女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32047 件 1~10件を表示中です
-
質問させていただきます。
昨年、12月21日に6週で中絶手術をしました。一週間後の28日からファボワール21を飲み始めています。その後飲み忘れはなく定時に内服できています。1月9日に性行為をしてゴムなし、外射精です。ピル内服して13日の経過です。アフターピルの適応かご教授お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 378全く問題ありません。
一応当院では14錠服用するまでの避妊に気をつける様に指導をしておりますが、中絶手術後から内服開始していますし、実際は1錠目から避妊効果は維持されていると考えて下さい。
そのまま今後も継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4年前に、内膜症で、卵巣とけい部以外、子宮を全摘出したはずが、腹部のエコーを撮ったら、
子宮があると言われました。
手術した病院に、記録を確認しましたが、全摘出でした。
エコーは、子宮が映っていること以外、異常はありませんでした。
どんな病気が疑われますでしょうか?心配です。役に立った! 0|閲覧数 509直接診察してみないと何とも言えません。
ただ、頸部のみ残したなら、それがエコー上映る可能性はあると思います。
エコー上内膜も含めて子宮体部が残っているなら、現実的に手術で取らなかったのでしょう。
主治医に診察を受けて説明を聞く事がベストだと思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて書き込みします。38歳です。
アレルギー性鼻炎と
アレルギー性の蕁麻疹と
花粉症という症状で
何年も前からアレロックとオノンを
服用していて、それにプラスして
喉が痒くてたまらない時だけ
1ヶ月に2日間か3日間だけ1錠ですが
服用することがありました。
それが何年も前から同じサイクルです。
低用量ピルも何年も前から服用してます。
セレスタミンを月に2日か3日の1錠
低用量ピルも一緒に服用してた私が
赤ちゃん欲しくて1ヶ月前から
セレスタミンは服用せず
低用量ピルも次の生理で服用抽出して
赤ちゃん作りたいのですが
セレスタミンと低用量を何年も前から
服用してた私が服用やめて1ヶ月程で
赤ちゃん作って奇形など心配です。
奇形児になるような影響力の服用
でしょうか?
体内にステロイド蓄積されていて
影響ありますでしょうか?
ステロイド排出期間って
どれぐらいで排出されてクリーンに
なれるのでしょうか?
安心して子作りしたいです。役に立った! 0|閲覧数 1313セレスタミンのステロイドの含有量は多くないですし、ステロイド剤は妊娠中にも良く使用します。(喘息の方等)
なので、もうすでに中断されているなら気にする必要はありません。
葉酸のサプリメントは摂取して、神経管閉塞の胎児奇形発症リスクの予防をしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年37歳になります。子供は8歳と4歳です。出産後はだいたい1ヶ月で生理がきてましたが、今月はじめてなのですが1週間早くきました。
ナプキンがいらないほど量が少ないです。何か病気なのかと不安になります。パンツに茶褐色のおりものがついてる??ってくらいの量、でてない??とおもくらいです。日数は6日間でした。生理時の腰痛もありました。生理だとおもってましたが 不正出血なのてしょうか?市で行う子宮頸がん検診も毎年受け異常ありません。悪い病気てなければいいのですが…。
ストレス状況は最悪な状態です。義理の母親の自宅介護をひとりてやってます。家族みんな非協力的で毎日イライラしてます。ストレスが原因するのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 433直接診察していないので何とも言えませんが、ホルモンバランスの乱れによる機能性出血の可能性が高いですね。
環境変化、ストレスによるものがほとんどです。
子育てに介護にストレス溜まって当然です。
ご主人と良く話し合って、ご主人が協力し出来る事でどこまで自分が妥協し頑張れるかだと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今日生理になり、来月苦手な飛行機で行き、結婚式に出席するのですが、生理がちょうど出発の日になりそうで。昨年海外旅行に行くときに生理になり飛行機で調子が悪くなり、次回の生理を早めたいです。2月6日です。悩んで悩んでの質問なのですが、私はもう46歳で、出産経験もある主婦です。ピルの相談で地元の産婦人科に電話で問い合わせたら年齢で笑われ…私にとっては悩んでいることだったので…でも、更年期も心配な歳なので、当たり前だと思いますが…新婚旅行の時に早める注射をして早めたことがあり、この年齢ではやはり無理なのか、教えていただけたらと思います。
役に立った! 0|閲覧数 391全く問題ありません。
月経周期を自由に調整し、ご自身のライフスタイルをより良いものにするのは女性が選択出来る権利です。
妊娠希望がもうないなら、50歳まで低用量ピルの服用でも良いと思います。
更年期障害の予防も兼ねますし、周期調整も自分で自由に出来ますよ。
ピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。
早めに受診していただければ、早める事は可能です。
とりあえず、今日からでも10日間中用量ピルを服用して中断すれば、月末に生理を早められます。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ノルレボを服用してから3週間
たって普通の生理のような
出血がありました。
これは消退出血なのでしょうか。
12月17日16時頃避妊失敗
同日18時頃ノルレボ錠服用
生理予定日12月30日
生理周期23〜26日役に立った! 0|閲覧数 416そうですね。一応内服後3週間以内に生理様の出血があれば避妊成功になります。
同時に市販の検査薬で陰性の確認をしておけば尚安心ですね。
いずれにしろ確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事のみです。
今後は正しい知識を持って自分の体は自分で守る意識も持って下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。