女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32059 件 1~10件を表示中です
-
細菌性膣炎(非特異性膣炎)に適用するお薬の効用について教えて頂きたく投稿させて頂きます。私は3年ほど前より細菌性膣炎にかかり始め(現在42歳)海外と日本を行き来する事が多く、発症時は日本のクロマイ膣錠を処方して頂き使用しております。2ヶ月程前の生理後にいつもの魚臭を感じ5日間程クロマイ膣錠を使用し治まった様子でしたが、1ヶ月前の生理後にまた魚臭が始まり海外のクリニック(問診のみでした)にかかったところBV(細菌性膣炎)だと診断されFlagystatin(メトロニダゾール500mg、Nystatin100,000IU)という膣錠を処方されました。10日間ほど使用したところ症状もすっかりよくなったのですが成分を見るとメトロニダゾ−ルという日本でいうフラジール膣錠の成分に当たります。海外ではクロマイ膣錠の成分クロラムフェニコールに当たるお薬Vagicinという薬があるようですが処方されませんでした。。細菌性膣炎を繰り返し起こしてしまう私ですが、日本でのお薬クロマイ膣錠よりフラジール膣錠(トリコモナスではなくても)を使用したほうがいいのでしょうか?またこれらお薬の頻繁な使用で体に対する害や再発頻度に影響するようなことはあるのでしょうか?海外と日本の薬事事情の違いなどもあると思いますがお答え頂けると大変有り難く思います。追記、クロマイ膣錠の使用期間なのですが、症状(魚臭)が出て一回膣錠を使うと殆んど匂いがなくなるのですが完治するには最低どのぐらいの期間使用しないといけないのでしょうか?今回5日間しか使用しなかったのですがまだ完治せずの状態だったのでしょうか?
役に立った! 1|閲覧数 3465基本的には、細菌性膣炎にはクロマイ膣錠を使用する事をお勧めします。
使用方法は症状ある時のみで構いません。
臭いや量が気になったら使用して、症状改善したらそのまま経過観察として下さい。
細菌性膣炎は、年齢や体質変化に伴ってなりやすくなる方もいます。
あまり完全に治そうと思わずに、症状あって気になったら治す程度に考えましょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1度目のピルを飲んでから、2回目は12時間後に服用するべきのところ、副作用がひどく9時間遅れ、つまり1回目を飲んだ21時間後に服用しました。
これはもう効果はないでしょうか。
効果がない場合は、2回目を飲んだ12時間後にまたドオルトンを2錠服用すれば大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 831少なくても内服をした以上、避妊効果に期待は出来ます。
又、厳密に12時間ではなくて21時間後に2回目を内服したからといって、どの程度避妊効果があるかというデータはありません。
とりあえず、これ以上内服して嘔吐しても仕方ありませんので、今回はこのまま様子を見る事をお勧めします。
そして大事な事は今後の事です。確実な避妊は自分で内服する低用量ピルしかありません。
この機会に是非前向きにご検討下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
院長先生、こんにちわ。
生理痛と量、ピルについて教えて下さい。
私は25歳既婚です。現在妊娠を希望して約2年になります。
特に治療などはしていません。
生理も毎月28〜30日の周期できています。
たいてい生理開始日から次の日、ひどいときは3日目まで鎮痛剤を一日2〜3回服用しています。
全く生理痛がない方に比べたら生理痛は重い方かもしれないですが、痛くて動けない!!!というほどではないと思っています。
が、それは、毎月の事で慣れてしまったのか?痛くなる前に薬を飲むからなのか??わかりません。
学生の頃は、薬をあまり服用していなく、生理のたびに2日位学校は欠席していました。
また、量も他の人と比べることができないので、よく分からないのですが、交互に多い月・少し減る月といった感じに続きます。多い月は2時間もたない事もあります。
こういった人はピルを飲むと症状が軽くなると聞きました。
月経の量も減るのですか??
ピル以外に量や痛みを減らす方法はないのでしょうか??
勉強不足で申し訳ありません。急ぎではないので、先生のお時間が空いたときにでも教えて頂きたいとおもいます。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 841まず、きちんと婦人科検診を受けていますか??
それだけ重い生理痛があるなら、子宮内膜症や子宮筋腫が心配です。
ピル服用により、子宮内膜が薄くなるので、結果的にピルで出る出血量は極端に減りやすく、その結果、生理痛が軽くなるだけでなくて子宮内膜症の予防等も兼ねます。
妊娠希望が今あるなら、ピルの服用は選択出来ないので、早く妊娠、出産をする事です。
2年間タイミング合わせて妊娠出来ないと、不妊症の定義に入ってしまいます。
お早めに婦人科を受診して、今後の方針を相談する様にして下さいね。
通院可能であればいつでも良いので保険証持参してお気軽にいらしてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、早々のお返事ありがとうございました。
婦人科検診ですが、何度か受けたことがあり、子宮内膜症の疑い有りと言われたことがあります。
「心配なら、薬だせるけどまだ必要ないんじゃないの?」
と言われ、自分でも「平気かな?」と思いなにもせずに今に至ります。そう診断されたのは実は、5.6年も前のことです。
先生のお返事を読んでだんだん不安になってきました。
不妊症の定義に入ってしまうということで、早めに受診しようと思います。
私のように、症状がでている場合は保険適用になりますか?
それに付随して妊娠についての相談や不妊症の治療は保険適用外になるのでしょうか??
何度も、質問して申し訳ありません。役に立った! 0当然、検査は症状があるので保険適応になります。
一緒に不妊症の相談しても、保険で対応になりますよ。
では、ご検討いただき、お早めに検診を受けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。 以前、2型ヘルペスにかかったことがあります。 強めに刺激を受けたりすると、以前ヘルペスの症状が出た部位が、見た目は何もなっていないのですが、ヘルペスのようなむずがゆいような痛みや、下着がすれる際の不快感を感じます。 婦人科に行っても、よく分からないとのこと。 この症状が出ると、1ヶ月くらい続いてしまい、とても滅入ってしまいます。(ヘルペスならヘルペスで、治療ができるのに、原因が分からないので、ただ様子を見ているしかないので。。。) 帯状疱疹には、後神経痛が出ることがあると聞きました。 2型ヘルペスにも、そんなことがありますか? もしそうだとしたら、治療はできないのでしょうか? とても悩んでいます。 パートナーと過ごす時間が苦痛になりかけています。(また痛くなるかも。。。と常に不安で、セックス自体も楽しめないのです。) よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 833ヘルペスは神経に沿って発症する病気です。
なので、皮膚の表面痛の様な症状が出る可能性はあります。
今は発症予防で、バルトレックスという薬剤を1日1錠内服する方法が保険適応になりました。
主治医に相談して、その様な症状がある時には予防投与をしてみてはいかがでしょうか??
すぐすっきりするかもしれません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。早速のお返事、ありがとうございました。 手持ちの(以前お守り代わり?にもらっておいたものです)バルトレックスを1錠飲んでみました。 すると、10分もしないうちに痛みがなくなってしまったんです。 これって、薬のおかげでしょうか? ヘルペスだったということなのでしょうか? でもあまりに効き目が早いような。。。 あと、手元に3錠残っているのですが、続けて飲んでおいたほうがよいでしょうか? それともまた同じ症状が出たときのためにとっておいたほうがよいでしょうか? たびたび申し訳ありませんが、教えてください。 よろしくお願いたします。
役に立った! 0基本的に、症状ある時にはなるべく内服する様にしましょう。
それで症状が改善されれば、それで良しとしてあまり気にしないで下さいね。
なくなる前に、処方を受けておくと夜中や休みに慌てなくてすむと思います。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
実は今日避妊に失敗してしまったようです、ゴムの先より少し下の側面が破れてしまいました。
彼は即行抜いて外に出したんですけど「多分中にちょっと出てしまったかも・・・」とのこと。
急いで生理の日からいろいろ計算したらなんだか危ない日みたいです。
夜近かったんで病院も開いていませんし、それより私は薬に敏感な体質でアフターピル(名称がよくわかりません)を飲めるかわからなかったので結局今何もしてません。
気ばかり焦ってしまっているのですがどうすればいいのでしょうか!?私は学生ですがもう覚悟しています。役に立った! 0|閲覧数 736返信が遅くなってしまったので申し訳ありません。
本来は避妊失敗から72時間以内に、アフターピルを内服すると97%の確率で避妊出来る方法があります。
本日中なら間に合いますので、処方を受けて下さい。
吐き気の副作用がありますが、後々に影響が残る事はありません。
そして、大事な事は今後です。確実な避妊は普段から低用量ピルの内服をする事です。
自分の体は自分で守る様にしましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
数年前よりそちらでお世話になっております。
今までオーソM21を処方していただいていたのですが、都合によりピル服用を中止することにしました。
キリが良いと思い、1シートしっかりと飲み終えたところでピル服用を中止しました。
その数日後、いつも通り生理が来て、その後はピルを服用していません。
そして現在ピルを服用しなくなってから(通常であればピルを飲み始める日から)ほぼ一ヶ月が経つのですが、未だに生理が来ていません。
何かの異常でしょうか。それともピル服用を中止するとこのような症状が出るものでしょうか。
このまま生理が来ないかもしれないと思うと不安です。
ご返信お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 793基本的にピル服用中止をすると、元の自分の月経周期に戻ります。
ただ、長期的にピル服用した直後は、排卵が多少遅れる事があります。
もうしばらく経過を見ていて下さい。
2ヶ月生理が来なかったら、一度ご相談にいらしてみて下さいね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
ご相談したいのですが、二キビ治療のためトリキュラー28を3シートのみました!
休薬期間の大きな二キビとあまり肌荒れが改善されなかったので4シート目の5錠目まで飲んで中止しました。
漢方薬局と皮膚科の薬で今3日目くらいなのですが、とにかくすごいおおきな二キビと小さい白いプツプツが出来て外にでるのが憂鬱なくらいふえてしまいました。
これはまたピルを再開しないとなおらないですか?
もし飲むとしたら急に飲み始めても良いのでしょうか?中止して3日たってます。6錠目から飲んでも良いのでしょうか??
お忙しいところ申し訳ありませんが助言よろしくおねがいします!!!役に立った! 0|閲覧数 2714顔の下半分のにきびは、やはりホルモンバランスの影響でできやすいです。なので、ピルによるコントロールは必要不可欠ですね。
今は、もしかすると、少量の出血が始まっているかもしれません。
避妊効果を無視すれば、いつからでも内服開始可能です。
出血が長引くかもしれませんが、余った錠剤を内服して下さい。
後は、今後ピルの種類変更をお勧めします。
第2世代(トリキュラー)で改善ないなら、第3世代(マーベロン)を内服してみましょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。早速回答していただきありがとうございます〜〜!!
すごくうれしかったです!!
ピル再開してみます!!でも、もし産婦人科がマーベロン処方してくれなかったら、あたしの方からマーベロンください!って言ってもいいんでしょうか・・・??あたしも前からマーベロンが気になってたのでそれが飲めたらすごくうれしいんですが・・・♪あと、漢方を処方されてるのですがピルと一緒に飲んでも大丈夫ですか??漢方はホルモンバランスなどを整える作用のお薬です。
何度も質問してすいません!!役に立った! 0ピルの種類変更希望は当然ご自身から言っても構いません。
ただ、そのクリニックにマーベロンがあるかどうかが問題です。
事前に電話等で確認しておくと良いでしょう。
漢方薬は併用問題ありませんが、ホルモンバランスを整える漢方薬はピル服用している以上、ピルがホルモンコントロールをして安定させているのであまり必要ないと思います。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがと〜ございます〜〜!!
近所の産婦人科でマーベロン希望して出してもらいました〜〜!!
先生のおかげで不安だったのもなんだかなくなって、すごく安心しました〜〜〜!!!
ホントにホントにありがとうございました!!
先生のクリニックの近くだったらホントに良かったのになぁ〜〜って思います!!
また不安なこととかあったら相談させてください!!
お忙しいのにありがとうございました!!!役に立った! 0こんばんわ!!
もう1つお聞きしたいんですが、マーベロン飲みだしてどれくらいであご周りの吹き出物に効いてきますか??
大きいのは小さくなってきたのですがまだ新しいのがフェイスラインにできるのでドキドキです!!!
お忙しいところすいません!!
お返事待ってます!!役に立った! 0そうですね。大体3〜4ヶ月はかかると思います。
すぐ反応する方もしますが、個人差もありますので当院では最低4ヶ月は経過を見る事にしております。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28を飲んでいるんですが、今日17錠目で15錠目を飲み忘れていた事に気が付きました。
昨日16錠目は普通に飲み、飛ばし飲みに気が付いた今日15、17錠目をまとめて飲みました。
色々とネットで調べていると飛ばし飲みをした時点で効果がなくなる。と書いてあるので怖くなってしまい・・・
でも先生の過去ログですと、そのまま飲み続けても効果はある。と書いてますし、病院の先生にも電話で聞いたところ飲み続ける様に言われました。
悩んだ結果、HPを見まして多くの方に信頼されてる院長先生のお言葉を信じてこのままいつ通り飲み続けるにしました。
ただ、このまま避妊効果も継続されるのか、効果が無くなっているのであればいつから避妊効果が出るのか心配でご相談させていただきました。
お忙しい所申し訳ありませんがお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1190理論上は、今回の様に1日内服しない日を作ってしまった結果、避妊効果が落ちてしまう事になります。
ただ、避妊効果に関しては、飲み忘れした日が何錠目かで変わります。
今回は、14錠はきちんと内服していました。その結果、避妊効果は維持された事になります。
という意味では、月曜日まではきちんと飲んでいたので、もう内服中止して来週の火曜日から再び新しいシートを開始しても良いですし(月経周期を早める時と同じ方法です)、不正出血が気にならなければこのまま継続内服して、今まで通り内服しても良いですよ。
避妊効果はいずれにしても今回のタイミングで落ちる事はあまり考える必要がないという事になります。
少しわかりにくい説明になってしまいましたが、もし不明点があれば又ご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返答本当にありがとうございました。
先生の回答は分かりやすく、他のピルのサイトでは14錠ルールなどが載って無い所が多く、飲み間違いなどをしたら避妊効果が無くなると言う恐怖感でいっぱいでしたが、先生の教えを聞いてピルに対して恐怖感が少し和らぎました。
ピルは女性にとってとても大切な物だと思うので、長く付き合っていくためにも安心出来てとてもありがたいです。
度々の質問申し訳ないのですが、仮に14錠目以前の飛ばし飲みであった場合、他の避妊方法を併用しないといけないと思いますが、その場合はどの程度併用が必要でしょうか?
確実に15錠目を飛ばし飲んだと言う確証が持てないので・・・不安で質問させていただきました。
何度もお忙しいのに申し訳ありませんが、宜しくお願いします。役に立った! 014錠以内の飲み忘れは、原則中断出血初日から新しいシート開始、という方法か、全く気にせずとにかく継続内服をするという方法になります。
ただ、いずれも避妊効果は落ちますので当院では内服ミスに気づいて再開した日から14錠は(2週間)避妊に気をつけていただいています。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問させて頂きたく投稿をさせていただきます。前回緊急避妊薬を使いました。その後三週間以内に来るといわれた出血もあり、その調度一ヵ月後に生理も来ました。妊娠検査薬でも陰性でした。妊娠の可能性は低いでしょうか?出血などが妊娠によるものということはないでしょうか?不安なので教えてくださいよろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 758今回の経過なら、100%前回の件で妊娠はしていません。
ただ、スタッフから説明もあったと思いますが、本当に信用して良い避妊法は、自分が毎日内服する低用量ピルだけです。
この不安な気持ちを忘れず、辛い思いをしてから開始するのではなく本当に心から自分が赤ちゃんが欲しいと思った時に妊娠を迎える様にして下さいね。
当院では、残念ながら毎月50〜60名の方達が中絶手術を受けています。
手術後は皆さんに必ず低用量ピルを内服していただきますが、そんな辛い思いをしてから開始する必要はないのです。
今回はたまたまです。緊急避妊に頼るのは止めて下さいね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
今月の17日に膣外射精をし不安になった為19日に緊急避妊をしました。その後21日にはコンドームをつけたのですが途中で外れてしまっていました。また、26日にもコンドームを着けていたのですが途中ではずれていました。26日の時は体に悪いと思いながらも29日に緊急避妊を再び行いました。
前回の生理が8/7から5日間で普段35〜40日周期です。
自業自得なんですが妊娠しているのかとても不安です。私が行った緊急避妊は間違いでしょうか?また出血はいつごろくるのでしょうか?
他に相談できる状況ではないのでどうぞよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 774まず、緊急避妊を2回した事は問題ありません。
ただ、次回生理が来るまで、セックスをしない位の気持ちになれなかった事が残念です。
彼自身も良く事の重大性がわかっていないようです。
大丈夫と言える避妊法は、女性が普段から継続して低用量ピルを内服する事だけです。
それ以外の避妊法は信用しないで下さい。
今後は3週間の間に生理が来るか様子を見て、それまでセックスをしない事と、生理が来たら必ず自分の為に低用量ピルの内服を開始して下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんばんは。何度も申し訳ありません。ご回答ありがとうございます。今更ですが今後は自分の体を大切にしようと思います。
もう少しお聞きしたいのですが21日のセックスで妊娠している可能性はあるのでしょうか?
私は普段より基礎体温をつけているのですが21日より高温が続いています。排卵日付近ですよね?
どうぞよろしくお願い致します。役に立った! 0今の段階で確実に妊娠しているかどうかを判定する事は困難です。
不安だと思いますが、やはり9月10日前後まで経過を見る事が必要です。
そこまで生理が来なくて、高温期が持続していたら妊娠している可能性が高いと思って下さい。
その前に生理が来たら、それでもう大丈夫です。すぐに低用量ピルの内服を開始しましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ回答ありがとうございます。
何度も質問させて貰って申し訳ありません。私はいつもは大体生理18〜25日目が排卵日なんですが、モーニングピルを排卵日前に服用することで排卵日が早まるということはあるのでしょうか?役に立った! 0アフターピル内服によって、排卵が遅くなる事はあっても早まる事はありません。
色々不安があるとは思いますが、今はやはり待つしか無いのです。
そして、今後は何度も言いますが自分の体は自分で守って下さい。その為には継続した低用量ピルの内服しかありません。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちは。お忙しいところ何度も申し訳ありません。
実は昨日9/4よりおりものに血が混ってる程度の出血があります。着床出血でしょうか?
今日のお昼にチェックワンファストで検査しましたが陰性でした。生理痛に似た軽いお腹の重たさはあるのですが生理が来る気配がありません。基礎体温は高温が持続しています。役に立った! 0着床出血と言うのは、妊娠が成立してから出る出血です。反応が陰性ならその出血は関係ありません。
とにかく上記返信しておりますが、9月10日過ぎまでは様子を見て下さい。
それまで高温期が持続した場合は、妊娠検査をしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちは。昨日から濃い出血になりました。今日も続いています。生理がきたみたいです。生理が終了したら婦人科に行き低用量のピル服用開始します。一応来週末にも検査薬で調べてみます。
とても不安な時に丁寧にお答えしていただきとても心強かったです。ほんとうにありがとうございます。もうこんな思いはしたくないですが、また何かあったらよろしくお願い致します。役に立った! 0不安な気持ちが解消されて何よりです。
ただ、低用量ピルの内服開始時期は、生理になってから1週間以内です。
出来るだけ早い段階で処方を受けて内服を開始して下さい。
では、これからは自分の為にきちんとピルを使用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。