女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
先生はじめまして。
8年トリキュラーを服用してます。
(検査で卵子がネックレスになってるのを確認しててPCOSですが何故かトリキュラーを処方されてます。痩せ型です)
顔の皮脂が多いのが悩みでピルの変更を考えてます。
テカテカで女性として恥ずかしいです。
顎にも少しニキビが出来ます。
先生としては皮脂が多い肌が美肌になるにはマーベロンかヤーズどちらがオススメでしょうか?
また、ヤーズは他のピルよりも抑うつや血栓などトラブルが多い印象ですが、先生もヤーズは扱いが難しい薬だと思われますか?
役に立った! 0ヤーズだから特別副作用が強いとは思っていません。
特に血栓症リスクはどれでも同じようにあります。
マーベロンをベースに当院であれば男性ホルモンを抑える薬剤と併用療法を推奨します。
ピルだけより併用した方がニキビは断然治療効果が高いです。
通院可能ならいらしてご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信ありがとうございます。
ヤーズのほうが男性ホルモンを抑える効果が高いのに、なぜマーベロンなのでしょうか?
役に立った! 0一番は混合診療の兼ね合いがあります。
ヤーズは保険薬ですが、男性ホルモン抑制する薬剤は自費です。
又ニキビの為の治療は適応外使用になるので保険薬(月経困難症)の処方ができません。
もう一つの理由としてヤーズの成分であるドロスピレノンが併用する男性ホルモン抑制作用のある薬剤と類似する薬剤骨格であり、併せると過剰投与になる可能性もあります。
ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。