女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32121 件 1~10件を表示中です
-
ピルを飲みながら抗生剤が必要になった場合についてお聞きしたいです。
休薬期間中だけの併用なら避妊効果下がらないですか?
例えばピルの休薬期間開始からの7日間にちょうどぴったり合わせて最長7日間までの併用であれば、避妊効果には影響ないと思って大丈夫ですか?役に立った! 0|閲覧数 86休薬期間中の抗生剤服用は問題ありません。
実薬服用中のみの併用だけ気をつけてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル服用中はお薬は抗生剤だけ気をつけると思いますが、歯医者の予定があるので気になってます。
抜いたりとかじゃないので飲み薬の抗生剤は使わないですが、フッ素とか、歯のクリーニングで使うために歯に塗ってる薬剤とかは何だか詳しく分からないですが、口の中で飲み込むと思いますが、そういうのは避妊への影響は大丈夫でしょうか?
錠剤で出される場合だけが問題でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 87錠剤だけ気にしてください。
その他の歯科でのうがい薬やフッ素も含めて効果に支障はありません。
日々継続服用をしていれば大丈夫です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも参考にしています。
最近、ピル服用中、休薬期間の出血が
始まり方が茶色い少量の血で始まり、
ダラダラ続いて丸一日くらいしてから赤い血に変わります。
ピル飲んでいない時の知識では、茶色い少量の血は着床出血と聞いたことがあるのですが、赤い血に変わる場合は着床出血ではなくて妊娠しなかった消退出血と見て良いでしょうか?
ピル飲んでいないときの生理は固まりが出て痛みも強くて、絶対に生理だと分かりやすかったのですが、消退出血は症状が軽くて着床出血かも?と心配になりがちです。
着床出血と消退出血の違いを教えて頂けますか?赤い血に変わるかどうかでは分からないですか?役に立った! 0|閲覧数 109出血の色は関係ありません。
ピルの服用によりそもそも出血は減りやすくなります。
茶色で終わる事もあれば出血が全くない事もあります。
日々きちんと服用しいてれば気にしなくて良いですよ。
どうしても不安なら検査薬で陰性確認して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が来ない時、どのくらい期間が空いた場合に受診するべきか知りたいです。(20代前半)
8月にコロナにかかり、9〜12月生理が来ていなかったため、12月に婦人科に受診しました。コロナによる身体へのストレスで、膜が厚くなっていないことがわかり、プラノバールを処方頂きました。
プラノバール服用後に一度生理が来たのですが、1月2月と再び来ていない状態です。
一度生理が起こったら、また戻ってくるよと伝えられていたので、今の状態に不安があります。役に立った! 0|閲覧数 922ヶ月空いたら再度受診して相談しましょう。
月経中にホルモン検査(採血)をすると状態が把握しやすいです。
今すぐ妊娠希望があるかないかで方針が変わります。
主治医に相談しましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ずっとピル飲んでいるのですが、休薬期間に出血がなくて初めて検査薬を使いました。
終了窓だけ縦線が残って結果は陰性なのですが、途中、判定窓にも横線がじわっと浮かんで消えました。判定窓に縦線は出ていませんので、最後のしあがり?は陰性の見本通りです。
これは陰性で良いのでしょうか?
それとも、やや陽性の名残でしょうか。
飲み忘れやお薬服用もお腹の不調も
なにもなくいつも通り飲んでいたのに
出血ないのは初めてで不安です。役に立った! 0|閲覧数 115陰性の判断で良いですよ。
出血が飛ぶ事も珍しくありません。
毎月飛ぶ場合は種類変更しても良いでしょう。
主治医に相談して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの服用を始めて6ヶ月目なのですが、
毎月の出血がすごく少なくなったのが心配です。飲んでいるのはファボワールです。
ピル飲むと減るという情報もあるのでそうなのかなとは思うのですが、こんなに変わるとびっくりしています。
前は初日~3日目くらいまではナプキン交換をまめにしないと冷や冷やするくらいだったのがピル飲んでからは別に1日交換できなくても持つくらいに減りました。
1日目は茶色っぽい出血が少しあるだけで、
2日目には赤い血が数回ドロッとと出るのが分かるけれど、3日目以降は本当に少量になって終わる
みたいな感じです。
快適なのは助かってますが、あまりに減ったのでちゃんと生理と同じようなものなのか、
もしかしたら避妊に失敗していて着床出血なんじゃないかと気になってしまう時があります。
ピルはちゃんと飲んではいますが、出血が少ないとか、おかしい場合は妊娠の可能性がありますよね?
出血が明らかに減ってきたのは3ヶ月目からで、そこから一応毎月、検査薬で陰性を確認してるのですが、ピル飲んでいるのに毎月検査薬で確認するのもやりすぎかなと思っていまして、質問いたします。
上記くらいの出血があればピル飲んでいる人としては普通の妊娠してない時の出血なのでしょうか?
人と比べられることでもなくてよく分からないので不安です。役に立った! 0|閲覧数 101ピルの服用により内膜は薄くなるので、出血は減ります。
それがピルのメリットになります。
検査薬で陰性確認をしていれば気にしないで経過を見ましょう。
日々きちんと服用していて効果を落とす薬剤と併用がないなら心配する必要はありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン28を服用して1年強経っています。時間はいつも21時頃です。
先日9日の夜中から下痢(1日に10回ほどトイレへ嘔吐なし)が続き、13日に胃腸炎と診断されました。13日夜あたりからは症状が落ち着きました。14日から休薬期間に入っており、20日に避妊なしの性行為があったのですが、妊娠の可能性はありますでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 105まあまあな下痢ですね。
すり抜け排卵の可能性も否定できません。
ピルの継続服用はしながら3週間後に市販の検査薬で陰性確認できたら大丈夫です。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
昨年2022年2月に市の検診でhpv陽性、異形成で精密検査(コルポ)をしていただきました。
hpv51型CIN2で、その後の7月の再検査では異常無しでした。
また半年後に検査と言われ、それが2023年1〜2月頃になりますが、その前にまた市の検診を2022年11月に受けてしまいました。
結果は異常無しでhpvも陰性でした。
次の検査はいつ頃したらよいでしょうか?
市の検診から半年後くらいがいいですか?
ご返答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 130自治体の検査で異常なし、HPV陰性なら問題ないとは思いますが、一応半年後に細胞診再検査でいらして下さい。
それで陰性なら1年後で良いでしょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在生理周期を整える為ノアルテンを服用しています。
前回ノアルテン服用1/23〜11日間
前回生理2/6〜10
次回ノアルテン服用2/20〜11日間
と言われています。
2/11〜13 2/17避妊なしで行為しました。
排卵日とは重なってはいないと思うのですが、このままノアルテンを服用開始しても問題ないのでしょうか?
基礎体温は測っておりません。ストレスになってしまい睡眠の質が下がったからです。
ノアルテンは仮に妊娠していた場合でも問題ないのでしょうか?
ピルを飲んでいましたがあわなかった為ノアルテン服用して生理周期を整えています。役に立った! 0|閲覧数 92今の飲み方は高温期を作って生理周期を作っているだけです。
もし排卵した場合に妊娠しやすい状況になります。
飲みながら妊娠しても問題はありません。
休薬して1週間出血がなかったら検査薬を試して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ご質問内容の確認ができませんでした。
大変申し訳ありませんが、再投稿お願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。