女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32065 件 1~10件を表示中です
-
こんにちは。初めまして。
私は現在27歳で18歳の頃に多嚢胞卵巣でマーベロン21を服用していました。しかしここ一年で、子宮内膜症が見つかり、生理痛も日に日にひどくなってきたのでマーベロンからディナゲスト1mgに薬を変えました。
それと同時に数年前から、心療内科に通っており、レキソタン2mgも服用しています。
心療内科の先生曰く、この薬は飲み合わせが悪いものはあまりないから大丈夫とはお話があったんですが、婦人科からみて本当にこの2つの薬の飲み合わせは大丈夫なのでしょうか?
気になって仕方が有りません。ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 482まず疑問なのがきちんとピルを服用してきたにも関わらず子宮内膜症になったという事です。
月経痛が増加したなら他の種類に変更が第1で、ディナゲストは金額も高額ですしあまり未婚の若い方には勧められません。
セカンドオピニオンとして他の医療機関でも内膜症があるかどうか確認をしてもらいましょう。
レキソタンは全く問題ありません。必要がある時に服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
トリキュラー28を服用中の者です。
問題なく服用していたのですが、たまたまシート5錠目と6錠目を飲み忘れてしまい、7錠目の内服時に同時に5.6を内服しました。8錠目の内服がその日にできず9錠目を内服する際に同時に8錠目を内服し、その日に避妊に失敗してしまいました。その後ピルは飲んでいません。
まだ72時間以内であるので、緊急避妊ができるのでしょうか。
内服が一定しないので一度中止しようと思った矢先にこのようになり大変反省しております。
どうぞよろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 534今まで問題なく服用出来ていて、内服ミスをしてまだ2日程度なので、いきなり排卵には至っていないでしょう。
なので、緊急避妊の服用は必要ないと思います。
確実に安心する為には婦人科を受診し、卵胞発育があるかどうかを診てもらう事です。
それで発育がなければ、避妊効果が維持されているという事になります。
避妊以外にもピルの継続服用は子宮や卵巣の病気から守る予防にもなりますのできちんと継続服用していて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
避妊用として低用量ピルANGE28を服用しています。
急な蕁麻疹のような発疹のため、プレドニン5mgを1日3回服用するように処方されました。ピルの服用は中止した方が良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1879短期投与のステロイド服用は問題ありません。
ピルの避妊効果も維持されます。
ただ一過性の蕁麻疹でいきなりステロイドを15mgも投与するのは用量的にも多いので、改善したらすぐ中断しましょう。
ピルはきちんと今後も継続服用して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。こんにちは。
7月の末に中絶をして、9月7日に出血しました。突然下着から漏れるくらいの血液が出たあと、全くナプキンが汚れなくなりました。
痛みもなく、出血以外の体調は何も問題ありません。中絶前は生理はわりと重めで、初日二日目くらいは動くのもだるい感じでしたが、そんなこともありません。
なにか問題があるのでしょうか?今回の出血は生理ではないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 771直接診察しないと何とも言えません。
中絶手術後から低用量ピルの服用指導はなかったのでしょうか?
ピルを服用していないなら、1ヶ月半から2ヶ月程度は生理が来ない事が多く、今回のタイミングも中に溜まった血液が出ただけかもしれません。
いずれにしろピルに精通した医療機関で意識を変えて自分の体は自分で守る様にして下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今月の生理からピルを服用しているのですが、服用3日目でエッチしたらピルの効果は無くなってしまいますか?
避妊ありのエッチでもしないほうがよいでしょうか?
ピルは初めてです。詳しく教えてほしいです。役に立った! 0|閲覧数 605基本的に当院では、服用開始14錠目まで避妊に気をつける様に指導しております。
とは言え、大抵の人が月経中に開始した場合その時点から避妊が維持出来ている事が多いです。
安心する為には14錠服用まで気をつけるべきでしょう。
コンドームは100%ではありませんし、感染予防です。避妊としては期待しない様にしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を服用して数年経ちますが、最近生理前のイライラや腹部痛が酷くてピルを飲んでいてもバファリン等の市販薬も服用しています。
ピルを服用している意味がないので、他のピルへ変えようと思うのですが、ピルの種類に詳しくなくて何に変えたらいいのかが分かりません。イライラが少しでも抑えられるようなピルを教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 433であれば1相性タイプのピルをお勧めします。
更に出血や痛みを軽減させやすいタイプは第1世代なので、ルナベルLD配合錠か、オーソM21でしょう。
主治医に相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
8月25日より生理があり、30日に婦人科を受診しました。生理痛緩和の為のマーベロンを貰う為でした。今回は半年ぶりの服用です。当日より服用のはずが、飲み忘れてしまい、31日に朝1錠、夜に1錠飲み、それからは就寝前に毎日飲んでいましたが、6日目の9月5日に避妊に失敗してしまいました。コンドームが破れ、中に出されてしまいました。
通常生理開始2日目以降はピルを7日間飲まなければ避妊効果はないと言われており、6日目での避妊失敗で不安になり、翌日の9月6日に婦人科を受診しました。ノルレボが欲しかったのですが無いと言われ、マーベロンでの緊急避妊を指示されました。マーベロンを4錠飲んだところで不安になり、他院を受診し、ノルレボを処方してもらいました。性交後18時間後です。
その後に、残ったマーベロンを服用するべきか電話相談をうたっている婦人科に相談したところ、マーベロンを飲むよう勧められました。ノルレボ服用翌日からとのことでしたが、今日電話したので1日空いてしまい、すぐに1錠飲み、夜にまた飲んで下さいと言われ、本日9月8日16時頃、1錠飲んでしまいました。
ですが、こちらを拝見するともし排卵後にマーベロンを継続してしまうと妊娠効果を高めてしまうとのことです。
排卵前か後かは不明です。
この場合はすぐにマーベロンを服用中止するべきですか?
既に1錠飲んでしまいましたが、大丈夫でしょうか?ノルレボの効果は無くなってしまいますか?役に立った! 0|閲覧数 502結論的に言うとそのまま継続服用が原則です。
そもそも緊急避妊の適応だったかどうか、不安なら超音波検査をすれば良かったと思います。
飲まなくて良い選択がベストでしたが、服用しても害はありません。
開始6日目ですから仮に卵胞発育があっても排卵には至っていないでしょう。
なので、翌日から継続すればより確実にはなります。
いずれにしろ継続服用し、3週間後の妊娠検査薬で確認だけお忘れなく。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
35才頃に子宮内膜症と言われ、今、43才です。
一度、ピルを試したのですが…イライラ、うつぽくなりやめました。
病院で注射を勧められましたが、副作用を考えると…あまりしたくありません。
鎮痛剤で生理を乗り越えられるのなら、自然にしてても大丈夫でしょうか?
ピクノジェノールが内膜症にいいっと聞き、サプリを飲んでます。役に立った! 0|閲覧数 666本当に子宮内膜症なら、絶対に自然な月経を放置する事は避けて下さい。
自然な月経が来る度に進行する可能性があります。
ピルには種類があるので、色々試す方法もありますし、今月から保険適応になったミレーナという子宮内リングでも過多月経の適応で挿入可能で、内膜症の進行を抑制できます。
自然に予防する為には妊娠、出産の経験をするしかありません。
ピクノジェノールは症状を緩和させるかもしれませんが、内膜症の進行を抑制する事は出来ません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
施設によって金額が全然違いますし、術前検査内容、麻酔、手術方法全て異なります。
当院の内容をお知りになりたいのでしたら、是非ホームページの詳細をご確認下さい。
安心して手術を受けられる様に、他院との違いがきちんと記載されております。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問させていただきます。
ファボワール28を処方していただき、
現在服用しています。
緑の偽薬期間に入り、いつも通りなら
3日目の今日に生理がくるはずなのですがまだきていません…
先週の金曜日に通院し、カンジタかなーと診断され、薬を入れていただき
クリームも処方されました。
カンジタになったことで、
生理が遅れているのでしょうか??
ピルの飲み忘れはありません。
生理が来ないようなら、
1度病院に行った方がいいですか??役に立った! 0|閲覧数 975すみません、追記です。
彼と性行為をしているので、
生理が来ないようなら検査薬を試した方がいいのでしょうか?役に立った! 0ピル服用中は休薬期間に出血が飛んでしまう事もあります。
きちんと服用しているなら避妊効果は維持されているはずなので心配しないでそのまま継続服用していて下さい。
膣錠で効果が落ちる事もありません。
次のシート服用中に市販の検査薬で陰性の確認が出来れば大丈夫です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。