女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
43101~43110件/ 46710件中 を表示中です
-
2月の27日に始めてピルの服用を始めました。もともと生理不順なんですが、27日は生理予定日の1週間前で、いつもと違う黒っぽい少量の濃い血で、たまに内膜が剥がれたような物が出る出血が3日続きました。2月は9日に、避妊アリで、行為後破れてないかもキチンと確認する性行為を行いました。
27日にいつもと違うけど、これは生理と判断してマーベロンの服用を開始しました。ところが28日に体調不良でピルを2回でやめてしまい、3月3日の生理予定日に今度はいつも通りの量の多い出血が8日続きました。4日からまた新しいシートを再開しましたが、27日に起きた、いつもより早い、少量の黒っぽい血が着床出血ではなかったか心配でなりません。
3月3日から普通の生理のように8日間も出血があったということは妊娠はしていないと判断してよいのでしょうか?
申し訳ありません。違う人の投稿欄に投稿してしまいましたので、改めてこちらに投稿させていただきます。役に立った! 0|閲覧数 6413月頭の量の多い出血があったと言う事は、妊娠の可能性はないという判断になります。
ゴムをきちんと着用していたつもりでも妊娠して、中絶手術を受ける方は毎月当院でもいらっしゃいます。
今後は低用量ピルだけ信用して良い避妊法であるという意識をもってきちんと継続服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。私が以前相談を受けていた産婦人科によるネット相談室では、ピルは1週間以上飲み続けたら避妊効果はあるとのお話を聞きました。私は生理予定日1週間前に、生理か不正出血かどうか分からない出血の時に初めて1シート目を飲み始め、2日飲んで体調不良のためすぐに停止し、1シート目は捨てて、また5日後の生理のような多量の出血が起きた時から2シート目を飲み始めたので、避妊効果がいつからあるかわかりません。
マーベロン28を服用していますが、その産婦人科の先生がおっしゃるように服用開始が生理から考えて8日目からでも1週間以上続けて服用したら避妊効果は現れるのですか?
ちなみに今は生理を遅らせたい理由から偽薬を飛ばして3シート目にすぐ入りましたが、この場合、休薬期間を飛ばしても3シート目からすぐに避妊効果はありますか?役に立った! 0当院では、僕の経験で、1週間以上ピル服用した後に、卵胞発育、排卵をした方を見た事があります。
実際妊娠に至る確率は非常に低いですが、可能性があるため14錠服用するまでは気をつける事に統一しております。
上記返信した様に、生理の様な出血があった時点でそれ以前の妊娠の可能性はないのです。なので2シート目を内服開始する以前の性交渉での妊娠の心配は一切ありません。
又、2シート目内服以降は最初の14錠までは気をつける事をお勧めします。
それ以降はいくら延長しても、休薬期間をいれても避妊効果には一切支障はありません。
ピルの原理をきちんと理解すれば、こんなに安心出来る方法はないですよ。
今後もうまく利用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ということは、ネット上に書かれている、
ピルは
生理初日からの服用ではその日から、2〜7日目からの服用は2週間後から、8日以降は1シートまるまる避妊効果がないといったことは真実ではないと考えていいでしょうか??
1シート目は2月27から2つ飲んで29日にシートは捨て、2シート目は3月3日から3月24日に飲み終わり、今は休薬期間を置かず25日から3シート目に入っています。
今の状態では、たとえ1シート目を生理開始8日目以降に飲んだとしても、もうすでに避妊効果はあると考えていいのでしょうか?
何回もすみません。。。初めてのピル服用なので不安が沢山でして・・・役に立った! 0投稿者のらんに名前が間違って入っていますが、姉妹で同じパソコンを使っているので、名前の入力に誤りがありました。すみません
質問者は私Rです。。。役に立った! 0ガイドラインに載っている記載は、当然信用しても良いですが、当院ではより確実性を増す為に、念のため最初の14錠は気をつける様にという指示をしているだけです。
そして、実薬を連続で14錠服用した段階で、排卵する事もありませんので避妊効果は維持されると考えて下さい。
今回8日目以降内服開始しても、連続で(これがポイントです)実薬を14錠服用した時点で大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
宜しくお願いします。
ピルについて教えてください。
シンフェーズ28を飲んでいます。
?ピルを初めて服用したとき、飲んだその日から効果でます か?
飲んで何日目から効果でますか?
?抗生剤と飲むと効果が落ちることはここで分かりました。
例えば、偽薬の時なら、併用しても大丈夫ですか?
?抗生剤と併用するなら、やはり最低でもピルの効果をだして からのほうがいいですよね?
?友達がアンジュをのんでいます。
含まれてるホルモン量とか何か違いありましたら教えてくだ さい。
?もし、ピルを朝に飲み忘れた場合、その日の夜に飲んでも間 に合いますか?
次の日に同時にまとめて飲んでもいいものでしょうか?
それは、1シート目でも3シート目でも同様に考えていいの でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 720まず、当院での指導方法に準じて解説します。
避妊効果に関しては、最初の1シート目のみ最初の14錠の間は気をつけて下さい。それ以降は休薬期間も含めて避妊効果がきちんとあります。
抗生物質は休薬期間なら吸収率に支障を出す事はありません。
優先順位がありますので、抗生物質の内服が必要な場合は、きちんと内服する事です。併用したそのシートの避妊だけ気をつけて下さい。
アンジュは第2世代ピルです。シンフェーズとは黄体ホルモンの種類が違いますがどちらが良いという事ではありません。
ご自身に合うタイプを内服しながら見つける事です。
内服ミスがあった場合は、とにかく気づいた時点で服用する事が大事です。
24時間以内のミスなら、不正出血の頻度は増加しますが、避妊効果に支障はありません。
何シート目でも対処法は一緒です。
低用量ピルは避妊以外のメリットが沢山あります。
きちんと勉強して、周囲のお友達にも正しい知識と情報を教えてあげて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご返事ありがとうございます。
薬局の人にピルは飲んだその日から効果あると聞いたので、そんなに早くでるものなのか・・・とびっくりして質問させていただきました。
そんなわけないですよね?役に立った! 0確かに月経初日からきちんと服用すれば避妊効果は最初から大丈夫とガイドラインには書いてあるので仕方ないかもしれません。
念には念を入れて最初の2週間の事だけですからきちんと守って下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前ご相談させていただいたものです。
『相談の内容は、先月17日から1週間生理があり、24日に終わりました。生理後27日におりものが多く、出血がありました。検査に行き、血液検査の結果、クラミジア、淋菌、HPVは全て陰性でした。
2月28日〜3月2日までは特に何もなかったのですが、3月3日夜にまた少し茶色のおりものがありました。4日には下腹部がとても痛く、出血もありました。5日と6日は排便のあと少量の出血があります。全ておりものに混じって出ています。徐々に下腹部の痛みはおさまっていますが、心配です』という内容です。
その後、しばらく痛みはありましたが、1週間ほど前から痛みもなくなり、順調だと思っていたのですが、生理予定日である17日を1週間過ぎても生理がきません。
眠気や胸の張りなどの症状は15日くらいからあるのですが、全く生理になる様子がないのです。
妊娠しているのかと思い、生理当日から調べられるもの、1週間後から調べられるものを使い、何度か検査薬を使用してみましたが、いつも陰性反応が出ます。
子宮外妊娠でも陰性反応が出るとネットにかかれていましたが、その可能性は高いものなのでしょうか?
今週末に婦人科へ行こうと思っているのですが、不安でたまりません。
お忙しい中、申し訳ありませんが、少しでも不安が取り除ければと思いメールさせていただきました。
ご返信、お待ちしております。
役に立った! 0|閲覧数 621妊娠検査で陰性ですから、当然妊娠の可能性はありません。
子宮外でも関係なく反応は陽性に出ます。
検査して異常がなかったのですから、大きな問題は無いと思いますが、今すぐ妊娠希望が無いなら今後は低用量ピルの内服をお勧めします。
そうすれば、もうこんなに不安になる事もないですよ。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
昨年9月に虫垂炎の手術をしました。予後良好だったのですが、先月の生理前、生理中から腸全体の痛み、腹部膨満感から始まり、開腹した部分中心に酷い痛みが起こるように。
体勢を変えてもキリキリと痛み、動くと響きます。痛みにのたうち回る様子です。今月の生理時も同じような症状が出ました。しかし生理が終わると治まるのです。
虫垂炎の時は卵巣に影響が出ている、と不正出血がありましたが、現在の痛みは卵巣の異常からなのでしょうか?オペをした病院は4月に移転する為、婦人科はお休みで医師がいません。
それまで待つつもりですが、不安になり相談しました。お忙しいとは思いますがよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 598虫垂炎の手術後に腸や卵巣と癒着を生じた可能性があるなら、手術直後からでないとおかしいですね。
生理周期に関連する痛みなら、とりあえず今は低用量ピルで排卵抑制して月経コントロールする事をお勧めします。
もしかすると子宮内膜症の初期症状かもしれません。
婦人科検診を受けて、他に異常が無いか確認をして、その後低用量ピルの処方を受けましょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。今回初めて質問させていただきます。
現在不妊治療に通っていますが、今周期不思議なことに妊娠しました。
というのも、主治医の先生からは今回の妊娠は100%望めないと言われていたのです。詳しくは・・・
1/19〜1/23 5日間 生理
1/23〜1/25 3日間 クロミッド1錠ずつ服用
1/30 フォリルモン 150 注射
1/30 2/2 に内診で卵胞のチェックをしましたが残念ながら 10ミリにも満たず・・・強制リセットすることに
2/7〜2/12 6日間 プラノバール 服用
ホルモン状態を整える為とのことでした。ピルを服用するので排卵は無いので妊娠もありえないとのことでした。
しかし、一向に生理が来ないので2/26に妊娠検査薬で試したところ妊娠反応を示しました。
その後、病院に行き内診しましたが、3/13現在で妊娠5週3日くらいと診断されました。
今回妊娠したのは、プラノバール服用直前に自然排卵したのでしょうと言われ、そこを排卵日(2/5前後)とすれば現在妊娠7週1日くらいの大きさがないとおかしいですよね?
不安で別の病院でも見ていただきましたが週数は同じ見解のようです。
そこで質問ですが、プラノバール服用直後に(2/14前後)に自然排卵することってありえるのでしょうか?それとも今回は赤ちゃんの成長が止まっているのか・・・
お忙しいところすみませんがよろしくお願いします!役に立った! 0|閲覧数 4112僕の見解では、プラノバール服用中、もしくは服用直後の排卵だと思います。
6日程度では、そんなに内膜を強制的に剥がす力はありませんし、それまで排卵刺激をしていたからにはピル服用中でも、当然排卵する可能性はあると言う事です。
ピル服用して絶対排卵しないと言い切れるのは、生理中から内服開始した時のみです。
今5週目程度でも、月末に7週目程度まで成長、発育すれば、全く問題ありません。
排卵刺激をあきらめた後に妊娠した経験は僕の患者さんでもありました。
確かに何故か不思議ですが、そういう事もあると思って下さい。
では、あまり深く考えずとりあえず胎児心拍が見えるまでは、何とも言えませんのできちんと通院して経過を見てもらって下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生
先日は詳しくご回答頂きありがとうございました。
今回は残念ながら繋留流産と診断され、明日手術を受ける予定です。
ピル服用中の妊娠で理解できない点がいくつかあったのですが先生の回答で納得できました。
日々忙しいとは思いますが、先生もお体お大事になさってくださいね。この度はありがとうございました。役に立った! 0そうですか。
今回は残念でした。
又、きちんと妊娠出来る様に主治医に相談しながら頑張って下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
左胸に痛みがあるのですが、しこり等はありません。
その痛い部分を押したり、左手を上にあげたりすると痛みを
伴います。
なぜか息苦しさもあります。
最初かかりつけの総合病院の循環器内科の心臓専門部で診察を受けたのですが、異常なしでした。
その際に乳せん外科を紹介されたのですが、
ほんとにここでこのまま受診していいのか不安になりました。
・触診で何か気になるところはあるか
・乳がん検査は受けた方がいいのか
・乳がんは痛みを伴わないと聞いているのですが、この痛みは乳がんを心配した方がいいのか、
普通の整形外科の方がいいのか
以上を質問したのですが、「とにかく調べましょう」しか答えがもらえず、2週間後に予約だけ取らされて終わりでした。
こちらの病院では乳がんの検査をする場合、すぐに受診は
出来るのでしょうか?
また、ただの左胸の痛みだけの場合は乳がんを疑う必要はないのでしょうか?
お忙しい中、お手数ですがご返信いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 621まず循環器専門のドクターが内科的な要素の痛みではないと判断したなら、やはり乳腺外科での診察を受けておいた方が良いでしょう。
それで異常がないなら、ただの肋間神経痛かもしれません。
乳癌の中にも炎症性乳癌というタイプは痛みを伴う事があります。
やはり診察してみないと何とも言えません。
当院では、僕が乳房超音波で乳癌検診をしております。
症状があってどうしても不安であればお早めに受診して下さい。
精密検査等の必要があれば、こちらから改めて乳腺外科を紹介する事も可能です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
左胸に痛みがあるのですが、しこり等はありません。
その痛い部分を押したり、左手を上にあげたりすると痛みを
伴います。
なぜか息苦しさもあります。
最初かかりつけの総合病院の循環器内科の心臓専門部で診察を受けたのですが、異常なしでした。
その際に乳せん外科を紹介されたのですが、
ほんとにここでこのまま受診していいのか不安になりました。
・触診で何か気になるところはあるか
・乳がん検査は受けた方がいいのか
・乳がんは痛みを伴わないと聞いているのですが、この痛みは乳がんを心配した方がいいのか、
普通の整形外科の方がいいのか
以上を質問したのですが、「とにかく調べましょう」しか答えがもらえず、2週間後に予約だけ取らされて終わりでした。
こちらの病院では乳がんの検査をする場合、すぐに受診は
出来るのでしょうか?
また、ただの左胸の痛みだけの場合は乳がんを疑う必要はないのでしょうか?
お忙しい中、お手数ですがご返信いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 621まず循環器専門のドクターが内科的な要素の痛みではないと判断したなら、やはり乳腺外科での診察を受けておいた方が良いでしょう。
それで異常がないなら、ただの肋間神経痛かもしれません。
乳癌の中にも炎症性乳癌というタイプは痛みを伴う事があります。
やはり診察してみないと何とも言えません。
当院では、僕が乳房超音波で乳癌検診をしております。
症状があってどうしても不安であればお早めに受診して下さい。
精密検査等の必要があれば、こちらから改めて乳腺外科を紹介する事も可能です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
35歳の女性です。海外の発展途上国で仕事をして医療機関がありません。結婚も妊娠経験もありません。陰部の左側の内部が小さめなピンポンボールのようなころんとした大きなしこりがあります。数年前に2回ほどぱんぱんに腫れたことがありました。その時は膀胱炎も伴っていました。今は無痛です。パートナーもしばらくいないので性病ではないと思うのですが、無痛なので放置しておいてもいいものなのですか?心配しています。気のせいかも知れませんが、1週間前よりは小さくなったような。。。
役に立った! 0|閲覧数 843バルトリン腺嚢胞を一番に考えます。
まれに炎症を起こすと、膿瘍になってしまい熱が出たり強い痛みを伴う事もあります。
根治治療は、手術的に袋を取るしかありませんが、最終手段にする事をお勧めします。
腫れて痛みが出る前に、徴候が出たら抗生物質を内服する事で未然に防ぐ事も可能です。
とりあえず、今は痛み無い状態なら経過を見ていても良いですよ。
特別悪い病気ではありません。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生
ご丁寧なお返事を有難う御座います。
お返事を読ませて頂き、安心いたしました。
気のせいか小さくなってきたような気がしますが、まだぽこっとなっています。日本帰国時などに一度お医者さんにかかったほうがよいですか?
お忙しいところ何度もすみません。役に立った! 0痛みがないなら、放置していても良いと思いますが、どうしても気になるなら一度帰国時に診察を受けてみる事をお勧めします。
婦人科検診兼ねて相談してみてはいかがでしょうか??役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生。有難う御座いました。途上国で病院施設がない中、ふくらみを発見してとても心配していましたが、先生からお返事を頂き、安心しました。どうもご親切に有難う御座います。
役に立った! 0先生。お忙しいところ申し訳御座いません。先生の女性のための医療相談掲示板、感服しております。
最近まで、ピンポン玉大の無痛の膨らみがあり、大きくなったり小さくなったりの繰り返しだったのですが、突然なくなりました。最近お付き合いしている男性ができて、体の関係を持つと膨らみが大きくなるのではないかと心配をしていたのですが、先日関係を持って、その後、恐る恐る触ってみると、全く無くなっていました。こんなことってあるのですね。途上国勤務で全く医療機関もなく、数ヶ月悩んでいたのですが、悩みが解消されました。引き続き、清潔に保つように努力したいと思います。その他、何か予防策はありますか?
お忙しいところ本当に有難う御座います。女性の病気は相談しにくいこともあり、本当に先生の掲示板に感謝しております。役に立った! 0消えてなくなって良かったですね。
原因ははっきりしませんが、清潔にしていてもなる時はなるでしょう。
あまり神経質にならないで、そのまま経過をみていれば良いと思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
35歳の女性です。海外の発展途上国で仕事をして医療機関がありません。結婚も妊娠経験もありません。陰部の左側の内部が小さめなピンポンボールのようなころんとした大きなしこりがあります。数年前に2回ほどぱんぱんに腫れたことがありました。その時は膀胱炎も伴っていました。今は無痛です。パートナーもしばらくいないので性病ではないと思うのですが、無痛なので放置しておいてもいいものなのですか?心配しています。気のせいかも知れませんが、1週間前よりは小さくなったような。。。
役に立った! 0|閲覧数 843バルトリン腺嚢胞を一番に考えます。
まれに炎症を起こすと、膿瘍になってしまい熱が出たり強い痛みを伴う事もあります。
根治治療は、手術的に袋を取るしかありませんが、最終手段にする事をお勧めします。
腫れて痛みが出る前に、徴候が出たら抗生物質を内服する事で未然に防ぐ事も可能です。
とりあえず、今は痛み無い状態なら経過を見ていても良いですよ。
特別悪い病気ではありません。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生
ご丁寧なお返事を有難う御座います。
お返事を読ませて頂き、安心いたしました。
気のせいか小さくなってきたような気がしますが、まだぽこっとなっています。日本帰国時などに一度お医者さんにかかったほうがよいですか?
お忙しいところ何度もすみません。役に立った! 0痛みがないなら、放置していても良いと思いますが、どうしても気になるなら一度帰国時に診察を受けてみる事をお勧めします。
婦人科検診兼ねて相談してみてはいかがでしょうか??役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生。有難う御座いました。途上国で病院施設がない中、ふくらみを発見してとても心配していましたが、先生からお返事を頂き、安心しました。どうもご親切に有難う御座います。
役に立った! 0先生。お忙しいところ申し訳御座いません。先生の女性のための医療相談掲示板、感服しております。
最近まで、ピンポン玉大の無痛の膨らみがあり、大きくなったり小さくなったりの繰り返しだったのですが、突然なくなりました。最近お付き合いしている男性ができて、体の関係を持つと膨らみが大きくなるのではないかと心配をしていたのですが、先日関係を持って、その後、恐る恐る触ってみると、全く無くなっていました。こんなことってあるのですね。途上国勤務で全く医療機関もなく、数ヶ月悩んでいたのですが、悩みが解消されました。引き続き、清潔に保つように努力したいと思います。その他、何か予防策はありますか?
お忙しいところ本当に有難う御座います。女性の病気は相談しにくいこともあり、本当に先生の掲示板に感謝しております。役に立った! 0消えてなくなって良かったですね。
原因ははっきりしませんが、清潔にしていてもなる時はなるでしょう。
あまり神経質にならないで、そのまま経過をみていれば良いと思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妻がゼスランという薬を内科でもらいました。
今、妊娠6ヶ月ですが、安全性は高い薬ですか?
動物で報告とかありませんか?
あと、ナウゼリンももらいました。
ドクターからは大丈夫と言われたようですが、インターネットで調べたら禁忌になっていました。
大丈夫なものでしょうか?
また、前に私がプリンペランという吐き気止めもらいました。どちらが安全性高いですか?
今は飲まないでいます。
近いうちに内科の先生に確認とりますが、産婦人科の先生の意見を教えていただけると助かります。役に立った! 0|閲覧数 647妊娠6ヶ月ですから、ある程度の薬剤はほとんど服用可能です。
長期的な服用は、支障を考える事もありますが、それらの薬剤を短期服用する事は(数日レベル)あまり気にする必要はありません。
産婦人科の主治医にもきちんと報告、相談して下さいね。
プリンペランもナウゼリンもそんなに違いはありません。
長期連続の服用をするとプロラクチンというホルモン濃度が上昇し、妊娠に支障が出る可能性が若干ありますが、上記の様に短気投与でそこまで考える必要はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。