女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
44911~44920件/ 46304件中 を表示中です
-
はじめまして。低用量ピルについて心配になったので質問させてください。
1年以上前からオーソM21を服用していて、ついこのあいだ16週目のシートが終わりました。いつも17:30ごろに服用するようにしていますが、まれに6時間くらい遅れることもあります。
また、旅行と生理が重ならないようにプラノバールを1週間分処方してもらって、16週目のオーソに引き続き服用しました。
そのプラノバールも終わって、休薬初日に、避妊なしで性交渉をしてしまいました。
今、休薬3日目が終わりました。いつもは3日目の内に生理が来るのですが、今回はまだ気配もありません。
いろいろなピルについての文章を読んでいると、生理がずれることはたまにあることだ、と書いてありますが、不安でしかたがありません。
プラノバールもオーソも、終わりごろはきちんと飲んでいたと思うのですが、妊娠の可能性が自分の中で否定しきれず不安です。
排卵、妊娠している可能性はどのくらいあるのでしょうか。また、ピルを服用していて生理がずれる場合、どのくらいずれたりするのでしょう。休薬期間中も避妊効果があるのは本当なのでしょうか。
どうか教えてください。役に立った! 0|閲覧数 736まず避妊に関しては、全く問題ないですよ。いつ出血がある等を気にしないで下さい。休薬期間中も避妊効果は維持されます。
中用量ピルはホルモン量が多いので、内服後の出血が遅れやすいです。
ただ、今後調整する場合はオーソでそのまま延長すれば良いのであえてプラノバールを使用する必要はないですよ。
内服方法も同じで、ただ休薬に入らずに次のシートに入れば大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
休薬期間が終わり、トリキュラーの新しいシートをのみはじめたのですが(1日目です)赤い錠剤を飲まなくてはいけないのに間違えて黄色い錠剤を飲んでしまいました。
この場合、通常通りのみ続けたほうがいいのでしょうか・・
避妊の効果は下がりますか?
対処法を教えていただきたいです
お願いします役に立った! 0|閲覧数 1020もし通常通り服用する場合、1日目に飲む予定だった赤い錠剤は飲んだほうがいいのか(黄色とあわせて7日服用)、それとも1日目のものは飲まずに赤い錠剤を5日だけ飲んだらいいのか(黄色とあわせて6日服用)飲み方が分かりません。また、間違えて飲んでしまった黄色の錠剤(21日目の分)は新しく黄色い錠剤を用意するつもりなのですがそれで大丈夫でしょうか・・
乱文申し訳ありませんがご返答よろしくお願いします
P.S.2重投稿申し訳ありません・・エラーが出ていたので投稿できていないだろうと思っていました・・お手数をおかけしますが下の記事は消去していただけますか?本当に申し訳ありません
役に立った! 0そのまま継続内服で良いですよ。
効果にも支障はありません。
次の日から順番に赤い錠剤からそのまま内服して下さい。
最後も黄色の錠剤が1錠少ない状態で休薬に入って下さい。
最終的には、又新しいシートから同じ曜日で開始する事になります。
当然別のシートから黄色の錠剤を引っ張って内服する必要はありません。
では、又不明点があればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。丁寧なご回答ありがとうございます。飲み間違えの対処法が分かりとても安心しました(^−^)
もうひとつ質問なのですが、性交渉の相手がお互いはじめての場合でも性病にかかる場合はありますか??(カンジタ以外で・・)コンドームの使用はしていませんが、やはり使用したほうがいいのでしょうか・・
それから私はおりものが多い体質なのですが、ビデを使用すれば少なくなるでしょうか。
よろしければご返答お願いいたします。
役に立った! 0お互い初めてという事が間違いないなら、当然感染症を気にする必要はありません。なのでコンドーム使用は必要ないですよ。
ビデで膣内を洗いすぎると、逆にカンジダ膣炎等になる可能性があります。
臭い等が気にならないなら、あまり気にしない方が良いですよ。
それが気になるなら雑菌を抑える膣錠を使用しましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
休薬期間が終わり、トリキュラーの新しいシートをのみはじめたのですが(1日目です)赤い錠剤を飲まなくてはいけないのに間違えて黄色い錠剤を飲んでしまいました。
この場合、通常通りのみ続けたほうがいいのでしょうか・・
避妊の効果は下がりますか?
対処法を教えていただきたいです
お願いします役に立った! 0|閲覧数 1020もし通常通り服用する場合、1日目に飲む予定だった赤い錠剤は飲んだほうがいいのか(黄色とあわせて7日服用)、それとも1日目のものは飲まずに赤い錠剤を5日だけ飲んだらいいのか(黄色とあわせて6日服用)飲み方が分かりません。また、間違えて飲んでしまった黄色の錠剤(21日目の分)は新しく黄色い錠剤を用意するつもりなのですがそれで大丈夫でしょうか・・
乱文申し訳ありませんがご返答よろしくお願いします
P.S.2重投稿申し訳ありません・・エラーが出ていたので投稿できていないだろうと思っていました・・お手数をおかけしますが下の記事は消去していただけますか?本当に申し訳ありません
役に立った! 0そのまま継続内服で良いですよ。
効果にも支障はありません。
次の日から順番に赤い錠剤からそのまま内服して下さい。
最後も黄色の錠剤が1錠少ない状態で休薬に入って下さい。
最終的には、又新しいシートから同じ曜日で開始する事になります。
当然別のシートから黄色の錠剤を引っ張って内服する必要はありません。
では、又不明点があればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。丁寧なご回答ありがとうございます。飲み間違えの対処法が分かりとても安心しました(^−^)
もうひとつ質問なのですが、性交渉の相手がお互いはじめての場合でも性病にかかる場合はありますか??(カンジタ以外で・・)コンドームの使用はしていませんが、やはり使用したほうがいいのでしょうか・・
それから私はおりものが多い体質なのですが、ビデを使用すれば少なくなるでしょうか。
よろしければご返答お願いいたします。
役に立った! 0お互い初めてという事が間違いないなら、当然感染症を気にする必要はありません。なのでコンドーム使用は必要ないですよ。
ビデで膣内を洗いすぎると、逆にカンジダ膣炎等になる可能性があります。
臭い等が気にならないなら、あまり気にしない方が良いですよ。
それが気になるなら雑菌を抑える膣錠を使用しましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
今月の半ばに他院にて中絶手術を受けたものです。
不安なことがあり、お忙しいとはおもいますが、ご質問させていただきたいと思います。
中絶後、腹痛に襲われ、炎症を起こしているとの事で、抗生物質等を服用し、後日診察を受けたところ、炎症が消炎しているため、問題は無いと言われました。
ですが、2週間近く経った今も、二日おきくらいに少量の茶色の血液がおりものシートに付着したりします。
また、下腹部あたりにむずがゆいような痛みを感じたり、また、下腹部に力を入れると、白い塊のようなおりものっぽいものが出たりします。
中絶後にこのような症状が出るのは、特に問題はないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 1186中絶手術後は、出血や下腹部違和感が1〜2週間程度は持続する事は良くあります。
超音波検査で子宮内膜の状態に異常がないなら、あまり心配する必要はないですよ。
早く回復させる為に、当院では術後から低用量ピルを内服していただいています。
この機会に是非内服を検討して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
今月の半ばに他院にて中絶手術を受けたものです。
不安なことがあり、お忙しいとはおもいますが、ご質問させていただきたいと思います。
中絶後、腹痛に襲われ、炎症を起こしているとの事で、抗生物質等を服用し、後日診察を受けたところ、炎症が消炎しているため、問題は無いと言われました。
ですが、2週間近く経った今も、二日おきくらいに少量の茶色の血液がおりものシートに付着したりします。
また、下腹部あたりにむずがゆいような痛みを感じたり、また、下腹部に力を入れると、白い塊のようなおりものっぽいものが出たりします。
中絶後にこのような症状が出るのは、特に問題はないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 1186中絶手術後は、出血や下腹部違和感が1〜2週間程度は持続する事は良くあります。
超音波検査で子宮内膜の状態に異常がないなら、あまり心配する必要はないですよ。
早く回復させる為に、当院では術後から低用量ピルを内服していただいています。
この機会に是非内服を検討して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ここ数ヶ月、生理が終わった後 すぐに
薄い黄色の水っぽいおりものが2日間出るようになりました。
ナプキンなしでは ダメ程度です。
必ず2日間だけ 上記のようなおりものが出ます。
生理終了直後なので 排卵とは違うと思われます。
それ以外は 普通なのですが・・・。
このような症状の病気ってありますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 700確かに排卵日の時期には水っぽいおりものが出る事があります。
ただ、時期的には違う時期なので、これだけでは判断困難です。
持続する症状ではないので、感染症の可能性は低いと思いますが、一応念のため症状ある時に婦人科検診を兼ねて診察を受ける事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生はじめまして。お願いいたします。
9月22日土曜日にアフターピル(ドオルトン)を処方していただきましたが、2回目を服用する際、14時間が経過してしまいました。2時間遅れた場合、避妊率がかなりさがるものなのか、そして今日現在(28日)も少し気持ちが悪く、これがつわりの始まりなのか、お薬の副作用なのか心配です。役に立った! 0|閲覧数 3892時間程度のずれなら、あまり心配する必要はないでしょう。
吐き気はアフターピルにつきものです。つわりはこの時期に出る事は有り得ません。
1日程度経過すれば、すっきりしますので様子を見ていて下さい。
ただ、確実な避妊は自分で内服する低用量ピルのみです。
是非この機会にご検討下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。おはようございます。
10月8日にゴムが破れてしまい、次の日に病院でアフターピルを1時に飲みました。ですが、2回目のピルを1時に飲む予定だったんですが、寝てしまい5時30分過ぎにあわてて飲みましたが、大丈夫なんでしょうか?妊娠してしまうんでしょうか?役に立った! 0今後新規投稿がぶら下がりの場合、原則削除させていただきますので改めて新規投稿して下さい。宜しくお願いいたします。
もともと緊急避妊は97%程度の効果の期待しかできません。
寝坊した事は仕方ないので、遅れても服用して経過を見て下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありませんのでこの機会に是非ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、心配なことがあって投稿しました。
何ヶ月も前のことなのですが、彼女の陰部を触る(手マン?)という行為をした次の日に、血がでたと言われました。その時は2・3日で血もでなくなったみたいであまり深く考えていなかったのですが、今になって、そのせいで子供が産めなくなったりしないかと心配になってきました。
その時は激しく手を動かしてしまいました。
血がでたのはなぜですか?またその時考えられる要因で子供が産めなくなったりしてしまうことはありますか?
また血がでるのと一緒にお腹も痛いと言っていました。それも血がでなくなったらおさまりました。
自業自得で今さらという感じなのですが、心配でたまりません。お忙しい所申し訳ないですが教えてください。宜しくお願いします。役に立った! 3|閲覧数 14044性接触をする時、男性はきちんと指先まできれいに薬用石鹸で洗う事が最低限のマナーです。
今回の出血はあまり気にしなくても良いですが、男性の指から尿道に雑菌が入って女性が膀胱炎になる事も多い事を知っておいて下さい。
今回の出血は激しい刺激による接触性の出血だと思いますが、将来的な心配をする事はありません。
それよりも、きちんと定期的な婦人科検診を受けていただく重要性も知っておいて下さい。
婦人科を代表する病気である、子宮頸部癌やクラミジア感染症は女性はほとんど自覚症状がありません。
なので検診をきちんと受けていただくしか無いのです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。子宮頸部癌やクラミジア感染症というのは今回の件で発症していることは考えられますか?
役に立った! 1それらの性感染症はゴム無しセックス(挿入)のみで感染する可能性があると思って下さい。当然今回の事で性病になる事はありません。
なので、コンドームは感染予防、避妊は低用量ピルでという意識を持つ事が必要です。
本当に彼女の事が大事なら正しい知識と情報を持つ様にして下さいね。
下記ご参照下さい。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
しつこくて申し訳ないのですが、接触性の出血の程度によっては子供を産めなくなったりするということはありますか?実際の所、どれぐらいの血がでたかということは把握していなくて、現在は彼女とは連絡をとっていなく何ヶ月も前ということもあって聞くこともできません。
またデリカシーのない言い方ですが、こうゆうことはよくある
ことですか?
先生に心配する事はないと言われて安心したのですが、さらに深く考えてしまって心配になってしまいます。
何回もすいませんが、宜しくお願いします。役に立った! 1接触性の出血が原因で不妊症になる事はありません。
不正出血は様々な要素で起こる事があります。
きちんと検診さえ受けていて、異常がないならあまり心配する必要はないですよ。
後は彼女自身が自分の自己管理をすれば良いだけだと思います。
では、もう気にしない様にして下さいね。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。不正出血は様々な要素で起こることがあります。と書いてありますが、それは今回のケースとは関係なくという意味ですか?今回の件に限って言えば不妊症になる事はないと考えてよいですか?
しつこくてすいません。役に立った! 1その通りです。
今回のケース関係なく不正出血の起こる要素は様々です。
そして、性接触による出血程度で不妊症になる事は全くありません。
ご心配なく。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。何回も本当にすいませんでした。また相談することがあればその時は宜しくお願いします。
多忙なことと思いますが頑張ってください。
本当にありがとうございました。役に立った! 1すいません。また心配になったので相談させてください。
性接触による出血で不妊症になる事はないと教えていただいたのですが、それは指で陰部を刺激した時に接触する可能性のある部位すべてに関していえることですか?奥の方まで指を入れていたかもしれないのですが、傷つけてしまうと不妊症になる恐れのある部位というのはあるのでしょうか?
彼女に病院に行ってもらえばすむことなのかもしれないですが、それができず、深く考えすぎて心配になります。自分勝手で自己中心的な言い方ですが、自分の行為で彼女が不妊症になることはないという確信がほしいです。
宜しくお願いします。役に立った! 1かなりの心の重傷ですね・・・。困りました。
奥も手前も関係なく、出血があってもなくても、数回の接触刺激が原因で不妊症になる可能性はありません。
検診で異常がなければ、それ以上考える必要がないのです。
その後連絡を取っていない彼女が他の男性からクラミジアの感染を受けてそれが原因で不妊症になる可能性もありますよね!?
その際にあなたはそれも自分のせいと思ってしまうのでしょうか??
とにかく早く忘れた方が良いですよ。
彼女にその件で脅されているのでしょうか?
そういう訳ではなく、それでも考えてしまうなら、ご自身が心療内科やカウンセリングを受けた方が良いと思います。
何でも重ねて言いますが、今回程度の接触で不妊症になる事は有り得ません。
今後他の女性と接触する事が出来なくなってしまいますよ!
では、ご検討下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。最後にもう1回お願いします。
検診は受けていません。なので異常の有無はわかりません。それでも大丈夫ですか?役に立った! 1上記何度も読まれたと思います。
あなたが行った行為で、女性が不妊症になる事はありません。
相手の女性自身の子宮や卵巣に問題があれば、不妊症になる事もあるでしょう。
それでも不安であれば、何度も返信した内容を見直して下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめの書き込みにも書いたのですが、血がでるのと一緒にお腹も痛いと言っていたのですが、それも気にしなくても大丈夫ですか?
また、自分が行った行為で子宮や卵巣に問題が起きるようなこともないですよね?役に立った! 1全く問題ありません。全て上記返信内容確認していただければ不安になる要素はないはずです。これ以上スレッドを長くしても、他の方が読みにくくなるだけです。
大変申し訳ありませんが、それでも不安で日常生活に支障が出てしまうなら心療内科や神経科を受診して相談してみましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
クラミジアについて質問なんですが。
私は2年ほど前に、子宮内膜症と診断されて、低容量ピルを服用しています。1年ほど前に知り合った彼とのHはつねに膣内射精してます・・・ そして、今回ピル服用のための、定期子宮ガン検査の時に、クラミジアの検査もして陽性でした。半年ほど前にクラミジアの検査をしたときは、陰性でした。
そして、彼は8年ほど前に1度クラミジアに感染したそうで、それはその時に完治したそうです。
付き合いはじめてからは、彼も私も他の人との行為は一切ありません。今回クラミジアで陽性になってしまったのは、彼の完治したはずの感染が再発したからのでしょうか?
それとも、膣内射精はあまりよくないのでしょうか?他にクラミジアになる原因というのはあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 4517非常にお答えしにくい内容ですが、結論的に言うと、半年前の検査以降コンドームを着けないセックスをした男性からの感染と言う事になります。
当然彼しか考えられないなら、彼からの感染と言う事になります。
クラミジアは自然に発生する事はありませんし、再発する病気ではありません。
彼自身が身に覚えがないと言うなら、それ以上話し合ってももめるだけだと思いますので、お互いに同時期に抗生物質を内服して治療して下さい。
基本的に内服すれば簡単に治る病気です。
クラミジアに感染している場合は、他の感染症も心配です。子宮頸部癌検査は大丈夫だったでしょうか??
又、一度HIV検査を受ける事もお勧めします。
彼が本当に結婚が決まっている男性なら良いですが、まだ決まっていない男性なら出来れば今後コンドームの着用をお勧めします。
子宮頸部癌の原因であるHPV(パピローマウイルス)は感染してから癌になるまで数年かかります。見た目もわかりませんし、症状は全くありません。
今後も定期的な検診を受けて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
ちなみに彼とは9月に結婚したばかりなので、お互いに嘘はなしで・・・といって話をしたので、信用はしていますが。
どうやら、前に感染したときに薬を飲んだらしいですが、再検査はしなかっったようです。私の前のクラミジアの検査が10月だったにですが、彼と付き合い出したのも10月だったので、もしかしたら感染したと思ってたクラミジアが前の彼女のときにまた感染していたのかもしれない・・・ということになりました。2人の問題はそれほどないのですが。。。薬を飲みはじめてから、再検査をし完治するまで、性行為はコンドームをしていてもダメなのでしょうか?
こんな質問ですみません。なかなか担当医に聞けなかったので・・・。役に立った! 0たびたびすみません。
先ほど、旦那さまが診察に行ってきました。
結果は陰性・・・私にはまったく身に覚えがないので不思議でなりません。旦那さまが行った病院の先生が、クラミジアは移動する?から、男性から女性に移ったことで男性のクラミジアがなくなってしまうことがあるんだよ。と言っていたそうなのですが。そうなのでしょうか???私も定期的にクラミジアの検査はしていましたし、今までの検査で陽性になったことはなかったので、感染元は旦那さまからしかないので・・・それなら納得はできるのですが。
旦那さまは、いちお1回飲めば治るという薬をもらってきたので、また2週間後に再検査です。やはり性行為はコンドームをしても避けたほうがいいのでしょうか?
たびたび、本当にすみません。役に立った! 1クラミジアが移動するという事はありません。
男性側は尿検査での陽性率はどうしても女性側より低くなる傾向があります。
(クラミジアに感染していても陰性と出てしまう事があるのです)
なので、当院でも女性だけ陽性で男性は陰性というパターンは良くあります。
もしくは、風邪等別の理由で抗生物質を内服する機会があった場合それで治ってしまう事もあります。
とりあえず、ジスロマック(4錠1回投与です)で完治するでしょう。
性行為に関しては、クラミジアに感染している状態は子宮内膜炎や骨盤腹膜炎になる可能性があります。
きちんと再検査が終わるまでは無理をしない方が良いでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。クラミジアについてお聞きしたい事があります。 クラミジアは、体調などが悪い時、薬など、抗生物質の服用などで自発的になると聞いたんですが、本当なんでしょうか?
役に立った! 1クラミジアはゴム無しセックスで感染する性病です。
体調が悪い時や風邪の際に発症するのはカンジダ膣炎であり、性病ではありません。
では、ご参考にして下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
月経前緊張症と避妊のためにエデュレンを処方されて本日で10日目に入りました。
整理開始の5日目から服用しています。
3日目前から不正出血していますが、これは良くある副作用でしょうか?
出血していても、ピルの色々な効果は変わりませんでしょうか?
嘔吐、飲み忘れ、時間のずれ一切ないです。
中用量ピルも、避妊できると聞きましたが、服用開始何週間目からでしょうか?
お暇な際に回答お待ちいたしております。
役に立った! 0|閲覧数 836中用量ピルでも、内服方法と避妊効果は低用量ピルと同じです。
ホルモン量が多い分、不正出血のトラブルは少ないはずですが・・・。
とりあえず、しばらく様子を見ましょう。
ただ、出来れば今後は低用量ピルで経過を見る事をお勧めします。
不正出血以外の副作用はホルモン量に比例します。
低用量ピルの中でもPMSに使用しやすい1相性ピル(オーソM21やマーベロン)があります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。早々に、また解りやすい回答、有り難うございました。
O(≧∇≦)O 感謝しています。
10/1に不正出血はやっと治まり、2週間の服用が過ぎました。
パートナーにも理解して貰っていたので、その期間中の性交渉はありませんでしたが、3週間目に入りましたのでそろそろ性交渉をしたいと思っています。
ゴムなしでも、確実に避妊の効果は出ていますでしょうか…
あと一歩もところで勇気がないので…(T_T)
また、今回のシートを服用しおわりましたら、主治医に不正出血の件を伝え、オーソM21やマーベロンに切り替えてもらいたいと相談してみます。
お手すきの際の回答、おまちいたしております。
役に立った! 0もう3週目に入ったなら、避妊効果は維持されています。
そういう意味ではゴム無しセックスしても妊娠する可能性はありません。
ただ、他の方にも返信しておりますが、ゴム無しセックスは様々な感染症のリスクを高めます。
特にHPV(パピローマウイルス)の感染率は今非常に高くなっています。
女性のみ将来的に癌(子宮頸部癌)のリスクを高めます。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。