女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32074 件 1~10件を表示中です
-
現在アンジュをPMS&月経過多で2年半服用しておりますが、年齢が46才という事もあり、 血栓症のリスクの低ルナベルULDへの変更を考えております。
ピルの種類を変更した場合、飲み始めの血栓症のリスクはどうなりますでしょうか?
また、低用量~超低用量に変えると含まれるエストロゲン量が変わるわけですが、PMSや月経過多改善の効果に違いはありますか?
(エストロゲンが低い→PMSを抑える効果が薄れる。など)
宜しくお願いします役に立った! 0|閲覧数 412今まできちんと服用しているなら変更する必要はないと思いますが。
超低用量ピルにするから血栓リスクも低下する事は確実ではありません。
当然、種類変更による体調変化の方が心配ですね。
僕なら種類変更は勧めず、Dダイマー等の血栓検査を施行し異常がなければそのまま継続服用をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラーの三週目21錠目を2/4の22時に飲み忘れ、4日に少しと、5日から出血が今まで続いている状態です。
この場合、どうするのが正しい方法なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 37120錠目まではきちんと飲めていたなら7日空けて8日目の11日の水曜日から新しいシート再開が正解です。
もし、12日から今まで通り服用開始したなら避妊効果が落ちる可能性があるので、14錠目の服用までの避妊に気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
訳あって昨日、妊娠中絶をしました。
今日翌日の検診に行って、子宮の中を確認したのですが、画面を見るとまだ少し子宮の中に袋のようなものがあるように見えました。
しかし、先生わカーテンの後ろで何かこそこそいっているだけで、今がどのような状態なのか、まだ残ってしまっているのか、何も伝えてくれませんでした。
出血わ少しあり、下腹部の痛みも昨日から続いています。
これは、手術失敗ということでしょうか?
一週間後またくるように言われたのですが、不安でいっぱいで質問させていただきました。役に立った! 0|閲覧数 363中絶手術の翌日に診察をしても子宮内に出血も溜まりやすく判断が難しいと思います。
当院では、術後1週間で検査を受ける様に指示しております。
いずれにしろ手術後1週間以内から低用量ピルの服用を開始すれば、周期も子宮内の回復も早いのできちんと服用して下さい。
ピルに精通した医療機関で相談する様にしましょうね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
今回はピルの服用について質問させていただきます。
私は現在ルナベル配合錠LDを生理痛緩和と避妊目的で服用しています。
しかし、先日の血液検査でトロンビAⅢ複合体の数値が基準値を超えてしまいました。
再検査をしましたが、基準値を上回っていたのでピルの服用はもう出来ないと言われました。
今後、コンドームだけでの避妊では不安があるのですが、ピルの服用は一生出来ないと言うことでしょうか。
ピルの服用が出来ない場合、他に有効な避妊方法はあるのでしょうか。
現在は妊娠を希望していませんが、将来は子供が欲しいです。
お忙しいとは存じますが、どうかご回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 403ATⅢの上昇のみで血栓リスクが増える事はありません。
基本的に指標になるのはDダイマーですが、全ての凝固因子の数値が基準値を越えない限りリスクはあまりないですよ。
ピルに精通した医療機関で相談し、処方を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
5日の夜から出血をしています。量は少量です。
前回の生理は1/20〜24でした。
元々不順なので生理周期はわかりません。
去年九月に子宮外妊娠で、左の卵管を切除しています。その時に右の卵巣が少し腫れているね。と言われていましたが、特に検査することなく退院しました。
11月辺りから、体を動かした時に右の下腹部にチクチクと痛みがありましたが、直ぐ治まってしまうので気にしていませんでしたが、今回は出血を伴っているので相談させていただきました。
出血をし始めてから、チクチクとした痛みが少し強くなった気もします。役に立った! 0|閲覧数 1014ホルモンバランスの乱れで不正出血はあります。
今現時点で妊娠希望がすぐあるのかないのかで方針も変わります。
主治医に相談して、原因を診てもらって、今すぐ希望あるなら必要な検査を、希望がないなら低用量ピルの継続服用を開始し、周期を調整してもらって下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
ピル(アンジュ)を服用しています。
ピルとの併用×が、
処方薬(抗生剤等)、セントジョワーズ・チェストベリーサプリと説明書で読みましたが、飲食物等で注意すべきものはないと考えて大丈夫でしょうか?
不安な飲食物→乳酸菌(ヤクルト)、チョビ(コラーゲン、パフィア、ビタミンC)、豆乳ラテ、グレープフルーツが含まれる飲料、ワイン、変わった茶(コーン、カモミール、ローズヒップ)、オルビスダイエットシェイク
サプリ→アサヒ酵素(ビール酵母、植物発酵{黒糖、果糖、ブドウ糖、りんご、柿、バナナ、パインアップル、ミカン、ハッサク、ネーブルオレンジ、イヨカン、レモン、夏みかん、カボス、キンカン、ザボン、ポン柑、柚、黒豆、白黒ごま、大豆、ユリ根、アケビ、ぶどう、いちじく、またたび、山桃、山ブドウ、海草(ひじき、のり等))、はちみつ、くるみ、セロリ、しそ、デキストリン、セルロース、微粒酸化ケイ素、デンプングリコールNa、ステアリン酸Ca}
カロリミット(茶エキス、桑の葉、でんぷん、でんぷん分解物、ギムネマ、インゲン豆、セルロース、キトサン、環状オリゴ糖、ステアリン酸カルシウム 、シェラック、クローブ、ショ糖エステル)
市販薬→ビオフェルミン、風邪薬(アセトアミノフェン)
ネットで調べると色々な情報があり、
不安になってしまいました。
抗生剤等併用する場合14錠ピルを飲むまでは気を付けるとの事でしたが、セントジョワーズを含むものを摂取してしまった場合等も同様の考え方でいいのでしょうか?
ちなみに14錠は実薬ですよね?。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 3056それらの食品は気にする必要はありません。
実際、セントジョーンズワートを併用しても効果が落ちた方を診た事はありませんが、一応念のため、併用した場合は実薬連続14錠服用するまでの避妊に気をつけて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
参考になりました。
喉痛にプロポリス飴、生プロポリスをいただきました。
成分をよく知らないのですが、
効能が強いイメージがあり、
少し不安です。
特に問題はないでしょうか?役に立った! 0全く問題ありません。
プロポリスはピルの吸収率に影響を与える事はありません。
重ねてご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。すごく心配なことがあるので質問させてください。
私は40歳の妊娠希望の者です。過去に2度流産しています。
2日前に区の子宮頸ガン検診を受けに行った時、数ヶ月前に不正出血があったことを話したら体ガンの検査もしようと言われ、特に深く考えず受けてしまいました。
ものすごく痛く当日はずっと生理痛のような痛みがありました。タンポンで止血していたためか出血はほとんどありませんでした。
翌日はうっすら出血がありましたが痛みはなくなりました。
検査3日目の今日は朝から血のかたまりが出て少し心配になってきました。かたまりが出ても大丈夫でしょうか?出血がある間は湯船につかるのはダメですか?
また妊娠を考えていて今週末くらいからタイミングがよさそうなので子作りをしたいのですが出血していたら性交渉は避けた方がいいですか?
体ガン検査後は内膜が乱れてるので今周期は見送った方がいいという話も耳にしましたがそうなんですか?
たくさん質問してしまい申し訳ありません。お忙しいとは思いますが返答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1877体癌検査は痛みを伴います。
出血の塊がある事は超音波検査で問題なければ気にしなくて良いです。
日常生活もあまり気にせず今まで通りで良いですよ。
性交渉のタイミングも特に問題ないので合わせて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。前日、避妊に失敗し、ノルレボをいただき服用いたしました。
昨日、出血を確認する前に、再度コンドームでの避妊に失敗してしまいました。
生理がくる前にもう一度、ノルレボを飲むことはできますか?まだ経済的に、妊娠はできない状況です。
お手数かと思いますが宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 341ノルレボは必要があればその都度内服して下さい。
ただ、コンドームもノルレボも100%には絶対なりません。
普段から低用量ピルの継続服用をする避妊以外一切信用しないで下さい。
今後はきちんと処方を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、病院でお腹にジェルを塗ってエコーの検査をしたのですが、先生に子宮が見ずらいと言われ肛門のほうから超音波検査をしました。
子宮見ずらいというのは、太っていて脂肪が邪魔をしていることが原因なのでしょうか?
また、子宮が後ろのほうに位置するのとはあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 583性交渉の経験がないと、肛門からエコーをする事があります。
お腹からのエコーよりも細かい病変がチェック出来るので、経膣エコーと変わりません。
子宮が後ろ向きという体質なのでしょう。
あまり気にしなくて良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
二年ほどヤーズを服用しています
体調不良が原因なのか、避妊なしの性行為が原因なのかどちらかわからないのですが偽薬の6日前に不正出血がありました。いつもの生理とはあきらかに違う茶色いおりものが偽薬3錠目の今も続いてます。
二年目にして初めての不正出血なので、生理もこないみたいで少し不安です。
嘔吐飲み忘れ等はなかったですが、数日続く下痢(そんなにひどくはないです)でも避妊効果は落ちますか?回答お願いします役に立った! 0|閲覧数 424ヤーズは超低用量ピルなので、不正出血はつきものです。
嘔吐、飲み忘れ、抗生剤の併用等がなければあまり気にしなくて良いですよ。
そのまま継続服用、経過観察して下さい。
あまり持続する場合は種類変更も検討してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。