女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32070 件 1~10件を表示中です
-
一月に腺筋症、内膜症などで腹腔鏡の手術を受けました。
腺筋症、内膜症の再発を防ぐためにディナゲストを飲み続けています。
不正出血など副作用はとくにありません。
そこで気になったのですが
このままずっと生理が来ないというのは体にとってどうなんでしょうか。
影響はないんでしょうか?
このまま飲み続けていいのでしょうか?
不安です。
教えていただきたいです。
年齢は25です。役に立った! 0|閲覧数 449ディナゲストの継続服用は問題なく、むしろ自然な月経を放置する事は避けたいです。
ただ費用的に高額な薬剤なので、今の年齢から考えると低用量ピルでも充分効果的で安価です。
又避妊目的の子宮内避妊システム(IUS、ミレーナ)を挿入すれば、5年間有効で内膜症への予防も期待で来ます。
当院では98000円なので年間換算すると相当ディナゲストより安価ですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは、お忙しいところすみません。
私はオーソを1年ほど服用しています、今まで12時間以内の飲み忘れはあったものの、今回初めて、飲み忘れによる出血に今日の朝気がつきました。
出血は初めてで、ネットでいろいろ調べてみたところ、「ピルのシート3列目の飲み忘れは、服用をやめて飲み忘れてしまった曜日から8日後に新しいシートの服用を開始する。」と、いうのが正解なのかな…と思うのですが、不安な点がありまして…。
今日の朝、出血に慌てて、飲み忘れたのだ!と1錠飲んでしまったことと、夜になってみると、出血が止まっていることに気づきまして…。
朝の1錠の影響なのかな…と思うと、どうしたらいいのか分からず悩んでしまいまして。
こんな私の場合は、そのまま服用をやめて、飲み忘れた曜日から8日後に新しいシートを服用開始するかたちでよいのでしょうか…。
そのまま生理が来るのかも不安です…。
長文ですみません、お時間ありましたらご回答お願いします…。役に立った! 0|閲覧数 105324時間以内に気づいて服用したなら同日定時に服用すれば中断する必要はありません。
ただ、3列目なのでおっしゃる通り最後にきちんと服用した日の8日目から新しいシートに入れば大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3ヶ月ほど前に膣がちくちくひりひりしたので病院でみてもらったのですがおりもの検査をしても異常もなく、ただの炎症なので自然になおるでしょう。とのことでした。
つねに痛いわけはないのですがなおったかな~とおもってると再発したり排尿のさいにしみたりします。激痛ではないのですが外出時にちくちくすると歩行がゆっくりになってしまい精神的にもめいっております。
このような症状は普通なのでしょうか?男性経験はなく、タンポンやビデの経験もありません。役に立った! 0|閲覧数 848性交渉経験がないなら感染症を考える必要はないでしょう。
生活に支障がないなら経過観察で良いと思いますが、もし気になり過ぎて不安になるなら、メイラックス等弱めの作用時間の長い坑不安薬を服用する等方法はあります。
もし不安なら保険証持参してご相談にいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生返信ありがとうございます。
その後も激痛はないもののチクチクが続き気になってしまうので婦人科と泌尿器科で膀胱炎尿道炎もみてもらったのですがやはり異常がなく・・・。
数ヶ月たっても相変わらず膣口がちくちくしたり小陰唇がかゆくなったりするのでネットで調べてみたところ肥満の人(糖尿病)が似たような症状になると書いてある記事を目にしました。
お恥ずかしい話身長160センチ体重80キロの肥満体系です。
肥満や糖尿気味だとこのような症状になるのでしょうか?
体重を減らすように頑張りますが病院にいっても問題ないとお薬をだしてもらえないので自分でできる予防や治療法がありましたらお教えいただけると助かります。役に立った! 0やはり直接診察してみないと何とも言えません。
ただ体重が多いと、むれて痒みの原因になりますし、糖尿病はカンジダ膣、外陰炎の要因になるので記載されているのでしょう。
血液検査で糖尿診断は可能ですし、上記返信した様に保険証持参していただければお薬処方可能なのでいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルLDを服用して半年以上経ちます。
月経困難症のため、医師から処方を
受けています。
通常のピル同様に避妊効果も受けられると言うことで、それも含めて服用しています。
前回の消退出血が終わり、新しいシートを
飲み始めてから8日目(二週目)に飲み忘れがあり、
通常21時に飲むところを翌日の昼12時に
飲みました。その日の21時にその日の分を予定通り飲み、現在も通常通り飲み続けています。
不正出血が3日くらいありました。
そして、11日目(同じく二週目)を服用して2時間後くらいに一度嘔吐してしまいました。
そして更にその数時間後に避妊せずにSEXをしてしまいました。
この場合、妊娠の可能性はありますか。
ピルの避妊効果は継続しているのでしょうか。
ご教授いただけましたら幸いです。
よろしくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 515まず最初の対処法は問題ありません。2回目の嘔吐はギリギリの時間帯なので、追加服用がお勧めでしたが、そのまま経過観察しているなら様子を見て下さい。
ただ、嘔吐後の性交渉では妊娠しません。その日から5〜7日程度はすり抜け排卵が起こる可能性があり、翌日から実薬連続14錠服用するまでの避妊に気をつけて下さい。
一番確実なのは不安な性交渉があった場合、診察で超音波検査を受けると卵胞発育があるかわかり、危険度の確認が出来ます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
飲み忘れと不正出血、避妊効果が再び戻る時期、今後のピルの飲み方について伺いたいです。
オーソを2年以上服用しています。
現在シートの2週目ですが、
本日朝早く腹痛で目が覚め、不正出血から飲み忘れに気づきました。
飲むべきピルが手元に2錠あったので、
とりあえずその場で飲み、
そのあと12時間後に余っていたピルを余分に服用、
そして通常の今日の分のピルを定時の23:30に飲みました。
まとめると
5/22(木)23:30 飲み忘れ
5/23(金)23:30 飲み忘れ
5/24(土)05:30 不正出血から飲み忘れに気づき、木・金分(10錠目・11錠目)の2錠服用
5/24(土)17:30 余っていたピルを服用
5/24(土)23:30 通常のピル服用
明日また朝に余っているピルを服用し、明日の通常のピルも服用する予定です。
この場合、シートのピルが終わる6/2までピルを飲み続け、また7日あけて(その間に生理を待ち)、
次のシートを飲むという通常の飲み方をして良いのでしょうか。
それともどこかのタイミングで新しいシートに変えるべきでしょうか。
またその場合避妊効果が戻るのはいつ(具体的な日付で教えて頂けると嬉しいです)になるのでしょうか。
24時間以内の飲み忘れはいままでに経験していますが、
ここまで飲み忘れたことはなく、不正出血も初めてのことなのでとても不安です。
ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 14212日連続で飲み忘れがあったので、避妊効果は落ちる可能性があります。
なので、実薬連続14錠服用が必要になります。
6月6日以降まで新しいシートを継続して実薬を服用して下さい。
では、ご参考にしていただき今後は気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ちょっとお恥ずかしいんですが、つい2日ぐらい前にゴム付きsexをしたんですが、抜くときにゴムが外れてしまいました…。
一応中では外れてなくて入り口で外れました…。
でも、心配で掛かり付けの病院に行きました。
診てもらって、一応奥まで消毒をしてもらいました。
診てもらった結果、先生には、まず妊娠はしないと言われました。
ずっとピルを飲んでたし生理も終わった週ということと、通常の妊娠する子宮?と見ても、なんともないとのことでした。
そのあと帰ってから出血がありました。
水っぽい感じでした。
先生には消毒の薬が出てくると思うと言われたんで、それと混ざって水っぽいのかな?と思いました。
その消毒でも、かなり避妊効果は期待できると言われました。
でも、心配で…
出血のことを聞こうにも、とっくに診療時間が終わってしまって…
念のために1週間後に検査薬をしようとおもってます。
長文ですみませんが、ご相談させてください。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 557きちんとピルの服用をしていて、エコー検査も受けて排卵の要素もないと診断されているなら、妊娠する可能性はありません。
心配しないで今後もきちんとピルの継続服用をしましょう。
出血も含めて診察の影響なので心配しなくて良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
チョコレート嚢胞が左右にあり、右は9、5cmもの大きさがあります。ナサニールとトリキュラーを数年服用していたのですが、残念ながら効果がなかったようです。
体質改善になればと思いホットヨガを今年から始めたのですが、始めたあたりから、急激にチョコレート嚢胞が大きくなったように感じています。インストラクターの方に聞いたところ、子宮内膜症があるインストラクターの方がドクターに止められて、仕事を辞めていった事もあるそうです。ホットヨガはチョコレート嚢胞には良くないのでしょうか。常温のヨガの方が良いのであれば切り替えたいと思っております。先生のご意見をお聞かせいただけると幸いです。どうぞ宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 3426ホットヨガと内膜症の相関性に関しては何とも言えませんが、自然な月経を繰り返す事で進行する病気である事は間違いありません。なのであまり気にしなくて良いでしょう。
9.5cmは本来手術適応ですが、第1世代ピルの連続服用を試してみてはいかがでしょうか?
トリキュラーは、第2世代ピルなので縮みにくい人もいます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。私は、アンジュ28を服用して2シート目の8錠目になります。アンジュを飲む前は、ルナベルULDを3シート服用していました。アンジュ1シート目の休薬期間に、避妊なしの性行為がありました。その後、消退出血がありました。2シート目は、遅れずに開始しています。また、一度も飲み忘れや飲み遅れはありません。この場合、妊娠してしまう可能性はありますか?少し不安になり、質問させていただきました。よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 4751シート目の休薬期間ならすでに避妊効果も維持されています。
そのまま継続服用すれば大丈夫です。
今後も低用量ピルの継続服用以外避妊として信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
前月からアンジュ28を、飲んでます。
毎日欠かさず決まった時間に飲んでました。今月16日に20錠目を飲み、次の日も決まった時間に飲むはずが、シートを無くしてしまい、飲んでいません。2シートは、ありません。21日に生理が来ました。仕事で貰いに行けず、次の日は病院が休みでした。今日23日に2シートをもらい、生理三日目で、今日から2シートを飲み始めました。そこで質問です。避妊効果は今日からでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 49220錠目を服用してから7日以内に新しいシートを開始しているので、避妊効果は維持されています。
今後もそのまま継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。