注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 31971 件 30061~30070件を表示中です


花粉症の予防について

投稿No. 8208 K 2008/02/15(金) 00:00 返信数: 1 閲覧数: 646

こんにちは、いつもお世話になっております。
最近花粉症対策として、花粉が飛び始める2週間ほど前から薬を服用することで花粉症の症状を軽くするという方法があると聞いたのですが、この様な薬を服用してもピルの効用に影響はないのですか?
もし支障がなければ私も花粉症を軽くする薬を服用した... つづきを読む

緊急避妊成功でしょうか?

投稿No. 8202 ちょこ 2008/02/14(木) 23:56 返信数: 1 閲覧数: 633

はじめまして。お聞きしたいことがあります。
1月28日の性交渉で避妊に不安を感じたので31日にモーニングアフターピルを飲みました。(きちんと72時間以内でした)
しかし、医師からは「朝晩1錠ずつを3日間飲むこと」と言われましたが、ネットなどで書かれている服用法と異なり不安です。
2月5日に... つづきを読む

潤滑ゼリー

投稿No. 8201 いぬ 2008/02/14(木) 23:52 返信数: 1 閲覧数: 743

潤滑ゼリーを使っていますが、精子への影響は大丈夫でしょうか?妊娠できますか?

生理がこない

投稿No. 8197 ゆき 2008/02/14(木) 23:45 返信数: 1 閲覧数: 648

はじめまして
ピルを服用していたのですが2錠続けて飲み忘れたためその時点で服用中断しました。生理を待っているのですがなかなか来ません。20日ぐらいはたったと思います。心配なので相談させていただきました。回答よろしくお願いします。

流産の可能性について

投稿No. 8190 みやこ 2008/02/14(木) 23:39 返信数: 1 閲覧数: 667

こんばんは
不妊治療をしており、先日妊娠が分かったのですが、順調なのか不安です。
12/25最終月経開始
12/29クロミッド5日間内服
1/7卵胞23mmでHcg5000単位注射し排卵促す
1/6、7、8の3日間夫婦生活をもちました。
1/9・1/12にそれぞれHcg5000単位注射
という流れです。基礎体温では1/9から高温... つづきを読む

無題

投稿No. 8059 まゆ 2008/02/14(木) 23:32 返信数: 4 閲覧数: 624

お忙しいところすいません。いつも先生の所でピルを処方してもらっています。(シンフェースを1年以上飲んでました)どうしても都合がつかずピルを貰いにいけなくて、1/20〜飲んでいません
休薬期間の2/3〜生理が来るのかなと思うのですけど兆しがありません。飲んでいない期間に1回避妊をして性交渉をしま... つづきを読む

おりもの

投稿No. 8185 ゆか 2008/02/14(木) 23:18 返信数: 1 閲覧数: 1129

院長先生こんにちは。
いつも丁寧な回答ありがとうございます。
また、質問させてください。
先月、カンジダを発症し、自己判断でフロリード膣剤と
エンペシドを1週間使った後、婦人科に行き
その時の所見では菌は見られないが一応
培養検査に出すのでまた来てくださいと言われ
その後結果を聞い... つづきを読む

海外渡航時のピル服用について

投稿No. 8148 m 2008/02/14(木) 00:44 返信数: 2 閲覧数: 609

先生こんにちは。貴院でマーベロン28を処方していただいています。近いうちに転勤で渡米するのですが、毎晩10時に服用しているピルは、引き続き夜10時の服用し続けて問題ありませんか?渡米日は少しずらしたほうがよいのでしょうか?お忙しいところ恐れ入りますが、アドバイスお願いします。

受診のタイミング

投稿No. 8144 さとう 2008/02/13(水) 05:09 返信数: 2 閲覧数: 699

初めまして、海外に住んでいます。
昨年30歳になったのを機に子供を望むようになりました。
昨年から、基礎体温表をつけ始め、体温は、低温期と高温期に一応分かれていますが、全体的に体温は低めで、高温期も常に36.5度くらいで、37度を超える日は滅多にありません。
また最近は、だんだ... つづきを読む

卵子は精子を選ぶのか

投稿No. 8109 あや 2008/02/12(火) 11:34 返信数: 5 閲覧数: 3240

初めまして。
男の子と女の子の両方を育ててみたいと思っている主婦です。
産み分けについては色々な事が言われていますが、その中でも
どうしても気になる事があります。
左から排卵された卵子はX精子を選び、右から排卵された卵子はY精子を選ぶというものです。
右と左で排卵される卵子は質の違うものなのでしょうか?
片方しか卵巣が無い場合は、同じ性の子供しか産めないと書いてあったのですが、本当でしょうか?