女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
45781~45790件/ 46266件中 を表示中です
-
いつもお世話になっております、お忙しいところすみません。膀胱炎について質問があります。
約3週間ほど前から、排尿終わり時のツーンとした痛み、
おしっこが白くにごる、においがキツイ(1日1回程度)などの症状がみられます。
又、若干下腹部の痛みが気になるときもあります。
近日中にも診察に行かなくては・・・と思うのですが、先日保険証を紛失してしまい、
再発行に時間がかかってしまいます。。涙
ご質問ですが、この場合どのような治療がなされるのでしょうか。 また、
実費での治療費はおいくら位かかるのでしょうか?
先生、お体お大事になさってくださいね。役に立った! 0|閲覧数 891そうですね。症状からすると膀胱炎の可能性があります。
まだ血尿が出ていない様なのでそんなに深刻ではありませんが、保険証がないならひたすら水分を摂って(いつもの倍以上)、たくさんトイレに行く事です。
そうすれば自然に治る可能性もあります。いずれにしろそれでも数日で改善しない場合はあまり無理せずに受診した方が良いですよ。
膀胱炎だけの相談なら、自費でも診療費は2〜3000円程度だと思います。
では、ご検討下さい。
患者様からお大事にと言われるのは何か照れくさいですが、お気遣い有り難うございます。
1日で大分良くなった感じです。大好きなゴルフは少しお休みですが、診療を休む訳にはいかないので無理せずに治していこうと思っています!
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。本当にお忙しい中、ご返信ありがとうございます。
自然治癒の可能性もあるんですか!今週はとりあえず沢山水分をとってみようと思います。
再来週に会社の健康診断があるため、引っかからないようそれまでに治したいと思ってます笑
先生もどうぞ安静になさって、ゴルフができるようになるまで、一日も早く良くなりますよう祈ってます!役に立った! 0水分たくさん採っても、3〜4日で改善しない場合はきちんと受診して下さいね。
僕も今日は安静にしていますが、これから知り合いの接骨院に行って来ようと思っています!
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オーソMを服用しております。
先月の29日に飲み忘れをしてしまいましたが、そのまま気が付かず一日空けた状態で飲み続け、3日に飲み終わっています。
その後、翌4日に避妊なしの性交渉があり、いまだに生理が来ません。すり抜け排卵による妊娠の可能性がありますでしょうか?
昨日、飛ばし飲みをしてしまっていたことに気が付きました。
大変不安な一日を過ごしました。
こちらで、伺いたいと思い投稿させていただきました。
よろしくおねがいいたします。役に立った! 0|閲覧数 934飲み忘れをすると確かに、避妊効果が落ちる事があります。
ただ、今回はすでに17錠内服した後での飲み忘れなので、実際は避妊効果に影響がありません。
なので出血があってもなくても7月6日から新しいシートを開始するというのが正解です。
今からでも間に合いますので、まだ内服開始していなければすぐスタートして下さい。
すり抜け排卵は実際、飲み忘れた日から1週間以上後にならないと起こりません。(1日忘れたからと言って、卵胞が育って次の日に排卵する事は不可能です)
怖いのは中途半端に、出血がないからといって途中で中断してしまう事です。
途中で忘れても気づいた時点からすぐ内服する事が原則で、必ず7日以上飲まない日が出ない様にして下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
時よりこちらでお世話になっております。貴院にて現在トリキュラー28を飲んでおり、現在5シート目位になります。
消退出血が1シート目はかなり少なく感激したくらいなんですが、2シート目以降2〜3日目が多く憂鬱な気分になっております。また、毛深いのも飲み始めて2ヶ月位はお蔭様で生えが遅くなったり少なくなったりと嬉しいことばかりでした。
他の種類のピルでこれらが解消出来るのであれば変更をしたいのですが可能でしょうか?また受付でその旨を言えば宜しいでしょうか?よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 885低用量ピルには合う合わないがありますので、色々試して良いと思います。
今内服しているピルは第2世代です。
変更するのであれば、第1世代か第3世代ピルになります。対応はナースがすると思いますが、受付でピル変更希望の旨をお伝え下さい。
では、いらした際に又ご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を半年前から飲んでいます。
肌のかゆみ・赤みがあり、皮膚科を受診し、血液検査の結果や皮膚の状態、他に薬を飲んでいないことから薬剤アレルギーと診断されました。症状は軽いので内服中止と言われただけで特に治療はしていません。
それを婦人科の先生にお伝えしたところ、必ずしも薬剤とは限らず食べ物の可能性もあると先生の怒りをかってしまいました。それとトリキュラーは副作用が少ない優れた薬であると・・
ひとまずは疑わしい薬であるので内服はやめることにしました。
そこで質問なのですが、今後、婦人科に絡む病気でホルモン剤が必要になった時は内服や治療はできないのでしょうか?それから他の低用量ピルであれば内服できる可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 934これは直接診察していないので、何とも言えません。
両方の先生の言い分が正しいからです。皮膚科の先生は血液検査で肝臓機能の数値が上昇していた結果で診断したのなら、それはトリキュラーが原因と考えて妥当ですが、血液検査が正常でただの痒みや、赤みだけで内服中止と診断したなら、それは早まった選択という事になります。
確かに低用量ピルは副作用が少なく優れた薬である事は間違いありませんが、当院でもごくごく稀に肝臓機能障害を来したり、その結果蕁麻疹や痒みが出た方もいます。
なので原因がきちんと解明されていない事になっていますので、今後の女性ホルモンを使用する治療や、低用量ピル内服は問題ないと考えます。
低用量ピルは他にも種類がありますので、不安であれば別の種類を内服するのも良いでしょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、先月までトライディオール28を内服していたのですが・・・
肝機能の数値が上がって来たので自己判断で中止しようと決め28錠内服後中止しました。
内服終了後の生理はいつ頃来るのでしょうか?
生理予定日からもう3週間ほど経ちましたが一考に来そうな気配がありません。
念の為に予定日から2週間経って妊娠検査をしましたが結果はナイマスでした。
なぜ来ないのでしょうか?
宜しくお願いします。
*元々生理不順と生理痛の為にピルを内服しだしてもう10年ぐらい経ちます。役に立った! 0|閲覧数 937ピル内服終了後は、元の自分の周期に戻る事が原則です。元々不順なら又不順になる確率が高いですよ。
ただ、長期間内服していると排卵が遅れて周期が一時的に遅れる事もあります。
肝臓の数値がいくつかによりますが、主治医の判断によって中止か継続か決めるべきだと思います。
今後不順が続く様なら、主治医に改めて今後の方針を決めてもらいましょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返答ありがとうございます。
未だに生理が来ないまま今日病院に行って来ました。
妊娠の可能性は全く無いのですが妊娠検査の結果,擬陽性と出ました。(1週間前に市販の物ではマイナスと出てます。)
エコーでも子宮の中に何も確認出来ませんでした。
子宮の大きさも正常だと。
1週間基礎体温をその後再度エコーして検討しましょう。との事でしたが・・・
生理が来なくなってもう3ヶ月になります妊娠の可能性がないならホルモン注射等で生理を来させる事は出来ないのでしょうか?
それともこのまま来るのを気長に待てばいいのでしょうか?
生理が来ないままピルを服用しはじめればまた生理は来るのでしょうか?
今月中旬に泊りで出かけるので早急に解決したいのですが何とする方法はないでしょうか?
宜しくお願いします。役に立った! 0妊娠検査で偽陽性??という事は尿検査で薄く反応が出たと言う事でしょうか??
その場合はエコー検査で子宮内にきちんと確認できなくても仕方ありません。
薄くても反応が出ていると、いくら注射をしても生理にする事は出来ません。
予定もあり、不安があると思いますがここは主治医の指示とおり1週間待ちましょう。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。度々すみません。
尿検査で擬陽性と出ました。
今年に入り性行為事体しておりません。
最終生理が5月6日〜なのでもし妊娠していたとしたら
現在エコーで確認出来ないと言うのもおかしな話ですよね?
基礎体温を付け始めましたが36.0度以下です。
明らかな低温期ですよね?
妊娠中なら高温期になるはずですよね?
どうしても納得が行きません。
このまま今の病院に通っていて良いのでしょうか?
また次回行った時に妊娠検査をされると思うのですが・・・
無駄なお金だと思いやりたくないのですが・・・
拒否する事は出来るのでしょうか?
妊娠していなくても擬陽性と出るのでしょうか?
お忙しい所申し訳ありませんが宜しくお願いします。
役に立った! 05月6日が最終月経でも、排卵日が遅れれば、妊娠していても超音波で写らないのは別に不思議ではありません。
ただ、反応が偽陽性に出ているのに、基礎体温が低いのは確かに考えられませんね。
なので、基礎体温が36、5度以下であれば妊娠していない可能性が高いという事になります。
又その場合は超音波でも内膜が薄く、生理も来ない状況なのは見ればわかるはずですが・・・。
避妊関係ないなら、今からでも又低用量ピルの内服を開始すると言う方法もあります。最初は不正出血もする可能性があり、避妊効果も期待出来ませんがきちんと内服すれば休薬期間中に出血が来て、又周期をコントロールする事が可能になります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、先月までトライディオール28を内服していたのですが・・・
肝機能の数値が上がって来たので自己判断で中止しようと決め28錠内服後中止しました。
内服終了後の生理はいつ頃来るのでしょうか?
生理予定日からもう3週間ほど経ちましたが一考に来そうな気配がありません。
念の為に予定日から2週間経って妊娠検査をしましたが結果はナイマスでした。
なぜ来ないのでしょうか?
宜しくお願いします。
*元々生理不順と生理痛の為にピルを内服しだしてもう10年ぐらい経ちます。役に立った! 0|閲覧数 937ピル内服終了後は、元の自分の周期に戻る事が原則です。元々不順なら又不順になる確率が高いですよ。
ただ、長期間内服していると排卵が遅れて周期が一時的に遅れる事もあります。
肝臓の数値がいくつかによりますが、主治医の判断によって中止か継続か決めるべきだと思います。
今後不順が続く様なら、主治医に改めて今後の方針を決めてもらいましょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返答ありがとうございます。
未だに生理が来ないまま今日病院に行って来ました。
妊娠の可能性は全く無いのですが妊娠検査の結果,擬陽性と出ました。(1週間前に市販の物ではマイナスと出てます。)
エコーでも子宮の中に何も確認出来ませんでした。
子宮の大きさも正常だと。
1週間基礎体温をその後再度エコーして検討しましょう。との事でしたが・・・
生理が来なくなってもう3ヶ月になります妊娠の可能性がないならホルモン注射等で生理を来させる事は出来ないのでしょうか?
それともこのまま来るのを気長に待てばいいのでしょうか?
生理が来ないままピルを服用しはじめればまた生理は来るのでしょうか?
今月中旬に泊りで出かけるので早急に解決したいのですが何とする方法はないでしょうか?
宜しくお願いします。役に立った! 0妊娠検査で偽陽性??という事は尿検査で薄く反応が出たと言う事でしょうか??
その場合はエコー検査で子宮内にきちんと確認できなくても仕方ありません。
薄くても反応が出ていると、いくら注射をしても生理にする事は出来ません。
予定もあり、不安があると思いますがここは主治医の指示とおり1週間待ちましょう。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。度々すみません。
尿検査で擬陽性と出ました。
今年に入り性行為事体しておりません。
最終生理が5月6日〜なのでもし妊娠していたとしたら
現在エコーで確認出来ないと言うのもおかしな話ですよね?
基礎体温を付け始めましたが36.0度以下です。
明らかな低温期ですよね?
妊娠中なら高温期になるはずですよね?
どうしても納得が行きません。
このまま今の病院に通っていて良いのでしょうか?
また次回行った時に妊娠検査をされると思うのですが・・・
無駄なお金だと思いやりたくないのですが・・・
拒否する事は出来るのでしょうか?
妊娠していなくても擬陽性と出るのでしょうか?
お忙しい所申し訳ありませんが宜しくお願いします。
役に立った! 05月6日が最終月経でも、排卵日が遅れれば、妊娠していても超音波で写らないのは別に不思議ではありません。
ただ、反応が偽陽性に出ているのに、基礎体温が低いのは確かに考えられませんね。
なので、基礎体温が36、5度以下であれば妊娠していない可能性が高いという事になります。
又その場合は超音波でも内膜が薄く、生理も来ない状況なのは見ればわかるはずですが・・・。
避妊関係ないなら、今からでも又低用量ピルの内服を開始すると言う方法もあります。最初は不正出血もする可能性があり、避妊効果も期待出来ませんがきちんと内服すれば休薬期間中に出血が来て、又周期をコントロールする事が可能になります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。20代女性です。
先日、子宮頸がん(上皮内癌)と診断され、円錐切除を受けました。術後、1週間は出血の可能性があると言われていたのですが、特に出血もなく、無事に過ごしました。
その後、数日前から出血が始まったのですが、予定通り、生理が来たのだと思います。
ただ、現在6日目なのですが、異常に量が多いようです。(6日目なのに、2日目のような量の多さ)手術に際して、念のためピルの服用を中止したせいかとも思いますが、円錐切除後に、生理がひどくなるということはあるのでしょうか。もしくは、術後1週間以上経って、傷が開いてしまったということはあるのでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですが、かかりつけの病院の次の診察まで日にちがあるため、ご質問させて頂きました。
どうぞ、宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 7452恐らくピルを中止したので、元の自分の生理の量になったのでしょう。
確かに6日目で2日目の量は多いかもしれませんが、最初の出血が生理でなくてただの不正出血だった可能性もあります。
後2〜3日して出血量が減らない場合は、一度早めに受診する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。今年4月に上皮内癌で円錐切除をしたものです。
3月に二週間生理が遅れ、医者に行った所、子宮がお休みしている状態との事で注射を打ってもらい、2日後に生理が来ました。
その時に頸ガンの検査をしてもらい上皮内癌が見つかりました。
それで、手術後初めて生理が来ました。
しかし1日目ゎ量も大きく普通だったのですが、2日目ゎ量がかなり少ないのです。今日ゎ3日目ですが終わりに近い状態です。
ものすごく心配です。役に立った! 1子宮頸部癌の手術と月経量はあまり関係ありません。
逆に量の少ない月経の方が病的ではありません。
あまり心配しないで、経過を見る事をお勧めします。
不安な事は主治医にきちんと相談して下さいね。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日近所の病院で、生理を早めるためピル(?)を処方していただきました。朝、晩1錠ずつ服用するよう指示されました。昨晩服用するのを忘れたしまいました。今日3錠飲んだ方がよいのでしょうか。効果は期待できないのでしょうか。他の病院の患者にもお答えいただけますか?宜しくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 902朝、晩内服していたと言う事はソフィアAという中用量ピルだったのでしょうか??
比較的弱いピルですし、やはり気づいた時点ですぐ内服が原則です。
多少の遅れは全く問題ありません。
特に避妊効果を期待している訳ではありませんので、あまり心配しないでそのまま継続内服して下さい。
早める場合は最低でも1週間は内服しないと人工的に生理にする事が難しいです。なので途中で止めないで下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日近所の病院で、生理を早めるためピル(?)を処方していただきました。朝、晩1錠ずつ服用するよう指示されました。昨晩服用するのを忘れたしまいました。今日3錠飲んだ方がよいのでしょうか。効果は期待できないのでしょうか。他の病院の患者にもお答えいただけますか?宜しくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 902朝、晩内服していたと言う事はソフィアAという中用量ピルだったのでしょうか??
比較的弱いピルですし、やはり気づいた時点ですぐ内服が原則です。
多少の遅れは全く問題ありません。
特に避妊効果を期待している訳ではありませんので、あまり心配しないでそのまま継続内服して下さい。
早める場合は最低でも1週間は内服しないと人工的に生理にする事が難しいです。なので途中で止めないで下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして!お忙しいところすみません。
2日前に検査の結果でガンジタと溶連菌が陽性でした。
薬をいただいて現在、治療中です。ただ、彼氏にうつっていないかが心配でなりません。
特に異常はないようですが、何か症状とかあるのでしょうか?
気がかりなので、受診をすすめたのですが、大丈夫と言うのです。
教えて下さい。よろしくお願い致します役に立った! 0|閲覧数 1020カンジダは性病として考える必要がありません。
誰でも体調が悪ければ発症する事があります。
溶連菌も実際何か悪さをする訳ではありません。
妊娠中でもない限り、あまり除菌する必要はありません。
他にクラミジア等が異常ないなら、そのまま経過を見ていて下さい。
カンジダは男性の場合陰茎の先端が赤く腫れたりする症状で発症します。
症状が無いなら気にしなくても良いでしょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。