女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32074 件 10931~10940件を表示中です
-
初めまして、21歳の女です。
1月の中旬くらいから大陰唇に小さなブツブツができて、心配で婦人科に行ったら50%の確率でコンジローマだけど、小さくて断定できないと言われ、2週間後にまた見せに来いと言われました。その言葉を信じてたのですが、コンジローマは増殖していくそうで、私なりに様子を見ていたら膣入り口にも範囲が広がっている感じがして、不安が大きくなったので違う婦人科に行きました。が、ここでもコンジローマじゃないかも、生理現象のものかもしれないと、また様子見です…。
でも確かに、自分で調べて画像とかで比べてみても、色や粒の大きさが膣前庭乳頭症の方が近いな…と思うようになりました。
何より生理前に発症し、痒いし、性行為も去年の12月と今年1月の頭(違う相手ですが…)に久しぶりにしたので(二年ほど前)、こんな速さで発症するのも早いかな?と感じてます…。久しぶりに性行為をした刺激で、自分の細胞が離れてくっついてできたものかも…という説があるときいたこともあります。
ただどのサイトを見ても、膣前庭乳頭症は小陰唇内・膣口などに出来ると書いてあり、私は広い範囲で大陰唇にもできています。部分によっては大きい粒もありますが、大きくなっていくことはありません…。徐々に範囲が増えていった感じがするのもとても怖いです。膣前庭乳頭症は発症するときは一気になんですか?じわじわってことはないんでしょうか…大陰唇にも出来るってことないですか?
次に病院に行くのが2月頭なのですがそれまで待てなくて不安です…確実にわかる方法もないんでしょうか…?
長くなってすみません。よろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 4042直接診察してみないとわかりません。
大陰唇には通常できませんので、ただの脂肪かもしれませんね。
膣前庭乳頭腫の原因は解明されていません。
コンジローマかどうかはその場で100%診断可能です。
組織診は意味がありません。視診のみで大丈夫です。
もし不安なら一度ご相談にいらしてみて下さいね。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生じゃなくて、ごめんなさい。
どんな理由で診断書が必要なのでしょうか?性経験があるかないかは自己申告のみで、証明することはできないそうです。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 1性交渉経験のないいわゆる処女の方は、処女膜が残存しているかどうかで診断可能です。
それは、内診の診察で処女膜(靭帯)があるか簡単にわかります。
その他検査で証明する方法はありません。
通常は問診票に記載してもらうので、あえて本当に性交渉経験があるのかないのか等診察してまで確認もしないので、本人の自己申告を信用する事になります。
診断書は自費ですから、それを診察後に証明する事は可能です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。処女膜は、1cmくらいのところにあると聞きました。自分は辛いです。
その1cmのところにあるものが裂けて開くってことですよね。役に立った! 0みるくさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず新規投稿からお願い致します。
処女膜は靭帯で、膣の入り口になります。
別に膜が張っている訳ではありません。
空間は膣内につながりますので、子宮からの月経血も出てくる訳です。
性交渉をする為には当然裂けないと挿入が出来ません。
一時的に痛みは伴いますが、徐々に慣れるのが一般的です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
36歳、あと数日で37歳になる女性です。
現在独身ですが、将来妊娠希望でおおよその目安になると思い、最近不正出血もあったことから婦人科を受診する際にAMH検査を受けました。
不正出血は内診もしていただけなかったので他院で受診し、ホルモンバランスの乱れが原因である事がわかりました。現在経過観察中です。
1ヶ月前に子宮頸がん検診も受診しましたが、異常なしの所見でした。
その後、先に受診した病院にてAMH検査の結果を受け取りましたが、特に問題ないとの一言のみで質問もしづらい雰囲気で詳しい説明もありませんでした。
自分でネットを参照して調べてみたのですがわからないことも多く、困っていたところでこのページを見つけました。
AMH検査を希望したにも関わらずAMHの値が記載されていないのが気になります。
下記の検査項目からわかることを教えていただければ幸いです。
プロラクチン 前 9.3ng/ml
LH 前 8.5miu/ml
FSH 前 4.0miu/ml
エストラジオール 血清 57.8pg/ml
テストステロン 血清 29.9ng/dl
以上、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 414今回の検査結果にはAMHは記載されておりません。
本来自費の検査なので、そういった費用も含まれていましたか?
又、今回の数値は月経中ではないですよね。
月経周期は個人差があります。
どこで血液検査をしても良い訳ではありません。
不正出血がある事は、排卵がうまくいっていない可能性があります。
LHの方がFSHより月経中に計測して高い場合は、排卵障害を考えますが、現時点妊娠希望がすぐあるかどうかで方針も変わります。
せっかく検査をして時間もお金ももったいなかったと思いますが、やはり説明が足りない医療機関は良くないと思います。
ご自身が何でも相談できるかかりつけの婦人科を探す事から始めた方が良いと思いますよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
5月7日に中絶手術をしました。
その日の夜からトリキュラー錠28を服用しております。
手術した事をその相手に言えなくて、11日にえっちをしてしまいました…
そして中出しされました。。
手術したその日から薬を服用しているので避妊効果はちゃんとあるのでしょうか?
14日の今日、手術後の検診に行って見ていただきましたが問題はなく順調に回復しておりました。
えっちした事は言えませんでした。。
不安でしょうがないです。。
役に立った! 0|閲覧数 2320結論的に言えば、妊娠の可能性はありません。
でも不用意な行為をした事は反省するべきです。
コンドームは避妊ではありません。
相手の男性が全ての感染症を持っていない事を知っていましたか?
無駄な経験にしない為にも正しい知識と情報をきちんと持つ様にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。いけない事をして軽率な行動をとても反省しております…
9日の朝まで手術後に飲む、名前を忘れてしまったのですが子宮収縮剤と抗生物質を処方されて飲んでました。(朝昼晩と飲んでました)
抗生物質を飲むと避妊効果が薄れると聞いたのですが…
大丈夫でしょうか。
何度も質問して申し訳ございません…役に立った! 0中絶手術をしたことを言えない様な相手の男性がすべての感染症を持っていないという事を知っているのでしょうか?
検査結果の紙を見ない限り、見た目や症状がない事で健全という評価をしているなら大間違いです。
手術後から性交渉の機会を持ったり安易なゴム無しの挿入をする事の意識を変えない限り今回の手術は無駄な経験になってしまいます。
手術後の炎症がある状態でゴム無しのセックスを行い、菌の感染があれば子宮内膜炎を発症し、将来の妊娠に支障が出るかもしれません。
傷つくのは女性であるあなた自身です。
妊娠の可能性は考える必要はありません。
ただ、もっと自分を大事にしてください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お叱りの言葉、有り難うございます。
その通りですね…
自分自信の体をちゃんと自分で守っていきたいと思います。
お忙しい中、有り難うございました。役に立った! 016日に中絶手術をして、25日からピル服用で28日に中だしエッチしてしまいました!
妊娠の可能性教えてください役に立った! 0きいさん、ご自身の質問は過去ログには付け足さず、新規投稿からお願い致します。
相手は同じ相手ですか?
まともな感性を持っている男性なら、本当にあなたを大切に考えている男性なら、中絶手術で一つの命を無駄にした後直後に又そういった行為をするでしょうか?
少なくても手術後すぐに排卵はしませんし、低用量ピルの服用も開始しているので今回はたまたま問題ないタイミングではあると思います。
辛い経験を無駄にしない為にも是非意識を変えて下さいね。。。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
飲み忘れからの休薬期間について質問させてください。
最後の21錠目を飲み忘れ、本来金曜日の夜に21錠目を飲む予定でしたが、日曜日の朝に飲みました。その場合、休薬期間の数え方はどうなりますか?
土曜日を休薬1日目と数えるのか、月曜日を1日目と数えるのかおしえてください。
木曜日現在、消退出血とみられるものが確認できました。
あわせて、次のシートはどのタイミングで開始したらよいですか??
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 39820錠目まできちんと飲んでいたと考えて下さい。
なので、金曜日から再開が避妊効果を維持させる為に必要です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。昨年末に生理が遅れ茶色のおりものがあり、産婦人科に行きました。多嚢胞性卵巣と子宮内膜症の疑いと言われました。多嚢胞性卵巣はインスリン抵抗性が原因のようです。
初診時にルトラールを1週間処方され、その間出血は止まりました。先月27日に低用量ピルを処方され飲み始めて、29日にいつもの生理のような出血がありました。しかしその出血以降、ずっとダラダラと出血しています。このダラダラ出血のために子宮内膜症の検査が出来ません。
医師からはピル2シート目、1列目が終わっても出血するなら連絡するように言われています。
初診時に上記の診断を受けた時に、子宮や卵巣自体には問題はない、ルトラール服用中は出血が止まっていたから、癌とかではないだろうと言われています。
このダラダラ続く出血はピルの副作用と言われましたが、こんなに長く続くのは中々慣れないのか、ピルが合わないのか、多嚢胞性卵巣の影響なのか…どう思われますか?
21歳、初潮は13歳、高校生の頃から生理痛がひどく量も多い、ストレスがたまりやすく、不眠、冷え性役に立った! 0|閲覧数 710すみません、ピル2シート目に入ったら出血止まりました。引き続き頑張って治療していきます。同時に今までの生活を見直してストレスをためないように気をつけて行きたいと思います
役に立った! 0低用量ピルの服用開始後1シート目は特に気になる症状が出やすいです。
2シート目に入れば落ち着く事がほとんどなので、そのまま継続服用、経過観察して下さい。
心から妊娠希望が出る環境になるまできちんと服用して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1/16に訳あって中絶手術をしました。
その後1週間たって出血は止まり腹痛も一度も有りませんでした。
1/26にまた病院に行き検査したところ何も問題なく普段の生活を送って大丈夫と言われました。
そこから気が緩んでしまい、その日に彼と性行為をしてしまいました…
してはいけないことだとわかっていたのですが…
生で挿入し、外だしをしました。
性行為ごはトイレに行きティッシュでふきとりしました…
そして1/28にも同じことをしてしまいました…
無責任な事をしてしまったことはわかっています。もう手術もしたくないです。
まだ妊娠希望もありません。
このようなことをして妊娠している可能性はありますか?…
今のところ妊娠の症状はありません。
出血などはないですが性行為をするととても痛いです。
教えてください…役に立った! 0|閲覧数 512中絶手術を受けた医療機関で低用量ピルの服用をする指導はなかったのでしょうか?
無駄な経験にしない為にも正しい知識を持つ必要があります。
自分の体は自分で守って下さい。
妊娠の可能性は当然否定できません。
3週間後に検査薬で陰性の確認が出来るまで経過観察して下さい。
今後はピルに精通した医療機関できちんと処方を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は10月18日に初期中絶しました
その後病院にいって良好であるといわれました
11月23日、12月27日、1月21日に生理が来ました。彼氏とは12月をすぎてからセックスをし始めました
コンドームでの避妊をしていますが不安で
また、今月の生理終了の翌日に膣外射精で二回とコンドームでの避妊で一回しました
こわくなり、今日アフターピルを産婦人科にもらい、服用しました
妊娠の可能性はあるのでしょうか、またアフターピル服用後避妊が成功したときの症状を教えてください。役に立った! 0|閲覧数 343中絶手術をした医療機関で低用量ピルの継続服用の指導がなかった事は残念です。
確実な避妊は男性に委ねるコンドームではありません。
自分で自分の体を守る意識を持つ事が大事です。
ただアフターピルを処方する施設も問題です。
その後低用量ピルの継続服用を指導しなければ、又辛い経験をさせる事になってしまいます。
ピルに精通した医療機関で相談して下さい。
内服後3週間後に陰性なら妊娠ではありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おりものの増加と外陰部にムズ痒さとヒリヒリするような痛みがあり。婦人科を受診。
まず、カンジダが見つからないか顕微鏡で見た所、見えず培養検査へ。
結果カンジダ陰性。大腸菌が検出されました。
検査から結果が出るまでは(1週間)は痒みと痛みがある為VG軟膏を処方され結果が出た後クロマイ膣錠1週間分。抗生物質3日分が処方されました。
結果が出る間、VG軟膏を塗ってはいたもののムズ痒さは穏やかになったものの痛みは取れません。また自分で見る限りでは外陰部に赤みがあるように見えます。
尿が染みたり、用を足した時に擦らず押さえるように拭いたりした後が特に痛く、陰部がスッキリしない時にトイレに設置してあるビデは使用せず、アルコールウエットティシュで拭いたら飛び上がるほど痛かったです。座っての仕事の為、陰部が圧迫され痛いです。
皮膚科も受診しましたが目立った所見はないので視診とロコイド軟膏を処方され終了しました。
痒みがある為、外陰部のみのカンジダのことも聞いて見ましたが「外陰部のみは考えらない」と言われました。
どちらかと言うと、痛みと赤みが気になるのですが、このまま抗生物質軟膏を塗り続けるべきか、別の病院を受診するか悩んでいます。
先生…お力を貸して下さい。役に立った! 4|閲覧数 12200非常に難しい状況ですね。
おりものによる慢性のかぶれの可能性があります。
抗生剤の内服は必要なかったと思いますが、リンデロンVGの選択は良かったと思います。
後は、痛み止めの内服や麻酔のゼリーを塗る方法もあります。
もし改善なく、通院可能なら一度保険証持参してご相談にいらしてみて下さいね。役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。