女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。
数ヶ月おきにカンジダ膣炎を繰り返していて、先日もまた罹ってしまいました。
通院して膣状を入れてもらい、クラリスロマイシン5日分とリンデロンVGクリームが処方されました。
1週間程でおりものは通常になってきたと思ったのですが、かゆみと赤みが治らずおりものもまたポロポロが混ざり始めたのですが生理がきてしまったので再受診はまだしていません。
抗生剤によってカンジダになる方もいるとのこと、またリンデロンの禁忌に真菌とあったのでこの処方に不安になっていたところ、こちらのサイトに繋がりご相談させていただきました。
役に立った! 0カンジダにクラリスロマイシン、リンデロンでは悪化しかしません。
普段から外用剤と膣錠を持っておいて自分でおかしいと思ったら自己挿入をしてはいかがでしょうか?
別の婦人科でも相談する事をお勧めします。
慢性的になりやすい方は当院で販売しているココラクトという膣の乳酸菌を増やすサプリメントの継続服用もお勧めです。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中返信ありがとうございました。
生理後、症状が続くようでしたら違う病院に行ってみます。
役に立った! 0