女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
お忙しいところ失礼します・・。
9月の19日に避妊なしの性交渉をしてしまい、24時間以内に緊急避妊を行いました。そして今日少し茶色がかったおりもののあとに出血がありました。これは緊急避妊が成功したと思って良いのでしょうか?着床出血の可能性はありませんか?
私の月経周期は30日前後で、10月10日が次の生理予定日です。色々調べていて、着床出血は生理と見分けるのが難しく、また生理予定日の一週間ほど前に起きると書いてあり、今回の出血が着床出血ではないかと非常に不安です・・
お返事の方よろしくお願いいたします。
また、生理と着床出血の見分け方もよろしければお教えください。
役に立った! 0時期的には今頃緊急避妊後の消退出血がある頃ですね。
着床出血は生理予定日の頃に、妊娠している場合に量の少ない出血をする事を指します。
とりあえず、今後の事も含めて今からでもすぐ低用量ピルを継続内服して下さい。
自分の体は自分で守る必要があります。きちんとした避妊はコンドームではなくて低用量ピルの継続内服です。ゴムは感染予防の為に必要と思って下さい。
生理と着床出血の見極めは簡単です。症状がある時に妊娠検査で陰性か陽性かそれだけです。陰性なら当然妊娠ではありません。
ゴム無しセックスは、妊娠したらどうしようではなくて、エイズや子宮頸部癌になったらどうしようと考えて下さい。
見た目では判断出来ませんし、自覚症状は全くない病気です。
避妊は絶対低用量ピルです。コンドームの避妊効果はきちんと使用しても97%にしかなりません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ申し訳ありません。お返事ありがとうございます。
妊娠検査薬・・・こわいですが調べてみようと思います。そして低用量ピルの服用も検討してみます!!
一般的に見て今回の出血が着床出血である可能性はどの程度なのでしょうか?緊急避妊による消退出血と着床出血どちらの可能性が高いのでしょうか?
性行為を行ったのは生理6日目でした。
今回の出血は量はいつもの生理とほぼ同量です。しかし少しネバネバしているような感じです。(おりものも)
不安です・・・回答お願いいたします。
役に立った! 0可能性の事を考える前に、早く市販の検査薬を試して下さい。
不安な気持ちはわかりますが、現実はひとつしかありません。
妊娠しているかしていないかです。
今の出血が生理の量と変わらないなら陰性でしょうから、早く低用量ピルの内服を開始する必要があります。
検査を直ちにして、低用量ピルを処方してもらって下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。