女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
45141~45150件/ 46297件中 を表示中です
-
アンジュ28を3年程服用していましたが1週間生理を遅らせるお薬を飲んだので9日か10日に生理予定で、つい先日9日の朝に生理になりました。昼間は通常の赤い出血でしたがそれも微量でした。翌10日は茶色っぽく薄い色で量もほとんどありませんでした。今回生理がきたらピルを止めようと思っていて9日から飲んでいません。が、昨日12日の避妊に不安があり(ゴム無し外出し)事後3時間頃にアフターピルを処方してもらい服用しました。ドオルトン2錠でした。12時間後にまた2錠と言われていたのですが12.5時間後に服用してしまいました。
この30分飲み遅れた時間のズレで効果がなくなってしまうとかありますか?
実は風俗で働いていて、その問題の行為は接客の際の事なのです。結婚が決まったのとピル服用後は生理・排卵の回復に時間がかなりかかる人も居ると聞いていた為、仕事は今月で辞めるのですが、それを待たずに生理がきた事を区切りにピル止めてしまいました。
次の生理が来るまで避妊を徹底するか性交を持たないのが良いとは思うのですが、彼が来月から出張になるのでそれまでの間にも妊娠に向けて頑張りたいのですが、良くないでしょうか。
通常ならば9日に生理があったので今月20日の前後5日間〜10日あたりが排卵日なのでしょうか。
アフターピル服用によって排卵日も変わるのでしょうか。
もし妊娠したとして、それが確実に彼の子だと判断はできますか・・・
役に立った! 0|閲覧数 5573因みに嘔吐は無かったものの今日の服用の後1時間後〜2時間後に排便があり下痢でした。問題ありますか…
今回の避妊失敗は、最初からつけていたゴムが最後に外れてしまい外で出したのです。
彼は仕事の事は一切知りませんが、元々ひどい生理不順だった為に始めたピルでした。ピルを服用していた事は彼は知っています。今回は生理が来るのと妊娠検査が出来る時期になるまで妊娠の計画は待って避妊していくにしても、結婚する事でピルを止めるという話だったのがなぜゴムをつけて避妊するのかと疑問に思われますよね?
明日からまたアンジュ28を始めるというのは意味ありませんか?逆効果でしょうか…
役に立った! 0まず、今回の事で結論から言えば妊娠してしまった可能性は100%ないでしょう。
このタイミングでアフターピルを服用した事で、排卵は間違いなく遅れる事になりました。
もう仕事に出ないなら、彼とのタイミングをとっても構いません。ただ、基礎体温をつけて、低温期がいつまであるか、又高温期がいつからなるのかを見ておいた方が良いと思います。
今後は葉酸をサプリメントで摂取しながら、妊娠するまで経過を見ていて下さい。
元々不順だと、又元に戻るだけなので排卵も不定期で逆にすぐ妊娠したくても出来ないかもしれません。
1年間くらい妊娠しなかったら、きちんと排卵しているか等の診察を受ける事も必要です。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ返信ありがとうございます。
出血が軽くしかも1日半で終わってしまったのは生理だったと思っていいのでしょうか?あまりにも短く色もチョコレートといった感じだったのでアンジュを飲んでいたのに着床出血だったのではという心配もありその日のうちに(一昨日です)内診してもらいましたが、妊娠は無いといわれました。生理2日目の検査で判るものなのですか?
そんな矢先、昨日の失敗でこんな事になってしまい、自己嫌悪で一杯です…。
私も28歳ですし、妊娠に向けて頑張りたいのです。年齢は若くても子宮年齢が若くないと妊娠しずらいとか、実年齢は30後半でも子宮年齢が若いためにそのような方は高齢出産が可能だとかも聞いた事があります。
2回目の服用が30分遅れた事と下痢してしまって予備は持っておらずその後追加服用もしていませんが大丈夫でしょうか?
明日から避妊せずに彼との妊娠計画を進めても良いのでしょうか?のちにもしも妊娠できたとしてそれは失敗した時の…という可能性はないですか?
今回のタイミングでアフターピルを服用した事で排卵は間違いなく遅れる事になりました とありますが、どのくらい遅れるのでしょうか。基礎体温でみていくものですか?
生理と思われる出血の日(9日)の朝からアンジュを止め、翌10日の朝から体温を測り始めました。36.41−36.41−36.37、今日13日は36.56に上がりました。役に立った! 0酷い生理不順と今まで(ピル服用以前)恋人との性交で避妊しなかったときも妊娠したことがなく、これまで3件の婦人科で診て貰いました。1件目の個人病院では排卵しにくいと言われ、2件目は有名な大きな病院で排卵してます何も問題ないですと。今ピルの処方で通っていた婦人科の先生は妊娠しにくいとかしやすいとかは私は神様じゃないんでそんなことは言えませんとの事でした。今回アフターピルを飲むべきか診察に行ったときは今回の失敗と、周期からいくと30%くらいは妊娠してしまう可能性がありますから、副作用があるかもしれませんが飲みますか?と言われました。2錠のんで12時間後にまた2錠、とくに注意点など説明が無く、閉院時間間際だったせいかせかせかと済まされてしまい、詳しく話しが聞けませんでした。服用後早くに嘔吐してしまったら追加服用が要るから予備を貰った方がいいとかもネットで色々みているうちに知りました。
私、大丈夫でしょうか…自業自得ですが不安ですし情けないです。役に立った! 0今朝は36.86、問題の日に一旦下がってそして上がってます…排卵だったのでしょうか??不安です。
役に立った! 0アフターピル服用が30分遅れたくらいでは、効果に支障はありません。
確実に大丈夫ですよというのは、それ以前にまだ排卵に至る時期ではないという事なのです。
排卵が遅れれば、精子の受精能力はどんなに頑張っても5日間程度なので、仕事上での妊娠の可能性はなくなります。
なので、その後排卵しても、彼としかセックスする機会がないなら、大丈夫ですよ。という意味です。
今体温が上昇したのは、アフターピルを服用した影響でしょう。すぐ体温が下がってしまうか、1週間程度高温期が持続した後に、下がって生理になるかいずれかでしょう。
もう少し経過を見て、今後とにかく仕事を避けて下さいね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。本日再診を受けました。先生の仰る様に私も問題の日は排卵の時期ではないのではという思いからです。
診て貰ったところ、何か大きさを見て「これから排卵という様子ですからまだ排卵していなかった=妊娠は無いでしょう」とのことでした。仮に排卵していましたと判る場合、その内診で何がどのような大きさ・変化が見られて判断できるのですか?
先生のお返事と再診結果とで安心できましたが、まだ100%安心とは思えません。
仕事も避けますし、彼とも来週末まで会えないので性交も無いです。その間に先生のところで診て頂きたいと考えているのですが、診ていただくことは同じ事かもしれませんが、その時期ではどのような検査が出来ますか?妊娠検査はまだ出来る時期ではないですか?
現在の婦人科では仕事の事も話してませんし、何かと話しづらい感じの先生なので再診も気が進まなかったのですが…。
都内在住ではないのでそちらは遠いですし場所もまるでわからず、駅からタクシーが良いでしょうか。考えています…役に立った! 0精子の受精能力はどんなに頑張っても5日程度とありましたが、12−13−14−15−16…もし今日明日とかに排卵した場合、危ないということにもなるわけですか。
アフターピルの服用でどのくらい排卵は遅れるのでしょうか。
排卵するかどうかも判らないですが、仮に排卵するとしまして…
やはり不安です。役に立った! 0基礎体温はその後も本日36.98と上がっています。
そして今、出血がありました。何の出血でしょうか色は普通の赤といった感じで量は今は少ないです。着床出血でしょうか、アフターピル成功の出血でしょうか、これが生理でしょうか、9日に1日で終わったのは生理だったのでしょうか…何なのでしょうか。役に立った! 0まず、超音波検査をきちんと受けて、排卵していない事を確認した時点で今回の避妊成功率はほぼ100%でしょう。
その代わり、危険日は緊急避妊内服後から1週間程度後になります。
今は性交渉を避けているのでしょうから、心配しなくても良いでしょう。
今の出血はしばらく経過を見ていて下さい。当然着床出血にはなりません。
当院で診察しても良いですが、詳細な経過を教えていただいたので、多分同様に説明になると思います。
体温が下がったら出血量が増えるのでそれを生理と考えて下さい。
そして、今後はきちんと低用量ピルの服用をして下さいね。
もし、可能であれば頑張って通院してみて下さい。
駅からは歩きで充分です。お電話で確認しながらいらしてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
出血は始めからそう多くはなかったですが、赤かった出血量は減ってきていて色も薄く茶色になり、そろそろ終わりといった感じです。36.98の後、36.65、36.88、本日36.69です。それと、これは先生の専門ではないかもしれないのですが気になっているのでお伝えしますが、今朝何となく足に数箇所痒みがあり、最初は蚊に刺されたかなという程度でしたが数分後には足全体に無数の発疹がびっしり足首辺りからお尻まで出来ました。普通の蕁麻疹より大きく、蚊に刺された時の様な大きさです。あいにく今日は皮膚科が休診日で自分で調べたところ、食べ物以外の原因に、ホルモン剤による薬剤性蕁麻疹や、思い込み・ストレスなどの心因的蕁麻疹があるとありました。このような事が原因でしょうか、通常は数時間で治まるが数日続くようだと他に病気が原因の可能性もとあったので様子をみていますが。
今回の緊急避妊は成功と考えて良さそうですが、最終確認として今回の事での妊娠検査はいつできますか?きちんと反応が出る時期はいつごろでしょうか?
又、緊急避妊服用後1週間程後が危険日とありますが、それは今時期ですが、今が排卵時期という事ですか?今回の処置で排卵は遅れますし周期も乱れます、とも言われましたが。
役に立った! 0体に出ている発疹は、ストレス性でしょう。
抗アレルギー剤を服用すれば、すぐ改善すると思います。
今までアンジュを服用しているので、同成分のピルで薬疹が出る事は考えにくいからです。
気になるセックスから3週間経過した後した妊娠検査で陰性なら、そのセックスでの妊娠は無かった事になります。その頃検査してみてはいかがでしょうか?
緊急避妊後に排卵が遅れるのは、排卵前に服用した場合です。なので、毎回使用すればその1週間後が危ないという風に、誤解をしない様にして下さいね。
又、緊急避妊後の排卵は正確に判断が出来ません。
超音波を診れば診断が可能です。もし気になるなら、診察を受けて相談してみて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。なるほど、ありがとうございます。
ではその3週間後までの間に、彼とセックスして(妊娠を望む)運良く着床した場合、あの日から3週間後の検査で陽性だったらいつのセックスでの結果かわからなくなってしまいますか?役に立った! 0今回のアフターピルは、何度も言いますが成功しています。
なので、もうその事に関しては、考えないで下さい。
これから彼とタイミングを合わせて、それで妊娠したならそれ以外のセックスでの妊娠ではありません。
それでも心配なら、次の生理が自然に来るまで一切性交渉を避ける位の気持ちでいる事をお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28を3年程服用していましたが1週間生理を遅らせるお薬を飲んだので9日か10日に生理予定で、つい先日9日の朝に生理になりました。昼間は通常の赤い出血でしたがそれも微量でした。翌10日は茶色っぽく薄い色で量もほとんどありませんでした。今回生理がきたらピルを止めようと思っていて9日から飲んでいません。が、昨日12日の避妊に不安があり(ゴム無し外出し)事後3時間頃にアフターピルを処方してもらい服用しました。ドオルトン2錠でした。12時間後にまた2錠と言われていたのですが12.5時間後に服用してしまいました。
この30分飲み遅れた時間のズレで効果がなくなってしまうとかありますか?
実は風俗で働いていて、その問題の行為は接客の際の事なのです。結婚が決まったのとピル服用後は生理・排卵の回復に時間がかなりかかる人も居ると聞いていた為、仕事は今月で辞めるのですが、それを待たずに生理がきた事を区切りにピル止めてしまいました。
次の生理が来るまで避妊を徹底するか性交を持たないのが良いとは思うのですが、彼が来月から出張になるのでそれまでの間にも妊娠に向けて頑張りたいのですが、良くないでしょうか。
通常ならば9日に生理があったので今月20日の前後5日間〜10日あたりが排卵日なのでしょうか。
アフターピル服用によって排卵日も変わるのでしょうか。
もし妊娠したとして、それが確実に彼の子だと判断はできますか・・・
役に立った! 0|閲覧数 5573因みに嘔吐は無かったものの今日の服用の後1時間後〜2時間後に排便があり下痢でした。問題ありますか…
今回の避妊失敗は、最初からつけていたゴムが最後に外れてしまい外で出したのです。
彼は仕事の事は一切知りませんが、元々ひどい生理不順だった為に始めたピルでした。ピルを服用していた事は彼は知っています。今回は生理が来るのと妊娠検査が出来る時期になるまで妊娠の計画は待って避妊していくにしても、結婚する事でピルを止めるという話だったのがなぜゴムをつけて避妊するのかと疑問に思われますよね?
明日からまたアンジュ28を始めるというのは意味ありませんか?逆効果でしょうか…
役に立った! 0まず、今回の事で結論から言えば妊娠してしまった可能性は100%ないでしょう。
このタイミングでアフターピルを服用した事で、排卵は間違いなく遅れる事になりました。
もう仕事に出ないなら、彼とのタイミングをとっても構いません。ただ、基礎体温をつけて、低温期がいつまであるか、又高温期がいつからなるのかを見ておいた方が良いと思います。
今後は葉酸をサプリメントで摂取しながら、妊娠するまで経過を見ていて下さい。
元々不順だと、又元に戻るだけなので排卵も不定期で逆にすぐ妊娠したくても出来ないかもしれません。
1年間くらい妊娠しなかったら、きちんと排卵しているか等の診察を受ける事も必要です。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ返信ありがとうございます。
出血が軽くしかも1日半で終わってしまったのは生理だったと思っていいのでしょうか?あまりにも短く色もチョコレートといった感じだったのでアンジュを飲んでいたのに着床出血だったのではという心配もありその日のうちに(一昨日です)内診してもらいましたが、妊娠は無いといわれました。生理2日目の検査で判るものなのですか?
そんな矢先、昨日の失敗でこんな事になってしまい、自己嫌悪で一杯です…。
私も28歳ですし、妊娠に向けて頑張りたいのです。年齢は若くても子宮年齢が若くないと妊娠しずらいとか、実年齢は30後半でも子宮年齢が若いためにそのような方は高齢出産が可能だとかも聞いた事があります。
2回目の服用が30分遅れた事と下痢してしまって予備は持っておらずその後追加服用もしていませんが大丈夫でしょうか?
明日から避妊せずに彼との妊娠計画を進めても良いのでしょうか?のちにもしも妊娠できたとしてそれは失敗した時の…という可能性はないですか?
今回のタイミングでアフターピルを服用した事で排卵は間違いなく遅れる事になりました とありますが、どのくらい遅れるのでしょうか。基礎体温でみていくものですか?
生理と思われる出血の日(9日)の朝からアンジュを止め、翌10日の朝から体温を測り始めました。36.41−36.41−36.37、今日13日は36.56に上がりました。役に立った! 0酷い生理不順と今まで(ピル服用以前)恋人との性交で避妊しなかったときも妊娠したことがなく、これまで3件の婦人科で診て貰いました。1件目の個人病院では排卵しにくいと言われ、2件目は有名な大きな病院で排卵してます何も問題ないですと。今ピルの処方で通っていた婦人科の先生は妊娠しにくいとかしやすいとかは私は神様じゃないんでそんなことは言えませんとの事でした。今回アフターピルを飲むべきか診察に行ったときは今回の失敗と、周期からいくと30%くらいは妊娠してしまう可能性がありますから、副作用があるかもしれませんが飲みますか?と言われました。2錠のんで12時間後にまた2錠、とくに注意点など説明が無く、閉院時間間際だったせいかせかせかと済まされてしまい、詳しく話しが聞けませんでした。服用後早くに嘔吐してしまったら追加服用が要るから予備を貰った方がいいとかもネットで色々みているうちに知りました。
私、大丈夫でしょうか…自業自得ですが不安ですし情けないです。役に立った! 0今朝は36.86、問題の日に一旦下がってそして上がってます…排卵だったのでしょうか??不安です。
役に立った! 0アフターピル服用が30分遅れたくらいでは、効果に支障はありません。
確実に大丈夫ですよというのは、それ以前にまだ排卵に至る時期ではないという事なのです。
排卵が遅れれば、精子の受精能力はどんなに頑張っても5日間程度なので、仕事上での妊娠の可能性はなくなります。
なので、その後排卵しても、彼としかセックスする機会がないなら、大丈夫ですよ。という意味です。
今体温が上昇したのは、アフターピルを服用した影響でしょう。すぐ体温が下がってしまうか、1週間程度高温期が持続した後に、下がって生理になるかいずれかでしょう。
もう少し経過を見て、今後とにかく仕事を避けて下さいね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。本日再診を受けました。先生の仰る様に私も問題の日は排卵の時期ではないのではという思いからです。
診て貰ったところ、何か大きさを見て「これから排卵という様子ですからまだ排卵していなかった=妊娠は無いでしょう」とのことでした。仮に排卵していましたと判る場合、その内診で何がどのような大きさ・変化が見られて判断できるのですか?
先生のお返事と再診結果とで安心できましたが、まだ100%安心とは思えません。
仕事も避けますし、彼とも来週末まで会えないので性交も無いです。その間に先生のところで診て頂きたいと考えているのですが、診ていただくことは同じ事かもしれませんが、その時期ではどのような検査が出来ますか?妊娠検査はまだ出来る時期ではないですか?
現在の婦人科では仕事の事も話してませんし、何かと話しづらい感じの先生なので再診も気が進まなかったのですが…。
都内在住ではないのでそちらは遠いですし場所もまるでわからず、駅からタクシーが良いでしょうか。考えています…役に立った! 0精子の受精能力はどんなに頑張っても5日程度とありましたが、12−13−14−15−16…もし今日明日とかに排卵した場合、危ないということにもなるわけですか。
アフターピルの服用でどのくらい排卵は遅れるのでしょうか。
排卵するかどうかも判らないですが、仮に排卵するとしまして…
やはり不安です。役に立った! 0基礎体温はその後も本日36.98と上がっています。
そして今、出血がありました。何の出血でしょうか色は普通の赤といった感じで量は今は少ないです。着床出血でしょうか、アフターピル成功の出血でしょうか、これが生理でしょうか、9日に1日で終わったのは生理だったのでしょうか…何なのでしょうか。役に立った! 0まず、超音波検査をきちんと受けて、排卵していない事を確認した時点で今回の避妊成功率はほぼ100%でしょう。
その代わり、危険日は緊急避妊内服後から1週間程度後になります。
今は性交渉を避けているのでしょうから、心配しなくても良いでしょう。
今の出血はしばらく経過を見ていて下さい。当然着床出血にはなりません。
当院で診察しても良いですが、詳細な経過を教えていただいたので、多分同様に説明になると思います。
体温が下がったら出血量が増えるのでそれを生理と考えて下さい。
そして、今後はきちんと低用量ピルの服用をして下さいね。
もし、可能であれば頑張って通院してみて下さい。
駅からは歩きで充分です。お電話で確認しながらいらしてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
出血は始めからそう多くはなかったですが、赤かった出血量は減ってきていて色も薄く茶色になり、そろそろ終わりといった感じです。36.98の後、36.65、36.88、本日36.69です。それと、これは先生の専門ではないかもしれないのですが気になっているのでお伝えしますが、今朝何となく足に数箇所痒みがあり、最初は蚊に刺されたかなという程度でしたが数分後には足全体に無数の発疹がびっしり足首辺りからお尻まで出来ました。普通の蕁麻疹より大きく、蚊に刺された時の様な大きさです。あいにく今日は皮膚科が休診日で自分で調べたところ、食べ物以外の原因に、ホルモン剤による薬剤性蕁麻疹や、思い込み・ストレスなどの心因的蕁麻疹があるとありました。このような事が原因でしょうか、通常は数時間で治まるが数日続くようだと他に病気が原因の可能性もとあったので様子をみていますが。
今回の緊急避妊は成功と考えて良さそうですが、最終確認として今回の事での妊娠検査はいつできますか?きちんと反応が出る時期はいつごろでしょうか?
又、緊急避妊服用後1週間程後が危険日とありますが、それは今時期ですが、今が排卵時期という事ですか?今回の処置で排卵は遅れますし周期も乱れます、とも言われましたが。
役に立った! 0体に出ている発疹は、ストレス性でしょう。
抗アレルギー剤を服用すれば、すぐ改善すると思います。
今までアンジュを服用しているので、同成分のピルで薬疹が出る事は考えにくいからです。
気になるセックスから3週間経過した後した妊娠検査で陰性なら、そのセックスでの妊娠は無かった事になります。その頃検査してみてはいかがでしょうか?
緊急避妊後に排卵が遅れるのは、排卵前に服用した場合です。なので、毎回使用すればその1週間後が危ないという風に、誤解をしない様にして下さいね。
又、緊急避妊後の排卵は正確に判断が出来ません。
超音波を診れば診断が可能です。もし気になるなら、診察を受けて相談してみて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。なるほど、ありがとうございます。
ではその3週間後までの間に、彼とセックスして(妊娠を望む)運良く着床した場合、あの日から3週間後の検査で陽性だったらいつのセックスでの結果かわからなくなってしまいますか?役に立った! 0今回のアフターピルは、何度も言いますが成功しています。
なので、もうその事に関しては、考えないで下さい。
これから彼とタイミングを合わせて、それで妊娠したならそれ以外のセックスでの妊娠ではありません。
それでも心配なら、次の生理が自然に来るまで一切性交渉を避ける位の気持ちでいる事をお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日ちょっとした不正出血があり病院に行き、ついでに膣の培養検査をしたのですが、結果『大腸菌』がいるとの事でした。
でも、「現在おりものに違和感がないならこのままでいいですよ」と言われ何も治療はありませんでした。
実は、1年ほど前17週で細菌感染の為流産しており、その時も大腸菌が見つかっているのでとても不安です。
現在妊娠を望んでいるのでこのまま大腸菌がいるのに妊娠してまた前みたいにならないかと思うと不安でたまりません。
膣に大腸菌がいても治療の必要はないのでしょうか?
後、妊娠初期に大腸菌が出た場合膣錠などで治療する事は可能なのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、回答を宜しくお願い致します。
役に立った! 1|閲覧数 7766大腸菌は誰でも持っている常在菌です。
多少、量が多かったので培養検査で引っかかったのでしょう。
主治医の言う通り、症状が無いなら治療の必要はありません。
もし、気になるなら、クロマイ膣錠等使用して治療する事も出来ます。
妊娠初期に使用する事も可能です。
では、ご検討下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご丁寧に回答いただき、ありがとうございました。
何度も申し訳ありませんが・・・
症状がない場合(症状に気がつかずなどの理由で)放っておいて大腸菌が悪さをして流産になる確率と言うのは高いものなのでしょうか?
私の場合、前回の流産の時にたまたま大腸菌が出ていたので大腸菌に対して過剰反応してしまいどい菌(乳酸菌)などの事です。
分かりにくくて申し訳ありません^^;役に立った! 2クロマイ膣錠は、確かに症状(おりものの臭いや量)がある時以外に使用すると、常在菌も消してしまって、カンジダ膣炎等を引き起こす可能性があります。
後は、大腸菌と流産をあまり結びつけて考えない事です。
流産の原因には確かに最近感染が多いですが、予防は困難です。
妊娠してから、膣分泌物培養検査をこまめにしながら、必要があれば膣錠や内服薬を使用するという方針で良いと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。マーべロン28を常用しています。
「バッチフラワーレメディ」とピルとの併用は問題ないでしょうか?
「バッチフラワーレメディ」自体、妊婦さんや赤ちゃん、お年寄り、薬を飲んでいる人にも大丈夫らしいのですが、念のため、確認したく、質問させて頂きました。
お忙しいとは思いますが、回答をよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1107パッチフラワーレメディ自身が大変申し訳ありませんが、良くわかりません。サプリメントでしょうか??
中身の成分等がわかれば、良いのですが・・・。
ただ、妊婦さん等にも飲める様な物はピルに対しての影響もないでしょう。
もし、不安であれば成分をお知らせ下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。説明が足りなくて申し訳ありません。
「バッチフラワーレメディ」とは心の平安と取り戻したり否定的な感情に対処するための、野花や草木から作られた癒しのシステムで、液体状のものです。種類は39種類あります。とりあえず、今、使いたいと思っているのが2種類ありますので、その成分を記載します。
成分
1種類目:グリセリン(植物性)(80%)水、インパチエンス、スターオブペ、ツレヘム、チェリープラム、ロックローズ、クレマティス
2種類目:グリセリン(植物性)(80%)水、ミムラス
お忙しい中、申し訳ありませんがよろしくお願いします。役に立った! 0なるほど、ハーブ系のサプリメントの様なものなのですね。
当然問題ないので、安心して併用して下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。マーべロン28を常用しています。
「バッチフラワーレメディ」とピルとの併用は問題ないでしょうか?
「バッチフラワーレメディ」自体、妊婦さんや赤ちゃん、お年寄り、薬を飲んでいる人にも大丈夫らしいのですが、念のため、確認したく、質問させて頂きました。
お忙しいとは思いますが、回答をよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1107パッチフラワーレメディ自身が大変申し訳ありませんが、良くわかりません。サプリメントでしょうか??
中身の成分等がわかれば、良いのですが・・・。
ただ、妊婦さん等にも飲める様な物はピルに対しての影響もないでしょう。
もし、不安であれば成分をお知らせ下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。説明が足りなくて申し訳ありません。
「バッチフラワーレメディ」とは心の平安と取り戻したり否定的な感情に対処するための、野花や草木から作られた癒しのシステムで、液体状のものです。種類は39種類あります。とりあえず、今、使いたいと思っているのが2種類ありますので、その成分を記載します。
成分
1種類目:グリセリン(植物性)(80%)水、インパチエンス、スターオブペ、ツレヘム、チェリープラム、ロックローズ、クレマティス
2種類目:グリセリン(植物性)(80%)水、ミムラス
お忙しい中、申し訳ありませんがよろしくお願いします。役に立った! 0なるほど、ハーブ系のサプリメントの様なものなのですね。
当然問題ないので、安心して併用して下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
過去の質問をよんだのですが、生理開始から7日以上たっていて初めてピルを飲んだ場合、14錠だけ気をつけてくれれば問題ないというのはどうしてでしょうか?
あまりそう言う事は聞いた事が無いので・・・。
どこのサイトにも生理初日〜7日目までに飲み始めろと書いてあります。
8日目以降でも飲み始められるのなら、サイトや冊子にもそう書いてあるはずですよね?
役に立った! 0|閲覧数 731そうですね。一般のガイドラインには書いていない対処法です。
この説明には、海外先進国での一般的な使用法に準じ(欧米ではピル飲みたいと思った日が開始する時期という指導法をしているそうです。)更に僕の臨床上の経験が入っています。
ピル服用によって、排卵は抑制される方向になりますが、途中から開始する事によって、14錠内服する間に排卵してしまう事もあるでしょう。もしくは14錠程度排卵しなかったらそのシートは排卵しないまま、消退出血を迎える事になります。
最初の14錠を気をつければ、どちらに転んでも確実な避妊効果が得られることになるという意味です。
ご理解いただけたでしょうか??
なので、通常は細かい事は説明せずに(混乱を避けるため)、最初の14錠(2週間)は気をつけて下さい。で、スタッフも含めて当院では統一しております。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事有難うございます。
では私もピルを貰い次第飲用開始したいと思います。
15日目からは確実な避妊効果なのですね。
はやり欧米諸国と日本では使用法も異なるのですね。
ありがとうございました。役に立った! 0そうですね。一応内服ミス等がなければ、15錠目以降は問題ないと考えて下さい。
ただ、唯一の欠点は内服して最初の1シートは、不正出血してしまう可能性があります。
次のシートに入れば落ち着くと思いますのでそのままきちんと継続内服して様子を見ていて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
30歳女性、海外在住です。
6月にそちらで処方して頂いた”オーソM−21”(生理痛軽減目的)を服用しています。現在、2シート目が終わりました。
服用開始時から今までに経験のない程のにきびが頬と顎、口周りに10個以上できてしまいまして、
10月19日に大切な用事がある為、どうしたらよいものかと困っております。
ちなみに、ピル服用の休止1週間は新しいにきびが出来る事がないのですが、
都合上、来週からの3シート目もこのまま継続していきたいのですが。
他の方のメールに、ホルモンのバランスの関係でにきびが出来易くなると先生が書かれておられましたが、
緊急の対処法として、
併せて摂取した方が良い食べ物やサプリメント、海外でも入手可能であろう薬等があるのでしょうか。
お忙しい中、申し訳ございませんがお教え下さい。
役に立った! 0|閲覧数 1282ピル服用の最初の時期は一時的に吹き出物が増える事がありますが、4〜6ヶ月以上経過すると落ち着いて逆に出にくくなる事が一般的です。
とりあえず、そのまま継続内服していきましょう。
それでも減る感じがないなら、別のピルに種類を変更する事も良いかもしれません。
ただ、10月の予定までに間に合わせる為には、避妊効果を落としてでもとりあえず、抗生物質の内服をする事をお勧めします。
後は、ピーリング等の治療を受けられれば良いのですが・・・。
サプリメント程度では期待出来ないでしょう。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
先生のところでオーソを処方して頂いています。
今日クーラーのせいで鼻水が止まらなくなり、明日からの旅行のためにsatoのストナを服用しました。
ピルに影響はありますか?
お忙しいところ申し訳ありませんが教えてください。役に立った! 0|閲覧数 1175市販の風邪薬程度なら、ピルの避妊効果に支障が出る事はありません。
あまり心配しないでそのまま継続内服していて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、中絶手術を受けました。
その後、5日が経ちますが、いまだに出血がありません。
調べたところでは、手術から2日くらいしたら徐々に出血があるとのことでしたが、私には全くその兆候がありません。
これは何か良くないことがあったのでしょうか。
なお、腹痛はありませんが、微熱が少しあります。
役に立った! 0|閲覧数 743中絶手術後は、あまり出血が出ない事もあります。
それくらい、内膜に傷がつかなかったのか、まだ子宮内に溜まった出血が出ないのかもしれません。
状況は超音波検査をすれば、すぐわかります。
不安であれば早めに診察を受けてみてはいかがでしょうか??
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、中絶手術を受けました。
その後、5日が経ちますが、いまだに出血がありません。
調べたところでは、手術から2日くらいしたら徐々に出血があるとのことでしたが、私には全くその兆候がありません。
これは何か良くないことがあったのでしょうか。
なお、腹痛はありませんが、微熱が少しあります。
役に立った! 0|閲覧数 743中絶手術後は、あまり出血が出ない事もあります。
それくらい、内膜に傷がつかなかったのか、まだ子宮内に溜まった出血が出ないのかもしれません。
状況は超音波検査をすれば、すぐわかります。
不安であれば早めに診察を受けてみてはいかがでしょうか??
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。