女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
44961~44970件/ 46301件中 を表示中です
-
はじめまして。生理周期についてご返答をよろしくお願い致します。
私はもともと生理周期が35日程度だったのですが、ここ3ヶ月くらいは、周期がとても短くなり、25日くらいできます。1度、20日できたこともあります。
生理周期が変化する約2ヶ月前、実父の他界、夫との離婚という私生活での変化がありました。それに伴い、当初は体重が3キロくらい痩せたのですが、生理周期が短くなってからは、ストレスから過食になり、4キロくらい太りました。(現在身長171cm、体重52Kg)
また、性生活においては、結婚生活4年の夫とはずっとセックスレスだったのですが、最近、彼ができて月に1度程度ですが性生活をするようになりました。
生理周期の変化は、上記のような生活の変化によるものなのか、それとも病気なのか心配です。
ご回答をよろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 743月経周期は個人差がありますが、大体25日から40日周期の間に収まっていればあまり心配する必要はありません。
おっしゃる通り、生活環境の変化やストレスで女性はすぐ排卵が乱れます。
その結果周期も乱れて当然という事になります。
ただ、症状関係なく定期的な婦人科検診を受ける事は必要不可欠です。
この機会にきちんと検診を受けて下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。こちらはドイツからの投稿です。
昨日近くの産婦人科に行き、緊急避妊ピルを頂きました。
日本のサイトでしらべた飲み方と違うので不安です。
頂いた薬はunofem 1.5mgで薬を頂いてすぐに飲むように言われ
その後、次の生理がくるまで待ち生理がきたら低量ピルを飲んでいくように言われたのですが、このまま生理がこなかったらと思うと不安です役に立った! 0|閲覧数 943海外の緊急避妊法は黄体ホルモン単剤、1回投与が原則です。
日本の方法と違って、吐き気等の副作用も無い事が特徴です。
いずれにしろ100%の効果ではありません。
次回生理が来たら、きちんと低用量ピルの内服をしていく事が大事です。
3週間待って生理が来なかった場合は、市販の妊娠検査薬を試してみて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、ご返答ありがとうございます。
緊急避妊ピル飲んだあとに妊娠検査を病院でしてくれたの
ですがその時は陰性でした。その後、生理初めの時のような茶色いオリモノが出たのですぐに低量ピルを飲みだしたのですが、その後まったく生理がきません。ピルは今も一応飲んで
ますが、一旦飲むのをやめたほうがいいですか?
お忙しい中、よろしくお願いいたします。役に立った! 0ピル服用は、生理を延長する事にもなります。
内服中は生理なりませんので、とりあえずこのまま継続内服をして下さい。
休薬期間中に生理になると思いますので、ご安心下さい。
今後もきちんと内服しましょうね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生。その後ピル休みの時にきちんと生理が
来たので安心してたのですが、子宮から血に混ざった
得体の分からない長さ5センチで幅2センチ程の
少し厚みのある膜?みたいなものがでてきて驚いています。
緊急妊娠ピルを飲み、その後わずかな出血だけで
先月きちんと生理が来なかったせいで大きな膜が
できたのでしょうか?
一応、気持ち悪いながら診断の時にとそれを残して
ますが、そういうものを持って病院へいっても
大丈夫ですか?
役に立った! 0ただの子宮内膜が固まりとなって出てきた物でしょう。
別に心配ありませんので、取っておく必要もありませんし、検査に出す必要もありません。
まぁ、どうしても不安であれば主治医に見せても良いと思いますが・・・。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして
今子供欲しくて作っているんですが
主人が船乗りで月に1度しか帰ってこない為
なかなか子宝に恵まれません。
私の生理は30日周期で毎月10日に来ますが
主人は毎月、月頭に帰ってきます。
このままだとずっと出来そうにないので
排卵日を変えたいのですが可能でしょうか?
ちなみに次は10月3日から5日
その次は11月3日から5日に帰ってきます。
なんとか年内にと思っています。
お忙しい所恐縮ですが良い方法を教えて下さい。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1007なるほど。それは非常に深刻な問題ですね。
では、月頭に排卵日が来る様な調整をしましょう。
いつも20日頃に生理が来る様にする為には、今月は間に合いませんので、あきらめていただいて、10月4日から16日まで13日間中用量ピルを処方してもらって内服して下さい。
そうすれば、11月の生理から月頭に排卵日になるはずです。
とは言っても、簡単にはならないかもしれません。経過を見ながら微調整していく事も必要でしょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
以前4ヶ月ほどダイアンというピルを服用していたのですが、8月の初旬に遠距離恋愛になりそのまま飲み続けるのは・・・と思い1シート飲み終わってから服用を止めました。
しかしその後、その月の生理以来いまだに生理が来ていません。本来であれば、9月の初旬から中旬に来ているはずなのですがちょっと心配です。問題はありますでしょうか。
また、服用していた期間の話ですが、織物なのか何なのかわかりませんが性交渉をした後決まって悪臭がするようになりました。何か卵の腐ったような臭いというのでしょうか。鼻につくとても強い臭いでした。これは問題がありますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 737基本的に、ピル服用中止後は元の自分の周期に戻る事が原則です。
一度子宮、卵巣の状態を超音波で診てもらうと良いでしょう。
同時に気になるおりものの検査も受けてみてはいかがでしょうか??
低用量ピルは避妊関係なく、結婚して妊娠希望が出るまでは継続内服している事をお勧めします。
にきび以外にもたくさんメリットがあるお薬です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
心配していたので、先生からこのようにご対応頂けると本当にほっとするものです。大変感謝しております。
早速検査に行ってみたいと思います。
その際にご相談すれば良いのでしょうけれども、先生にお伺いさせていただければと思います。ダイアンというピルに問題はないのでしょうか。また、妊娠希望が出るまで継続すべきということは、計画としてはそれまで2年くらいあるのですがそれでも大丈夫なものなのでしょうか。役に立った! 0ダイアンは海外ではにきび治療に優れたピルとして有名です。
日本では残念ながらまだ承認されていませんので、入手する為には個人輸入しかありません。
2年でも5年でも妊娠希望が出るまではきちんと継続内服して下さいね。
なるべく長く内服する事によって子宮内膜症のリスクを減少させる事は、不妊症の原因の病気から守る事になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。お忙しいところ恐れ入ります。
私は25歳の喫煙者なのですが、生理不順と整理痛がひどいので産婦人科でピルをすすめられ飲むことにしました。
現在、1日10本くらい吸うのですが、本数が増えなければ大丈夫じゃない?と軽く言われましたが不安なので院長の意見をお聞かせください。
よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 861今の年齢なら、ピルと喫煙の関連はあまり心配する事はありません。
ただ、良い機会ですから、この機会に禁煙を考えてみて下さい。
皆さんピルの副作用は気にする割には、たばこの副作用は何故気にしないのか不思議です。
僕自身、ピルは皆さんにお勧めしますが喫煙を勧めた事は一切ありません。
それだけピルは安全性が高いとご理解下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。お忙しいところ恐れ入ります。
私は25歳の喫煙者なのですが、生理不順と整理痛がひどいので産婦人科でピルをすすめられ飲むことにしました。
現在、1日10本くらい吸うのですが、本数が増えなければ大丈夫じゃない?と軽く言われましたが不安なので院長の意見をお聞かせください。
よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 861今の年齢なら、ピルと喫煙の関連はあまり心配する事はありません。
ただ、良い機会ですから、この機会に禁煙を考えてみて下さい。
皆さんピルの副作用は気にする割には、たばこの副作用は何故気にしないのか不思議です。
僕自身、ピルは皆さんにお勧めしますが喫煙を勧めた事は一切ありません。
それだけピルは安全性が高いとご理解下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくおねがいします。
ピルの飲み始め1週間は避妊に気をつけるように、そして排卵後にピルを飲み始めると妊娠しやすくなるとありますが、ピル飲み始めに避妊に失敗してしまい、排卵するようなことがあったら妊娠してしまう可能性があるということでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 764可能性があるかと言われればあるとしか言えません。
ただ、ピルを服用していないよりは継続内服していた方が間違いなく避妊効果に期待は出来ます。
排卵後に内服する方法は、生理中は一切服用せずという前提です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも親切な回答ありがとうございます。
また質問させていただきたいのですが
ピル服用中は葉酸の吸収率が悪いようで
妊娠を希望するのであれば妊娠する前からの摂取が必要とありますが
まだ妊娠を希望してはいませんが葉酸の働きには皮膚の粘膜の強化もあるようなので
肌が弱いためピル服用中で不足しているようであれば補いたいと思っていますが問題ないでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 805今はドラッグストア等で、サプリメントとして簡単に手に入るでしょう。
普段から併用する事は全く問題ありません。
心配しないで服用して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも親切な回答ありがとうございます。
また質問させていただきたいのですが
ピル服用中は葉酸の吸収率が悪いようで
妊娠を希望するのであれば妊娠する前からの摂取が必要とありますが
まだ妊娠を希望してはいませんが葉酸の働きには皮膚の粘膜の強化もあるようなので
肌が弱いためピル服用中で不足しているようであれば補いたいと思っていますが問題ないでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 805今はドラッグストア等で、サプリメントとして簡単に手に入るでしょう。
普段から併用する事は全く問題ありません。
心配しないで服用して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。相談させて下さい。
私は生理前に精神的に不安定になる為、婦人科に行き、今年の3月にピル(トリキュラー21)を処方されました。
吐き気や不正出血などはなかったのですが、ピルを飲み始めてから、常にPMSの症状(精神的不安定)が出るようになりました。PMSの症状が1ヶ月に分散されたような感じです。この期間、精神的なものから食欲がなくなり、5kgほどやせました。
それでも6シートほど続け、婦人科に相談したところ、ピルの種類を変える事になり、1シートほど飲み終わりました(マーベロン21)。
食欲は多少戻ったものの、精神的な不安定は解消されず、この不安定な感じがピルのせいなのか確認する為に、今服用を中止しています。
服用を中止して10日ほどですが、服用中とあまり変わらないような気がします。ピルの服用をやめてから、身体が元に戻るまで、どれくらいの時間を要するのでしょうか。
ピルを服用する前の正常な状態より、明らかに今の状態は悪いと思います。ただ、ピルだけのせいではないかもしれないので、心療内科などに行く事も考えています。
過去の質問にはあまりこの類の内容がなかったので、質問させていただきました。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 787マーベロンに変更してせめて3シートは試していただきたかったですね。
とは言ってもそこまで体調が悪ければ辛いでしょうから、心療内科で相談する事をお勧めします。
確かに、PMSはピルで良くなる方もいますが、悪くなる方もたまにいるのも事実です。ただピルの影響の症状であれば終了したらすぐ改善するはずです。
しばらく抗うつ剤や安定剤でコントロールして徐々に改善させていった方が良いでしょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。