女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32073 件 31361~31370件を表示中です
-
こんにちは。
先生のところでオーソを処方して頂いています。
今日クーラーのせいで鼻水が止まらなくなり、明日からの旅行のためにsatoのストナを服用しました。
ピルに影響はありますか?
お忙しいところ申し訳ありませんが教えてください。役に立った! 0|閲覧数 1172市販の風邪薬程度なら、ピルの避妊効果に支障が出る事はありません。
あまり心配しないでそのまま継続内服していて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、中絶手術を受けました。
その後、5日が経ちますが、いまだに出血がありません。
調べたところでは、手術から2日くらいしたら徐々に出血があるとのことでしたが、私には全くその兆候がありません。
これは何か良くないことがあったのでしょうか。
なお、腹痛はありませんが、微熱が少しあります。
役に立った! 0|閲覧数 740中絶手術後は、あまり出血が出ない事もあります。
それくらい、内膜に傷がつかなかったのか、まだ子宮内に溜まった出血が出ないのかもしれません。
状況は超音波検査をすれば、すぐわかります。
不安であれば早めに診察を受けてみてはいかがでしょうか??
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ソフィアAを処方してもらいましたが飲み続けているあいだは
お酒飲めますか?役に立った! 0|閲覧数 694とりあえず、ピルと飲酒は関連ありません。
吐くほど飲まなければ大丈夫ですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
以前、そちらで何度かお世話になったのですが、引越したため、現在は通えなくなり、残念です。
さて、少し心配になったので、質問させていただきます。
現在、妊娠12週なのですが、昨日ぐらいから、急にお腹が大きくなり、なんだか心配です。
12週で大きくなる、というのはどこを調べても書いていないし、急に大きくなった、というのもなんだか不安です。
ちょうどりんご1個分ぐらいの大きさでしょうか。
便通が悪い、ということもないですし、また、つわりであまり食べれないので、食べすぎ、ということもないです。
身体的特徴として、元々が結構細身の痩せ型ということと、胃下垂です。
次の妊婦検診まで時間がありますし、わざわざ電話して聞くのもなんだか悪かったので、こちらで相談させていただきました。
お忙しいところ、恐れ入りますが、よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 832胃下垂だと、妊娠がすすむにつれて、通常より多少下腹が出てくる感じを受けやすいかもしれません。
今後はもっと気になるでしょう。
とりあえず、子宮の収縮等の痛みが頻回にないならあまり心配しない事です。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
一年前に出産し、その半年後生理が始まりました。
今までどおり生理期間は6日だったのですが、今回の
生理が少し長いんです。
6日で一度は終わったんですが、8日目からまたおりものに
血が混じる程度の出血があります。11日目に入りましたがまだ
続いてます。病院の診察を受けたほうがいいでしょうか?
セックスは生理開始13日前にしました。基礎体温は低温のままです。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 935それは不正出血になりますね。
基礎体温が低温期なので、当然妊娠を考える必要はありません。
ホルモンバランスの崩れ等で出血する事が一番可能性がありますが、他の病気があっても困ります。
症状がある時に保険証持参して診察を受けて下さい。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございました。
出血がとまりました。次、出血があれば受診しようと思います。それともう一つ質問なんですが、今回の出血は排卵日に影響があるのでしょうか?遅れたりするのでしょうか?役に立った! 0今回の不正出血の原因がきちんとわからないので、排卵にどう影響があるのかわかりません。
当然、遅れる可能性もあります。
とりあえずは、基礎体温を測りながら様子を見ていて下さい。
そして、もし不安であれば一度婦人科で診察を受けましょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。いろいろな婦人科クリニックを検索していましたらこの掲示板を見つけ、先生の丁寧なご回答を読み質問をさせていただきました。
私は22歳の女性です。約半年ほど前から、以前より量も増えたうえに、黄色いおりものが出るようになりました。それ以外の症状は特にありません。
私は今までに3人の男性とお付き合いをしてきましたが、相手もみな初めて同士ということでセックスの挿入がうまくいかず、いまだに処女です。
このような経緯なのですが、これは何かの病気なのでしょうか。性病や雑菌や炎症など様々な要素を考えてしまいます。最近ではおりものの黄色が白になってきています。おりものの色以外では何も症状はないので、病院に行かなくても大丈夫でしょうか。現在海外と日本を往復している生活なので、なかなか病院に行く時間がとれません。何かの病気であればすぐにでも伺いたいのですが、炎症や病気が慢性化するまでにかかる時間はどれくらいを要するのかも教えていただけると助かります。
お忙しい中申し訳ございません。どうぞよろしくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 868相手が経験無く、又、きちんとした性交渉の経験がないのに、性感染症を考える必要はありません。
恐らく一時的に雑菌が増えているのでしょう。
自然に改善するなら、それで良いと思いますが、あまり症状が持続して気になるなら一度診察を受けてみて下さい。
いずれにしても大きな問題にはならないでしょうから、心配しすぎない方が良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。はじめまして。
10月1日から10日ほど旅行に行くのですが、5日くらいから生理が始まってしまいそうです。
私は生理前から生理3日目まで体調が悪くなるためできれば生理をずらしたいと思っています。
今からだと早めるのはむずかしいですよね?
遅らせるとしたら、生理がくるまで生理前の腹痛やだるさなどの症状が続くのでしょうか?
お忙しいと思いますが、宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 788今からだと、早めるのはギリギリですね。
最低でも7日間、理想は10日間のピル内服出来れば、早める事が出来ます。
ただ、連休に入ってしまいますので、それ以降は遅くするしかありません。
ノアルテンDという中用量ピルならそんなに、吐き気等が出ないので内服しやすいですよ。
確かに遅らせる場合は、だるさ等が持続する可能性がありますが、すぐ慣れる事がほとんどです。そんなに心配しなくても良いですよ。
気軽に試してみて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。こんにちは。
3ヶ月ほど前からおりものの調子がおかしく困っています。
量が増え、色も白かったり黄色のものも出ます。少しですがお腹が痛くなったり、腰痛もあったので気になって婦人科を受診したのですが、おりののの検査はなく、クスコでの検査上異常なしと言われました。
現在は腹痛や腰痛はありませんが、おりものの異常は続いています。
子宮頚管炎が慢性化してしまったのかと不安です。治りますでしょうか。
それと私は処女のため内診がとても怖いです。先生のところに伺った際はどのような検査をしていただけるのでしょうか。
長文で申し訳ございません。お忙しいとh思いますが、先生のご意見を聞かせて頂ければ幸いせす。役に立った! 0|閲覧数 1085今まで性交渉の経験がないから、恐らく性感染症を疑った検査をしなかったのでしょう。
雑菌程度が増えたくらいで、慢性的な子宮頸管炎を考える必要はありません。
自然に治ると思いますよ。
ただ、どうしても不安であれば念のため細菌の培養検査程度はしても良いでしょう。
性交渉経験の無い方でも、痛くない器械を使用して診察するので内診を怖がる必要はありません。
ご安心下さい。
では、もし症状が持続して不安ならいつでも良いのでお気軽にいらしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご丁寧なお返事をどうもありがとうございます。
度々お聞きして申し訳ないのですが、処女といいましても今付き合っている彼がいまして挿入がないだけで、オーラルセックスは経験があります。オーラルでは今まで何度もしてきたのですが、おりものの変化など変わった症状は何もありませんでした。
ただ、彼も今まで女性と関係を持ったことがない人ですので、性感染症の疑いはないと考えてよろしいのでしょうか。役に立った! 0女性側は、オーラルセックスで感染症を気にする必要はありません。
(稀に、ヘルペスの感染を受ける事はありますが・・・。)
相手の方も経験無い方なら、それこそ心配する事はないですよ。
あまり心配せずに、今後性交渉の可能性を考えて、低用量ピルの内服を検討する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
今マーベロン28を服用しているのですが、今日は17日目だったにも関わらず、勘違いをして18日目だと思い、17日と18日分の2錠を服用してしまいました。
この場合、明日からはどのように服用を続けるべきなのでしょうか?
明日から19日目のピルを服用して、実際の服用期間は20日目の、21日目のピル服用後7日間の休薬期間に入るのでしょうか?
それとも、明日予備のシートから1錠飲み、あさってから19日目のピルをのんで、21日目のピルを飲んだあと、休薬期間をとるべきなのでしょうか?
お返事よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 672最初の方法の通り、そのまま詰めて継続内服をして下さい。
新しいシートから、19日目の分を取り出す必要はありません。
その代わり、曜日が1日ずれる事になるので気をつけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。
わたしはいま先生のところでピルを処方してもらい飲んでいます^^
もし、妊娠したくなったとして、ピルを飲むのをやめたら、どれくらいで妊娠しますか?
ピルを飲んでいた人は飲むのをやめてもなかなか妊娠しないって聞いて不安になりました。
もとの生理サイクルにもどるのには2.3年かかるときいて不安になりました。。。
これは間違った情報ですか?役に立った! 0|閲覧数 712ピルを飲んでいた人が止めて、次の生理を待たずに妊娠した方は当院では何人もいます。
原則はピル服用中止後は元の自分に戻るだけです。
多少最初は排卵が遅れる人もいますが、稀ですよ。
なので、あまり心配せずに、避妊関係なく自分から妊娠希望が出るまでは継続内服して下さいね。
あまりいい加減な情報には惑わされない様にして下さい。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。