女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
村上院長、こんにちは。
先日、貴院で初めてピルを処方して頂きました。1番の目的は避妊なのですが、子宮内膜症気味であることと、生理の出血が多いとの理由から、保険適用であるヤーズフレックスの使用を決めました。
しかし、ヤーズフレックスについて調べてみたところ、避妊目的で飲むピルではないと記載されている記事が多く、今更ながら不安になっております。
飲み忘れや服薬時間のズレなどが無ければ、その他のピルと同様の避妊効果が期待出来ると思っていて間違いございませんでしょうか?もしくは薬剤の変更が必要となりますか?ピルの知識がまるで無かった為、その場で不安点についてきちんと確認せず恐縮です。お手数お掛けしてしまい申し訳ございませんが、ご教示の程宜しくお願い致します。
役に立った! 0日本ではヤーズフレックスは月経困難症の治療薬です。
ただ成分としては海外では広く避妊として使用されているものと全く同じです。
なので日々きちんと継続服用すれば避妊効果も維持されます。
ご安心ください。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お休み中のところ、早速ご返信賜りまして誠にありがとうございます。
先生からのご回答で安心することが出来ました。日々きちんとルールを守って服用を続けたいと思います。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
役に立った! 0当院は全ての種類のピルを揃えていますし、豊富な臨床経験から色々なアドバイスができると思います。
今後も継続してご自身の生活の質を向上させる為にも服用を続けて下さい。
又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。