女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
26801~26810件/ 27233件中 を表示中です
-
27才の主婦です。去年渓流流産。
現在、8月2日あたりからくるはずの生理が来ていません。
思い当たるのは7月27のセックス。
昨日(8月6日)ペーパーにおりものに混じったような少量の茶色の出血があったのですが、それ以降今日になっても出血はしていません。本日(8月7日)妊娠検査薬を使用しましたが(生理当日からわかるタイプ)陰性結果。 まだ、妊娠している可能性はあるのでしょうか。また、セックス後何日ぐらいから検査反応は出るのでしょうか。教えてください。お願いします。役に立った! 0|閲覧数 9368月6日に生理が来る予定であれば、7月27日のセックスで妊娠成立する事はありませんが、たまたま排卵が遅れて、8月10日過ぎに生理になる様な場合は、7月27日のセックスで妊娠する可能性はあります。
とりあえず、8月12日まで生理が来なかったら、その時点で妊娠検査を再度試してみて下さい。(気になるセックスから2週間以降でないと反応が出ないです)
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
27才の主婦です。去年渓流流産。
現在、8月2日あたりからくるはずの生理が来ていません。
思い当たるのは7月27のセックス。
昨日(8月6日)ペーパーにおりものに混じったような少量の茶色の出血があったのですが、それ以降今日になっても出血はしていません。本日(8月7日)妊娠検査薬を使用しましたが(生理当日からわかるタイプ)陰性結果。 まだ、妊娠している可能性はあるのでしょうか。また、セックス後何日ぐらいから検査反応は出るのでしょうか。教えてください。お願いします。役に立った! 0|閲覧数 9368月6日に生理が来る予定であれば、7月27日のセックスで妊娠成立する事はありませんが、たまたま排卵が遅れて、8月10日過ぎに生理になる様な場合は、7月27日のセックスで妊娠する可能性はあります。
とりあえず、8月12日まで生理が来なかったら、その時点で妊娠検査を再度試してみて下さい。(気になるセックスから2週間以降でないと反応が出ないです)
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの休薬中にコンドームをつけずして性行為に至っても
問題はないのでしょうか?
アンジュ21を使用しているのですが、休薬の赤玉4日目から
いつも生理が来ます。
なので、7日間のうち前半の4日間は出血がありません。
その出血のない期間にはコンドームを使用してもらった方が
良いのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 898休薬期間中も排卵はきちんと抑制されています。
ただ、休薬を8日以上空けた時にその効果が落ちる可能性があります。
なので通常の休薬は7日以内になっていて、飲みはじめの曜日を変えない様にする為に、休薬を7日と固定する事が一般的です。
避妊という意味ではゴムの使用は全く必要がありません。
ただ、ゴムはエイズや子宮頸部癌の原因のパピローマウイルスから守る為には必要です。
結婚をする様な信頼出来る人以外とゴム無しセックスは避けましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
最終生理7月7日、高温期は14日目昨日妊娠検査薬で陽性がでました。
でも、最終生理から計算して4週、排卵日からは(基礎体温付けています)8日で2週なので病院に行ってもまだ何も見えないと思ってまだ行っていません。
ですが、吐き気、食欲減退、動悸、などつわりの症状がすでに出ています。
一人目の時、つわりが始まったのは9週目からでした。
4週目と言う早い段階でつわりってありえますか?
何だか心配です。役に立った! 0|閲覧数 861基礎体温もきちんとつけているなら、確かに妊娠4週目なのでしょう。
ただ、その段階でつわりの症状が出るのは考えにくいですね。
神経的な要素が一番考えられます。
とりあえず、後1〜2週間してから婦人科を受診して下さい。
体調変化はあまり心配せずに、様子を見る事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。相談に乗っていただける場所を探してたどり着きました。20歳女です。
先日8月2日にコンドームが破れてしまい、緊急避妊薬を産婦人科で処方してもらいました。1回目の服用後12時間後に2回目服用したのですが、2回目服用後3時間半後にどうしても我慢できずに吐いてしまいました。
さらに服用後6時間後、7時間後と合計3回も吐いてしまい、効果が弱まったことが心配です。
病院では早ければ2〜3日後に生理が来る、もし2週間経ってもこない場合は再度受診するように、と言われました。現在は、普段の生理前に似た弱い腹痛があるのですが、出血は見られません。
このような場合、どの程度効果が下がるのでしょうか。また、妊娠(着床)直後にも腹痛などの症状は現れるのでしょうか。
お忙しい中長文で失礼ですが、お答えいただけるとうれしいです。よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 918最初に吐いてしまった時間帯は微妙ですが、その後の嘔吐は効果に支障はありません。
今の症状だけで着床出血を見極める方法はありません。
実際は3週間くらい後に出血する事があります。
心配だとは思いますが、追加内服もせずにとりあえず生理が車で待っていて下さい。
大事な事は今後です。きちんと生理が来たら今後は低用量ピルの内服を是非考えてみて下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございました。
ずっと書き込みできずに申し訳ありません。
8/7の夜から生理(?)が始まり、普段よりちょっと少ないくらいの期間、量で8/12頃終わりました。
ただ元々量は少なめなので、生理がきたと思い、再受診はせずにいました。
前回、産婦人科の先生に「次の生理は服用後の出血に準じてくる」と言われたのですが、今日(8/19)になって少量の出血がありました。
8/7からだいたい2週間弱なので排卵によるものなのか、
ホルモンバランスが崩れているのか、
アフターピル服用前の生理に準じているのか、
着床出血の可能性があるのか、
などいろいろ考えているのですが、まだ妊娠の可能性は残っているのでしょうか。
ちなみに、いままで排卵で出血したことはなく、避妊に失敗して以来性行為もありません。
アフターピル服用前の最終生理は7/23からで、何も無ければ周期的にはそろそろの時期でした。
今後の低容量ピル服用についてなのですが、
今回のこともあり、自分が人より副作用が強いのではと心配です。
低容量なら吐き気なども弱いのでしょうか。
友人の話で「生理痛が無くなった」と聞き、私も生理痛に悩んでいるので検討中です。役に立った! 0恐らく、8月19日からの出血は不正出血でしょう。
アフターピルを内服した後はどうしてもバランスが崩れる事があります。
重ねて言いますが、信頼出来る避妊法、女性が自分の体を守る唯一の方法は継続した低用量ピルのみと思って下さい。
生理痛のコントロールだけでなく、子宮内膜症や卵巣癌の予防の為にも継続内服はお勧めです。
色々不安はあると思いますが、やはり気軽に試す事が大事だと思います。
是非前向きに検討してみて下さい。又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
2年前の10月からトリキュラー28を服用していたのですが、今年の3月に持病のネフローゼが再発し、プレドニン服用を開始しました。当時は5mg×12だったのですが、今は5mg×3まで減りました。生理痛がひどいということもありますが、やはり避妊の効果が高いため、ピルを服用し直したいのですが、腎臓の方の主治医にはプレドニンを飲み終わるまで(あと6ヶ月)はピルの服用は控えた方がいいといわれました。やっぱり併用はできないのでしょうか!?役に立った! 0|閲覧数 3969ピル服用により、体液貯留作用が増加する可能性があり、そうすると腎臓機能に負担がかかる可能性があります。
その結果ネフローゼの症状に影響が出る可能性があるため、ステロイドを継続内服する必要がある方は慎重投与になります。
腎臓科の主治医の判断によって、コントロール良好ならピル服用は問題ないと思いますが・・・。
良く主治医と相談してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。早々のお返事ありがとうございます。
ピルには体液貯留作用の可能性があるんですね。主治医の懸念は血栓についてだったのですが、ステロイド+ピルとなると、やはり血栓が出来る確立は普通の人に比べ高くなってしまうのでしょうか!?
お忙しいところ何度も質問してしまい、すみません・・・。役に立った! 0血栓症のリスクは、欧米とアジアの方では差がある事が推測されています。
実際、当院での患者さんでピルによる血栓症の報告を聞いた事がありません。
遺伝的な要素で、家族歴に若い年齢で血栓症の方がいる様な特別なケース以外はあまり心配しなくて良いのではと考えております。
ステロイドとピルによる血栓症の相関性はあまりないと思われます。
良く主治医と相談してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。36歳の既婚者です。
結婚は今年4月(子供無)
子宮筋腫(10cm)を、去年の11月に開腹でとりました。
筋腫ではなく、他の事で
不安で書き込みしました。よろしくお願いします。
■相談は、
妊娠の可能性がある場合、
体癌検査は大丈夫でしょうか?
基礎体温から・・妊娠はしていないとは思いますが。。
万が一妊娠していたとしたら、
体癌検査はいけなかったのではと心配です。
内部を削ぎとるイメージがあるので、着床していたら
取ってしまったりするのでしょうか?
流産してしまうのでは?
■経緯です。
一昨日、頸ガンと、体癌を両方してきました。
ここ二ヶ月ほど、生理が1ヶ月に2度(19日で)来たり。
今月に関しては、遅れています。
性交時に出血があり・・(その時だけで今はありません)
念の為受けることにしました。病院の妊娠検査は −
結果は−だったけど・・
1週間ほど前にSEXをしました。
その3日前には、一段と低い体温が・・
↑ここが排卵日だとしたら
この時の妊娠反応は昨日の時点では出ないと思い
不安になりました。
体癌検査は、レントゲンのように妊娠中は出来ないのでは?
ネットで検索しましたが、どこにも記載がないので
心配になって書き込みしました。
もらった紙には、乳がん検査・体癌は、
「妊娠中は検査をしない方が望ましい」と書いてあります。
一昨日あたりから胸の張りがすごいです。
27日、28日には、水のようなおりものがありました。
検査後の出血は少ししています。生理はありません。
不安です。。よろしくお願いします。
最近の生理と基礎体温です。
4/23 生理
5月19 生理
6月7 生理
1ヶ月の基礎体温です。
6/27 36.24(前回の生理日初日)(1)
6/28 36.16 (2)
6/29 36.70(3)
6/30 36.35(4)
7/1 記録無(5)
7/2 36.24(6)
7/3 36.43(7)
7/4 36.27(8)
7/5 36.25(9)
7/6 36.36(10)
7/7 36.47(11)
7/8 36.39(12)
7/9 36.15(13)
7/10 記録無(14)
7/11 36.51(15)
7/12 36.26(16)
7/13 36.21(17)
7/14 36.40(18)
7/15 36.37(19)
7/16 36.18(20)性行為
7/17 36.42(21)
7/18 36.42(22)
7/19 36.02(23)
7/20 36.25(24)
7/21 36.32(25)性行為(21・22どちらか、出血有)
7/22 36.22(26)
7/23 36.57(27)
7/24 36.41(28)
7/25 36.42(29)
7/26 36.53(30)
7/27 36.66(31)
7/28 36.48(32)
7/29 36.24(33)
7/30 記録無(34)
7/31 36.31(35)体癌検査 多少出血有
8/1 36.43(36)多少出血有
8/2 36.77 (37) 多少出血有役に立った! 0|閲覧数 10627結論から言いますと、今回の子宮体部癌の検査で妊娠に影響が出る事はありません。
28〜29日に水っぽいおりものが増えて、本日体温が高温期になっている事から考えると、検査直前時期に排卵をしていると考えられます。
そうなると21日の性交渉では妊娠する可能性はありません。
なので、気にする必要がなくなります。
では、あまり心配しないで又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんばんは。回答ありがとうございます。
返信できず。すみません。
たくさんの相談がある中ひとつひとつ回答して
頂き、みなさん 安心していると思います。
私もその中の一人ですありがとうございます。
8/2の日の夜あたりに生理が来ました。
(7/31 体癌検査)
今の基礎体温はこんな感じです。
8/2 36.77(1)
8/3 36.28(2)
8/4 36.44(3)
8/5 36.29(4)
8/6 36.29(5)
8/7 36.27(6)
8/8 36.32(7)
8/9 36.38(8)
ですが・・生理の量が多いです。
ここ1週間 まるで2日目のようにあります。
かなり多いです。ほとんど鮮血です。
今日の朝、8/9(8)もです。
先日(8/7)体癌、頸癌 結果を聞いてきました。
どちらも、CLLAS2でした。
病院の先生に、今回の事を言うと。。
基礎体温表も見ずに、
「やってしまった検査は仕方がないだろう?
生理が来たのだから妊娠はしていない。何か問題でも?
妊娠している人には絶対にやってはいけない検査だよ
今更、調べようがない」
・・・と言われました。
病院の先生にきちんと聞けばよかったのですが、
「しょうがないだろう?聞かないでくれ」
と言うオーラが出ていたので
それ以上聞く事ができませんでした。
先生が、あまり心配しないでと言ってくれたのに。
病院に行ってその気持ちが揺らいでしまいました。
先生の言った通り、水のようなおりものが出たし、
基礎体温はバラバラに近いので妊娠はしていないと
思いますが。。
◆大量に出血していると
体癌検査の時で妊娠(着床)していたのに
検査をしてはがしてしまった事により。妊娠が成立せず
生理が来て、流産のようになってしまったのでは?
などと考えてしまいます。
◆「生理が来た=妊娠していなかった」
と言う事になるのでしょうか?
◆体癌検査は、妊娠は継続できないのでしょうか?
◆「出血が止まらなかったら来て」と言っていましたが
このままにしておいて大丈夫でしょうか?
主人にも、誰にも相談できず。
考え始めると何も手につきません。
自分の無知さに、頭にくる事と・・
本当は妊娠していたのかと思うと。。罪悪感があります。
考えても無駄な事や神経質なこともわかっています。
ただ、この気持ちをどうにかしたいのです。
本当にすみません。
先生の意見をお聞かせ下さい。役に立った! 1不安な気持ち、お察しします。
仮に、子宮体部癌検査を妊娠初期にしても流産になる可能性はほとんどありません。
少量の出血はすると思いますが、その程度で内膜から剥がれる程着床した受精卵は弱くありません。
今回は不規則ながらきた生理と考えて下さい。
なので罪悪感を持つ必要もありません。
では、あまり考えすぎない様にして下さいね。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。長いメールを読んでいただき
そして、お忙しい中、返信して頂き
ありがとうございます。
先生の返信を朝見て安心しました。
遅く結婚したせいもあり
出来れば子供を授かりたいとずっと思っていました。
そのチャンスをつぶしてしまったかと思ったら
いてもたってもいられなくなってしまってました。
先生の、
「その程度で内膜から剥がれる程着床した
受精卵は弱くありません。」
「罪悪感を持つ必要はない」
の言葉に、涙がでました。
その言葉に救われました。
自分は神経質で、何もかも心配になって
しまうのでもっと強くなろうと思いました。
でも、今回の事を忘れずに、
心がけていきたいと思います。
池袋はそんなに遠くはないので是非行きたいと
思います。
夜中にも関わらず
回答して頂き本当にありがとうございました。
役に立った! 9 -
お世話になっております。
7月31日から服用をしていますが、9日の夜フライトでハワイへ
いきます。(9日から15日の生理をずらすため)
今まで、PM23時30が服用時間でした。
9日の夜は同じ時刻に飲めますがハワイに着いてからの服用時刻をどのように計算したらよいかわかりません。
恐れ入りますが、ご指導をお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 846時差の中での内服は、簡単に言えば最後に飲んだ時間から24時間以内ならいつ飲んでも良いですよ。
なので、現地の飲みやすい時間帯に合わせて、最後に内服した時間から24時間以上空けない様に計算をしてずらして下さい。
帰国する際も同様に、調整して下さい。
では、まだ不明点があればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になってます、初めてメールにてご相談させて下さい。いつもマーベロン21を処方させていただいてるのですが生理予定日に茶色い出血が少量出ました。これって妊娠の可能性はあるのでしょうか?それとも普通の生理と受け止めていいのでしょうか?ピルは飲み忘れ無く飲んでます。こういう状態になるのは初めてなのでよろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 956ピル服用により、出血量は減って茶色や黒い出血になる事があります。
当然何も問題ないですし、生理が軽くなる事がピル内服のメリットです。
心配しないでこのままきちんと継続内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、お忙しい中ご返答していただきありがとうございました。生理の部類に入ると聞いて安心しました。後もうひとつお聞きしたい事があります、生理予定日にから3日目に終わってしまう事ってあるのでしょうか?私の場合生理開始からいつも4〜5日目で終わるのに今月は生理開始から3日目に終わりそうなのでいつもより早いかなと思いまして・・。
役に立った! 0ピル内服中の出血は、1日で終わってしまう事があります。
それくらい、内膜が薄くなって剥がれて出る出血量も減るのだとご理解下さい。
その結果、子宮内膜症の進行抑制や子宮体部癌の予防につながるのでこれがピル内服の大事なメリットであると認識していただいて、知らない方に教えてあげて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になってます、初めてメールにてご相談させて下さい。いつもマーベロン21を処方させていただいてるのですが生理予定日に茶色い出血が少量出ました。これって妊娠の可能性はあるのでしょうか?それとも普通の生理と受け止めていいのでしょうか?ピルは飲み忘れ無く飲んでます。こういう状態になるのは初めてなのでよろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 956ピル服用により、出血量は減って茶色や黒い出血になる事があります。
当然何も問題ないですし、生理が軽くなる事がピル内服のメリットです。
心配しないでこのままきちんと継続内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、お忙しい中ご返答していただきありがとうございました。生理の部類に入ると聞いて安心しました。後もうひとつお聞きしたい事があります、生理予定日にから3日目に終わってしまう事ってあるのでしょうか?私の場合生理開始からいつも4〜5日目で終わるのに今月は生理開始から3日目に終わりそうなのでいつもより早いかなと思いまして・・。
役に立った! 0ピル内服中の出血は、1日で終わってしまう事があります。
それくらい、内膜が薄くなって剥がれて出る出血量も減るのだとご理解下さい。
その結果、子宮内膜症の進行抑制や子宮体部癌の予防につながるのでこれがピル内服の大事なメリットであると認識していただいて、知らない方に教えてあげて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。