女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32125 件 1~10件を表示中です
-
おりものが黄色でどろっとしています。量も少し多いです。1週間前に性行為はしました。おまたも少し痛みあります。ジェノゲストを服用していて薬でおりものが多くなっているのかそれとも性病なのかわからないです。
役に立った! 0|閲覧数 97ゴム無し挿入の機会があったなら性病検査は必ず受けて下さい。
後はカンジダ膣炎の可能性もありますし、まずは診察をして診断をしてもらいましょう。
ジェノゲストは継続服用していて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくお願いします。
月経困難症がひどく低容量ピルからディナゲストに変更になり、服用してから目眩、立ちくらみ、イライラ、気分の落ち込み、肩凝り、頭痛、吐き気があり、服用を中止して下さいと言われて、次の生理が来てから新しい薬になるとのことだったんですが、その場合いつ生理が始まるか知りたいです。
生理日11月4日ディナゲスト服用開始11月4日です。
生理終了は11月10日です。
低容量ピルの時は休薬日から2.3日で出血はあったんですが、生理が終わってから1週間と経ってないですが、服用やめるとピル同様に、2.3日で生理は始まるんでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 111まずピルが合わなくてディナゲストに変更したのでしょうか?
そのディナゲストも合わなくて中断したという事でしょうか?
中断後の出血があるのでそこから何も服用しなければ1ヶ月後に自然に月経が来ると思います。
内服薬が合わないならミレーナという子宮内リングを挿入してはいかがでしょうか?
全身作用がないのでそこまで副作用がないと思われます。
保険で挿入できて1万円程度で5年間最長ですがいつでも抜く事ができます。
辛い生理痛を放置していると子宮内膜症を発症するリスクが増加するのでお勧めはできません。
ご検討ください。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、こんにちは
今年の5月よりヤーズ配合錠を服用しており、7月からはジェネリックのドロエチ配合錠「あすか」に変更しております。
10月.11月と休薬期間に生理が来ずとても不安です。
10月には妊娠検査薬を2回試しましたが、結果は陰性...
今月はまだ検査薬はしておりません。
性交渉の際は、ピル服用+コンドームも毎回使用しています。
今まで破損していたことなどもなく、ピルも毎日必ず決まった時間に忘れずに服用しています。
8月より、海外在住になった為今まで通院していた日本のかかりつけ医に行けない状況です。
このまま様子見で次のシートを服用しても良いのでしょうか?
また、ピルを服用していてもストレスなどで生理が止まることはあるのでしょうか?
ご多忙の中申し訳ありませんが、ご回答の程宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 163そもそもピルの継続服用で子宮内膜が薄くなります。
薄くなった膜が休薬期間に剥がれても目に見えない位の出血終わる事があると理解して下さい。
検査薬で陰性確認できていればそれで良いです。
そのまま周期を守って継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信ありがとうございます
昨日は休薬期間4日目でした。
生理が来そうか感じがなかったので、お昼に検査薬をしてみると結果、陽性でした。
が、夕方おりものシートでたりる程のおりものに混じった少量の出血があり、夜にもう一度検査薬を試しましたが、やはり陽性でした
少量の出血は昨夜まで続きました。
今朝は昨日より多い出血になっていましたが、まだおりものシートで足りる量です...
今日も2回検査薬を試しましたが、結果が陰性...
昨日は陽性2回で今日が陰性2回...
こんなことがあるのでしょうか....
この出血は生理なのか、妊娠に関する出血なのか....?
と悩んでいます.役に立った! 0検査薬で陽性が間違いないなら、妊娠が成立したという事です。
ただその後出血が増えて陰性になったら、化学的流産かもしれません。
陰性であれば自然に流れるので処置も必要なく、ピルもそのまま周期を守って継続服用していれば良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3ヶ月前に蒸散術の治療を行いました。そろそろ術後の検査へ行こうと思っているのですが、その時はどのような検査になりますか?検査後の性行為はしばらく控える必要はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 104蒸散後の検査は細胞診とウイルス検査なので表面をこするだけで、基本的には出血もほぼないですし、生活制限もありません。
月経以外でいらして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして
現在、シンフェーズを服用していますが、血圧が高く降圧剤を飲むよう言われそうな状態です
降圧剤が処方された場合、ピルの服用は出来ないのでしょうか?種類を変えれば、継続可能でしょうか?役に立った! 1|閲覧数 182当院であればミニピルを原則お勧めしますが、降圧剤併用して処方は可能としている方もいます。
降圧剤の処方もするので院長診察希望でいらしてご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信いただきありがとうございます
実は血圧が高くなり、内科に相談して降圧剤を処方いただきました
オルメサルタンになります。内科でシンフェーズとの飲み合わせを調べていただき、問題無いと判断いただきました
来週、ピルを処方いただきにクリニックへ伺うので、改めてご相談させてください役に立った! 0併用問題ないですね。
後は数値がコントロールできれば良いと思います。
ご自宅で測定した数値を持参していらしてご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。併用問題無いとの事、ありがとうございます。血圧の数値も持参いたします
40代という年齢、高血圧という部分からも、ピルの種類を変えたほうが良いか、ご相談させていただければと思います役に立った! 0いつでも良いのでいらしてご相談下さい。
混雑しやすいので申し訳ありませんが、お時間には余裕を持っていらして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
小さい子供がおり、なかなか受診に行けないので、お話を聞いて頂けたらと思います。
2日前に陰部を洗っていたら、小陰唇の上方(陰核近く)にしこりのような物がありました。
昨日、お風呂で確認したら少し大きくなってるような感じでした。
今日トイレで拭いた所、少し痛みがあり確認した所、赤く腫れているようでした。
しこりは腫れているせいなのか、しこりと思っていた物は腫れから来ていた物なのかはわかりません。
調べた所、バルトリン腺炎の症状と似ていますがバルトリン腺炎は下方と書いてありました。
上方に出来るバルトリン腺炎はあるのでしょうか?
お返事頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 181粉瘤かもしれませんね。
やはり診察しないとわからないので抗生剤の内服、外用剤の処方を受けに受診してご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。結局は投薬しないと改善しにくいでしょうから早めに診察を受けましょうね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在生理痛が酷く、3ヶ月ほど前からディナゲストを服用しております。
20代女性です。
将来子供が欲しいので、ディナゲストを服用中止にした方が良いのか、迷っています。
ディナゲストを飲んだことによって、妊娠できなくなるという可能性はありますか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 123逆に辛い月経痛を放置する事で子宮内膜症を発症する事の方がリスクです。
そのままディナゲストを服用して月経をコントロールすれば内膜症の発症予防になります。
不妊症の原因である内膜症の予防なので自然な月経が来る状態を放置するより妊娠しやすい状態を維持できると理解しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
数ヶ月おきにカンジダ膣炎を繰り返していて、先日もまた罹ってしまいました。
通院して膣状を入れてもらい、クラリスロマイシン5日分とリンデロンVGクリームが処方されました。
1週間程でおりものは通常になってきたと思ったのですが、かゆみと赤みが治らずおりものもまたポロポロが混ざり始めたのですが生理がきてしまったので再受診はまだしていません。
抗生剤によってカンジダになる方もいるとのこと、またリンデロンの禁忌に真菌とあったのでこの処方に不安になっていたところ、こちらのサイトに繋がりご相談させていただきました。役に立った! 0|閲覧数 371カンジダにクラリスロマイシン、リンデロンでは悪化しかしません。
普段から外用剤と膣錠を持っておいて自分でおかしいと思ったら自己挿入をしてはいかがでしょうか?
別の婦人科でも相談する事をお勧めします。
慢性的になりやすい方は当院で販売しているココラクトという膣の乳酸菌を増やすサプリメントの継続服用もお勧めです。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8月ごろに2〜3年服用していたピルをやめました。
9月はピルの服用をやめてから1ヶ月後くらいに普通に生理がきたので安心していたのですが
10月が前回の生理から1ヶ月たっても来なく妊娠検査薬を試してみたものの陰性、
その後2週間後に生理がきました。
ただいつものような生理ではなく茶色で少量の生理が今2週間程度続いてる状態です。
これは病院に行った方がいいのでしょうか?
それとも生理が終わるのをひたすら待つでよいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 133ピルを中断したのは妊娠希望の環境になったという事でしょうか?
中断後は排卵が不定期になりやすいので今のような不正出血がある事も珍しくありません。
元々順調ならいずれ元に戻ると思います。
妊娠希望の環境にまだないなら再度ピルの服用をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところに失礼致します。
私は2年間低用量ピルのマーベロン28を服用しています。先日外耳炎を発症してしまい、8日間(11/5~12)毎食後にセフジニル錠50mgを服用していました。また、11/5~9は偽薬期間でした。そのため、11/10~はマーベロンを服用していました。そこで、11/12,13と彼と性交渉したのですが、11/13に避妊具が外れてしまい、誤って膣内に射精してしまいました。薬剤師の方からは、飲み合わせは問題ない、と言われていたため油断していたのですが、調べれば調べるほど、セフジニル錠とピルの飲み合わせは悪く、避妊効果が落ちると書いてあり、とても不安になってしまい、投稿しました。自身の不注意、甘い考えから起こしてしまったことですが、妊娠の可能性が高くなるのだろうかと不安になっております。
お忙しいところに恐縮ですが、お返事お待ちしております。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 135明日診察を受けてピルの効果が維持されているか超音波検査を受けましょう。
内膜が薄く、卵胞発育がないなら避妊効果は維持されています。
逆に卵胞発育があればアフターピルを服用した方が良い場合があります。
通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。