女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32059 件 1~10件を表示中です
-
30歳の女性です。
来月の半ばから旅行に行く為生理を遅らせたいのですが、
ピル等を飲めば可能でしょうか?
周期は大体28日で、今生理中です。
薬を飲むのであればいつ頃飲めば良いのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご回答宜しく
お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1113来月の旅行前に生理をもう一度起こすか、旅行前から内服して7月の生理を延長するか今なら、どちらも選択可能です。
面倒くさくないのは、早める方ですが、早めた後に、少量の不正出血等が出る事もたまにあります。
確実に出血させない為には、遅らせた方が良いですが、飲み忘れ等した場合はすぐ出血する事もあります。
どちらかご自身で選択する事が出来ますのでご検討下さい。
ちなみにどちらも内服するピルの種類、日数等はほぼ同じです。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
24歳女性です。
オーソMを服用して半年ほどになります。
普段は全く不正出血もなく、順調に服用しています。
金曜がシートの服用最終日(翌日から休薬期間に入るという日)で、その夜に恋人とセックス(膣内射精、性交痛なし)しましたが、終わった後出てきた精液がうすいピンク色でした。
鮮血というわけでもなく、本当にほんのりした桃色の液体でした。それを拭き取った後は特に出血しているような様子もありませんでしたし、膣入り口付近などに痛みもありませんでした。
今まで特に性交後出血したこともありません。そして、今日(月曜)から予定通り消退出血が始まりました。
あれは不正出血だったのでしょうか?
クラミジア検査はしたことがあり陰性でした。職場で受ける子宮頸がん検診は自己採取方式なので信用性は低いかもしれませんが、去年行ったときは陰性でした。
今度ピルをもらいに行くときに一般婦人科検診(卵巣と子宮の超音波検査、クラミジア検査、子宮がん検査)を受けようかとは考えていたのですが、予定を繰り上げてなるべく早く受診すべきでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、お答えいただければうれしいです。役に立った! 0|閲覧数 1471今回の件だけであまり色々心配しなくても大丈夫ですよ。
オーソは低用量ピルの中でも不正出血の頻度が高い第1世代ピルです。
特に21錠目位になると、性交渉の刺激で不正出血する可能性があります。
体に害や支障はありませんので、そのまま経過を見ていて下さい。
婦人科検診は特に検査で異常が今までない場合は、1年に1回でも充分です。
検査を受ける時に、気になっている事をきちんと相談しましょうね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
先日、産婦人科で検査したところ妊娠が分かり、6週目でした。
現在、結婚はしていませんが、彼とは真剣に結婚を考えています。しかしまだ赤ちゃんを産む決心が出来ません。彼も迷っているようです。
中絶するかどうか、また中絶によって起こり得るトラブルなどをご相談したいのですが、そちらの病院では、そういうご相談もさせて頂けるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1296当院では、中絶手術の相談も行っております。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/14.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/14.html</a>
僕の考えはとにかく一切痛み等辛い事がないような麻酔法、子宮になるべく負担がかからずなるべく早く通常の生活に戻る事が出来る様な手術法を選択しております。
色々不安はあると思いますが、心配しないでお気軽に相談にいらしてみて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ご無沙汰してます。
今回は、指の関節近くに、半年以上前からできるようになったいぼについてお聞きしたいと思います。
透明のいぼで、できてはかゆくなり、数日すれば消えていくものなのですが、どんな薬を処方していただければ治るでしょうか?
とがったもので潰すと透明の液が出て、かゆみも収まるのですが、しょっちゅうできるので悩んでいます。
おいそがしいと思いますが、お答えいただけると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 1221直接診察しないとわかりませんが、接触性皮膚炎なのか白癬菌なのかによって使用する薬剤が変わります。
皮膚科で症状ある時に診察を受ければわかりますので、お早めに診察を受けテ下さい。
自分で潰すと、広がる可能性もあります。ご注意下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
カンジダにかかってしまい、いま治療中なのですが、エステサロンのフラッシュ脱毛をする場合、完全に治ってからでないと何か体に問題がでますか? エステ注意書きには、感染症がある場合は医師と相談の上と書いてあったのですが…。役に立った! 0|閲覧数 1141カンジダは、性交渉関係なく自分の免疫力低下で、増殖し発症する事もあります。
脱毛は全く関係ないので心配しなくても良いですよ。
ただ、エステの脱毛は、フラッシュという名のレーザーの器械を使用します。
本来は医療機関でのみ出来る医療行為です。当然出力を上げる事はトラブルの元なので、エステでは出来ません。
その結果が、永久脱毛出来ない事もあり永久保証になるのです。
出来れば、医療機関でレーザー脱毛の施術をうける事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
モーニングアフターピルを服用し、その後生理が来ました。
それから避妊してセックスをしました。
その後生理予定日を約1ヶ月過ぎても生理が来ません。
ピル服用後は生理が遅れるといいますが、どれくらい遅れるものですか?安心して待っていたのですが、一向に生理が来る気配がありません。
今回、胸のはりのようなものを感じて、妊娠したのではないかととても心配しています。
妊娠した可能性はあるのでしょうか?
教えてください。役に立った! 0|閲覧数 1127市販の妊娠検査薬を試したのでしょうか??
それで陰性なら、胸も張っている事ですし生理になるのでしょう。
ただ、きちんとした避妊というのはご自身が普段から低用量ピルを内服する事しかありません。
コンドームの避妊効果は確実ではなく、破損や脱落がなくても当院では毎月の様に妊娠して中絶手術を受ける方がいます。
アフターピル内服した直前の性交渉での妊娠は、その後消退出血があったので心配する必要はありません。
もし、きちんと生理が来たら今後は低用量ピルをきちんと内服する事をご検討下さいね。
低用量ピルには、避妊以外の様々なメリットがあります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おりもの検査で、どの程度の性感染しているかわかりますか?
というのも、4月に、アフターピルを飲まなければ
ならなくなってしまった時に感染した可能性を考え
なくてはならなくなってしまったからです。
昨日、彼から「膿のようなものが出ているから君も
病院で調べてもらった方がいい」と電話で言われま
した。どんな検査があるのか自分なりに調べたのですが
どれに感染しているか検討がつかないし、どうしたら
よいかわからなくて・・・おりもの検査では淋病などの
細菌を調べてクラミジアなどは血液検査をしないと
いけませんか?検査にはどのくらいの費用がりますか?
また、陽性だったらどのような治療をして、それ
にかかる金額はどのくらいですか?完全に治るまで
どれくらいかかりますか?
細菌などの種類によって違うのはわかっていますが
教えていただける範囲でお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1137ゴム無しのセックスの経験を持った事のある全ての女性は、症状関係なく最低年に1回、子宮頸部癌とクラミジア等の検査は必ず受けて下さい。
というのが僕の外来での口癖です。
という位、子宮頸部癌の原因であるパピローマウイルス、クラミジアの感染率がじょじょに増加しております。
日本の女性はまさか性病で癌になるなんて思ってもいない方がほとんどです。
検査は症状があるので、保険適応で対応可能です。
初診料込みで4〜5000円の間になります。
クラミジアは血液検査では抗体検査になるので、今現時点感染力があるか診る検査ではありません。
全ておりもの検査で、雑菌含めて検査可能です。
今、クラミジアは1日、淋病は3日で治す薬を当院では処方しております(両方とも保険適応です)。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。彼が陽性だと言う結果が出たので、今日病院に行ってきました。
先生に彼氏がクラミジアに感染していたと伝えた上で触診と
血液検査をしました。(自分からは、おりもの検査と血液検査をして下さいとは言いませんでした)
だからクラミジアの検査だけしたのか分からず洗浄などの応急処置をしてくれたのかもわかりません。しかし、触診の後、
タンポンを入れられて、「3時間後に取って下さい。」と言われ
ました。
言われたとおりにしました。お風呂に入る際に下着を見ると白っぽ
い粉のような固まりがついていました。これは洗浄してクラミジア
を死滅させる薬を入れたということなのでしょうか?
症状も出ているのですぐに薬を出してもらえると思ったのですが
結果が出てからじゃないと出してもらえないみたいです。こまっ
ています。
それに、そこの病院では咽頭感染の検査をしてなくて・・・
こちらの病院ではしてるみたいなので行きたいのですが、薬は
その日に出して頂けるのでしょうか?
お財布にはどのくらいのお金を用意していけばいいですか?
咽頭検査+お薬の場合と最初から・・・おりもの検査+血液検査
+お薬の場合の費用はどのくらい必要でしょうか役に立った! 0下の投稿は間違えてしまいました。すいません。削除しようと想ったのですがわからくて・・・。
付け加えると、喉の違和感が確実にあって、最初は風邪だと
思って風邪の薬をのみました。しかし、治らないんです。
感染している可能性が非常に高いと思います。
役に立った! 0膣内に入れた錠剤はクラミジアの為の薬ではありません。
恐らく雑菌用の薬を使用したのでしょう。
咽頭検査は自費なので4200円(クラミジアのみ)かかります。
処方は当日可能です。
血液検査は、今回施行した施設の結果で充分だと思いますが、いらした際に相談しましょう。
検査内容、処方内容によりますが1万円あれば大丈夫だと思います。
では、保険証持参していらして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。いつも丁寧なご回答、ありがとうございます。
性感染したら、今後、何らかの悪影響はありますか?
例えば、不妊症とか奇形児、障害を持った子供とか・・・
非常に心配です。近い将来、普通に結婚して子供が欲しい
と思っています。
それから、そちらの薬は1日で細菌は死滅しますか?
役に立った! 0先生によっては、1ヶ月経って、再度検査が必要と言う
先生もいるようですが・・・。治らないこともあるん
ですか?それと、男の人でもクラミジアになっていても
自覚症状がない人、多いんですか?それと梅毒とかは自
覚症状ってあるんですか?
役に立った! 0クラミジアに感染しているにも関わらず、気づかずに放置して腹膜炎等になってしまうと不妊症の原因になる事があります。
今、クラミジアはジスロマックという薬を4錠(1000mg)内服する事で1日で治療可能です。
男性も女性程ではありませんが、自覚症状が出にくいという特徴があります。
梅毒は感染初期は自覚症状がありません。放置すると色々な症状が出てきます。
いずれにしろ、不安であれば定期的な検査しかありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
最近トイレに行った時、下着にべっとりと茶色いおりものがついていたのですが、着床出血の可能性があるでしょうか?
ちなみに、今年に入ってからの生理の周期は:
1月5日〜10日
2月8日〜11日
4月2日〜5日
5月12日〜15日
となっていて、茶色のおりものがあったのは6月9日か10日です。6月13日&14日も朝トイレに行った時にトイレットペーパーにちょっと色がついたので、「生理が始まるのかな?」と思って準備をしたものの、生理がはじまる様子もなく・・・今までに下着にべっとりと茶色いおりものがつくということがなかったので、「着床出血なのかな?」と思ったりしていますがどうでしょうか?なお、特に腹痛などの異常はありません。役に立った! 1|閲覧数 1504まだ実際の生理が遅れている訳ではないので何とも言えません。
着床出血は字のごとく、着床して妊娠が成立した後に生じる出血です。
当然、市販の妊娠検査薬で陽性が出ます。
恐らく一時的な黄体機能不全による不正出血だと思いますが、このまま後1週間、少量の出血が繰り返し出たり止まったりする場合は市販の検査薬を試してみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日緊急避妊ピルを処方してもらいました。お昼の12時頃に一回めを飲み。12時間後の昨日の
夜12時に2回目を飲むはずが、うっかり寝てしまい。2時半頃にあわてて起き、飲みました。
そして朝6時45分頃に嘔吐してしまいました。
ピルは4時間で吸収されると聞いたのですが、昨日の夕飯のカレーっぽい、黄色い物が出てきたので
吸収されてないのか?と不安になりました。
2回目を飲むのが2時間半も遅れたこと、油っぽい物を食べたので、ピルが完全に吸収されてないのか?無事緊急避妊出来ているのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 1237多少の時間のずれはあまり気にしなくても良いですよ。
又、嘔吐も4時間以上経過していれば、効果に支障はありません。
きちんと出血が来るか後は経過を見ていて下さい。
ただ、確実な避妊法は普段から低用量ピルを内服する事のみです。
仮にきちんと避妊の成功が確認された場合は、是非この機会に低用量ピルの内服を考えて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
18歳のツナといいます。だいぶ前からなのですが、大陰唇の内側の皮膚に白く小さいイボみたいな模様がが浮き上がっている様に見えるのですが、なんでしょうか。フォアダイスでしょうか。痒みもなにもありません。ちなみに性行為はまだしてません。
役に立った! 0|閲覧数 1855恐らく皮脂腺が白く浮いてぶつぶつしている様に見えているだけでしょう。
性交渉経験が無いなら、他の感染症を考える必要もありません。
あまり心配しないで様子を見ていて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信有難う御座いました、先生の言葉をきいて安心しました。そのまま、ほっておこうと思います。有難う御座いました!
役に立った! 0先日質問しました、ツナです。小陰唇をめくると内側に白く小さなイボが一つ出来てました。触ると痛いのですが、病院に行ったほうが良いんでしょうか?
役に立った! 01〜2mm程度のいぼなら、放置しておいて良いですよ。
あまり触ると痛みを感じるので、触らない方が良いと思います。
もしもっと腫れて大きくなる様でしたら診察を受けて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。