女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32090 件 10271~10280件を表示中です
-
以前別の病院で子宮筋腫のため全摘手術をしたほうがいいと言われ、とりあえず6回のリュープリンの注射の処置をしてもらったのですが、結局決心は付かず手術はしないで、定期的にリュープリンの注射をと言われ、それもまたせずに4年がたちました。注射もしないのはその時の注射で両腕の痛みが酷く腕が上がらなくなって、4年たった今でも痛みが少し残っているからです。
リュープリンの注射が原因であると思われる腕の痛みは婦人科で診察してもらえるものなのでしょうか?
子宮筋腫も放置しておりそれも心配なのですが、手術以外の治療はリュープリンの注射で様子見以外はないのでしょうか?
リュープリンの注射の処置をしてもらっていたときは、腕の痛みだけでなく、更年期障害のような症状が一通りあり、日常生活にもかなりの支障が出てたので、ほかの治療があればと相談させていただきました。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 877まずは今の状況がどうなっているのか診察が必要です。
月経が来ているなら筋腫も悪化しているでしょう。
当院ではどうしても手術を避けたい方に、アドバック療法といってリュープリンを打ちながら更年期の予防をする女性ホルモンを少量補充する治療を推奨しております。
腕の痛みは神経痛だとは思うので対症療法として薬の処方は可能です。
通院可能なら一度ご相談にいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日ゴムが破れ、途中で気付き膣外射精となったのが心配で約65時間後アフターピル(プラノバール)を処方していただき、今二回目の服用から三日目で出血を待っております。
服用後から下腹部に鈍い痛みと黄色いおりものがほんの少量でるだけで、全く出血の起こる様子がないので心配しているところなのですが……
恥ずかしいことに、二回目(12時間後)のアフターピル服用後の翌日くらいに、自転車に乗っていると、刺激により自慰行為と全く同じような現象が起きてしまいました。いわゆるイクと同じ感じがしました
自慰行為には女性ホルモンを上げる効果があると聞きました。せっかくアフターピルにより急激に下げていたのに、このせいで上昇し、避妊効果に支障が起こることはあり得ますか?
出血がまだ来ない上、この様なことが起こり、とても不安です……役に立った! 52|閲覧数 14616先程から手首に酷い痛みと軽い痺れがあります。調べてみると、手根管症候群?というものに症状が似ており、妊娠してる方にも見られるということでした。
着床まで時間がかかるとは知っておりますが、性交からまだ6日程です、妊娠してるためこの痛みが起こったという可能性はあるのでしょうか…?
アフターピル服用後から三日目ですが、おりものすら出ず、出血が起こるような気配はまだありません…
とても不安です……役に立った! 0不安な気持ちは良くわかりますが、全てどれも考え過ぎです。
今は待つしかありません。
内服後3週間経っても出血が認められない場合は、妊娠検査薬を試しましょう。
大事な事は今後です。
確実な避妊は女性が自分の意志で出来る方法のみで、低用量ピルの継続内服以外ありません。
この機会に是非前向きにご検討下さいね。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お返事本当にありがとうございます……!嬉しかったです!
服用後、5日目に生理のような真っ赤な出血がありました。
量は普段の生理の初日や二日目のようにドッとした量はなく、生理四日目くらいの量でした。(普通のナプキン一枚は汚す程度はありましたが…)
その出血が始まり2日間はその量があったのですが、三日目からはナプキンのセンターラインに着く程度になってしまったのです。ただ四日目の今日も出血を確認しました。
出血から1・2日目の血の色も状態も生理と変わらないものでしたが3・4日目の色はやはり真っ赤な色で生理と変わらない色ですが、粘り気のある固めの血になりました。(ナプキンには少し着く程度ですが、拭き取ったらべとっと着きます)
この4日間の出血は消退出血と考えていいのでしょうか?
ネットで色々な情報に触れて着床出血というものがあると知り、成功から9日目に出血したので心配になりました。
どうぞよろしくお願いします。役に立った! 1アフターピル服用後は、出血量にばらつきがあります。
今回の経過なら、それは消退出血でしょう。
きちんとその後は低用量ピルの服用を開始しましたか。
アフターピルは100%ではありません。
大事な事は今後です。
避妊に対する意識をしっかり変えて下さいね。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。外部から失礼します!
アフターピルの服用後、出血がみられてそれからいつごろに低用量ピルを服用すればいいですか?役に立った! 0生理様の出血が始まったら初日から低用量ピルの服用は開始して下さい。
実薬連続14錠服用するまで避妊には気をつける必要があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。今月始めよりマーベロン28の服用を開始して、現在3列目を服用中です。
処方してもらった病院の指示にしたがい、生理開始初日から服用を続けて飲み忘れや大きな時間のずれもなく服用を続けていますが、昨日昼間に彼氏とゴムなしで仲良くしてしまいました。
ピルを服用しているし飲み始めから2週間以上経っているから大丈夫と考えていましたが、改めてネットで調べてみると、1シート目は避妊の効果がまだ不安定なので、他の方法と併用した方が良いとの意見も目にしました。
生理一日目から服用していればその日から避妊効果があると聞いていたのでいまとても不安です。
この場合、避妊はできていないのでしょうか。長々と書かせていただきましたが、ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 54214錠目以降は問題ありません。
そのまま安心して継続服用していて下さい。
今後も続けてピルの服用をする事以外避妊として信用しないで下さいね。
コンドームは感染予防です。
相手が全ての感染症を持っていないか確認は必ずして下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。相談させて頂きます。
多嚢胞性卵巣症候群の診断を受け、月経不順があった為ヤーズ配合錠の服用を開始しました。1シート目の休薬期間に入り無事に生理が始まりました。2シート目に入る予定だったのですが仕事で出張に行った際2シート目を忘れてしまい3錠分服用していない状況です。今、帰宅したのですが今までのように服用を続けて問題無いでしょうか?(現在、生理5日目です)役に立った! 0|閲覧数 363そのまますぐ開始して下さい。
避妊効果は落ちますので、実薬連続14錠服用するまで気をつけて下さい。
不順のコントロールメインなら当然何も問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2月6日に中絶手術をして一週間後からピルを飲み始めました。3ヶ月間で、3シートめになったんですが、引越しをしてシートがどこかにいってしまい3シートめの1つを飲んで一週間間をあけてしまいました。そしたら生理のように出血をしました。数日続いてます。これは大丈夫なんでしょうか?またピルを飲み始めてもいいのか…もう飲まないほうがいいのかわかりません。教えていただけますか…?性交渉はしていません。
役に立った! 0|閲覧数 405性交渉の機会がないならいつからでも良いので再開して下さい。
きちんと継続服用していけば周期も安定し、決まった日に出血が来るパターンができます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。お忙しい所すみません。
先月の5月15日に妊娠9周目で中絶手術をうけました。
今日で39日になりますがまだ生理がきません。
性行は今月の6月10日と14日にしてしまいました・・・
何となく気になって18日に妊娠検査薬を使ったら薄い陽性反応がでました!
妊娠してる可能性はありますか?性行から一週間で反応するのですか?
それとも中絶の時の反応がまだ出ているのでしょうか?
取り残しがあるのかと心配です。
とくに腹痛等はありません。
お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。役に立った! 10|閲覧数 62783中絶手術から1ヶ月後程度だとまだ妊娠反応が出てしまう事もありますね。
ただ、子宮内に遺残があるとしばらく反応が持続してしまう事はありますし、必要があれば再手術を行う事もあります。
当院では、中絶手術後1週間以内から必ず低用量ピルの服用を開始していただきます。
そうすれば、生理も1ヶ月後にきちんと来る事になるのです。
避妊に関しても今後は低用量ピルの継続内服以外信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 21アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。私も同じく5月26日に中絶手術を受けました。
まだ生理がなく妊娠検査薬も薄い陽性反応が出ました。
6月6日、19日に避妊無しの性交があり、21日にアフターピルに近いと言われているトリキュラーの黄色の錠剤を4錠、12時間後に4錠飲みました。
でも中絶後1か月位は陽性反応が出る場合もあるのですね。
もう少し様子を見てみようと思います。
役に立った! 8ハナさん、確実な避妊は緊急避妊ではなくて普段から低用量ピルを服用する以外信用しないで下さい。
中絶手術後から1週間以内に低用量ピルの内服を開始する事は世界の常識です。
今回は仕方ないので、消退出血を待ってから新しいシートを開始して下さい。
もし3週間出血が無かった後の妊娠検査が陽性に出たら、それは再度妊娠したという証拠です。
同じ過ちを繰り返す事だけは絶対に避けて下さいね。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。4月の21日に中絶しました。5月5日と8日に避妊せずに性交をしてしまいました。術後の経過は順調で、出血も一週間で治まりました。昨日、気になって妊娠検査薬をしてみたら、薄っすら陽性反応が出ました。最近身体がほてる感じがするし、生理前のような感じもあります。妊娠してるのでしょうか?
役に立った! 8なつさん、ご自身の質問は次回より新規投稿からお願い致します。
中絶手術から1ヶ月程度では、検査薬の反応が出てしまう事もあります。
手術後から低用量ピルの服用は開始していないのでしょうか?
ひとつの命を自己都合で無駄にしたという意識をお互い持つべきだと思います。
正しい知識を持たないと結局傷つくのはあなた自身です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用以外ありません。
そういう指導がない医療機関なら、他の施設に変更するべきです。
気になる性交渉から3週間以上経過すると通常は妊娠反応が出ますが、手術後なので直接超音波検査を受けて確認をしてもらうしかありません。
では、ご検討下さい。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして
5月24日に悩んだ末、妊娠7週で中絶手術を受けました。
術後10日目に再診し先生から大丈夫と言われましたが診察後から下腹部痛が増強し出血が始りました。経過を見ていましたが4日後も症状が改善しないので再度、診察をしてもらいました。
子宮内に出るはずだった血液の塊があると言われ子宮収縮剤と止血剤を5日間服用し出血は止まりました。6月15日の再診では卵胞も確認できもう手術の影響はないと言われました。
もう、こんな辛い手術も診察もしたくないと思っていたのに6月22日に避妊はしましたが性交をもってしまいました。
しかも手術をして生理は一度も来ていません。
今回、膣内・外の射精はしていませんが途中でコンドームが外れたのか、お互いが離れたときに外れたのか分からないので不安になり6月23日の夕方にアフターピルを処方してもらい2錠服用しました。まだ早いと思い検査薬は使用してませんが
今、妊娠していないか不安でたまりません。役に立った! 10手術した医療機関で低用量ピルの処方はされていないのでしょうか?
アフターピルを服用したならそのまま経過を見て、出血が来るまで性交渉は避けて、出血がきちんと来たら必ず低用量ピルを服用して下さいね。
確実な避妊は女性が自分で自分の体を守れる方法しかありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして
先週中絶手術をうけました
医師からはピルを服用するようにと
進められ買いました
でもピルを飲まないと性行のときにゴムを
確実にしていても妊娠する可能性があるのでしょうか?
できるならピルの服用も最後まで飲みきって終わり
いままで通りの生活に戻りたいです
ピルを飲まないとこれからも妊娠するのでしょうか?
ゴムだけじゃ一度中絶手術や妊娠した人は
ピルを服用しないといけないのでしょうか?
どうかおしえてください役に立った! 1たびたびすみません
先ほどの投稿の書き忘れがあり
また、書かせてもらいます
中絶したあと、妊娠を一度経験すると
ゴムをつけるとかではなく妊娠する
可能性が高くなるのでしょうか?
一度も妊娠を経験していないで
ゴムを確実にしてするのと
一度妊娠を経験して
ゴムを確実にするのでは
今後変わってきますか?
一度妊娠するとゴムだけじゃ
そのかなり低い割合の確率で妊娠
するのが高くなるのでしょうか?
おしえてください役に立った! 3コンドームは確実な避妊ではありません。
普段から低用量ピルを服用する以外信用しないで下さい。
避妊はきちんとピルを服用していれば充分です。
コンドームは、避妊ではなく感染予防であると理解して下さい。
無駄な経験にしない為にも正しい知識と情報を持って下さいね。
役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。中絶後昨日で1ヶ月なので生理来ないし術後2週間たってから二回ほど避妊してsexしてしまったので心配になり妊娠検査薬をしたら陽性反応でした
役に立った! 7ぴぴさん、ご自身の質問は新規投稿からお願いいたします。
中絶手術後から1カ月程度はまだ反応が出てしまうことがあります。
そのまま経過観察で良いですよ。
ただ確実な避妊は普段から低用量ピルの服用を継続する事です。
この機会に是非前向きに検討して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。中絶して3ヶ月で先月、月経が来たのですが今月はまだ来ていません
中絶後の影響などあるのでしょうか?
また、避妊をしていませんでした。
妊娠の可能性などあるでしょうか?役に立った! 2こんばんわ。8月31日に中絶手術をしたのですが二週間前出血薄茶色ぐらいがでてたので病院に行ってくすりをもらい止まりましたそのあと性行為を何度かしたのですが9月23日の今日検査薬を使うと陽性反応がでました。。病院に電話したら一ヶ月ほどは出る場合があると言われましたが、体がポカポカする匂いが敏感になる眠気がずっとするなんとなく妊娠の症状がでています。病院には10月に入ってからきてくださいと言われましたが不安です。今回は産みます。
役に立った! 6ぴぴさん、きちんと上記の返信内容を読んで下さい!
あえて追記する事はありません。良く読んで考えて下さい。
にゃおさん、ご自身の質問は新規投稿からお願いします。
中絶手術後から低用量ピルの服用指導がない医療機関なら他のピルに精通した医療機関に変更して下さい。
同じ経験を二度としない為にも、無駄な経験にしない為にも正しい知識を持つ事が非常に大事です。
手術から1ヶ月程度は検査薬で反応が出る事もありますし、ホルモンバランスも乱れたままだと不正出血が持続しやすいです。
手術して1ヶ月もたっていないのに、今度は2回目だから産むという発想もおかしいです。ご自身が命をかけて心から産みたいと思える相手と思える環境になるまで、確実な避妊をして下さい。
女性は母性があるのでお気持ちはわかりますが、誰とともに歩むかが一番大事で、相手の男性も命をかけてあなたと子供を守ってくれる人でないと結果、皆不幸になります。
では、ご検討下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして。いきなりの
質問すいません。
中絶後約1ヶ月で生理が
きたんですけど
その3日後くらいに性交をしました。
避妊なしでやったんですけど
妊娠する確率は高いのですか?
前流産手術をうけて
1週間くらいで性交を
行った際妊娠してしまいました。
しやすい体質とかあるのですか?役に立った! 5萊さん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず、新規投稿からお願い致します。
ただ過去ログも参照いただいたなら良くわかったと思いますが、確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事以外ありません。
手術した医療機関で処方のアドバイスはないのでしょうか?
体質の問題ではありません。誰でも排卵日に不用意なセックスをすれば妊娠はします。
今後はピルに精通した医療機関で必ず処方を受けて失くした命を無駄にしない様に正しい知識を持って下さいね。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。初めまして。
いきなりの質問すみません..
今日、夜中の3時頃妊娠に失敗
してしまいました。
3月6日に中絶手術をうけて
4月7日に月経が始まり13日に
は終わりました。
今日は日曜日な為、産婦人科が
お休みでアフターピルを貰いに
いけないのですが、月曜日に受診
してアフターピルを貰っても
効果はありますでしょうか?
前回の月経から排卵日はどの
あたりできてるのでしょうか?
回答お願いします。役に立った! 1かおさん、くーさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さないで下さい。
手術後23日の出血は月経ではなく不正出血でしょう。必ず過去ログにも書いていますが、低用量ピルの継続服用以外一切今後信用しないで下さい。
中絶手術後から低用量ピルの処方をしていない医療機関は論外です。
又同じ経験をさせたいと思っているとしか考えられません。
緊急避妊薬は100%にならないのとコンドームも男性に委ねる避妊であって100%ではありません。
普段から低用量ピルの継続服用をする事だけ信用して下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。№68825で質問させていただいてる者です。
休薬期間中に出血がなく、次のシートを服用しています。途中、不正出血(茶色い)があったのですが、服用してから9日目の今日、いつもの生理のような出血がありました。これは、この前とんだ消退出血が今来たと考えていいのでしょうか?
あと、服用中にもかかわらず今回のような普通の生理の出血(赤い)がある事は大丈夫なのでしょうか?ピルの効果が落ちているのでは…と不安です。
もちろんピルは飲み忘れ等問題なく、きちんと服用しています。
度々すみません。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 379ピル服用中はあまり出血がいつ始まったとか終わったとかは気にせずそのまま継続服用が原則です。
飲み忘れがないなら避妊効果も維持されていると考えて下さい。
今後も継続したピルの服用以外避妊として信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
19錠目20錠目を飲み忘れてしまい、21錠目を飲まなければいけない時間に気付き慌てて3錠まとめて飲んでしまいました。
整理が来てから新しいシートを飲み始めようと考えていたのですが、ネットではそのまま休養期間を取らずに新しいシートを飲むという対処法を見て不安になりました。
どちらが合っているのか教えてください。
また19錠目を飲み忘れた2日前に生で性交渉がありました。妊娠の可能性は低いですか?役に立った! 0|閲覧数 399本来なら18錠目まできちんと飲んでいたので、その日から7日空けて8日目から新しいシート開始で避妊効果も維持出来ました。
ただ、出血があってから内服開始でも8日目を過ぎなければ問題ないですし、ネットの実薬を間を空けずに続けて開始でも良いですが、不正出血が持続しやすい欠点があります。
とにかく間を空け過ぎなければあまり問題ありません。(14錠以上飲んでからの飲み忘れは周期を早める事で対応可能です)
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルULDを飲み始めて1年ほどたちます。
毎回23時に服用しています。
休薬7日目の夜(厳密に言うと、実薬1日目の深夜1時ころ)に膣内射精の性行為があり、
その夜に実薬1錠目の服用を忘れ、翌朝6時ころに服用しました。
休薬期間の延長にあたるということで、不安です。
休薬期間中の性行為での妊娠の可能性はありますか?
また、このまま服用を続けてもよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 573飲み忘れがあってもその日が危険ではありません。
そこから1週間後前後にすり抜け排卵をする可能性が出てきます。
今回は誤差範囲レベルと考えてそのまま継続服用、経過観察で良いでしょう。
妊娠希望のタイミング以外で無駄に膣内射精を繰り返すと坑精子抗体ができて不妊の要因になることがありますので気をつけて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理痛緩和と避妊目的のためにルナベルULDを処方されたのですが、私自身に生まれつき偏頭痛があることや家族に心臓病、くも膜下、糖尿病、薬の過敏症などの病歴があることをあまり詳しく告げずに処方されたので飲むのが怖いのですが、大丈夫でしょうか?またその疑いがあるとすればどの診療科で検査してもらえばいいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 382当院でも家族歴がある方でも処方をする方はいます。
ただ気になる症状があったらすぐ連絡をいただき、必要に応じて血液検査をして血栓リスクを除外しています。
処方を受けた施設がそこまで把握した上で処方をしていると信じたいですが、あまりわかっていない医療機関も多いのが現実です。
ピルに精通して何でも相談できる医療機関を探してみるのも良いでしょう。
通院可能なら保険証持参してご相談にいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。