女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
お忙しいところ失礼致します。
27歳で2021年3月に第一子を出産し、2022年1月初めに生理再開、元々生理不順もあり2月末に2回目、4月中旬に第二子妊娠が発覚しましたが9週頃に稽留流産の診断となり5月中旬に吸引術で流産手術を施行しました。
オペから2週間後に強い腹痛の後に大量の鮮血と10センチほどのコアグラを確認しました。コアグラが2、3回出たあとは腹痛は治まり鮮血のみ数日継続しました。
オペから4週間後には通常の生理があり、オペ6週後に再度強い腹痛を伴う不正出血がありました。前回同様にコアグラが排出されました。受診し子宮頸がん、子宮体がん検査は異常なしです。
プラノバール10日間分処方され、現在は消退出血が開始しましたが出血と共に白っぽい塊が出てきて更に不安になっています。
出血の原因は現段階では不明です。経膣エコーでは血流量が増加している部分があるようで、そこに何かあるかもとは言われています。
何か大きな病気が隠れているのではないか、第二子の出産はもう不可能なのか不安になる一方です。
役に立った! 0