女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
1461~1470件/ 27253件中 を表示中です
-
いま26週目で出産予定が2月2日です
性行為をした日が5月1日、5月6日、5月13日、5月14日です
推定性行日が12日と言われましたが
5月1日の時の可能性はありますか?
元々生理不順で生理周期わかりません…役に立った! 0|閲覧数 1285月12日が排卵日であれば13日での性交渉での妊娠でしょう。
1日はずれすぎていると思います。
それでも不安ならDNA鑑定で確認する事をお勧めします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8月29日に夫との避妊が失敗したため、8月30日にアフターピルを飲みました。
9月12日におりものが赤くなり、16日から量が増え始めて生理2日目くらいの量になりました。
量的にも生理だと思うので安心していましたが、今月の生理がまだ来ません。
10月23日に妊娠検査薬を使いましたが陰性でした。
こんなにも来ないのはおかしいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 170検査薬で陰性なので妊娠の可能性はありません。
アフターピル服用後は不順になる事も多いです。
確実な避妊は低用量ピルの継続服用もしくは、子宮内黄体ホルモン付加リング(ミレーナ)以外信用しないで下さい。
婦人科を受診して相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8月29日に夫との避妊が失敗したため、8月30日にアフターピルを飲みました。
9月12日におりものが赤くなり、16日から量が増え始めて生理2日目くらいの量になりました。
量的にも生理だと思うので安心していましたが、今月の生理がまだ来ません。
10月23日に妊娠検査薬を使いましたが陰性でした。
こんなにも来ないのはおかしいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 170検査薬で陰性なので妊娠の可能性はありません。
アフターピル服用後は不順になる事も多いです。
確実な避妊は低用量ピルの継続服用もしくは、子宮内黄体ホルモン付加リング(ミレーナ)以外信用しないで下さい。
婦人科を受診して相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨年7月よりジエノゲストを一日朝晩2回服用しております。服用1ヶ月後から半年間不正出血が続き、今年2月にやっと不正出血がなくなりましたが、今月に入り、1週間前から茶色のおりものが出始め、昨日夜よりまた不正出血がはじまってしまいました。生理のような下腹部痛もあります。ジエノゲストは、服用1年以上たっても不正出血をする事はあるのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 157子宮自身に子宮筋腫や腺筋症などの疾患があると不正出血はしやすいですね。
勿論子宮に大きな問題なくても不正出血してしまう方はいます。
基本的に出血関係なく継続服用する事が原則です。
そのまま続けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おはようございます。
お世話になっております。
デュファストン副作用の悩みに
アドバイスをいただき
先日は有難うございました。
新たに 投稿すること申し訳ありません。
一昨日 超音波の検査していただきました。
結果は筋腫が1.5cm?位あるとのことで
様子見と 言葉いただきました。
不正出血があったので
生理の残血?とも思い
不正出血との関係性尋ねたら 関係ないと
また 卵巣にも血が溜まってることもないと言われたので
卵巣は問題なく
ホルモンバランスの崩れと解釈して良いのかなと思ってます。
今回 検査後は診察なくて
筋腫の治療薬など出るのかなと思ってましたが
デュファストン以外の薬は処方されませんでした。
4日前より
デュファストンを服用しているのですが
昨日 朝 服用時間 40分ほど遅れまして
夜に赤い出血がありました。
デュファストンの副作用なのでしょうか?
朝 起床時に
トイレにいくと トイレの水が赤く
トイレットペーパーにも血がつきますが
下着には 付着してないという状態で
担当医には 基本飲み切って下さいと言葉いただいたので
不正出血が少量でなくても 薬処方された分
飲みきろうと思いますが
前回 のみきったら
その後 赤い生理こず
生理がおわりかけみたいなのが
数日つづきました。
その生理1日目がわからなくなった場合
は 生理14日目に服用するのに
どんな方法がとられるのでしょう。
また 生理なのに不正出血と勘違いして
デュファストンを飲んでしまうと
生理はその月は来なくなるのでしょうか?
お忙しい中申し訳ありません
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 131同じお話になるかもしれませんが、そもそもデュファストンで毎月周期を作る必要が何故あるのでしょうか?
やはり直接不安な事は直接主治医に聞きましょう。
聞きにくいなら無理に通わずに他の婦人科を受診して相談するべきだと思います。
治療方針が違うドクターの意図はわからないですし、デュファストンは不正出血しやすい薬剤ですし、飲むなら気にせず日にちを守って服用する薬ではあります。
通院可能ならいらしていただければ適切な判断と方針のご説明をさせていただきます。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
高校生の娘が生理痛が重く受診を考えております。
初潮は12歳で未経験です。
受診は、やはり内診なども必要でしょうか?
また処方して頂いた場合、飲み続けている限り生理痛は改善されると思うのですが、服用しなくなるとまた重い生理痛に戻ってしまうものでしょうか?
毎日飲み続けなくてはいけないもののなので、長年続けるものになるのか不安な部分があります。
勉強不足で申し訳ありませんが、ご返答頂ければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 247内診は必須ではありません。
必要があれば基本的には肛門からのエコー検査をお勧めしています。
まずは処方のみでも良いのでお気軽にいらしてご相談下さい。
辛い生理痛を放置することの方が子宮内膜症の発症リスクを高めるだけです。
妊娠希望が出る環境になるまで継続して長く服用していただく事が逆に安心です。
保険証持参していらしてご相談下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先日はご返答ありがとうございました。
娘の生理痛が(最近は吐き気が特に)酷いので、今生理4日目なのですが、生理が終わったら受診しようと考えておりますが、本日も吐き気が酷く、今も保健室にいるようです。
生理中でと早めに受診したほうがいいでしょうか?それとも生理が終わってからの受診がいいでしょうか?役に立った! 0辛い状態を放置する事はお勧めしません。
月経中で良いですし、ピルなどの薬を服用するなら月経中が理想です。
早めにいらしてご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。子宮筋腫で婦人科にてディナゲスト1mgを毎日2回内服しています。内服して1ヶ月半ほどです。1ヶ月ほどして不正出血、現在不正出血一週間ほど続きもう軽めの生理状態です。明日受診しようと思います。
実は帰国して半年なのですが、アメリカではトランサミンを生理時のみ1日650mg2錠✖️3回 5日までを上限に内服する方法を処方してもらっていました。1日あたり1300mg✖️3回で4300mgです。ただ日本でこの治療をしてくださる医師がいろいろ相談してもいなくてディノゲストに切り替えた次第です。当時は鉄材も内服していました。
ホルモン剤は以前トランサミン使用前にピルを内服しておりそれをやめて歳に動けないほど出血したのでできれば使いたくないです。
このままディノゲストで出血が続くならできればトランサミンに戻したいと思います。トランサミン使用はその量だと自費診療になるとある病院で言われました。自費診療は保険がきかないことと、医師が責任を持たないと言う事でしょうか。役に立った! 0|閲覧数 185基本的にトランサミンは止血作用のある薬剤で、子宮筋腫や過多月経の治療にはなりません。
又用量も確かに保険適応を超えています。
自費でも処方してくれる施設も少ないでしょう。
ジエノゲストで慣れてくると良いですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
なかなか主治医に聞くことも出来ず
悩んでいたところ
こちらの掲示板を見つけ
ご相談させて頂こうと思い
メッセージを書いています。
私は、月経困難症を患っている上
前兆を伴う片頭痛を持っており
それを話したにも関わらず
ルナベルULDを処方され
毎日片頭痛の発作を起こし
しばらく学校を休学しました。
ピルが使えないため
痛み止めや安定剤などの対症療法を
行ってきましたが
1年半ほど前からジェノゲストを
服用し始め
もう約1年近く生理が来ていません。
ジェノゲストは黄体ホルモンの薬だと
聞いています。
これからダイエットなどで
ソイプロテインを飲んだり
育乳で女性ホルモンの分泌を促す
施術を受けたいと思っているのですが
それらをすると
生理が来てしまったりするのでしょうか?
片頭痛等に影響しますでしょうか?
お忙しいとは存じますが
お返事お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 150前兆を伴う片頭痛があるなら確かにピルはNGですね。
ジエノゲストが合っているなら今後も継続服用しましょう。
イソフラボンのサプリや育乳の施術程度で不正出血は起こらないとは思いますが、そもそもが不正出血しやすい薬剤なのでそれはそれで経過を見るしかないでしょう。
片頭痛には影響ないと思います。
引き続き継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
初めまして。
子宮内膜症の疑いと多嚢胞性卵巣症候群と言われており不安が募りすぎて何聞いても納得できません。
他病院卵巣が子宮にくっついており子宮内膜症の疑いがあると言われたため、そこの病院の説明があまりにも訳わかんなすぎて別病院に行きました。くっついてるかはお腹空けてみないと分からないと言われ、内膜症かどうか腫瘍マーカーの血液検査で調べてみようとなりました。ルナベルのピルを頂きました。性行為の時と、生理の痛みが凄まじく、それらが1年たっても改善せねば大学病院行ってお腹あけるしかない迄言われました。
また、多嚢胞性卵巣症候群に関してはエコーを見てこのネックレスチェーンがいっぱいできているから多嚢胞性卵巣症候群だねと言われました。
生理不順が気になっています。
あなたは症状も軽いし、今は気にする必要ないなどと言われ病院変えたのにまた傷つきました。どこいっても同じこといわれるんですね。
性行為の痛みと生理痛が死ぬほど辛いです。
腰痛も酷いです。
妊娠して中絶歴もあります。
このままルナベルで治っていくのかも不安です。私は今妊娠するタイミングじゃないだけでいづれは出来たらいいなと思ってます。
なのにあんな言い方は傷つきました。
1年間通ったら他病院にうつってやろうかともおもうくらいしんどくなって来ました。
どうしたら満足行くのでしょうか、?役に立った! 0|閲覧数 134非常に難しい問題ですね。ご自身に合うドクターを見つける事しかありません。
その為には嫌な思いをした事を事前に伝えてから診察を受けても良いかもしれません。
いずれ自分に合うドクターに出会える機会はあるでしょう。
大事な事は現在明らかな内膜症の所見がない事、今後ルナベルを継続する事で内膜症は予防ができる事、過去に妊娠した事があるなら不妊症レベルの多嚢胞性卵巣ではないという事だと思います。
嫌なら1年待つ必要もないので他の婦人科をどんどん受診してみると良いのではないでしょうか?役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9/19から生理があり9/24(まだ生理中だが終わりかけで茶色いものが少量出る程度)に性行為をした際、射精後コンドームが膣内に残ってしまったため念の為同日にノルレボを内服しました。
9/7から茶色いおりものが出て9/9に鮮血に近い出血が出始め、量も増え、普通の生理と同じような出血がありました。出血の性状は、わずかに小さいなコアグラが出た時もありましたが普段の生理よりサラサラした感じでした。生理の時の様な下腹部痛も9/7にありました。
本日9/16時点で薄い茶色いのがティッシュに着く程度です。
通常の生理予定日が9/18です。
この出血が消退出血で次の生理は今月に再度来るのか、またはこの出血が生理となり来月の9日頃に生理が来るのでしょうか?
ちなみに9/19の生理も早めに来る様にプラノバールを内服していての生理だったので、周期がバラバラになってしまっています。
9/24から3週間経ったので妊娠検査薬で調べてみたほうが良いでしょうか?
次の生理はいつ来るのか、妊娠検査薬を使用した方が良いのか、と複数質問がありますがご回答頂けると幸いです。よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 175まず記載している期日は9月19日からプラノバールで起こした出血。
10月7日〜不正出血、18日からが月経予定日という内容でしょうか?
9月と10月が混同されている記載なので確認です。
月経周期はアフターピルを服用した以上多少不定期になります。
しばらく経過を見て下さい。
妊娠判定は出血関係なく必ず3週間後にしましょう。
その結果で陰性なら妊娠ではありません。
いずれにしろ今後は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。
婦人科専門医のいるクリニックで処方を受けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご回答ありがとうございます。
失礼しました。仰る通り10/7〜茶色いおりものが出て、10/18が生理予定日です。
ちなみに出血は10/16に終わりました。役に立った! 0ですよね。
出血関係なく検査薬はしましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。検査薬を使用したところ、陰性でした。
9月のプラノバールによって起こした生理から1ヶ月経ち今月の生理予定日を過ぎましたが出血はありません。
生理については様子を見てみようと思います。
いつ頃までに生理が来なかったら再度検査薬の使用または受診したら良いですか?役に立った! 0後1ヶ月程度月経が来なかったら診察を受けて相談してみて下さい。
返信しておりますが、今後は普段から低用量ピルの継続服用以外避妊として信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。