女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿一覧
全 31980 件 5071~5080件を表示中です
酷い腰痛
いつもありがとうございます。
昨日から突然腰の辺りが痛くなりました。
特に重いものを持ったり、腰に負担がかかったりするような事はした覚えがありません。
湿布を貼って様子を見ていましたが、変わらず脈を打っているような感じです。
デスクワークではないので,仕事中も辛いです。
どうしたらいいでしょうか。
休薬期間の出血について
お忙しいところ恐れ入ります。
2019年8月から貴院でお世話になっており、シンフェーズを服用しています。
1/2〜1/22まで服用、1/23〜29までプラセボを服用しました。いつもは休薬期間の3日目あたりから出血がありますが、今回は全くありませんでした。
ここ数ヶ月、出血が一瞬で終わってしまうこ... つづきを読む
ノアルテンについて
ノアルテンをのんでいます。現在43さい。前回不正出血が長かった為、7日間休薬し、12/30~1/7まで生理で8日目から飲み始め順調でしたが、1/28にいつもの時間よりも5分くらい早く飲んでしまい、翌日はいつも通りの時間に飲んだんですが不正出血がはじまってしまいました。このまま飲み続けるか休薬するかで悩んでいますがいまは、様子見で飲み続けようと思います。
忙しいと思いますが返信おねがいします。
嘔吐と下痢の対応の違いについて
ピルを長く飲んでいます。
似た質問が色々あると思うのですが、よく分からなくなってしまって
質問立てさせて頂きます。
最初にかかった病院では、もし服用後4時間以内に嘔吐か下痢があったら追加服用するようにと指導されており、腸が弱いので下痢でよく追加服用していました。
でも、その後引... つづきを読む
ヤーズフレックスの飲み遅れについて
ヤーズフレックスの飲み忘れについて質問させていただきます。
1週間ほど前に4時間前後の飲み遅れがありました。4時間程度なら飲み遅れも問題ないとお聞きしました。ですがその後、吐き気や腹痛、頭痛、倦怠感などの不調が出ています。
これは飲み遅れと関係があるのでしょうか?
普段から体調不良が多いので関係があるか不安です。
生理後しばらくしてからの不正出血について
生理が終了してから1週間程立ちましたが、突然出血し、驚きました。
30代前半です。ファボワール28を5年程度継続して服用しており、生理は常に安定しており初めてのことなので不安になり質問です。
インターネットの情報では、残存していた経血が出てきたなどの記載を見つけましたが、このまま様... つづきを読む
低容量ピルで蕁麻疹
低用量ピル(ラベルフィーユ)を初めて服用し始めて6日目になります。服用し始めてから大体3日目頃すねや腕、首や背中、お尻、お腹などに痒みや蕁麻疹がでるようになりました。もともと乾燥しやすく、すねに湿疹はできやすい体質でしたが、ここまで体全体にできるのは初めてです。夜に特にかゆく... つづきを読む
ピルを飲んでいるのに排卵検査薬が常に陽性になる
先生、お世話になっております。私は一相性低容量ピルを3年ほど服用しています。私は心配性で本当に避妊効果が維持されているのかが度々心配になります。しかし、近くに避妊効果が維持されているかどうかのエコー検査をしてもらえる婦人科がありません。なので、先日から排卵検査薬を利用してみ... つづきを読む
セラゼッタ不正出血とサプリメント
お忙しいところ失礼いたします。
半年セラゼッタを服用し、不正出血が月2週間〜3週間続くため先月より2回5日間休薬をしましたが、今月は服用再開しても出血が止まりません。(うち1週間以上生理3日目くらいの量です)
最初の2ヶ月は出血も数日少量だった為、
セラゼッタ服用してから落ち込むよう... つづきを読む
ファボワール28を2シート連続で飲みました
ファボワール28錠を2シート連続で飲みました。
今休薬期間の4日目なのですがまだ出血が見られません。
2シート連続での服用はよくないのでしょうか。
お答えしていただけたら嬉しいです。