女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
3311~3320件/ 46746件中 を表示中です
-
初めまして。
生理など28周期で順調に来るタイプで生理痛もないタイプだったのですが、
1/22の生理予定で来なく1/28あたりに出血があったので生理が来たのかと思いそのまま過ごしていたら
1週間出血が止まらず、2/10にプラバノールを5日のみ、2/18になっても止まらず、
そのまま様子見でいたところ
3/2に流産か子宮外妊娠の診断を受けました。
3/2 hCG477
3/7 hCG380
3/9 hCG290
と下がってはいるのですが下り幅が緩いと言われました。
妊活中のため、早めに次の妊活に備えたいのですが、
0になるまではどれくらいかかるのでしょうか?
また0になるようになにか日常生活でできることはあるのでしょうか?
そして出血も1/28からずっとあります。
妊娠組織は卵管にも子宮にも見られないと言われましたが
出血はなぜしてるのでしょうか?
出血はしてても大丈夫なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 134そこまで落ちにくいのは正常妊娠経過ではないですね。
頸管や腹腔内の異常妊娠の可能性がありますが、直接診察してみないとわかりません。
精密検査ができる大きな施設に紹介状を書いてもらっても良いでしょう。
日常生活では改善できないので他の医師の診察も受けた方が良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。こういった掲示板は初めてですので形式など間違っておりましたら申し訳ございません。
ここ7年ほど「ひとごみを歩くと手指が異常にむくむ」症状に悩まされているのですが何科のお医者様にかかったらいいかわからず、なにかアドバイスをいただけないかと思い書き込みました。
私は20代後半の女性で、年に1度ある健康診断では全ての数値やレントゲン、触診で異常ありません。
こちらの症状は通常人ほとんど居ない状況で歩いたり走ったりしても出てこず、周囲に人がいる(乗車率60%程度の電車の中のような状態)状態でいると立っていても座っていても徐々に手指が浮腫んでしまいます。やや浮腫むだけであればいいのですが、人混みが混むほど症状がひどくなり、手を通常のように下に向けていると若干の痛みを伴うほど浮腫んでしまいます。
検索してもなかなか同様の症状が出てこず困っています。
もし可能であれば何科を受診するべきなのか取っ掛りだけでもご教示頂けませんでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 145原因が特定できているなら、パニック障害に近い症状だと思います。
なので対症療法としてはむくみに効く漢方を事前に服用するか、自律神経や抗不安薬を頓服で服用するなどの方法が効果的だと思います。
当院いらしていただければ院長診察対応で処方は可能です。
心療内科を受診しても良いでしょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっています。
副鼻腔炎の手術を受け、プレドニン20mgを1日に2回服用(7日間)、その後10mgを1日に2回(7日間)、10mgを1日1回(7日間)、0.5mgを1日1回(7日間でいまここを飲み始めるところです)と、服用を続けています。
手術のためにファボワール21の服用をやめておりましたが術後から2週間経過もしたので、月経始まり次第服用したいなと思っております。
プレドニン0.5mgを服用中にもしかすると月経が始まるので併用してしまう形になります。
過去の掲示板回答では、「ステロイドの作用が増加する可能性がある」とのことでしたが、プレドニンを長期的に服用しているので不安が少なからずあります。
併用するとしてもそこまで気にする必要はないでしょうか?
薬剤師の方に確認しても回答が心許ない感じだったため相談させていただきました。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 127その程度のステロイドの用量ならあまり気にしなくて良いでしょう。
ピルの効果にも支障はありません。
月経が来たら再開しましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。婦人科トラブルでネット検索をしていたら貴院のページに辿り着きました。
性器ヘルペスについてご相談させて下さい。
1/16に陰部かゆみ、赤みがあり婦人科を受診し、内診採血の検査をしへルペス、カンジダ、細菌性腟炎と診断されました。アシクロビル400mgを1日3回10日間内服、フナコラゾール150mgを1日1回3日間、クラビッド5日間内服しました。その後、2/24の再検査でへルペスlgm(+)lgG(-)、カンジダ(-)、細菌性腟炎(+)と診断されました。
医師からは、へルペスのlgmが下がらないのは、アシクロビルの量が足りていなかったから。バラシクロビル1000mg1日3回7日間内服に変えたら下がると言われたのですが、へルペスは治療しないとlgmは下がらないものなのでしょうか?痒み程度で特に症状がない場合でもバラシクロビルを内服続けるべきなのでしょうか?
現在、発展途上海外に住んでおり、治療に不信感がなく安心して治療かできていません。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 236バラシクロビル1000mg3回✖️7日間は帯状疱疹の治療レベルです。
そもそもIgM陽性だけで服用する必要もありません。
痒みだけならただのかぶれの可能性があるので、弱いステロイド外用剤だけで経過観察しても良いのではないでしょうか?
日本の様に気軽に受診できる仕組みが海外にはないので大変ですよね。
又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご返信ありがとうございます。
お伝えするを忘れてしまいましたが、初診の1/16よりは回復しているものの、子宮頸部に炎症がまだあるようです。(綿棒で擦っても血はつかない程度のようですが)
へルペス治療に対して、バラシクロビ1000mg 1日3回をを既に4日内服していますが途中でやめても大丈夫な薬なのでしょうか?または減量をするなどしたほうがいいのでしょうか?バラシクロビル錠500mgを1日2回を5~10日間など。
その他処方は、細菌性腟炎に対してクリンダマイシン300mgを一日3回、カンジダ陰性結果から既に2週間過ぎており、今回抗生剤内服すりこと、痒みがあるのでカンジダ治療としてクロトリマゾール膣錠です。
実は、1箇所目の病院でI gMが下がらない理由が分からないから、治療をどうするか考えると言われた、2箇所目の病院でI gMが下がらないのはアシクロビル400mg1日3回の投与量が少なかったから、へルペスは薬をしっかり飲まないと治らない。と言われ........
途方に暮れていたところ、貴院ホームページの素晴らしい相談窓口にたまたまヒットした次第です。
お言葉に甘えて再度質問させていただきましたが、ご返信いただけると幸いです。役に立った! 0まずヘルペスの臨床症状は潰瘍形成と痛みです。
そういう症状がないならバラシクロビルを服用する必要もありません。
IgMだけ高いからと言って投薬はしませんし、ヘルペスはクラミジアなどの性病ではないので、体から消すこともできません。
カンジダもないなら抗生剤の服用も必要なく弱いステロイドの外用剤だけで様子を見るで良い気がします。
単純に薬を売るための理由づけをしている様な感じがしますね。落ち着いているならそのまま放置でも良いと思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
カンジダになり薬を入れ、また再検査し、やっぱりカンジダは治ってませんでした。
そして、膣錠を入れてもらおうと思ったら生理になってしまい、生理が終わったら自分で膣錠を入れることになりました。
エンペシド100とオキナゾール100があるのですが、どちらを6回入れたら良いのでしょうか?
どちらが効き目ありますか?
それで痒みがなくなれば、再検査しなくて大丈夫と言われたのですが、、
痒みがなくなったり、オリモノに変化無ければ、
再検査せずに、性行為やオーラルセックスして良いのでしょうか?
毎週のように病院に通っているので、できたらもう通いたくないです。。役に立った! 0|閲覧数 158カンジダは体から消す事はできません。なのでおりもの、痒みがないなら放置で良いですし、症状ないなら薬は使用しないで良いです。
性交渉もしても問題ありません。
当院で販売している膣乳酸菌サプリメントを継続服用することでカンジダは予防しやすくなります。
腟の免疫力を高める事が大事なので繰り返す場合はご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
放置で良いってことは、再検査しに行かないで良いってことですか?
症状が取れるまで、ずっと薬いれても大丈夫でしょうか?
また再発した場合は、検査しに行かず市販の薬で良いのでしょうか?
検査して、治りましたと言われないと旦那にうつらないか不安で、、性交渉せずにずっと過ごしています。。
症状が取れれば旦那にもうつらないって解釈で良いのでしょうか、、質問ばかりすみません。。役に立った! 0カンジダを体から消す事はできません。
なので症状がある時だけ治療で良いですよと言っています。
症状が消えたら性交渉はしても良いです。
再発したら膣錠と外用剤併用をお勧めします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
池袋クリニックにお世話になっており、ファボワール28を服用しています。
海外に行くため時差を計算してどう飲んだらいいか調べたところこちらの掲示板で24時間以内で調整すればOKと見ました。
いつも通りに飲むと深夜に飲まなければいけないため、海外初日にいつもより3時間早めて(つまり24時間後ではなく21時間後)に飲みました。
この服用を基準にして24時間ごとに飲んでいました。
しかし、1日だけ3時間半遅れて飲みました。
【質問1】
この場合、避妊効果は持続されていますか?
【質問2】
念の為予備のシートから1錠持ってきて2錠一気に飲んで24時間後からいつも通り飲むべきでしたか?
追加服用はしませんでした。
【質問3】
3時間半遅れて飲んだ時刻を基準にしてまた24時間ごとに飲めば良いですか?
(普段飲み忘れや嘔吐、抗生剤との服用はありません。)役に立った! 0|閲覧数 1321回だけ3時間半の遅れならあまり気にせずそのまま定時でも良いです。
基本的には数時間ずれても服用していれば効果は落ちません。
あまりにも頻回に遅れて服用する事で効果が落ちる可能性はあります。
今回は気にせず元の時間で続けて良いですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日中絶手術を受けるため、貴院で術前検査を受け、ネットで検査結果を確認したところ、クラミジアの陽性が発覚しました。
その後治療方法について調べてみると、中絶予定の方がクラミジアを発症している場合は手術前に治療を行うという記事を多く見かけたため、貴院へ検査結果が陽性であり術前に治療の必要性があるのか電話した所、「手術当日に医師、看護師よりクラミジア治療に関する説明がある為当日まで来院の必要はありません」との返答を頂きました。
クラミジアに感染したまま中絶手術を受けると術後感染等のリスクが高まるとの記事も見かけたため、本当に当日まで治療は必要ないのか、当日に陽性であるがために手術が延期になることはないのか(延期となると週数的に中期に突入してしまう可能性があるため)不安です。
電話ではご丁寧に対応して頂いて申し訳ないのですか、恐らく事務の方が対応して下さっていたので、医師の方からのご意見が聞きたく投稿させて頂きました。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 145恐らく来院される手間を考えて手術当日の投薬で問題ないと回答したのだと思います。
実際それで問題ありません。
もし不安で早めに来院されるのが問題ないなら先にいらしていただいて投薬加療をした方が無難ではあります。
受付には掲示板で相談して早めに来院した事をお伝えいただけるとスムーズです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日中絶手術を受けるため、貴院で術前検査を受け、ネットで検査結果を確認したところ、クラミジアの陽性が発覚しました。
その後治療方法について調べてみると、中絶予定の方がクラミジアを発症している場合は手術前に治療を行うという記事を多く見かけたため、貴院へ検査結果が陽性であり術前に治療の必要性があるのか電話した所、「手術当日に医師、看護師よりクラミジア治療に関する説明がある為当日まで来院の必要はありません」との返答を頂きました。
クラミジアに感染したまま中絶手術を受けると術後感染等のリスクが高まるとの記事も見かけたため、本当に当日まで治療は必要ないのか、当日に陽性であるがために手術が延期になることはないのか(延期となると週数的に中期に突入してしまう可能性があるため)不安です。
電話ではご丁寧に対応して頂いて申し訳ないのですか、恐らく事務の方が対応して下さっていたので、医師の方からのご意見が聞きたく投稿させて頂きました。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 145恐らく来院される手間を考えて手術当日の投薬で問題ないと回答したのだと思います。
実際それで問題ありません。
もし不安で早めに来院されるのが問題ないなら先にいらしていただいて投薬加療をした方が無難ではあります。
受付には掲示板で相談して早めに来院した事をお伝えいただけるとスムーズです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
どんなに調べても自分と一緒の症状がある人が見つからず不安でしたが、このサイトを見つけたので相談させていただきます。
VIOのムダ毛処理をする際に鏡で確認したところ、膣口?膣の入り口だけが白いことがわかりました。今までずっとピンク色だったので何か病気にかかってしまったのではないかと調べまくりましたが、痛みや痒み、ポロポロと何かが取れるわけでもなく、ボツボツや異臭などおりものが出てくることもありません。膣の入り口の色は人それぞれなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 202そうですね。見た目でピンクや白など見え方は変わります。
不安なら婦人科検診の際に相談しましょう。
いらしていただければその場で診断可能です。
不安に考えてもストレスしかないでしょうから保険証持参していらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
どんなに調べても自分と一緒の症状がある人が見つからず不安でしたが、このサイトを見つけたので相談させていただきます。
VIOのムダ毛処理をする際に鏡で確認したところ、膣口?膣の入り口だけが白いことがわかりました。今までずっとピンク色だったので何か病気にかかってしまったのではないかと調べまくりましたが、痛みや痒み、ポロポロと何かが取れるわけでもなく、ボツボツや異臭などおりものが出てくることもありません。膣の入り口の色は人それぞれなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 202そうですね。見た目でピンクや白など見え方は変わります。
不安なら婦人科検診の際に相談しましょう。
いらしていただければその場で診断可能です。
不安に考えてもストレスしかないでしょうから保険証持参していらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。