女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
2871~2880件/ 27433件中 を表示中です
-
こんばんは。2月9日の夜10時半に、しばらく服用をやめていたトリキュラー28を服用し始めました。生理開始1日目から飲むということで、生理が来たと思って飲み始めたのですが、今(2月10日の午前2時)になって、昨日あった出血は織物を伴ったものであり、通常の生理出血と雰囲気が違ったため、生理の出血ではないのではないかと思いました。前回生理が来たのが1月8日なので、そろそろ生理がきそうではあるのですが、これは生理前にピルを飲み始めてしまったという認識でしょうか?このまま飲み進めた場合に避妊効果があるのかが心配です。ちゃんとした生理がきたことを確認してから、新しいシートを開始したほうがいいですか?その場合、今回のシートはもう使えないということでしょうか、、?お返事よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 331そのまま飲み続けて下さい。
妊娠初期の出血を生理と間違う方もいるので、まずは今現時点で妊娠していないか検査薬で陰性確認はして下さい。
ピルの避妊効果は7錠目まで服用すれば出てきます。
出血は気にせず継続していけば今後決まったタイミングで出血するパターンができてくるのでご心配なく。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
約2年程前から、体操座りのような肛門や膣付近に体重をかけるような座り方をすると膣の少し中に入ったあたりに違和感を感じます。強い痛みではないのですが膣の少し中に入ったあたりに何かができているような、なんとも言えない異物感があります。
自分で少し膣を締めるような動きをしても若干だけ違和感があり、下着の上から指等で膣口を押してもやはり違和感と若干の痛みがあります。
昨年秋に子宮頸癌の検査を受けた際先生に相談してみましたが特になにもないけどねと言われ様子を見ていましたがやはりまだ治りません。
違う病院で診てもらおうとは思っていますがなかなか土曜の午後にやっている病院がなく行けていません。
考えられるもので緊急性のあるものはありますでしょうか。
31歳、妊娠出産の経験はなく、生理不順ではありますが今のところ不正出血やおりものの異常はありません。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 354こればかりは直接診察しないとわかりませんね。ただ一般の婦人科では見た目で異常がないなら異常なしと診断されるでしょう。
末梢神経疼痛などの症状が外陰部に出る方もいるので、その場合は末梢神経痛の薬や自律神経の薬を投与したりする事もあります。
通院可能な婦人科でもし改善しない場合は、保険証持参して院長診察希望で当院へいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
チョコレート嚢胞の手術後、ジエノゲストを7ヶ月服用していました。服用中は数日を除いて不正出血が続き、出血量も少なくないと言うことで5日前から休薬しています。休薬2日目から出血量が大幅に増えており、出血と同時に下腹部痛、腰痛、下肢痛が増し鎮痛剤が必要な状態です。ジエノゲスト服用中は痛みがありながらも許容できる程まで改善していましたので、急激な痛みの増加を不安に思っています。ジエノゲストを休薬すると数日で内膜症による痛みが再燃するものなのでしょうか?
お忙しい中大変申し訳ありませんがご指導下さい。役に立った! 0|閲覧数 570休薬すれば生理様の出血が出るので痛みは感じやすいでしょう。
ただそれで内膜症が進行する事はありません。
心配しないで継続服用をして下さい。
自然な月経が来る事で進行する病気です。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。丁寧なご回答ありがとうございました。
1週間の休薬指示でしたので服用を再開します。役に立った! 07日空けて8日目から再開で問題ありません。
今後もきちんと継続服用して下さい。
又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ピルを中止後2周期目の排卵日前後で、排卵検査薬にて排卵があることを確認しました。
※1周期目は検査しておりません。生理はきました。
排卵日に合わせて前後2日おきに性交を3回しましたが、妊娠に至りませんでした。
黄体機能が戻っていない可能性が考えられるのでしょうか。
また、正常に妊娠できるようになっているか確認するには排卵以外に何の検査が必要でしょうか。役に立った! 0|閲覧数 2051回だけであまり気にしすぎるのは止めましょう。
せめて半年間タイミングを合わせて妊娠に至らない場合、そこで初めてお互いの検査をすると良いでしょう。
女性はホルモンの基礎値や基礎体温の状態などは排卵チェック以外に最低必要ですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズフレックスで出血が3日続いた場合休薬を4日とるみたいなのですが
3日の出血は自己判断で8日位は出血と判断してませんでした
おもりに混じったスポイトで何滴か落としたぐらいの出血でピンクや茶色といった感じだったのですが
流石にこれは出血でいいのではと、思い休薬をしました
ですが休薬しても生理がきません(あとこの休薬中はお腹結構痛いです)
上記と同じような感じのまま今3日目なのですがこれは休薬期間終わって普通にヤーズフレックスを服薬しても大丈夫ですか?
そしてこの変な出血は止まりますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 285出血関係なく4日休薬したら5日目から必ず再開して下さい。
出血3日で中断しなくても問題ありません。
我慢できればそのまま継続でも良いですが、少量の出血が始まると止まりにくいという欠点はあります。
あまり不正出血があるなら、しばらくは28錠服用、4日休薬の周期投与でも良いかもですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
一昨年自然流産しました。
その際子供が欲しいと思うまで飲んでねとノアルデンを三ヶ月分処方してもらいました。
その後転職や引っ越しなどで薬を処方してもらったクリニックに通えなくなってしまいました。
ノアルデンを飲み終えてしまい、その後生理きたのですが、流産前より出血の量が少なくなった気がします。
前はナプキンをトイレに行くたびに変えなきゃだったのですが、少ない時は一日中そのままでも問題ないです。
去年結婚をし、妊活開始したのですが基礎体温が二層にならないんです。
排卵日付近に検査薬試してもダメです。
肥満体型なのでそれも一つの原因かと思うのですが、やはり流産後の定期検査受けなかったのもまずかったですか?
排卵の相談などは、近くの婦人科でも大丈夫ですか?役に立った! 0|閲覧数 395まずは妊娠できた事があるだけ、そんなに心配しなくて良いでしょう。
そして1年空いているので再度ホルモン検査を含めたチェックはした方が良いと思います。
何でも相談できるかかりつけの婦人科を持つ事が大事なので、是非近くの婦人科を探してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。今月の生理予定日が2/3なのですが、最近出血が少なくてもほぼ予定通りにきていました。
でも今生理は来なく、生理予定日から基礎体温が普段の平均体温より0.三度ほど高い日が続いています。
でも検査薬は陰性でした。
生理近いと体温さがりますよね?
まだ検査には早かったのでしょうか?役に立った! 0検査薬が陰性ならそのまま経過を見てください。
数日で下がって生理になるとは思いますが、もし1週間以上更に持続した場合は、再度妊娠検査薬を施行する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。普段基礎体温は35度台で、いままで36度を超えたことがありませんでした。
今月の3日から(生理予定日)ずっと36度前半の基礎体温です。
流産後の今まで二層になってなかったのですが、これは排卵が遅れてると考えていいのでしょうか?役に立った! 0そうですね。
流産の影響は別としても今回は排卵が遅れている可能性があります。
後は上記返信した様にホルモン検査や、現在の状態は超音波検査を受ければわかるので診察で相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
生理痛がひどく、低容量ピルを処方されてから半年近く服用しております。
生理痛もほとんどなくなり、量も少なくなって効果があったのかなと思うのですが、
生理周期がいまだに不順です。
2ヶ月来なかったり、ピル4週間目(飲まない期間)に来ないのに、飲んでる途中に来たりします。
一度相談した時は、飲みはじめの頃はよくあると言われたのですが、半年以上経っても治らないのは、良くないことでしょうか。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 257ピルの服用中の不正出血はつきものです。
あまり繰り返す場合は、種類変更しても良いかもしれません。
体に害はないのでわずわらしいかわずわらしくないかです。
次回受診時に又ご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28を継続して
飲んでいました。
今回生理を早めたいです。
17錠まで飲んでいます。
ここで偽薬に移れば
3日後に生理は来ますか?役に立った! 0|閲覧数 359休薬して大体2〜3日後に出血が始まります。
休薬7日空けて8日目から再開をすれば避妊効果も維持されるのできちんと継続服用はして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
出血があった日から新しいシートを飲み始めるとどこかの投稿でみたのですがどちらが正しいのですか?役に立った! 0それは14錠以内で服用を中断した場合ですね。
あまり早く休薬をすると効果が落ちやすくなる可能性があるので、その場合は休薬を7日空けずに出血開始日にする事で効果減弱を防ぎます。
今回は14錠以上服用しているので気にしなくて良いでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズ配合錠を服用しています。
服用開始数ヶ月後から生理が来なくなり、出血するほど内膜がない、妊娠の可能性はない、と11月末の休薬期間中に診察していただきました。
その後安心してしまい、すっかり検査薬での確認をしていなかったのですが、最近下腹部痛があったりしたため、検査薬を試しましたが陰性でした。
12月以降飲み忘れは1回のみ、翌日に2錠服用で対応しております。服用時間のバラつきは予定時刻から1時間以内です。
休薬期間は12/23~26、1/20~23です。
この場合妊娠の可能性はありますでしょうか。妊娠週数が進むと市販の検査薬では陰性になることがある、という記事を見かけたので不安になりました。
病院に行けるのが早くても来週末なので、先に質問させていただきました。役に立った! 0|閲覧数 278妊娠の可能性はありません。
そのまま継続服用していて下さい。
内膜が薄くて出血が飛ぶ状況で妊娠はしないのでご安心ください。
不安ならいつでも診察でいらしてくださいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも拝見させていただき、勉強をさせていただいている者です。
とても恥じるような質問になるのですが、一言で構いませんのでお答えをいただきスッキリしたいです。
私は普段ヤーズを飲んでいます。(5シート目)
PMSの治療と避妊が理由です。
ばかばかしい質問ですが、11月上旬に彼と行為をしました。(初めてで、コンドームをして中で射精しすぐ抜きました。)
してから2週間経たないうちに下腹部の痛みや違和感が気になり怖くなりましたが、11月後半の休薬期間中に消退出血がありました。
これは消退出血によって妊娠は否定できたという認識であってますでしょうか?
それから怖くなって行為はしていません。
12月、1月ともに休薬期間に消退出血きております。ただし、下腹部の痛みや違和感や下痢など気になる事は治りません、、
婦人科の先生は消退出血がきてるから妊娠に関しては全く心配してないそぶりです。
ちなみに気になる行為の10〜15日後に、子宮がん検診のついでに子宮を見ていただいたら凄く綺麗!といわれました。そこでこの日数ですが妊娠の有無はわかったりするのですか?
体型も小太りでおへそ周りの脂肪が多く、体つきの変化にも気づけません。
3度も消退出血きてるので心配はしていませんが、不安が拭えず心配なので教えてください。。妊娠検査薬が必要なら検討します。
ちなみにヤーズは、毎日決まった時間に定刻で飲んでいます。いま5シート目です。
お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 543ちなみに…
心療内科へ通院しており、処方薬の中にラモトリギン(ラミクタール)150mgがあります。
婦人科、心療内科の先生には薬の件の共有はしており、どちらからも「薬の件に関しては大丈夫でしょう」とのことでした。役に立った! 0ラモトリギン服用をしているので、もしかすると相互作用でピルの効果が落ちるかもしれません。逆にラモトリギンの効果が落ちる可能性もあります。
なので、定期的な超音波検査は必要でしょう。
出血があればまず問題ないですが、確実に安心する為には市販の妊娠検査薬で陰性の確認をする事です。
それで陰性なら出血が飛んでしまった場合でも妊娠の可能性はありません。
今後も継続服用して性交渉も怖がらずして良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、お答えくださりありがとうございます。
本当に心から感謝しております。
似たようなことになりますがいくつか私の場合の件ですがお答えいただけましたら幸いです。
①消退出血と思われるものも、数回(11月、12月、1月)あり(量的にも生理に近しい)、このような今回のような場合も検査薬をすすめますか?
(確かにこんなに時間が過ぎていますが、完全に否定してスッキリしたいです。)とはいえ、するはするで怖いですね。
②行為の10〜15日後の子宮がん検診のついで?に子宮を診てもらった時はキレイと医師に言われました。ここで妊娠がわかる場合もありますか?またはこの時点で妊娠に至っていないという、判断もわかりますか?
③凄く基本的なことですが、ヤーズを決まった時間定刻に飲み忘れなしで飲めていれば、信用して大丈夫ですか?
(私の場合はラモトリギンがありますが…)
今後前向きに生きていくために重ねてにはなりますが、お教え下さい。。役に立った! 0まず100%安心するのは市販の検査薬で陰性確認する事です。
勿論周期的に出血が生理様にあるなら基本は問題ありません。
又診察で超音波検査を施行すればある程度妊娠の診断はできます。
ヤーズを日々きちんと服用していれば基本問題ありませんが、ラモトリギン服用しているので一応超音波検査で効果が維持されているかは確認するべきだと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。((( 返信不要です )))
何度も返信下さり本当にありがとうございました。
閲覧数もあったので、気になって見てくださった方の何か役に立てばと後日談を残させていただきます。
(余計なことをしてましたらごめんなさい)
まず、妊娠の不安感が拭えない件につきましては院長先生からのアドバイスをもとに勇気をだして検査薬しました。
検査薬の結果「陰性」でした。凄く緊張しました。状況的に結果はわかってはいましたが真っ白な検査薬にほっとして泣きそうでした…
私が言えた立場では全くございまさんが、状況を変えたい・気持ちの整理をしたい…のであれば、勇気をだして検査薬をするのは自分(場合によっては周囲)のためになるなと。
あの日陰性を確認してここ最近の体調不良の疑いが妊娠症状ではなかったことがわかり、あらためて胃腸あたりの不調ではと思うことができ、気持ちシフトチェンジができました。
その晩から妊娠…という不安で眠れなくなることもなくなりました。
また、自分がスッキリ切り替えることができたからか気持ち的に凄く生きやすくなりました。大袈裟じゃなく心から笑えたような気持ちです。
院長先生アドバイスを下さり、また貴重な掲示板のスペースをお貸しくださり本当にありがとうございました。
コロナ禍が落ち着きましたら貴院への転院も検討しております。
(超音波検査など通院してる院だと対応してくれなそうな感じだったので…)
その時はどうぞ宜しくお願いいたします。
本当にありがとうございました。役に立った! 0丁重な返信有難うございました。同じ様な不安になる方の参考になっていただければ幸いです。
簡単なアドバイスもしてもらえない医療機関は多く、ただピルの処方だけで知識が不充分な施設もあります。
当院はスタッフも含めてきちんと指導ができるのでいつでもお気軽にいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。