女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32092 件 10191~10200件を表示中です
-
彼と性行為をしている最中に、彼に陰部が腫れてると言われ、家に帰って見てみるとクリのちょっと下くらいに見たことが無いくらい大きくボコボコした感じで腫れていました。痛みはなく、ちょっと違和感があるくらいで、炎症を起こしているだけなんでしょうか?その日は、いつもと違うプレイをしていて、おもちゃも使い激しかったので、そのせいでしょうか…?
役に立った! 0|閲覧数 402直接診察してみないとわかりません。
ただ今までにない症状があるなら全ての性病検査も兼ねて検査を受けた方が良いですよ。
何でも相談できるかかりつけの婦人科を持つ事も大事です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミレーナを4カ月前にいれたのですが、少しの出血がとまりません。
出血が、軽くなって、性交をすると
また出血します。パートナーは違和感はないといいますが、
2カ月前の検診ではなにも問題ない
と言われました。私は過多月経の治療でミレーナをいれました。
大きな塊もいっぱいでてましたが、
ミレーナを入れてからでません。ミレーナは身体に効いているのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 569ミレーナ挿入後はどうしても不正出血がつきもので、少量持続しやすい事が欠点です。
体に害はありませんが、わずわらしいとは思います。
いずれ出なくなる事を期待して今は経過観察して下さいね。
定期的に超音波検査は受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい所すみません。
現在38歳ですが、避妊の為
32歳から3年トリキュラーを服用し、やめ、
1年前からトリキュラーを再開しています。
1年前のDダイマーは0.5でした。
先日のDダイマーの結果は0.66
フィブリノーゲンは262
でした。
最近頭痛がよくあり心配で病院に行きましたが、先生は血栓症によっての頭痛ではないので服用してもいいとのことでした。
そしてミレーナも薦められました。(出産未経験です。)
もうすぐ40歳にもなるし、血栓症の心配もあるし、これを機にミレーナの方がいいでしょうか?
ピルをやめて7日たちました。再開は血栓症のリスクもあるのでピルにするか、ミレーナにするかすぐ決めなきゃいけないのですが迷ってます。
先生はどう思われますでしょうか?
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 608そのまま継続服用で良いと思います。
今の数値ならすぐ血栓リスクがないからです。
定期的に検査は受けて下さい。
当然ミレーナは安全性も避妊効果も高いのでお勧めではありますが、出産未経験の方は挿入時の痛みが心配でもあります。
当院では今月からミニピル(黄体ホルモン単剤)の販売を開始しました。
であれば、ミレーナと同等の効果の期待も出来ます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
普段は生理1.2日目が量が多いのですが、今回は1.2.3日目と少量で
4日目の朝、ナプキンにハッキリと鮮血が確認できました。
何か子宮の病気でしょうか??
生理自体は予定日の26日にはじまりました。
排卵予定が12日で、その2日前と当日、生理1日目の26日に仲良ししました。役に立った! 0|閲覧数 467月経前に少量の出血があるのは黄体機能不全かもしれません。
妊娠希望があって毎月月経前に出血が出るなら黄体ホルモン剤を服用した方が良い事もあります。
基礎体温をつけて主治医に相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
4月17日に訳あって旦那と
悩み中絶をしました。
一週間後の24日にトリキャラー錠28を飲み始め、毎日同じ時間に飲んでいます。
旦那と29日に生でしてしまい、途中で怖くなりやめました。
病院で2週間後から効果あるのでと聞いたのですが、まだ5日しか飲んでいないので
もしまた妊娠したらと不安になり質問させて頂きました。
悩んで中絶をしたのに、今回の行動に
反省しております。
お忙しいとは思いますが返信お待ちしております。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 484無駄な経験にしない為にも正しい知識を持って下さい。
術後1週間後からピルの服用開始をしている時点で問題ありません。
そのまま継続服用して下さい。
一応14錠目以降は大丈夫としていますが、実際はもう大丈夫です。
今後も継続した低用量ピルの服用以外信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ヤーズ服用中の疑問について、お答え頂ければと思います。
1)中絶後7日でヤーズを開始服用した場合、14日目から避妊効果があるとの事ですが、14個目を飲んだら避妊効果がありなのですか?もう少し早くから避妊効果が出るのでしょうか?
2)14日以内に避妊失敗の恐れがあった場合、いつから妊娠検査薬に反応しますか?
飲み忘れ、時間ズレなどない場合です。役に立った! 0|閲覧数 688中絶手術後関係なくピルを14錠飲んだ時点でいかなる状況でも避妊効果は維持されます。
ただ、中絶手術後は実際排卵に至るまで時間がかかるので、術後7日目からピルの服用を開始した時点で避妊効果はあると考えても良いでしょう。
なのでその間に不用意な性交渉をしたとしてもそのまま継続服用し、経過観察をして下さい。
今後もピルの継続服用以外一切信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中すいません。
ヤズ服用歴五年の者です。
休薬中(生理中?)の頭痛がひどくなってきて心配しています。最初の頃はありませんでした。また、中性脂肪値も300を越えています。血栓ができているのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 397それだけで血栓ができているとは思えませんが、もし不安ならDダイマー等血液検査でリスクがないかチェックを受けましょう。
長期服用の方ほど安全なので、あまり気にし過ぎなくても良いとは思いますが。
当院の患者様なら保険証持参してご相談にいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてお世話になります。
よろしくお願い致します。
今40代ですが、高校生の頃からおりものが多いほうだと思っています。
体質的なものだと思っていて、諦めていたのですが…。
最近になり、常に多いおりものがさらに増えたかなと感じることがあり、不快なので一度、婦人科で診てもらうことにしました。
おりものの検査と子宮けいガン、子宮体ガンの検査をし、その時におりものが少し黄色っぽいと言われ洗浄しました。
2週間後、結果を聞きに行くとおりものもガンのほうも異常なし、ただ、子宮けいガンの検査で雑菌が少し見つかった、軽い腟炎だと言われました。
特に治療する必要はないし、生理になれば雑菌もなくなるからとの事でした。
おりものの量が気になる時に使うようにとハイセチン腟錠を出してくれましたが、気にならなければ使わなくてもいいと言われました。
おりものの多さは変わっていませんが、検査で異常がなかったし、雑菌も生理になればなくなると言われたので、ハイセチン腟錠は使っていません。
(結果を聞きに行った時、生理中でした。)
でも、雑菌が見つかったと言われたし、おりものも多いままなので、ハイセチン腟錠を使えばおりものの不快感が改善されるかなと使うかどうか悩んでいます。
このような場合、腟錠を使えば症状が改善されるでしょうか?
量が気になる時に使ってと言われましたが、おりものが多いのは元からで、何かの病気でおりものが増えたわけではないので、薬を使う事に多少、抵抗があります。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 2148直接診察していないので何とも言えませんが、ただの雑菌ならあまり気にする必要はないでしょう。
症状がある時だけ使用する様に処方する事はあります。
ご自身が気になるならその時だけ使用してみてはいかがでしょうか?
今後も定期的な婦人科検診は受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠を希望しており毎日基礎体温をつけています。
恐らく排卵日(ガクッと下がった日)に性交を行いましたが、彼は射精はできず、さいごまでできませんでした。(二日くらいためていたそうですが)
よくいうガマン汁で妊娠できると言うことはあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1883ガマン汁というのはカウパー氏腺液の事で、本来それだけで妊娠する事はありません。
ただ、射精しそうになったのを無理に止めたりする事で少量の精液が混ざれば妊娠する可能性はあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくお願いいたします。
私は、普段から、細菌性膣炎と、カンジタになりやすく、普段から、ネット通販と、カンジタ治療薬と、クロマイ膣錠を購入しています。先週金曜日に、痒みがあり、またかと思いカンジタ治療薬を入れました。
土曜日、治まっていなくて、クロマイ膣錠も入れました。そして、膀胱炎の症状もありました。乱用については、反省しています。ところが、その日、パートナーが、尿道炎になり、泌尿器科に行き、淋病かもしれないとのことで、検査、注射、飲み薬をもらったと、連絡してきました。私も、あわてて、日曜日に産婦人科に行きました。
膀胱炎の症状については、尿にしっかり菌が出てると言われました。おりものの検査もしました。結果は、連休明けの8日になります。しかし、前日に、クロマイや、カンジタ治療薬を入れてあるので、性病の検査が、きちんと、結果が、出ない、陰性になるのでは?と不安になっています。
処方は、クラビット500を一週分、膣錠も入れてくださいました。
検査結果は、陰性になってしまいますか?役に立った! 0|閲覧数 602膣錠だけで淋病やクラミジアなら消えないですよ。
症状がある時に膣錠を使用する事は反対ではありません。
パートナーの診断結果が何なのかにもよりますが。
結果を確認していただき、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。