女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 31983 件 1~10件を表示中です
-
生理1日目にセックスし膣内射精したのですが妊娠する可能性わありますか?
役に立った! 0|閲覧数 689生理というのは、妊娠が成立しなかった結果の出血なので、何があっても絶対妊娠するタイミングではありません。
排卵の時期の不正出血を生理と間違ってそこで妊娠する方もいますが、本来の生理は排卵もなく受精、着床出来る環境ではありません。
確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用する事だけです。
今すぐ望んでいないなら必ず服用して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
年末のお忙しい時期ですが質問させてください。
数年前から、膣内にしみるような痛みを感じます。
いつも痛いわけではなく、sex前に膣内が濡れると痛みます。
痛みはすぐにおさまるのですが、病気かな?と心配になります。また、毎回のsexで痛みを感じるわけではありせん。
産婦人科で検索してもらいましたが(4年前と2年前)特に問題はないと言われました。
日常生活で痛みを感じることはありません。
性病の可能性はあるのか、何かの症状なのか教えて下さい。とうぞよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 507まず、性交渉の機会のある時のみの症状なので、検査をしても異常なしと言われるでしょう。
毎回ではなく、たまに症状がある時だけなら気にしない事が理想です。
性病の可能性はないでしょうが、心因性の可能性はあると思います。
毎回常に症状が出て辛いなら、坑不安薬等を服用するのも選択肢のひとつですね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問させて頂きます。
お忙しいと思いますが宜しくお願い致します。
前に質問させて頂き、アンジュを飲み始めて(生理開始)から3日間は吐いてしまい、追加飲みもせず4日目からはきちんと飲み16日が経ちました。
14日は避妊してと回答を頂いて、今日16日にエッチしました。
避妊はしていません。
この場合、避妊効果は出ているから大丈夫と考えていいですか?
それとエッチをして出血がありました。
ピルを飲むまではなかった事なのですが大丈夫ですか?
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 438実薬連続服用を14錠すれば避妊効果は戻ります。
不正出血はあまり気にせず経過観察して下さい。
今後も継続した低用量ピルの服用以外信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
年末なのにお手数おかけしてしまいますが、回答いただけたらと思います。
現在、ラベルフィーユ28を避妊目的で服用しております。
1シート目で、現在は第四週の24錠目(29日)を飲み終えました。
1シート中に、6時間以内の飲み忘れが
・第一週は4錠目(9日)
・第二週は12錠目(17日)
・第三週は18錠目(23日)でありました。
飲み忘れに気づいた時点で、飲み忘れた分を服用し、その日の分はいつも通りに服用するという対処をしました。
また、膣内射精による性交渉が
・飲み忘れた18錠目(23日)と19錠目(24日)の間
・23錠目(28日)と24錠目(29日)の間
でありました。
飲み忘れが多かったため、避妊効果は低いのではないかなと考えているのですが、やはり低いでしょうか?
第四週(偽薬)に入っているので、妊娠していなければそのうち生理が来るとはわかっているのですが、不安だったのと、今後の参考にしたく質問させていただきました。役に立った! 0|閲覧数 3976時間以上の飲み遅れではないので何とも言えませんが、確かに1シート以内に飲み遅れが数回あると避妊効果が落ちる可能性はあります。
一応気になる性交渉から3週間経過後に検査薬で陰性の確認が出来れば大丈夫ですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ファモジンocという薬をのんでいます。
生理が一週間も遅れています。
もともと生理不順ですが、生理前のお腹の痛みはあります。
詳しくおしえていただければありがたいです。役に立った! 0|閲覧数 1020ファモチジンでしょうか?
胃薬ですよね。
その薬で月経が遅れる可能性は低いと思いますが、色々な要因を考える必要はあります。
婦人科を受診して相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、トリキュラー28を服用しております。
仕事の関係や旅行の関係で、休薬期間を取らず、3ヶ月目となります。
トリキュラーは、1シートの内の8錠目を12/27の23時頃服用しました。
それと同時に風邪をひいてしまったため、12/27の昼から、トラネキサム酸錠250mg『YD』とレスプレン錠30mg、シスダイン錠500mg、ジェニナック錠200mgを処方され、服用し始めました。
12/27から不正出血が出ておりますが、薬の飲み合わせの問題でしょうか?
ジェニナックは妊娠時は服用できないと書いてあるため、その影響かとも思いましたが、何か問題があればと思い、書き込ませていただきました。
出血は量は多くなく、消退出血に近いです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1078ジェニナックは抗生剤なので、ピルとの併用で吸収率が低下し、不正出血しやすくなり、避妊効果も落ちやすくなります。
体に害はないので、そのまま経過観察していて良いですよ。
あまり出血が持続する場合は一度休薬した方が早くすっきりすると思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理前イライラするときにキレないようにするにはどうしたらいいですか?
役に立った! 0|閲覧数 432月経前の情緒不安定はPMSの症状のひとつです。
色々な方法がありますが、今すぐ妊娠希望がないなら普段から1相性タイプのピルの服用をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
来月妊娠中絶手術でお世話になる者です。手術後水子供養を考えております。
池袋クリニック様が月に1度供養を行っているお寺を教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 978当院で手術された方全員にお寺のパンフレットをお渡ししております。
もし不明点があれば直接ご相談下さい。
ただ、供養は毎月行っているので個人的に行かれる必要は原則ありません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在トリキュラー28錠のピルを服用しています。
避妊目的で服用しています。
今2シート目の9錠目なのですが、今朝いきなり生理のはじまり、終わりにみられるみたいな茶色い出血がありました。
最後に性行為をしたのが11月1日頃で、今日までに2回生理で間違いないと思われる出血がありました。
着床出血?妊娠初期症状?不正出血?
こんなことは生まれて初めてなのでかなり不安です。
返信お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 376低用量ピルの服用中に不正出血する事は珍しい事はありません。
そのまま継続服用して経過観察していて下さい。
基本的には休薬期間にのみ出血が起こる周期になります。
徐々に慣れてくるとは思いますが。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。今回、左卵巣にチョコレート嚢胞が見つかり、その治療としてナサニール点鼻薬を1月の月経開始と共に半年間服用することになりました。
服用中は、有効な避妊処置を行うようにとあったのですが、本当に性交渉をしても問題は無いのでしょうか。また、この時期・この症状が出た場合は性交渉は避けた方がいいといったものがあれば教えて下さい。
聞き辛いことでもあったのですが、医師の説明も詳しくされず初めての使用なので心配です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 506ナサニールは女性ホルモンを0にするので、妊娠はできなくなります。
ただ、一過性の治療であって、根本治療ではなく手術前提の方に投与するか閉経年齢の方に投与する方法です。
現時点で、手術適応の大きさでないなら、第1選択は低用量ピルの継続服用です。
セカンドオピニオンでピルに精通した医療機関で相談する事もお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。