女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
44561~44570件/ 46314件中 を表示中です
-
はじめまして。現在乳癌の治療中で、来月よりホルモン治療をはじめる者(38歳既婚)です。
?ノルバデックスのみ もしくは?ノルバデックス+ゾラデックスの治療となる予定です。できれば?を選択したいと考えております。
治療中の妊娠は胎児への影響があるとのことで、また妊娠は望んでいないのですが、避妊については乳腺外科・腫瘍内科のドクターはあまり教えて下さらずとても悩んでおります。
現在はほぼ28日周期の生理なので、避妊の成果は確認できるのですが、「副作用で生理が止まるかもしれないが、排卵がないとは限らない。妊娠の可能性も無いことはない」
という曖昧な事しかわかりません。
避妊の確認についてアドバイス頂けないでしょうか?
また、ピルの併用の可能性はありますでしょうか?
役に立った! 1|閲覧数 2284実際生理を止める様な治療になりますので、排卵すら出来ない状態になります。
最初の1ヶ月だけは妊娠してしまう可能性がありますが、2ヶ月目からはまず有り得ないでしょう。
ただ、100%の保証にはなりません。
超音波検査等を併用して卵巣や子宮の状態を確認すれば、排卵の有無もわかります。
ピルは乳癌既往の方には使用出来ません。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答有難うございました。
アメリカでは妊娠の症例(子供に障害有)が報告されていると乳腺外科のドクターに教えていただき不安になっておりましたが、排卵の有無が確認できるとのことで安心しました。
お伺いする機会があるかもしれません。その際は宜しくお願い致します。役に立った! 1超音波検査が一番確実なチェック法です。
排卵日と思われる時期にいらしていただければ幸いです。
22日から診療開始になります。
お気をつけ下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、院長先生こんにちはよろしくお願いいたします。
残念ながら今週、7週4日で稽留流産と分かり、掻爬手術をしたばかりのものです。今回の妊娠は4週に入り、すぐに産婦人科にかかったときに
妊娠を表す尿中のホルモンが少ない、といきなり言われてしまい、次の検診も何とか姿は見えたものの大きさがすごく小さく弱々しい
心拍で、息子を産んだときのエコー画像とはあまりにも違うもので初めから、もしかしたら流産かもと、覚悟せざるを得ない
妊娠でした。掻爬を含め悲しく辛い体験でしたが、前向きにがんばろうと思います。
先生にうかがいたいのですが
妊娠中はおりものは付き物ですが、今回の妊娠のおりものは
妊娠発覚当所から、
やたら粘度が高かったです。排卵期に近いような、
鼻水のような粘りが強いものでした。色は透明がほとんどで
時々黄緑、黄色がかっていましたが、そこまで色は
濃くありません。大量におりものが出ていたわけではないのですが、息子を妊娠中はもう少し記憶ではサラッとしていて、こんな粘度の高いおりものだったかな?
といつも気になっていました。
これは何かやはり異常だったのでしょうか?
あともう一つ、質問なのですが、よろしいでしょうか
残念ながら流産してしまったのでこの際なので、
股関節に問題がちょっとありまして、
いつものレントゲンの定期検診を整形で
受けたいと思います。生理がすぐ再開するとは思いませんが
生理が、排卵が無事戻ったのを確認したら
すぐ妊娠に挑戦したいと考えております。
今は妊娠も全くしていない状態ですので
レントゲンは受けても大丈夫でしょうか?
レントゲンは妊娠してから受けない方がよいのですか?
よろしければお教え下さいお忙しいとは思いますが
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 4642まず流産の原因のほとんどは胎児側にあります。
育てない染色体異常等の要素があった可能性があり、妊娠全体の10%は流産するので今回の件はあまり気にしない事です。
おりものもホルモン変化等ですぐ変わります。
菌の培養検査等で異常がないなら、心配する事はありません。
レントゲンは今のタイミングで受けておいて下さい。
特に股関節付近は子宮が完全に被爆してしまいます。
妊娠初期もしくは、妊娠反応が出る前の時期も要注意です。
では、ご参考にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
腰痛がかなりひどくコンドロイチンとビタミン剤内服を考えているんですが、下の子を欲しいと思っています。お薬は飲まないでがまんしているんですが、つらいです。飲んでも妊娠に影響はないでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 723コンドロイチンはあまり支障がないと思います。
ビタミン剤は、原則問題ありませんがビタミンAの内服は避けておいて下さい。
ただ、腰痛はそれらの薬を内服しても改善しにくいでしょう。
逆に湿布薬等で局所的に痛い部分だけの対症療法の方が良いと思います。
主治医に相談して処方してもらって下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
腰痛がかなりひどくコンドロイチンとビタミン剤内服を考えているんですが、下の子を欲しいと思っています。お薬は飲まないでがまんしているんですが、つらいです。飲んでも妊娠に影響はないでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 723コンドロイチンはあまり支障がないと思います。
ビタミン剤は、原則問題ありませんがビタミンAの内服は避けておいて下さい。
ただ、腰痛はそれらの薬を内服しても改善しにくいでしょう。
逆に湿布薬等で局所的に痛い部分だけの対症療法の方が良いと思います。
主治医に相談して処方してもらって下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、はじめまして。
局部に痒みがあるので、クロマイ錠剤を入れていただきました。そのこと事体は何の問題もないのですが、夜、就寝した後に無意識に局部を掻いた手で目を擦ってしまい、そのまま数時間寝てしまいました。起きてからすぐに水洗いをしたのですが、一応眼科を受診した方がよいのでしょうか?
おりものに2・3日お薬が出てくると聞いたので、心配しています。どうかよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 731その程度の接触なら全く心配ありません。
仮に膣錠の成分が目に入れば、激痛と強い痒み等を生じる可能性があります。
それらの症状が無いなら、当然眼科受診する必要性がありません。
ご安心下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前、アンジュ28での不正出血についてアドバイズ頂いた
ものです。お忙しい中丁寧な回答ありがとうございました。
結局、かかりつけの医師にドオルトンを処方され
2シート目に入ったアンジュの服用を中止して
ドオルトンを飲むように言われ、服用しています。
アンジュは4日分しか飲んでおりません。
その後続けて1錠づつドオルトンを服用してます。
10月6日〜8日性行為をしたのですが
避妊方法は膣外射精のみでした。
避妊効果のほうは有効なのでしょうか?
後になって、とても心配になってきました。
またドオルトンは21日分処方され
そちらを飲みきり後、7日休薬でマーベロンの服用を
開始するように指示を受けましたが
その際の避妊効果はいつからになりますか?
お忙しい中、恐縮ですが
ご返答お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1418結論的にいうと、避妊効果に関しては問題ないでしょう。
ただ、ゴム無しセックスをした時点で膣内射精だろうが、膣外だろうが妊娠するものだという認識は持っていただきたいですね。
そして、ゴム無しセックスは感染リスクを高めるだけです。
きちんと定期的なチェックを受けて下さい。
今後は休薬7日空けるのではなくて出血があった初日からマーベロンを開始して下さい。
中用量ピルから低用量にするとどうしても不正出血する可能性が高くなります。
今後は3シートまでは何があっても種類を変更しない事をお勧めします。
避妊効果に関してはマーベロンに変更して念のため2週間気をつけて下さい。
(まず問題ないのですが)
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。早速、返信ありがとうございました。
先生のおっしゃられるとおりです。
つい相手の言葉にほだされて、ゴム無しセックスをしましたが
今後は絶対しないつもりです。
あとになって、激しく後悔して怖くなって・・。
先生の回答に安心して涙が出ました。情けないです。
自分の体は自分で責任を持たなければ
なりませんよね。深く反省してます。
ピルも今後は絶対3シートまで替えず
様子を見ます。
マーベロンの服用方法についてですが
スタート分の1シートに関しては休薬期間を7日空けずに
飲みきり後、数日後の消退出血の初日から
飲む(妊娠の可能性がない場合必ず消退出血はありますか?)
そして2シート目以後は偽薬ありのタイプなので
7日間休薬後、服用開始でよろしいでしょうか?
その際、消退出血の有無に関わらずということで
いいですか?(飛んだりすることもあると見聞きしたので)
続けざまにすいません。
地元の医者は休薬も7日を推奨するので
(見聞きした情報だと?だったのですが)
それを無視する以上
何も聞けませんので・・。
直接、先生に診てもらえる患者さんが
心底うらやましいです。
お忙しい中、恐縮ですが、ご回答くださると
非常に助かります。よろしくお願いします。
役に立った! 0すいません、偽薬ありのタイプと記載しましたが
偽薬ナシのマーベロン21です。
それと質問の追加いいですか?
仮にマーベロンの1シート目には
避妊効果を期待しない場合
休薬期間7日とっての服用でも問題ないのでしょうか?
できれば生理初日からの服用を希望しますが
中量用のピルを飲むこと自体がはじめてて、
どんなカンジで生理がくるのか検討が
つかなくて、初日の生理ともし不正出血があった場合
それとの違いが判別つくだろうか?という不安があるんです。
ちなみに今のところ不正出血はありません。
あと不正出血も休薬7日での服用だと
可能性も多少少なくなるのでは?と思ったのですが
どうでしょうか?
今度こそは我慢と覚悟はしてますが、やはり避けれる
ものなら避けたいです。
また低用量から中用量へ変更したことにより、
より不正出血が起こりやすいということですが、
それも2シート目からは徐々に少なくなる
パターンがほとんどですか?
あと飲み合わせについてですが
ドオルトン、アンジュ服用時にデパス錠と
コンスタン錠、フラビタン錠、シナール錠を
服用していましたが問題はないですか?
たくさん、質問すいません。
重ねてご回答お待ちしております。
役に立った! 0中用量ピルの内服終了後赤い出血を見たら、その日からマーベロンを開始しても構いません。
そんなに神経質になって内服する必要はありません。
2シート目からは出血がいつからとか関係なく7日空けて8日目から再開して下さい。
不正出血の頻度も2シート目からは少なくなりますよ。
併用薬は上記の薬は全て問題ありません。
心配しないで継続内服して下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ、ご回答ありがとうございました。
安心しました。
これからはきちんとピルを服用していきます。
副作用についても焦りすぎました。
結果、いろんな意味で遠回りになってしまい
反省してます。
避妊に関しても彼ときちんと話し合うつもりです。
また、先生にご相談をする時があるかもしれませんが
そのときはよろしくお願いします。
役に立った! 0こんにちは。
先生、またご相談させてください。
ドオルトンを23日まで飲みきったのですが
昨日、血の混じったおりもののようなものが
20時ぐらいに出てて消退出血にしては早いし、
マーベロンの服用を開始すべきか迷っていたら
そのまま生理みたいな出血にならならず
今出血はしていませんので
服用は開始していませんが
このような不正出血は一般的に珍しくないことでしょうか?
飲み忘れ、飛ばし飲みなどしていないとは思うのですが
着床出血ではないかと思い、今不安です。
服用の流れです。
9月1日(生理開始後3日)アンジュ281シート目服用開始
9月21日 実薬終了
9月24日 消退出血
9月29日アンジュ28、2シート目服用開始10月2日まで服用
10月3日〜23日 ドオルトン服用
10月6日〜8日、避妊せず性行為
お忙しい中、恐縮ですが
アドバイス頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0追記ですが、
25日も夜に茶色のオリモノ状のような出血が少しあって
今朝、起きてみたら生理のような出血が下着に着いてました
がその後、今のところ出血はありません。
一応、朝イチに生理開始予定日から出来る判定薬を
やってみたら陰性でした。
次シートのマーベロンの服用を開始すべきか
それとも念のため休薬期間を7日空けたほうがいいのか
やはり判断がつきません。
ちなみに来月は性行為予定はありません。
先生のアドバイスをお待ちしております。
役に立った! 0結論的に言うと避妊の有効性を維持する為に、早い段階で内服を開始して下さい。
7日空けて8日目でも良いですが、避妊効果の事を優先するなら早く内服を開始する事にこした事はありません。
ただ、絶対に性交渉の機会がないなら、休薬7日空けても良いでしょう。
どちらでも間違いではありませんので、選択はお任せ致します。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジェ服用しています。消退出血を7日遅らせたくて、通常の21日分を飲み終えた翌日から引き続き、黄色い部分を一日一粒づつ飲み今日で延長5日目になります。飲む時間も正確なのですが、今日、消退出血と思われる出血がありました。このまま続けてあと2日飲んでも大丈夫でしょうか?それとも出血は止まる様子はなさそうですので、飲むのを中止したほうがいいですか?続けて飲んだ場合は、出血に関わらず、避妊効果はありますか?
ご返答宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 681とりあえず後2錠服用して、それから休薬して次のシートを服用して下さい。
残念な出血でしたが、避妊効果等の支障はありません。
今後遅らせる際は、延長用の中用量ピルの処方を受けた方が間違いないでしょう。
では、ご参考にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問があります。
私は3週間ほど前まで約10ヶ月ほどトリキュラー28を服用していました。前回10月の一週目ごろ出血がきたのを最後に服用を中止しました。<10月10日〜三日間ほど続きました>
その後20日ごろに避妊なしで性行為をしてしまいました。
この場合妊娠の可能性はあるのでしょうか?基礎体温などははかっていないので分かりません。
低用量ピルを長期にわたって服用した場合排卵周期が回復するまで2,3ヶ月かかるという情報や、それとは逆でピルの内服をやめると妊娠しやすくなるという情報も聞きました。
個人的にネットで調べてみたのですが、あまりにも色々な情報がありすぎて混乱しています。
お答えお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 2785まず、ピルの服用を中止するともとの自分の体に戻る事が原則です。
妊娠しやすくなるという事は一切なく、終了後、排卵が多少遅れる事もありますし、逆にきっちり排卵する人は終了後の2週間後には排卵が始まる場合があります。
今更、緊急避妊ピルも服用できないので、11月10日以降に生理にならなかった場合は市販の妊娠検査で調べて下さい。
でも、何故ピル服用中止してしまったのでしょうか??
ピルを止めるタイミングは何年内服でも関係なく、結婚して女性自身が妊娠希望が出たですよ。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
心配しすぎず、次回の生理が来る予定のころまで待ってみます。
ピルの服用中止は新しいシートが手元になく、飲み忘れと同じ状態が何日か続いてしまったため次回の生理からやり直しということで一時の中断でした。
妊娠の可能性があると分かっていながら性交してしまったのはとても反省しています。
とにかく今はもし妊娠していたときに何かあると困るのできちんと次回の生理が確認できるまではピルの服用をこのまま中止して様子を見ます。
今回のことと関係してか分からないのですが、先日から乳首から分泌物が出ます…
両方の乳首から自分で絞るとにじみ出る程度なのですが透明もしくは白濁の液体です。
血などは一切混ざっている様子はないのですが…
これはなんらかの異常なのでしょうか?
ピルを服用し始める前は生理不順ということはなくだいたい28〜30日周期できっちり4〜5日間の生理がきていましたし、乳首から分泌物があるということはなかったと思います。役に立った! 1乳首からの分泌物は両側からなので、悪い病気の心配はしなくても良いですよ。
ピル服用中にまれに母乳が出る方もいます。今回は何らかの原因で、出てしまったのでしょうが少し様子を見ていましょう。
とにかく10日頃までは経過を見るしかありません。
それでも生理が来ないなら、薬で生理を起こす等の対応を相談に受診して下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在、二人目を妊娠中です。
先日の血液検査(CT-IgA&G)で、
IgA判定(−)
IgA-C-IDX 0.801(基準値0.900未満)
IgG判定(+)
IgG-C-IDX 2.762(基準値0.900未満)
HCV抗体?CLIA 陰性
S/CO値 0.09(基準値1.00未満)
となっていました。一人目妊娠の際の結果も似たような感じで
IgG判定が(+)でした。その時はクラミジアだと言われ、その後おりものの検査をしましたが、陰性でした。(知らないうちに感染し、知らないうちに治っていたということですね・・・。)
お尋ねしたいのは、過去にクラミジアに感染して現在は治癒していても、血液検査では陽性となってしまうのか?ということと、この検査でクラミジア以外の肝炎等の可能性は無いのか?ということです。
お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 5117IgGだけが陽性という事は、過去の感染を意味します。
今現時点感染力はありませんので、治療する必要がありません。(おりもの検査で陰性なら心配ないですよ)
血液検査は抗体検査なので、一生陽性に出てしまいます。
勝手には治らないので、他の理由で飲んだ抗生物質が効いたのでしょう。
肝炎等のリスクは全く別なので、気にしないで下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして
先日クラミジアの検査をしたら抗体陽性でした
例えば、相手が喉頭部にクラミジアの感染があったとしたらディープキスだけで感染しますか? そして、卵巣に住み着いて卵巣の癒着などが考えられますか?
役に立った! 0咽頭感染があった場合でも、キスくらいで感染する事はありません。
あくまでも咽頭感染は女性特有の疾患で、男性側の咽頭感染はまずないでしょう。(性器や精液の直接接触により感染するからです)
又、抗体は上記返信している様に現時点の感染力を評価するものではありません。
きちんとしたおりもの検査、不安であれば咽頭検査をする事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返答ありがとうございました。
IgG-C-IDXのCはクラミジアのCなのでしょうか?
昔針刺し事故で免疫グロブリンの注射をしました。そのために、IgGが抗体になったのでしょうか?
卵管造影の結果、翌日のレントゲンで卵管采に造影剤が多少残っていました。腹腔鏡でオペをしないと妊娠は無理なのでしょうか?役に立った! 0Cは恐らくクラミジアの頭文字でしょう。
過去の針刺し事故との関連は考える必要はありません。
造影検査の結果も完全閉塞ではないのでしょうから、あまり心配しなくても良いと思います。
ただ、やはり直接診察しないとわからない部分もあります。
不安な事は何でも主治医に相談してみましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。忙しい中、お返事ありがとうございました
とても感謝してます
先生、お体に気をつけて、お元気で役に立った! 0今回血液検査でIgA+(1.21)、IgG−とでたのですが今までIgAで+と出たこともなく、何か病気になりかけているのかと不安になりました。
ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0モカさんへ
ご自身の質問は、新規投稿してくださいね。他の方のスレッドにぶら下がると、読みにくいですよ。役に立った! 0モカさん、むくさんの指摘通りご自身の質問は新規投稿からお願いします。
クラミジアIgAだけでは、クラミジアの感染力があるかどうかの正確な判断にはなりにくいですが、本当の感染初期の症状かもしれません。
おりもの検査を必ず受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。お聞きしたいことがあります。
10月19日に低容量ピルのマーベロンの飲み忘れによって、避妊に失敗したので、10月20日に病院で緊急避妊薬のプラノバールを処方して頂き、すぐに2錠、12時間後に2錠服用しました。そして、昨日の10月24日22時に出血があったので生理だと思い、マーベロンを昨日寝る前に服用開始しました。しかし、今朝からほんの少ししか出血がなくて、通常の生理とは明らかに違うので、本当に生理なのかどうか不安で、昨日から服用し始めたピルは継続して服用してよいものなのか分からずにいます。
最近、10月10日から10月17日まで生理がありました。つい最近生理が終わったばかりなのに、緊急避妊ピルによって人工的に生理を引き起こしたために、出血量がごくわずかなのでしょうか。
マーベロンの服用は継続しても良いのでしょうか。また昨日からマーベロンを服用したことで、これから避妊効果はあるのでしょうか。生理なのか不正出血なのかが分からないので継続して良いか分かりません。
教えてください。
お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 698そうですね。
まだ生理が終わって間もないのに、緊急避妊ピルを内服しても少量しか出血しないでしょう。
ただ、今回のタイミングで緊急避妊をする必要性すらなかったですね。
内服ミスはすり抜け排卵の確率を高めますが、いきなりすぐ排卵をする事はなく、逆にミスしてから1週間以上後の方が危険です。
超音波検査をすれば、すぐわかりますので今後は自己判断せずに、きちんと診察を受けて相談して下さいね。
とりあえず、今はこのまま継続内服して、不正出血する可能性もありますがあまり心配せずに様子を見ていて下さい。
今の避妊効果は一度中断したので、念のため最初の2週間気をつけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。