女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
1531~1540件/ 27253件中 を表示中です
-
9/15〜9/20 生理
9/25深夜 避妊具なし挿入、射精なし
9/26早朝 避妊具なし挿入、中に射精
9/26危険行為2時間後にアフターピルを飲みました。副作用はなかったのですが、食欲増進や眠気があったりと生理前の症状が軽く続いています。
アフターピルを飲んで7日程たちますが消退出血はありません。元々の生理予定日が10/14なのですが、予定日前後で出血があるものなのでしょうか?検索してみると3〜7日後にきている方が多く不安です。
また、2年前に子宮頸がん高度異形成で円錐切除手術を受け、現在経過観察中ですがアフターピルの効果に影響はありますか?※服用している薬はありません。
お忙しいとは思いますが、ご回答いただければ助かります。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 159不安はあると思いますが、気になる性交渉から3週間経過しないと確実な診断にはなりません。
出血関係なく検査はして下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をすることだけ信用して下さい。
円錐切除の既往も効果に関係はありません。
ピルに精通した医療機関で相談して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
子宮筋腫の治療のため9/15に腹腔鏡で全摘出しました。
20日に退院し、その時点では出血はほとんどなくなっていたのですが、
退院日以降不正出血が若干あり、自宅近くのスーパーへの買い物程度しか動いていません。
25日にはゆっくりウォーキングを開始、28日に5,000歩ほど歩いたところ出血量が増えたため、
29・30日は午前だけ家でテレワーク勤務をし、それ以外の時間は安静にしていました。
ここまでの出血は生理の終わりかけのような茶色っぽい出血でした。
しかし30日の夜から赤い出血があり、お手洗いに行っても便器が若干赤くなる。
生理のような出血があっています。
退院時には夜用ナプキンが間に合わなくなるほどの出血があればすぐ連絡をと言われていますが、
そこまでの出血量ではありません。
上記の質問を書いた昨日10/1の深夜に大量出血(どぷんという感覚で一気に出血が2回)があり、
夜間救急で当直医にみてもらったところ、特に出血はみられず、
溜まっていた血が一気に出たのだろうとのことで、
ガーゼをつめられ、一日様子をみるよう言われました。
これまでも茶色い出血が毎日あったのに、血が溜まっていたというのもよくわからず、
数日安静にしていたにしていたにも関わらず赤い出血になっていることも気になりますが、
術後2週間程度で、このような出血があるのも普通なのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 209直接診察していないので何とも言えませんが、子宮全摘したなら本来溜まる部分がないので出血する事自身もおかしいです。
腟の断端部からの出血と思われますが、縫合不全があると困ります。
今後も出血が少量でも持続するならきちんと対応してもらいましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月の27日から29日まで生理の始まりかけ…のような茶色がかった不正出血があり、生理は10/9~の予定だった為不安になり地元の婦人科に29日に行きました。
アドナ錠を処方してもらい飲み始めましたがその日から出血の量が多くなりました。
なかなか出血がおさまらず、生理かと思いましたがいつものような生理痛は感じられず不正出血なんだなと不安になる日々が続き、本日再度婦人科へ。
やはり不正出血だと言われ、ノアルテン錠が処方されました。
まだアドナ錠も残っているのですが併用して飲んでもいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 98直接診察していないのでわかりませんが、ノアルテンとアドナを併用しても害はありません。
ただそもそもノアルテンを服用する必要があるかどうかです。
他の医療機関でも診察を受けて相談されてみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピルあすかを飲み始めて6日目です。
彼氏とする時に、こっちがゴムをお願いしても、彼氏はゴムも付けてくれません。この間彼氏との避妊に失敗してから、とても怖くなり避妊目的ピルに今すぐにでも変えたいです。また生理が来てからじゃないと変えれないんでしょうか??
今月まだ彼氏会う予定があるのですが、やるのが怖いしやりたくないけど、彼氏はそんな事聞いて貰えないので万が一できちゃったらって考えると怖いです役に立った! 0|閲覧数 158彼に不安な事を伝えているのにそれでもするのはDVと変わりません。
本当に自分に愛情があるのか言葉ではなく、行動で判断しましょう。
月経困難症の治療として処方されているピルでも理論上は避妊効果があります。
なのでそのまま継続服用して周期を作っていけばあえて避妊用に変更する必要もりません。
ちなみに7錠連続服用した後は避妊効果も維持されます。今後も継続してピルの服用をしましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
22歳になってから、
時々生理が1週間遅くなったり、
排卵日付近で腹痛(子宮あたり)や出血(3.4日)が起きるようになりました。
生理が終わったと思ったら、
3日後くらいにはサラサラした血が出るようになったりしました。
結婚してるため子供を考えてますが、
1年間避妊無しでしても、できません。
何か子宮に問題があるのでしょうか?
婦人科に行っても疲れやストレスが原因しか言われません。
他の病院で見た方がいいですか?
確かに、夏バテで朝昼食べずに夜だけって生活が続いてました。
今も昼間はおにぎり1つと夜だけの生活を送り
あまりお水も飲みません。。それが原因でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1231年間避妊無しで性交渉の機会を持っても妊娠に至らないなら、男性側も含めて検査をしましょう。
女性側だけの要因ではない事があります。
不妊治療専門医療機関で相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生 おはようございます。
先日は 有難うございました。
助かりました 感謝します。
度々お尋ねすることすいません。
デュファストンの服用
12時間以内服用がルールの場合
服用時間が前回服用時より数分遅れても
茶色や鮮血に近い赤い出血はあるものなのでしょうか?
デュファストン服用中
数分の飲み遅れが数回あり
数分の飲み遅れで不正出血があるのは
異常なのでしょうかと気になりまして。
また今日 トイレに入った時に
不正出血で便器の水が赤くなるときがあり 生理前なのかなと
もしかしたら、
前回の生理時ドバッと出血でなくても
生理1日目だったかもしれず、
それを不正出血と勘違いし
生理1日目を数え間違えて
今回も薬服用する日 生理後7日目を
4日遅れてのデュファストン服用になってるかもしれないと感じています。
不正出血と生理一日目 判断しづらくて
おりものシートを数回変えるくらいの
赤い出血は生理1日目と
判断して良いのでしょうか?
今日 オリモノシート数回かえるくらいの量で赤い出血があり
今日が生理1日目だとすると
生理周期が24日になってしまうのですが
デュファストン服用中は生理周期 25日以内と短くても気にしなくて良いのでしょうか?
薬飲む1日目を間違えて数日おくれて服用
3日ほど飲み忘れる形になってたら
デュファストン服用中に生理がきてしまうことはあるのでしょうか?
長々と 質問すいません。
失礼しました。
過去に似たような質問していましたら
申し訳ございません。
お忙しい中 申し訳ありません。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 631デュファストンは弱い黄体ホルモン剤なので、服用中の不正出血は良くあります。
なので数分の飲み遅れを気にする必要はありませんし、内服中に出血しても気にせず継続服用が原則です。
毎回出血がある場合は種類変更を主治医にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生
こんばんは お世話になっております。
お忙しい中 時間割いて下さり
有難うございます。
数分の飲み遅れは、
きにしないで良いと言っていただけて 気が楽になりました。
有難うございます。
出血は
今は茶色ではなく 赤茶色だったり
黒いカケラが混じった赤で
生理かなとも思いましたが
量は生理よりすくなく
しかし時々 トイレに入れば
便器の水が赤くなり 便器に出血の少しの塊?があることも。
不正出血が赤い場合もあるのでしょうか?
普通用のナプキン
変える必要のない量ではありますが
お尋ねしてから2日分の飲み忘れ
そして睡眠がとれてないこともあるからか、少量より多めの不正出血かなと
上記の理由により 出血の量
多くても 薬中止ではなく
薬服用であってますでしょうか。
飲み忘れた2日分は
新たに追加で飲まずに
次回にまわしたいと思います。
はい 一回分の薬服用の数
先生に相談したいと思います。役に立った! 0赤い出血も不正出血です。
飲み忘れ2日すれば確実に出血は増えるでしょう。
出血量が多くなったら、無理に服用しないで中断して経過観察の方が早く出血は止まるかもしれません。
状況と経過を直接診察していないので判断が困難です。
診察を受けてご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
フリウェルULDを飲み始めてから2週期目になります。
以前は避妊と生理痛対策で別の低用量ピルを飲んでいたのですが、それでも生理が重くフリウェルULDに変えてもらいました。
その際、医師から「きちんと飲んでいれば排卵されないので避妊効果はあるが、配合されているホルモン量が少ないので飲み忘れに気をつけて」と言われたのですが、具体的に超低用量ピルの飲み遅れ許容時間はどれくらいと考えれば良いでしょうか?
夜服用し忘れて大幅に飲み遅れるのが怖いので、これまでは朝起きたら服用=基本は7〜8時、遅くても11時には服用というルールでピルを飲んできましたが、フリウェルULDの場合、服用時間はもっと厳密に考えるべきですか?役に立った! 2|閲覧数 143基本的にどのピルもできれば2時間の誤差程度で服用をしていただきたいです。
起床時間がずれると服用時間がずれるなら確実に起きている時間帯に設定する事をお勧めします。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理日管理アプリで排卵日と思われる日に行為がありました。
コンドームで避妊しており、とくに破けたり落脱したりはなく、終えました。
今回は妊娠を望まなかったので、念のためアフターピルをオンラインで処方してもらい、36時間後にレボノルゲストレル錠を1錠内服し、吐いたりはせず副作用もありません。服薬から今日で7日目になりますが、特に何もなく、体温はやや37.1度くらいでやや高めの高温期くらいです。
排卵後に服薬すると消退出血はない場合が多く生理予定日頃に生理が来ると聞きましたが、生理予定日まではあと7日あります。
妊娠していたらと毎日不安になるのですが、そこまで不安に思わなくても良いでしょうか。また年齢的には39歳なので妊孕率も低いと思うので、そこまで気にしなくても、、と自分でも思うのですが、精神的に不安定なのか気にしてしまいます。役に立った! 0|閲覧数 110コンドームもアフターピルも確実な避妊ではありません。
普段から低用量ピルの服用をするか、血栓症リスクなどが心配ならミレーナという黄体ホルモン付加リングを挿入して下さい。
今は待つしかないのですが、服用から3週間後以降に出血関係なく妊娠検査薬を試して陰性確認はして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮粘膜下筋腫と診断され、ひとまず貧血改善目的でブレセリン点鼻薬を処方されました。
使用開始して2週間になりますが、不正出血が続いていてそれを止めたいのですが、ブレセリンを使用停止すれば不正出血はすぐに止まるのでしょうか。
そして途中で止めることで余計に出血が増えるとか、次の生理が早まる、もしくはそれ以外に体調に不具合が出る等良くないことはあるのでしょうか。
現在、手術を視野に入れた治療ができる病院への転院を勧められ、その転院先を探している状況で、最初のクリニックも遠方のため相談に行けないので、どうぞ宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 95ブセレリンは2ヶ月目以降に効果が出てきます。
逆にそれまでは出血が増えたり、持続しやすいので、レルミナ錠という薬剤に変更してもらえば止まりやすくなります。
それが難しいなら我慢して今は使い続けて下さい。
年齢や出産希望の有無によっては当院で施行しているMEAの適応にもなるかもしれません。
色々方法があるので調べてみると良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
教えて下さい!月経困難PMSでフリウェル服用6年目です!21歳です!コロナ感染者が高まるなか、コロナ感染時にフリウェル服用はしてもいいのですか?学会やネットでは中止ないしは薬剤変更、なったら2ヶ月はのんではだめともありますが、実際皆さんどうなんでしょうか?再開リスクに血栓症高まるその間具合悪くなるかもと思うと怖くて!コロナ後遺症かピル抜いた具合悪さかわからなくなりそうで、結局どうすればいいかわからないので、教えて下さい!また私事ですが月経困難症PMSと言われフリウェル服用してたのですが、一年前病院をかわり説明もして、薬もかわりなく飲んでたのですが最近医療費で気づき、問い合わせると子宮腺筋症診断でていると言われ、只その医者はいなく確認もできず、子宮腺筋症でもフリウェル服用で変わらない!フリウェル服用していたら生理痛はなく、鎮痛剤はいらないはずだから、子宮腺筋症なのではと言われ府に落ちません!ネットでみたのですが、診断はMRIなど色々しても診断難しいとのこと!当方性経験なくお腹エコーでわかるものですか?また子宮腺筋症なら診断もですが、治療としてフリウェル服用でいいのですか?確認事項として、医者に今後どんな治療、どんな定期的な確認をしてもらうべきか教えて下さい!症状としては休薬4日目に生理きて5日目が一番出血酷く生理痛時折肛門とか子宮がつる感じがある時もありますが、別段問題はありません!春就職するのですが、このままフリウェル飲み続けた方がいいのですか?6年なるので何年も飲んで大丈夫ですか?いつかやめなければ思いつつ、元どおり具合悪くなるかもと思うとやめれず、いつまで飲んでていいのですか?止めると不具合ありますか?長文色々質問してすいませんが、教えて下さい!お願いします?⤵️
役に立った! 0|閲覧数 212まず自然な月経が来る事で生活に支障が出る事は予想できます。
なのでコロナ感染関係なく、中断する必要はありません。
当院では感染者を中断させた事はなく、誰1人も血栓を発症はしていません。
中断後の再開を繰り返す方が個人的にはリスクがあると思っています。
腺筋症かどうかは超音波検査でも診断可能ですが、お腹からだとわかりにくいので性交渉経験がないなら肛門からエコーをしましょう。
何年で中断しなければならないはありません。妊娠希望する環境になるまで継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先日はありがとうございました?再度質問ですが、子宮腺筋症診断では、月経困難症と同じくフリウェル服用でいいのでしょうか?また医師に今後どんな治療や定期的確認してもらうべきか教えて下さい!子宮腺筋症について説明して貰えず調べてもよくわからず困っています!医師にはフリウェル飲んでて生理痛ないし鎮痛剤はいらないはずだから、いわれたがそんなものでしょうか?2日ほど血がよく出る日は鎮痛剤飲みます!最近ほぼ少ないが時折肛門近くや子宮がつるような感覚ありますが、それ以外何もなく普段もどこも痛くないです!治療方法含め子宮腺筋症について教えて下さい!お願いします
役に立った! 0子宮腺筋症の治療にそのままフリウェル服用で良いです。
基本的にきちんと服用してコントロールできていれば悪化する事はありません。
もし今後出血量が増えたり、痛みが増す場合は黄体ホルモン剤に変更するのも必要かもしれません。
主治医にも相談して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。