女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32067 件 1~10件を表示中です
-
お忙しいところ失礼いたします。お伺いしたいことがあります。
ここ数ヶ月、産婦人科にて膣炎の治療を受けています。(一児の母です)
培養検査の結果は雑菌、カンジダ菌が共に少ないながらにいるとのことです。
病院での洗浄を続けていますが完治には至りません。病院でクロマイ膣錠を入れてもらっているのですがこれが気になるのです。数年前、カンジダにかかった時は、他院の医師に「カンジダの時はクロマイを使わないように」と念を押されたからです。クロマイは雑菌を殺しカンジダ菌を繁殖させると聞きました。現在、雑菌、カンジダ両方の治療を行っているので、クロマイとその他の抗真菌剤を交互に使うというのならば納得もいくのですがずっとクロマイではカンジダがよくならないのでは?と不安になったのです。治療をしていただいている先生に同じ質問をしましたが、「膣内の状態を目でみてお薬を選んでいる」とのことでした。このままクロマイによる治療を続けていいのでしょうか。アドバイスを下さい。お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 973僕の考えもカンジダが培養で出ている時は、クロマイ膣錠の使用は反対です。
というか、症状がないなら培養で菌が検出されても、治療すら必要ないと思います。
僕の考えは、膣錠挿入や洗浄は症状ある時のみです。
黄色のおりものが増えて、臭いが気になったらクロマイ、白っぽいおりものとかゆみが強い時はエンペシド等カンジダ治療をするという様に使い分ける事が大事です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
2週間ほど前からカンジダ膣炎で通院しています。
カンジダは乳酸菌で免疫を上げるのもいいと聞きました。
アシドフィルス菌タブレット30億個
を飲んでみようかと思っています。
現在アンジュ28を服用していますが、アシドフィルス菌タブレットの服用で避妊効果がなくなることはありませんか?
お忙しい中恐縮ですが、ご回答よろしくお願いします。
役に立った! 1|閲覧数 904今回内服を考えているサプリメントは、ピルの避妊効果に影響を出す事はありません。
心配しないで継続内服して下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問があります。
7月31日に、トラブルがあり、8月1日に
近くの病院でアフターピルを処方していただきました。
アフターピルの服用後、吐き気もむかつきもなく、
31日が排卵日だった可能性もあって、
効果が出ているのかとても不安です。
役に立った! 0|閲覧数 846プラノバールかドオルトンを2錠内服し、12時間後に2錠内服する方法が今、国内でできる中用量ピルによる緊急避妊法です。吐き気が無い方もいますので、吐き気がないから失敗という事ではありません。
低用量ピル8日分を飲んでいますので、今後低用量ピル飲んでも副作用はないでしょう。
この機会に是非継続した低用量ピルの内服をお勧めします。
3週間待って生理にならなかったら妊娠検査薬を試して下さい。
生理が来たら低用量ピルを開始出来ます。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
先週木曜日に下腹部痛で伺い、生理を起す注射をして頂きました。『8月始めにも生理が来るでしょう』と言われましたが、暑さのためか、睡眠が不十分なのか基礎体温が36.6〜36.7代をうろうろしています。このまま様子を見ていていいでしょうか?
お忙しい所、申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 897注射のせいで、高温期になっていると思われます。
じきに体温が低下して生理になると思いますので、もうしばらく経過を見ていて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今日、出産した産院でFDー1をつけました。聞いていた金額は3〜5万だったのですが領収書をみると4万と消費税でした。ネットでも調べましたが金額は病院によって違うのですか?年間計算するとピルとどっちが安くつきますか?
役に立った! 0|閲覧数 1031リングやピルは自費診療なので、クリニックによって金額に差があります。
FD-1は大体3年ごとに交換が目安ですから、(これもクリニックによって違いがありますが)金額はピルの方が多少割高かもしれません。
ただ、ピルは血栓症の副作用のリスクがある反面、子宮内膜症や卵巣癌、子宮体部癌の予防等メリットがたくさんあり、一概にリングと比較する事は困難です。
もう入れてしまったのなら当然そのままリングで経過を見ていてはいかがでしょうか??
生理痛がひどくなって辛くなる可能性がリングにはあります。もし辛ければ、ピルへの移行も考えてみて下さい。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
二人目の妊娠を望んでいるのですが、1ヶ月前からカンジタの治療をしております。(フロリード膣剤7日間、フロリード軟膏)
今日、生理が終わって一週間経ったので、検査のため受診した際、エコーと尿検査により、排卵日が近いので、妊娠希望しているのなら今日接触を持ってください、と医師より言われたのですが、カンジタの膣剤も入れられてしまいました。
先生は『薬は影響ない』とおっしゃったのですが、膣剤が妊娠(精子)へ影響するのではないかと不安でなりません。
出来るだけ早く二人目を望んでいるため、今月(今日)のチャンスも逃したくありません。どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 1018膣剤は全く問題ありません。
大体からして妊娠中は、カンジダになりやすくなりますし、妊娠初期でも膣剤を使用する事があります。
なので、心配しなくても良いですよ。
治しておかないとご主人が発症する事になるかもしれません。
ご注意下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
マーべロン21を服用して10ヶ月になります。子宮内膜症で貧血もひどくヘモグロビンの値も造血剤を飲んでやっと9になるくらいです。1シート服用して出血が止まらない時はまだ効果がないのかな?とくらいに思っていたのですが未だに出血が改善されないのでちょっと不安に思っています。一度検査をしてもらった方がいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 923子宮内膜症と恐らく子宮腺筋症が合併しているのでしょう。
マーベロンは第3世代ピルですから、貧血のコントロールは第1世代の方が良いと思います。(オーソM21)
そうすると出血量が減りやすくなりますよ。ただ、マーベロンは1相性ピルですから、3シート以上連続内服して生理の回数を減らすという方法もお勧めです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
アンジュ28を服用しています。
毎日決まった時間に飲んでいますが、
黄色い錠剤を飲まなければいけないところを間違えて
赤い錠剤(28日目)を飲んでしまっていました。
順調に飲んでいれば、今日で13日目でした。
ここ3日ほど忙しかったため、
いつ飲み間違えたのか分からないんですが、
たぶん昨晩(12日目)だと考え、
今夜2錠続けて飲んだのですが・・
これで良かったのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 933対処法は問題ありません。もしかすると不正出血する可能性がありますが、避妊効果に影響が出る事はないでしょう。
心配しないで、そのまま継続内服していてください。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんばんは。
返信が遅くなりましたが、回答ありがとうございました。
ここで相談したことでとても安心できましたし、
生理も無事来ました。
それでまた質問なのですが。
少し言いにくいんですが、私は爪の水虫(白癬)を患っています。
先日「今年こそ治療しよう!」と思い、
今日皮膚科を訪れました。
先生には「ラミシール」というお薬を勧められたんですが、
これは今飲んでるピルの効果を弱めますか?
勿論先生にはピルを飲んだことを伝えました。
「大丈夫だと思います」との言葉でしたが、
あまり詳しくないようでした。
(あくまで私の印象ですが。)
よろしくお願いします。。役に立った! 0爪白癬は、専用の抗生物質を内服しないとなかなか治りにくいですし、長期的な投与が必要です。
当院では、ガイドライン上に載っていない全ての抗生物質内服併用者には避妊効果が落ちる可能性があると指導しております。
なので、併用する事は問題ありませんが避妊効果は気をつけて下さい。
又、稀に肝臓機能が悪くなる事があります。定期的な血液検査でチェックをしておいた方が良いですよ。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちは、いつもお世話になっております。
先生のアドバイスを受けて、爪白癬の治療を開始しました。
ありがとうございました。
今回も相談ですが…
昨夜彼と性交渉を行いました
最初からコンドームを付け、膣内射精でした。
その後、彼がコンドームを処理する(膣内から出してティッシュに入れる)際、破れてしまいました。
彼曰く「(膣の外に出したあと)触っていたら破れた」とのことです。
これは、膣内でも漏れた可能性があると考えた方がいいでしょうか。
ピルは今3シート目で、4錠飲みました。
きちんと服用しています。
最終生理は7/25〜28日でした。
前のシートの途中から抗生物質とピルを服用しているので、
避妊効果が心配です。
緊急避妊法も考えた方がいいでしょうか。
話が分かりつらくてごめんなさい。
よろしくお願いします。役に立った! 0今回は外でゴムが破損したという事なので、ピルも継続内服している事ですしあまり心配しないで経過を見る事をお勧めします。
なので、緊急避妊法をとる必要はありません。
今後もきちんと継続内服して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも婦人科でお世話になっております。
ワキ・Vライン・Iラインの脱毛を考えております。
記載の料金で、何回位通うと永久脱毛が可能なのでしょうか?
また、保証期間はあるのでしょうか?
V・Iラインで、アンダーヘアが全て脱毛できるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1009レーザー脱毛は医療機関でのみ行える施術です。
場所や毛の太さ、量によってレーザーを射つ回数が変わります。
通常は最低5回は同じ場所で必要です。
保証期間等は特にありません。エステでは、永久保証等あるみたいですが、それはそれだけ出力の弱い方法で脱毛するからです。
回数分の費用はかかりますが、その分効果もあると思って下さい。
V、Iラインでアンダーヘアはある程度カバー出来ます。
詳しくは来院時にご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
25歳未婚
いつも、貴クリニックで低用量ピルでお世話になっています。
先日、ピル服用一年後の婦人科検査でクラミジアと診断され、お薬頂きました。彼氏にも薬は飲むように渡しました。
彼氏は、付き合う前に行った風俗が原因かもしれないと言ってました。
それで、いろいろ不安になり、この際だからカップル検査をした方がいいのではないかと思ったのですが・・・。
一応、1週間後の再検査には行く約束はできたのですが、「他の性病検査は、必要ない」の一点張りで。挙句「思い当たることでもあるのか」と嫌疑をかけられてしまいました。
服用後一年の検査では、他のSTDはわからないのですよね?
どっちがうつしたのか、とか私はもうどうでもいいんですけど。ただ心配なので、何とか説得すべきなのか。それとも自分だけ検査してしまおうか、考え物です。
でも、カップルの片方だけが検査してもあまり意味ないですよね?予防とか治療を考えたら。。。
なんだかまとまりのない文章で申し訳ありません。
回答いただけるとありがたいです。役に立った! 0|閲覧数 935検査が必要かどうかは彼が決める事ではないと思いますが!?
彼女が不安な気持ちがあるなら、それを解消する為に検査を受けてあげる事が何故出来ないのか不思議です。
男性はどうしても自分に症状等がないと、クリニックで検査を受ける事をしたがらないので当院ではカップル検査として二人で受けられる様に対応しています。
後、結局他の病気が見つかったら怖いという気持ちもあるのでしょう。
かなり自己中心的な考えの方なのではないでしょうか??
とりあえず、自分がちゃんと治ったか検査にいらして下さい。
後は、検査を受けてくれないならセックスはしない位の姿勢で話し合ってみてはいかがでしょうか?
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございます。
結局、話し合って、一緒に検査しようということになりました。
漠然と不安が残るよりは、検査して、もし見つかったら治療すればいいじゃないか、と説得しました。
今度、予約してカップル検査を受けようと思います。
彼には少々婦人科の待合室は居心地が悪いかもしれませんが、我慢してもらいます。
よろしくお願いします。役に立った! 0聞き忘れてしまったのですが、クラミジアの再検査は結果はどのくらいでわかるのでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。役に立った! 0きちんとお話し合いしていただいて良かったです。
再検査の結果は1週間いただきたいです。
ただ、今月はお盆休みもありますので気をつけて下さい。
では、いつでも良いのでお気軽に予約して(カップル検査は)いらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。