女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32074 件 31131~31140件を表示中です
-
はじめまして。
妊娠して最初の血液検査でHCV抗体 S/CO値というのが1.3で陽性でした。
再検査の結果はS/CO値 1.5でやはり陽性で、HCV核酸定量PCRというのは0.5未満でした。
先生からは特に何も言われませんでしたが、母子感染の可能性はあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1383HCV定量検査で陰性なら、疑陽性の可能性がありますね。
であれば、母子感染の可能性はありません。
当然主治医も何も心配ないので説明がないのでしょう。
一応、主治医には不安な事があれば何でも相談する様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、よろしくお願いいたします。
現在、トライディオールを服用しています。
土曜スタートで、毎日深夜に飲んでいます。
先週の金曜日、1週目の最終錠を飲み忘れてしまいました。
土曜日の夕方に気がつき、土曜午後6時ごろ金曜日分を服用しました。また、土曜日分は土曜の深夜に飲みました。
そうしたところ、日曜日から微量の出血が始まりました。現在、木曜日まで続いています。量は少なく、おりもの用のシートでカバーできるくらいです。
ピルを処方していただいているクリニックに確認したところ、出血はそのうち止まると思われる、ピルは飲み続けて問題ないとのことでしたが、今も出血が続いているのが心配です。飲み続けて問題ないでしょうか。
また、月曜日に1回SEXをしています(膣外射精)
妊娠の可能性はあるでしょうか。
お忙しい中恐れ入ります、よろしければご回答をお願いいたします。役に立った! 1|閲覧数 4544ピルの服用時間が遅れると、不正出血する事があります。
そのまま継続内服をしていれば、段々止まる場合が多いですが、そのシート終わるまで出血が止まらない事もあります。
いずれにしろ、避妊効果には支障はありませんのでわずわらしいと思いますが、心配しないで継続内服していて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて相談いたします。
現在、36週の妊婦です。9/28(35w1T)に妊婦検診の一環で
血液によるクラミジアの検査をしました。
10/5(36w1T)の結果では、IgA,IgGともに陰性でした。
しかし、主人が4/23に保健所で検査を受けて
IgAが+、IgGが−という結果を持っていたのを
最近、偶然知ってしまいました。ELISA法だそうです。
(主人は私が知っていることを知りません)
その後、5/1に病院で検査を受け、5/11の結果で
問題ないと言われたようですが、私は、様子がおかしいから
泌尿器科に行ってくると聞かされはしたのですが
まさか、性感染症と思わず(その時点ではクラミジアの結果は
知りませんでした)、結果の紙をよく見ないで、
そのまま問題ないという言葉だけを信じていました。
主人は、数年前、尿道炎の疑いがあり、クラビット錠と
セルベックスを飲んでいました。主人とは付き合い始めてから13年になり、一度、浮気をしたことは確定しています。
ただ、尿道炎の疑いのときは、その時期より5年近くあとで、
このときの浮気が原因ではないと思います。しかし
ほかの性交渉がないとは言い切れません。
今回、気になっているのは、まずクラミジアの検査が
IgAが陽性になっていることにより、主人の感染経路が
最近の性交渉であるのか?ということ、
私が陰性になっていることにより、
私以外からの感染なのか?ということ、
数年前の尿道炎は関係しているのか?ということ、
また、私自身、たまたま偽陰性なのではないか、そうなると
出産時胎児への感染がありえるのではないか?ということ、
なぜなら、主人のIgA陽性を知らず、性交渉は持っています。
(コンドームはつけていましたが)オーラルでも行っています。
かなり不安です。一番は、胎児への影響が怖いので、
長々と状況の説明ばかりで申し訳ありませんが
ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 2184まず、血液検査だけの抗体検査だけでクラミジアの感染を確定させる事は非常に困難です。又男性は尿検査でも偽陰性が出てしまう確率が高いです。
ただ、IgAのみ陽性という事は最近の感染の可能性が高いかもしれません。
ましてや自覚症状があるなら尚更ですね。
ご本人がご自身の意志で保健所に行って検査を受けたと言う事は他の女性との間に思い当たる事があったのかもしれません。
あくまでも推測でしかないので推測でもめないで下さいね。(ご本人の言葉を信用するしかありません)
コンドームを着用しているなら、胎児への影響含めて一切心配する事はないですよ。
もし、それでも不安であれば主治医に事情を説明して、念のためおりものの検査(PCR法)を行ってもらいましょう。女性のおりもの検査での偽陰性はほとんどありません。
それで陰性なら確実に感染していないという証明になります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、ご丁寧にありがとうございました。
本日、通院している産婦人科の先生にも、
私は陰性だったけど、主人が実は4月にIgAが陽性だったので
心配ですと説明しました。
ひとまず、今回は、陰性だから大丈夫だろうと話され、
主人の検査をもう一度してもらったら?と言われました。
もう正規産の時期なので、このことでもめたくはないのですが、
偽陰性が出ることはあっても、偽陽性は出ないということですよね。
ということは、主人はクラミジアにその結果の時点ではかかっていたのは
事実なのですね。その後の病院の結果で問題ないというのは
どういう意味なのでしょうか。
クラミジアにかかっても、その病院の結果が出る前に
治ってしまったのでしょうか。その後、薬を飲んでいるなどのことは
していないようです。
コンドームはしていましたが、オーラルは、コンドームしていません。
それでも問題はないでしょうか。役に立った! 0最後から2行目、訂正です。
(誤)コンドームはしていましたが、オーラルは、コンドームしていません。
(正)性交渉時、コンドームはしていましたが、オーラルについては、コンドームしていません。役に立った! 1とにかくゴムさえしていれば、心配ありません。
オーラルでの咽頭感染はそんなに高い確率ではありません。
又ご自身は血液検査で陰性なのですから、心配する必要はないでしょう。
男性側は尿検査だと、偽陰性が出る事があります。
なので異常なしという診断をされる事が稀にあります。
大事な事はいつ感染したかという事ではなくて、薬を飲んで治す事です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、はじめまして、
私は先日初めて マーシロン 1×21tableというものを
ネット通販で購入しました。
先月の31日辺りが整理日で
今日が11日で昨日(10日)に水曜日というところにあるものを1錠飲みました。
調べてみると整理開始日から始めないといけないそうなんですが・・
このまま進めていっては問題がありますか?
私は今27歳で、排卵を控えたいが為にピルを飲み始めることにしました。
普通に整理が順調だと子宮が老けるとテレビで聞いたことがあるので止めたいのです。
こういうのみ方は邪道ですか?
役に立った! 0|閲覧数 768基本的には月経開始7日以内から開始する事が原則です。
ただ、途中から開始しても体に害や支障はありません。
避妊効果だけ期待しないで下さい。(特に最初の2週間)
今後は周期を守って継続内服して下さいね。
マーシロンは日本では承認されていない低用量ピルなので、クリニックで購入する事は出来ません。
定期検診はきちんと受けて下さいね。
ピルはうまく利用すれば、避妊だけではなく子宮内膜症や卵巣癌の予防にもつながります。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
多嚢胞性卵巣症候群で、生理5日目よりプレマリンを朝晩1錠づつ7日間飲んで、その次にドオルトン1日1回1錠10日間服用しています。
体重か増えて、ザントレックスを服用しようと思っておりますが、大丈夫でしょうか?
今日、1回飲んでしまいましたが、特に体調に変化はありません。役に立った! 0|閲覧数 824ザントレックスというサプリメントは良くわかりませんが、とりあえず併用は問題ないですよ。
ドオルトンは体重増加する方が多いので、あまり気になるなら普段から低用量ピルを服用してみてはいかがでしょうか??
ホルモン量も少ないので、副作用が出にくいです。
自費になりますが、主治医と相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ご相談させて頂きたくて投稿しました。明日で妊娠4ヶ月(12週目)に入るのですが、先日産婦人科でクラミジアに感染していることが発覚しました。その際にジスロマックという薬を処方されたのですが、12週目に入る明日以降飲むように言われました。妊娠4ヶ月に入ったばかりで、この薬を飲んでも胎児に影響はないのでしょうか。とても心配で、インターネットで色々なサイトを見ているのですが、不安なままで・・・。5年くらい前にもクラミジアにかかったことがあり、その際も病院に行って治療は受けたのですが、完治したか確認しないまま現在まできています。クラミジアがひどくなっていることはあるのでしょうか。以前ほど、おりものが臭ったりということはないのですが。また、夫婦ともにクラミジアに感染している状態で妊娠した場合胎児に影響はないのでしょうか。 お忙しいかと思いますが、ご回答をよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 1293妊娠4ヶ月(12週)以降は、胎児器官形成が終了します。
なので、あまり薬剤の影響を受けなくなるのです。
そういう意味で4ヶ月以降に内服すれば安心しやすいという事です。
当然ご主人もクラミジアです。お互いに同時期に内服して治療して下さいね。
胎児への影響は、出産前に治癒していれば問題ありません。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
この間妊娠についてお尋ねしたものです(>_<)
10月5日に生理が終わり、6日に性交渉がありました。
妊娠希望中なので、ゴムはなしで膣内精射です。
それで、今日の朝から茶色のおりものが出るんです(>_<)
生理のように出るんじゃなくてトイレに行ったときにおりものと一緒に茶色が混ざっているのを確認できるくらいです・・・。
これは一体何なんでしょうか??(;△;)
最近体はなんとなくだるいですが、もし妊娠していたらこんなに早く症状が現れるわけないですよね?
生理が来る前にも性交渉はありましたが、今月の生理はいつも通りでした(>_<)
お忙しいなかすいません。。。
よろしくお願いします!役に立った! 0|閲覧数 743生理の終わりかけの出血が後から出てきただけでしょう。
傷であれば、赤い出血になります。茶色や黒い出血は古い血液です。
あまり心配しなくても良いですよ。
しばらくすれば、落ち着くと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。現在28歳で、二人の子どもをすでに、出産しているものです。
今月に入って28日から、一週間生理が普通通りにあり、その後、出血は止まると思っていたのですが、生理後茶色いおりものの様なものが、トイレに行き、排尿や排便をした後に、トイレットペーパーにつくというような感じが、ここ2−3日続いており、下着につくような感じまでおりものもでていないのですが、おなかに力を入れるとき、排尿排便のときなどにペーパーにつく程度が続いています。ただ、昨日性行為中なのか、性行為後、なのかわからないのですが、赤い出血をしており、でも、今朝おきたときには、赤い出血はもうなく、また排尿後に、ペーパに茶色いおりものがつくという感じでした。
私は現在北米の方に住んでおり、こちらでは、医療システムなども少し違い、うまく表現したりできないので、こちらで、先生のアイデアを少しお借り出来たらと思い、投稿させていただきました。こちらでも、今年の3月に子宮ガンテスト、などをしており以上はないとのことでしたが、今月に入ってこのような不正出血が起こり、もう一度検査に行った方が、よいでしょうか?
後、私は色々なことが重なり昨年から自律神経失調症をもっており、生理不順は毎月のようにあり、ただ、先月と今月は同じ28日にきちんと来たので、よくなってきたのかなと思ってた矢先に、このような不正出血ですごく心配です。
ただ、ここ2週間くらい育児や家庭の事情でストレスを感じたり寝不足がだいぶあり、その関係で不正出血などということはあるのでしょうか?文章だけでの判断は難しいと思いますが、少しでも先生のアドバイスがいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 824恐らく今はホルモンバランスが不安定なのでしょう。
環境、ストレス様々な要素が原因と考えられます。
女性はその様な要素で簡単にバランスが崩れてしまいます。
きちんと検診を受けていて異常がないのですから、あまり心配しないで経過を見ていてはいかがでしょうか??
あまりにも持続してわずわらしければ、ピル等でしばらくコントロールする事もお勧めです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
8月下旬から陰部(外陰唇)が痒くてカンジタではないかと思い、産婦人科にかかりましたが、カビや性病も見つかりませんでした。カンジタや性病の場合はそれに合った治療をしていこうということでしたが、原因がわからず市販のフェミニ−ナ軟膏を塗っています。それでも治らず、ただれて掻いてしまうの繰り返しです。慢性化してしまい困っています。
どうしたらよいのでしょうか・・・??役に立った! 0|閲覧数 797慢性の接触性皮膚炎だと思います。
市販薬程度では作用が弱いので、リンデロンVG等の弱いステロイドが入った外用座を処方してもらいましょう。
掻く刺激が一番良くありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、こんばんわ。
ピルの飲み忘れの事についての相談をしたくて書き込みました。
私は現在オーソM21を服用しているのですが
7錠までは普通に飲んでいたのですが、8・9錠目を忘れてしまい、10錠目を飲む時間に忘れていた8・9錠目を服用、そして翌日の朝に10錠目を飲み、夜のいつも飲む時間に11錠目、その後は通常に飲んでいます。
10錠目を飲む日に出血も見られました。
ここまでは以前の書き込みを読んで大丈夫かと思うのですが、服用を忘れ、二錠まとめて飲んだ4日後に避妊なしで性行為を行いました。
その性行為によって妊娠の可能性があるかどうかが心配でたまりません。
わかりづらい文章で申し訳ありませんが、ご返答をお願いします。役に立った! 0|閲覧数 865まず2日間忘れてしまったら、避妊効果は落ちる可能性があると考えて下さい。
なので、今回は危険な状態になります。
それでも継続内服が原則ですが、飲み忘れから1週間以降が一番危険です。
ぎりぎりのタイミングなので何とも言えません。
超音波で卵胞が発育して排卵していないかどうかを見れば安心できるかもしれません。
一度診察を受けてみる事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。