女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
44791~44800件/ 46306件中 を表示中です
-
お世話になります。
教えていただきたく書き込みさせていただきました。
私は、ピル(トリキュラー)を半年以上服用しているものですが、今回、服用終了日と、服用後2日目に不正出血がありました。
通常ならば、服用後3日目に生理がくるのですが、
この不正出血が異常かどうか教えていただきたいのですが。
先日、子宮頸がんの要素があると診断され、何回かの検査をしたばかりですので、それに関係があるのか心配です。
申し訳ありませんが、ご返答いただければ幸いと思います。
宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 870休薬期間中の出血はあまりいつ来ても気にしない事です。
逆に休薬期間に出血が飛んでしまう方もいます。
子宮頸部癌検査で引っかかってしまっているなら、今後はしばらくゴム無しセックスを控えて下さい。
後は定期的な検査を受けていれば大丈夫です。
気にしないで継続内服していて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、心配なことがあって投稿しました。
何ヶ月も前のことなのですが、彼女の陰部を触る(手マン?)という行為をした次の日に、血がでたと言われました。その時は2・3日で血もでなくなったみたいであまり深く考えていなかったのですが、今になって、そのせいで子供が産めなくなったりしないかと心配になってきました。
その時は激しく手を動かしてしまいました。
血がでたのはなぜですか?またその時考えられる要因で子供が産めなくなったりしてしまうことはありますか?
また血がでるのと一緒にお腹も痛いと言っていました。それも血がでなくなったらおさまりました。
自業自得で今さらという感じなのですが、心配でたまりません。お忙しい所申し訳ないですが教えてください。宜しくお願いします。役に立った! 3|閲覧数 14046性接触をする時、男性はきちんと指先まできれいに薬用石鹸で洗う事が最低限のマナーです。
今回の出血はあまり気にしなくても良いですが、男性の指から尿道に雑菌が入って女性が膀胱炎になる事も多い事を知っておいて下さい。
今回の出血は激しい刺激による接触性の出血だと思いますが、将来的な心配をする事はありません。
それよりも、きちんと定期的な婦人科検診を受けていただく重要性も知っておいて下さい。
婦人科を代表する病気である、子宮頸部癌やクラミジア感染症は女性はほとんど自覚症状がありません。
なので検診をきちんと受けていただくしか無いのです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。子宮頸部癌やクラミジア感染症というのは今回の件で発症していることは考えられますか?
役に立った! 1それらの性感染症はゴム無しセックス(挿入)のみで感染する可能性があると思って下さい。当然今回の事で性病になる事はありません。
なので、コンドームは感染予防、避妊は低用量ピルでという意識を持つ事が必要です。
本当に彼女の事が大事なら正しい知識と情報を持つ様にして下さいね。
下記ご参照下さい。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
しつこくて申し訳ないのですが、接触性の出血の程度によっては子供を産めなくなったりするということはありますか?実際の所、どれぐらいの血がでたかということは把握していなくて、現在は彼女とは連絡をとっていなく何ヶ月も前ということもあって聞くこともできません。
またデリカシーのない言い方ですが、こうゆうことはよくある
ことですか?
先生に心配する事はないと言われて安心したのですが、さらに深く考えてしまって心配になってしまいます。
何回もすいませんが、宜しくお願いします。役に立った! 1接触性の出血が原因で不妊症になる事はありません。
不正出血は様々な要素で起こる事があります。
きちんと検診さえ受けていて、異常がないならあまり心配する必要はないですよ。
後は彼女自身が自分の自己管理をすれば良いだけだと思います。
では、もう気にしない様にして下さいね。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。不正出血は様々な要素で起こることがあります。と書いてありますが、それは今回のケースとは関係なくという意味ですか?今回の件に限って言えば不妊症になる事はないと考えてよいですか?
しつこくてすいません。役に立った! 1その通りです。
今回のケース関係なく不正出血の起こる要素は様々です。
そして、性接触による出血程度で不妊症になる事は全くありません。
ご心配なく。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。何回も本当にすいませんでした。また相談することがあればその時は宜しくお願いします。
多忙なことと思いますが頑張ってください。
本当にありがとうございました。役に立った! 1すいません。また心配になったので相談させてください。
性接触による出血で不妊症になる事はないと教えていただいたのですが、それは指で陰部を刺激した時に接触する可能性のある部位すべてに関していえることですか?奥の方まで指を入れていたかもしれないのですが、傷つけてしまうと不妊症になる恐れのある部位というのはあるのでしょうか?
彼女に病院に行ってもらえばすむことなのかもしれないですが、それができず、深く考えすぎて心配になります。自分勝手で自己中心的な言い方ですが、自分の行為で彼女が不妊症になることはないという確信がほしいです。
宜しくお願いします。役に立った! 1かなりの心の重傷ですね・・・。困りました。
奥も手前も関係なく、出血があってもなくても、数回の接触刺激が原因で不妊症になる可能性はありません。
検診で異常がなければ、それ以上考える必要がないのです。
その後連絡を取っていない彼女が他の男性からクラミジアの感染を受けてそれが原因で不妊症になる可能性もありますよね!?
その際にあなたはそれも自分のせいと思ってしまうのでしょうか??
とにかく早く忘れた方が良いですよ。
彼女にその件で脅されているのでしょうか?
そういう訳ではなく、それでも考えてしまうなら、ご自身が心療内科やカウンセリングを受けた方が良いと思います。
何でも重ねて言いますが、今回程度の接触で不妊症になる事は有り得ません。
今後他の女性と接触する事が出来なくなってしまいますよ!
では、ご検討下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。最後にもう1回お願いします。
検診は受けていません。なので異常の有無はわかりません。それでも大丈夫ですか?役に立った! 1上記何度も読まれたと思います。
あなたが行った行為で、女性が不妊症になる事はありません。
相手の女性自身の子宮や卵巣に問題があれば、不妊症になる事もあるでしょう。
それでも不安であれば、何度も返信した内容を見直して下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめの書き込みにも書いたのですが、血がでるのと一緒にお腹も痛いと言っていたのですが、それも気にしなくても大丈夫ですか?
また、自分が行った行為で子宮や卵巣に問題が起きるようなこともないですよね?役に立った! 1全く問題ありません。全て上記返信内容確認していただければ不安になる要素はないはずです。これ以上スレッドを長くしても、他の方が読みにくくなるだけです。
大変申し訳ありませんが、それでも不安で日常生活に支障が出てしまうなら心療内科や神経科を受診して相談してみましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして!!いきなりで申し訳ありませんが質問させてください。生理3日目からマーべロンを服用しました。(今回がまだ1シート目です。)そして生理5日目に性行為を行い、コンドームをつけてもらったのですが、少し破れていて中に出されたかもしれません。今日はその性行為の2日後で、マーべロンは服用を続けています。しかしピルの飲み始めは避妊効果がないと聞いたのですが避妊効果は0%なのでしょうか?
一般的に私が妊娠している可能性はどれくらいあるのでしょうか??
また、緊急避妊を行ったほうがよいのでしょうか?
月経周期は28〜32くらいです。
3こも質問してすいません;;とても不安なのでよろしくお願いします。お返事お待ちしています!!役に立った! 0|閲覧数 898まず、ピル内服関係なく生理5日目で妊娠する確率はまずあり得ません。
一番微妙なのは7錠目から14錠目の間の時期です。
なので今回は、当然緊急避妊の必要もないですよ。
今後もきちんと継続して低用量ピルの内服をしていて下さい。
14錠以降経過すれば、精子が漏れても心配ありません。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。親切な回答ありがとうございました!!とても安心しました。
これからもきちんと低用量ピルの服用を続けていきたいと思います。
あともう1つ質問です。これはただ気になったことなのですが、もしわたしが今回緊急避妊を行っていた場合、今飲んでいる低用量ピルの服用はそのまま続けるべきなのでしょうか??それとも緊急避妊後は一度服用を中止するべきなのでしょうか?
ネットなどで調べていた時に、緊急避妊直後に低用量ピルの服用を続けると緊急避妊の効果がなくなると書いてありました。少し気になったのでお返事お願いいたします。役に立った! 0緊急避妊後に継続してピルを服用する事で、効果がなくなると言うのは根拠のない推測にすぎません。
実際、世界先進国では緊急避妊後継続して低用量ピルを服用する事はごく一般的です。
特に、排卵前に緊急避妊をした場合はそのまま継続して低用量ピルを服用する事によって、排卵が遅れるだけでなくそのまま排卵を防ぐ可能性もあるからです。
排卵後に緊急避妊をした場合は、継続して低用量ピルを服用してもしなくても効果は同じになります。緊急避妊の主な目的は出血させる事ではなくて、内膜変化を促す事です。
ちょっとわかりにくい説明かもしれませんが、ご参考にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。丁寧なお返事誠にありがとうございます。
またまた気になったこと質問すいません。
? 緊急避妊後に継続して低用量ピルを服用した場合、緊急避妊成功の目安であると言われている消退出血(緊急避妊一週間後くらいに起こると言われているもの)はおこるのでしょうか?それとも低用量ピルの休薬期間まで出血はないのでしょうか?
私は明後日から休薬期間にはいります。
? 生理5日目の性行為で妊娠する可能性は本当に低いのでしょうか?また今回生理がなかった場合妊娠ということなのでしょうか?
たくさんの質問すいません・・でもこのあいだの性行為でにんしんしていないかとても不安でしょうがないのでお返事いただけると嬉しいです。役に立った! 0原則は継続内服した場合は、低用量ピルの休薬期間に入るまで、出血はない事になります。
ただ、途中で出血が起きてしまう事もあります。
今回休薬期間中に出血がなかった場合でも、継続して次のシートに入って下さい。
その後市販の妊娠検査薬で陰性を確かめて下さい。
稀に妊娠でなくても出血が飛んでしまう事があるからです。
僕の経験則では今回の事で妊娠している可能性はまず有り得ません。
安心して内服をしていて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして!!いきなりで申し訳ありませんが質問させてください。生理3日目からマーべロンを服用しました。(今回がまだ1シート目です。)そして生理5日目に性行為を行い、コンドームをつけてもらったのですが、少し破れていて中に出されたかもしれません。今日はその性行為の2日後で、マーべロンは服用を続けています。しかしピルの飲み始めは避妊効果がないと聞いたのですが避妊効果は0%なのでしょうか?
一般的に私が妊娠している可能性はどれくらいあるのでしょうか??
また、緊急避妊を行ったほうがよいのでしょうか?
月経周期は28〜32くらいです。
3こも質問してすいません;;とても不安なのでよろしくお願いします。お返事お待ちしています!!役に立った! 0|閲覧数 898まず、ピル内服関係なく生理5日目で妊娠する確率はまずあり得ません。
一番微妙なのは7錠目から14錠目の間の時期です。
なので今回は、当然緊急避妊の必要もないですよ。
今後もきちんと継続して低用量ピルの内服をしていて下さい。
14錠以降経過すれば、精子が漏れても心配ありません。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。親切な回答ありがとうございました!!とても安心しました。
これからもきちんと低用量ピルの服用を続けていきたいと思います。
あともう1つ質問です。これはただ気になったことなのですが、もしわたしが今回緊急避妊を行っていた場合、今飲んでいる低用量ピルの服用はそのまま続けるべきなのでしょうか??それとも緊急避妊後は一度服用を中止するべきなのでしょうか?
ネットなどで調べていた時に、緊急避妊直後に低用量ピルの服用を続けると緊急避妊の効果がなくなると書いてありました。少し気になったのでお返事お願いいたします。役に立った! 0緊急避妊後に継続してピルを服用する事で、効果がなくなると言うのは根拠のない推測にすぎません。
実際、世界先進国では緊急避妊後継続して低用量ピルを服用する事はごく一般的です。
特に、排卵前に緊急避妊をした場合はそのまま継続して低用量ピルを服用する事によって、排卵が遅れるだけでなくそのまま排卵を防ぐ可能性もあるからです。
排卵後に緊急避妊をした場合は、継続して低用量ピルを服用してもしなくても効果は同じになります。緊急避妊の主な目的は出血させる事ではなくて、内膜変化を促す事です。
ちょっとわかりにくい説明かもしれませんが、ご参考にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。丁寧なお返事誠にありがとうございます。
またまた気になったこと質問すいません。
? 緊急避妊後に継続して低用量ピルを服用した場合、緊急避妊成功の目安であると言われている消退出血(緊急避妊一週間後くらいに起こると言われているもの)はおこるのでしょうか?それとも低用量ピルの休薬期間まで出血はないのでしょうか?
私は明後日から休薬期間にはいります。
? 生理5日目の性行為で妊娠する可能性は本当に低いのでしょうか?また今回生理がなかった場合妊娠ということなのでしょうか?
たくさんの質問すいません・・でもこのあいだの性行為でにんしんしていないかとても不安でしょうがないのでお返事いただけると嬉しいです。役に立った! 0原則は継続内服した場合は、低用量ピルの休薬期間に入るまで、出血はない事になります。
ただ、途中で出血が起きてしまう事もあります。
今回休薬期間中に出血がなかった場合でも、継続して次のシートに入って下さい。
その後市販の妊娠検査薬で陰性を確かめて下さい。
稀に妊娠でなくても出血が飛んでしまう事があるからです。
僕の経験則では今回の事で妊娠している可能性はまず有り得ません。
安心して内服をしていて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼します・・。
9月の19日に避妊なしの性交渉をしてしまい、24時間以内に緊急避妊を行いました。そして今日少し茶色がかったおりもののあとに出血がありました。これは緊急避妊が成功したと思って良いのでしょうか?着床出血の可能性はありませんか?
私の月経周期は30日前後で、10月10日が次の生理予定日です。色々調べていて、着床出血は生理と見分けるのが難しく、また生理予定日の一週間ほど前に起きると書いてあり、今回の出血が着床出血ではないかと非常に不安です・・
お返事の方よろしくお願いいたします。
また、生理と着床出血の見分け方もよろしければお教えください。役に立った! 0|閲覧数 906時期的には今頃緊急避妊後の消退出血がある頃ですね。
着床出血は生理予定日の頃に、妊娠している場合に量の少ない出血をする事を指します。
とりあえず、今後の事も含めて今からでもすぐ低用量ピルを継続内服して下さい。
自分の体は自分で守る必要があります。きちんとした避妊はコンドームではなくて低用量ピルの継続内服です。ゴムは感染予防の為に必要と思って下さい。
生理と着床出血の見極めは簡単です。症状がある時に妊娠検査で陰性か陽性かそれだけです。陰性なら当然妊娠ではありません。
ゴム無しセックスは、妊娠したらどうしようではなくて、エイズや子宮頸部癌になったらどうしようと考えて下さい。
見た目では判断出来ませんし、自覚症状は全くない病気です。
避妊は絶対低用量ピルです。コンドームの避妊効果はきちんと使用しても97%にしかなりません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ申し訳ありません。お返事ありがとうございます。
妊娠検査薬・・・こわいですが調べてみようと思います。そして低用量ピルの服用も検討してみます!!
一般的に見て今回の出血が着床出血である可能性はどの程度なのでしょうか?緊急避妊による消退出血と着床出血どちらの可能性が高いのでしょうか?
性行為を行ったのは生理6日目でした。
今回の出血は量はいつもの生理とほぼ同量です。しかし少しネバネバしているような感じです。(おりものも)
不安です・・・回答お願いいたします。
役に立った! 0可能性の事を考える前に、早く市販の検査薬を試して下さい。
不安な気持ちはわかりますが、現実はひとつしかありません。
妊娠しているかしていないかです。
今の出血が生理の量と変わらないなら陰性でしょうから、早く低用量ピルの内服を開始する必要があります。
検査を直ちにして、低用量ピルを処方してもらって下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼します・・。
9月の19日に避妊なしの性交渉をしてしまい、24時間以内に緊急避妊を行いました。そして今日少し茶色がかったおりもののあとに出血がありました。これは緊急避妊が成功したと思って良いのでしょうか?着床出血の可能性はありませんか?
私の月経周期は30日前後で、10月10日が次の生理予定日です。色々調べていて、着床出血は生理と見分けるのが難しく、また生理予定日の一週間ほど前に起きると書いてあり、今回の出血が着床出血ではないかと非常に不安です・・
お返事の方よろしくお願いいたします。
また、生理と着床出血の見分け方もよろしければお教えください。役に立った! 0|閲覧数 906時期的には今頃緊急避妊後の消退出血がある頃ですね。
着床出血は生理予定日の頃に、妊娠している場合に量の少ない出血をする事を指します。
とりあえず、今後の事も含めて今からでもすぐ低用量ピルを継続内服して下さい。
自分の体は自分で守る必要があります。きちんとした避妊はコンドームではなくて低用量ピルの継続内服です。ゴムは感染予防の為に必要と思って下さい。
生理と着床出血の見極めは簡単です。症状がある時に妊娠検査で陰性か陽性かそれだけです。陰性なら当然妊娠ではありません。
ゴム無しセックスは、妊娠したらどうしようではなくて、エイズや子宮頸部癌になったらどうしようと考えて下さい。
見た目では判断出来ませんし、自覚症状は全くない病気です。
避妊は絶対低用量ピルです。コンドームの避妊効果はきちんと使用しても97%にしかなりません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ申し訳ありません。お返事ありがとうございます。
妊娠検査薬・・・こわいですが調べてみようと思います。そして低用量ピルの服用も検討してみます!!
一般的に見て今回の出血が着床出血である可能性はどの程度なのでしょうか?緊急避妊による消退出血と着床出血どちらの可能性が高いのでしょうか?
性行為を行ったのは生理6日目でした。
今回の出血は量はいつもの生理とほぼ同量です。しかし少しネバネバしているような感じです。(おりものも)
不安です・・・回答お願いいたします。
役に立った! 0可能性の事を考える前に、早く市販の検査薬を試して下さい。
不安な気持ちはわかりますが、現実はひとつしかありません。
妊娠しているかしていないかです。
今の出血が生理の量と変わらないなら陰性でしょうから、早く低用量ピルの内服を開始する必要があります。
検査を直ちにして、低用量ピルを処方してもらって下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ネットで検索して知りました。
2週間前くらいから外陰部の痒みがあり、続いています。
病院にいくのは抵抗があって行ってません。
1診、2診の意味が分からないのですが、女医の方希望ですが、出来るのでしょうか?
月曜の17時以降と木曜日が希望です。役に立った! 0|閲覧数 824症状あるなら、やはり症状ある間に診察を受けにいらして下さい。
ただのかぶれか、カンジダかトリコモナスの感染を疑います。
婦人科は行きにくい場所と思っているのは特に日本の女性に多いです。
子宮頸部癌は性交渉で感染するウイルスでなる癌ですし、年齢関係なく定期的な検診を受ける必要性をご理解下さい。
月、木なら女医の植野ドクターがいます。
予約制ではありませんので、お時間内にいらして下さい。
診察待ちも、僕より少ないと思います(負け惜しみみたいですね・・・笑)。
当院がかかりつけのクリニックになっていただければ幸いです。
では、保険持参してお気軽にいらしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ネットで検索して知りました。
2週間前くらいから外陰部の痒みがあり、続いています。
病院にいくのは抵抗があって行ってません。
1診、2診の意味が分からないのですが、女医の方希望ですが、出来るのでしょうか?
月曜の17時以降と木曜日が希望です。役に立った! 0|閲覧数 824症状あるなら、やはり症状ある間に診察を受けにいらして下さい。
ただのかぶれか、カンジダかトリコモナスの感染を疑います。
婦人科は行きにくい場所と思っているのは特に日本の女性に多いです。
子宮頸部癌は性交渉で感染するウイルスでなる癌ですし、年齢関係なく定期的な検診を受ける必要性をご理解下さい。
月、木なら女医の植野ドクターがいます。
予約制ではありませんので、お時間内にいらして下さい。
診察待ちも、僕より少ないと思います(負け惜しみみたいですね・・・笑)。
当院がかかりつけのクリニックになっていただければ幸いです。
では、保険持参してお気軽にいらしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。私は2007年5月22日に帝王切開にて出産しました。出産後の生理が8月20日にあり、今また妊娠したようです。基礎体調も半月ぐらい測ってますが、授乳中のため時間はバラバラで少し動いたりしての計測のためはっきりしないです(同じ時間に測っても高温と低温がありました。9/16〜9/23ぐらいまでは夜中に測ったこともあり36.4〜5°ぐらいで今は早朝に測り高温です)妊娠検査薬には薄く陽性反応がでています。出産から4ヶ月ですが、もし妊娠していたら中絶はできるのでしょうか?またその際のリスクを教えてください。
役に立った! 0|閲覧数 4440帝王切開後なので、子宮の壁が薄くなっている可能性があります。
中絶手術は手探りの手術なので、一番怖いのは子宮に穴をあけてしまうトラブルですね。
産後4ヶ月たっていれば、手術をする事は可能でしょう。
後は2週間程度様子を見てから、診察を受けて下さい。
あまり早い段階では、診断が困難になります。
授乳を続けていると、稀に自然流産する事もあります。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。丁寧なお返事ありがとうございます。やはり少なからず危険はあるのですね。二週間待って診察を受けると妊娠週数が増え 中絶も難しくなるのではないのでしょうか? 吸引中絶の場合は何週までの大きさなら可能ですか?あと言い忘れていたのですが、私は8年前にも帝王切開で長女を産んで今回は8年ぶりに第二子の出産での帝王切開でした。やはり子宮の壁は薄くなってますよね? 子宮に穴が開いてしまうトラブルは身体的にはどのような症状になるのでしょうか?
質問ばかりですみません。よろしくお願いします!役に立った! 0もうひとつ質問です。授乳中はやっぱりピルは飲めないんですか? 今回はあきらめるにしても、もう中絶は嫌なので、女性側にできる避妊方法を知りたいです。
役に立った! 0あまり早い段階で超音波検査をしても、正確な診断が出来ません。
なので2週間空けた方が良いのです。
中絶手術は、吸引手術と胎盤鉗子による摘出法を併用する事で安全に12週程度までなら中絶手術可能です。
ただ、やはり出来れば5〜8週くらいの間で中絶手術したいですね。
穴が開いてしまうトラブルは絶対避けなければなりません。本当に開いてしまうと、腸管を傷つけたり大きなトラブルに発展します。
当然そうなら無い様に万全の注意を払って手術は行われます。なので、後は主治医を信用するしかないのです。
ピルは授乳中でも半年経過していれば内服可能です。
もう少し時間が経てば内服可能です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。いろいろご相談にのっていただき本当にありがとうございます。最後に基礎体温についてお聞きしたいです。私は9/15から基礎体温を測っていてその日は36.18でそれから9/23までは36.45〜36.55の間でした。9/23から今までは36.75以上の高温です。その場合高温期は9/24 からと考えてもいいのでしょうか?測る時間はだいたい同じで午前3〜4時ぐらいの間です。授乳しながらですが・・
排卵があるとしたら23日前後なのでしょうか? 教えてください!!役に立った! 0重ね重ねすみませんが、中絶手術は市民病院のような総合病院でも日帰りが可能なのでしょうか? 帝王切開で出産したのが
市民病院なので・・。
また。手術後、その日に授乳しても大丈夫なのでしょうか?
役に立った! 0排卵日にこだわる意味が良くわかりませんが??
高温期になる直前なので、21〜22日ではないでしょうか。
中絶手術は、施設によって方針が違います。
直接聞いてみて下さい。
授乳は、抗生物質等内服する事になりますが、短期投与なので支障ないでしょう。
後はやはり主治医と直接相談をしない限り、僕と全く同じ考えや方針ではありませんので、不安が残るでしょう。
気になる事は何でも主治医に相談しましょうね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。いろいろありがとうございました! 病院に行った結果妊娠してました。まだ赤ちゃんの袋もはっきりしないらしく4、5週みたいでした。市民病院では基本的に手術は行ってないみたいなので開業医を探すことになりました。 いつも丁寧なお返事本当に感謝しています!ありがとうございました!
役に立った! 0その節はいろいろご相談にのっていただきありがとうございました。妊娠4、5週と言われたのですが、今日出血があります。ここのところ風邪気味で発熱してしまい基礎体温もかなり高く出てしまうため止めていたので今が高温かわかりません。おりものに混ざるような出血ではなく生理の始めのような鮮血がでます。感覚は生理に近く、トイレにいったりすると出血したりします。これは流産の兆候なのでしょうか? 今のところ腹痛はありません。
役に立った! 0妊娠初期は不正出血が良くあります。
ただ、赤い量の多い出血が増えてしまったらそのまま自然流産になるかもしれません。
初期の流産は手術等必要なくなる事も多いので、慌てずにそのまま経過を見てもし固まりの様な出血が出てしまったら、その後に診察を受けに行きましょう。
手術前提であれば、痛み止めを内服しても構いません。
もし出血がその程度で段々少なくなるなら、それはそれで問題ないので、きちんと経過を見てもらって下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。今も出血はあり、血の固まりのようなものもトイレにいくとでることもあります。下腹部痛や出血の感じは生理時とほとんどかわらず本当に妊娠していたのかなぁと思ってしまいます。基礎体温も低温になっています。もう少し様子を見て病院に行こうと思います。
役に立った! 0以前はご相談にのっていただきありがとうございました。やはり自然流産をしていました。今はピルの服用を考えているのですが、私自身が生後間もない時に先天性胆道閉鎖症により手術をしています。ピル服用者は肝機能を定期的に検査する必要があると聞いてます。もともと肝機能が悪くなりやすいのですが、ピルを服用しても大丈夫でしょうか? またネットでは授乳中は母乳が出にくくなるとありました。ピルについて教えてください
役に立った! 0今現時点で、肝臓機能に問題ないなら、ピルの服用は問題ありません。
ピルに限らず、漢方薬でも毎日服用する薬は、肝臓に負担がかかる可能性があります。
なので服用中は定期的に血液検査をしておいた方が無難ですよ。
授乳との関連は一切聞いた事がありません。恐らく根拠のないイメージなのでしょう。
では、お早めに試してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
早速ですがご相談です。
生理前によくカンジダになります。痒みもあり白いおりものが下着につきます。
去年、今年と2回初期流産しているのですが
流産してから頻繁になる様になった気がします。
流産となんらかの関係があるのでしょうか?
またカンジダになると妊娠しても流産しやすのですか?
自分では関係ないと勝手に思っているのですが・・・
お忙しい中申し訳ありませんが、ご回答宜しくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 2332流産とカンジダは全く関係ありません。
カンジダは抵抗力が落ちていれば誰でもなる可能性があります。
もし、もう一度初期に流産をした場合は習慣性流産になります。
血液検査やご主人との精子の相性等不育症の精密検査が必要です。
とりあえず、今はあまり気にせず膣剤と外用剤をいつも処方してもらって、症状がある時だけ予防的に使用してみてはいかがでしょうか?
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。