女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿一覧
全 32060 件 3431~3440件を表示中です
深部子宮内膜症
下腹部痛の痛みのため、内科婦人科を受診し、内科ではS状結腸の狭窄が見られ、婦人科で深部子宮内膜症と診断されました。
ディナゲストを処方いただき、飲み始めて3日目です。
ただ、排便痛がひどくほぼ毎日下腹部痛が出ている状態でして、テレワークなので、なんとかなっていますが、長時間の電... つづきを読む
長引く不正出血、受診すべきか?
生理予定日と重なるタイミングで茶色い血が少量出始め、そこから1週間ほど茶色い血?血混じりのおりもの?が出ます。
生理のような鮮血ではなく、古い血が本当に少量です。
いつか生理が来るだろうと様子をみていましたが、いよいよ不安になってきました。今日は珍しく腰痛もあり、鎮痛剤を飲ん... つづきを読む
妊娠について
生後5ヶ月の子供を育てています。
6月26日に産後、初めての性交渉をしました。翌日27日に生理が来ました。
7月6日頃から胃のムカつき、吐き気があります。
すぐに検査薬を使用し、陰性でした。
まだ、胃のムカつき等があり、性交渉から2週間後に早期検査薬を使用し、陰性でした。
その後、7月21... つづきを読む
ジエノゲスト 毎月生理?!
数年前から、生理前と生理中の頭痛、腹痛、めまい、吐き気なとが酷くなり…産婦人科受診。低用量ピル服用。経過良好。
引っ越しで病院を変えたことと年齢のこともあり、半年前からジエノゲストに変更となりました。一日あたり1ミリを2回量です。今のところ飲み忘れはありません。診察にて、子宮... つづきを読む
前回の生理を早めたら今回の生理も早まった
お世話になっております。
マーベロン28を約5年服用しています。
前回の生理を7日ほど早めたいと思い、実薬を8個残し生理を移動させました。
7/8から生理が始まった為、次回の生理は8月頭かと思っていたのですが、今朝出血しておりました。
以前生理を5日早めた際にはこのようなことは起こらなか... つづきを読む
マーベロン2日飲み忘れ
今日マーベロンを定刻に飲もうとしたら2日分飲んでいないことに気づきましたが昨日は飲んだ気がするのでどこで飲み忘れてこうなったのかわかりません。
こちらで調べましたが飲み忘れの2錠と今日の分3錠も飲んでいいのか答えがわからずとりあえず2錠飲もうと思います。
過去の回答ではここから2... つづきを読む
会社の検診
会社の検診の尿検査で鮮血(+)で精密検査要になりました。そちらで精密検査を受けることは可能ですか?(鮮血は毎回検診でひっかかります。)
また蛋白は(-)で出ていないようでしたが、家族(女性)で蛋白があり、腎臓系の病気がみつかったので、蛋白についても検査できたらいいな、と思うのですが、どうでしょうか?
授乳中の服薬について
こんにちは。生後1ヶ月半の娘がいますが、先日私が水虫になっていることが判明しました。産婦人科医からは内服薬okと言われたのですが、ネットを見ると服薬ダメという情報が多かったのですが、大丈夫でしょうか?不安になり、投稿させていただきました。内服薬はネイリンです。よろしくお願いします。
コンジローマなのか、膣前庭乳頭症なのか
2週間前ほど小陰唇のところにコンジローマぽいのがあると診断されたのですが、不安になりもう2つ病院へ行き診察してもらいました。
1つ目はコンジローマはないと診断されました。2つ目は膣と肛門の間にコンジローマぽいのが1つあると言われ、その場で液体窒素をやってもらいました。小陰唇の... つづきを読む
流産手術後の不正出血
お忙しいところ失礼致します。
27歳で2021年3月に第一子を出産し、2022年1月初めに生理再開、元々生理不順もあり2月末に2回目、4月中旬に第二子妊娠が発覚しましたが9週頃に稽留流産の診断となり5月中旬に吸引術で流産手術を施行しました。
オペから2週間後に強い腹痛の後に大量の鮮血と10センチ... つづきを読む