女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「HPV」を含む検索結果
261~270件/ 1036件中 を表示中です
-
初めまして。疑問に思う事がありましたので投稿させていただきます。
私は高校三年生なのですが、中学生のときに子宮頸がんワクチンの注射を打ってから月経不順気味になり、ばらばらに年に4回〜5回ほどしか月経が来ず、周期もずっと定まりません。
そして今月、半年ぶりの月経が来たのですが、生理痛は一切なく、1日目〜4日目まではおりものに血が混ざるより少し多いくらいの出血で、5日目くらいから急に量が増えはじめました。
インターネットで調べてみたところ、5日目くらいから量が増えだすのは不正出血の可能性が高いと書かれていたのですが本当でしょうか?
それから、まだ若いので周期が安定していないのだろうと考えていたのですが、初潮から7年経過しているならもう周期は安定するものなのでしょうか?
異性と関係を持った事は無いので妊娠の可能性はゼロだと思います。
長文失礼致しました。 よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 5294確かに不正出血の可能性が高いですが、今まだ妊娠希望がすぐないならあまり焦らなくても良いですよ。
子宮頸癌ワクチン(HPVワクチン)との因果関係はないでしょう。
打った事によって100%ではありませんが、今後接触する男性からHPV感染をある程度守られる事はメリットです。
性交渉の機会を持つ前から低用量ピルによるコントロール、続けて確実な避妊の意識を持つ事も大事です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中失礼致します。
24歳・女です。以前受験のために、そちらでピルを処方していただいた者です。(毎回コンドームは使用しています)
相談させて頂きたいのは、付き合って10ヶ月のパートナーのことです。先日、彼の性器の根もとにほくろのようなものが4つ(大小2つずつ)同時に出来ました。突然のことで驚いたらしく、皮膚科に行ったところコンジローマと診断され、窒素で処置してもらったそうです。
彼はわたし以前に性交経験がないため、こちらが移した可能性が高いです。早速HPV検査を受け、高リスクは(−)表示、低リスクは結果待ちの状態です。
また、付き合いたての頃、小陰唇に小さい突起物が1つあると言われたのを思い出しました。今回改めて彼に見てもらうと、少し増えているかもしれないとのことでした。
しかし検査の際、医者に診てもらったところ「小さすぎてよくわからないが、乳頭症の可能性が高いと思われる。うちは検査専門のクリニックなので、気になるようでしたら病院を紹介します。」と言われ、貴院を紹介されました。
そこでお聞きしたいのが、以下の2点です。1.彼の出来物の形状について
軽く画像検索したところ、彼のようなほくろ状の丸いものは見つけられませんでした。程度のひどい、または典型的な症状ではないだけで、彼のもコンジローマである可能性はありますか?
2.わたしの性器にあるイボ?について
上述の通り、医者が見てもわからないほど小さいのですが…。10ヶ月もあったのにもかかわらず、この進行具合。コンジローマではよくあることなのでしょうか?
検査結果が出次第、貴院に伺う予定ですが、不安が募る一方なので質問させていただきました。
長文で大変恐縮ですが、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1437ただの乳頭症の可能性が高そうな感じですね。
直接診察してみないとわかりません。
その場で診断可能です。
僕の診察でいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順と避妊目的でピルの服用を考えています。3.4年ほど前に子宮頸がんの検査に引っかかり軽度異形成と診断されたことがあります。半年に一回のペースで検査を受けていてここ1年以上は陰性の結果です。この場合ピルを服用しても問題ないでしょうか?ご回答よろしくお願いします。
役に立った! 1|閲覧数 1259僕自身は全く問題ないと指導しております。
ただピルの長期服用は若干子宮頸癌発症リスクを増加させる事があるとガイドラインに記載されている以上気にする必要はあるでしょう。
そもそも子宮頸癌はHPV感染による事がきっかけです。
常にコンドームを着用する等の予防をしておけばリスクは増加しないと認識しております。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
至急お願いしたいです!
先月の半ばにヤーズを処方してもらい26日に生理が来たため飲み始めました。
昨日で9錠目です。そして昨日飲んだあとに中だしセックスしました。
いつも道理の生理は5日目くらいに終わったのですがそのあとに少量の黒い血が続いてます。
今朝もナプキンに黒い血がついていました。ペーパーでふくと赤い血です。
妊娠可能性はありますでしょうか??役に立った! 0|閲覧数 638内服して最初は不正出血が持続しやすい欠点があります。
実薬連続7錠目以降の性交渉は問題ありません。
ただ妊娠希望の時以外に膣内射精を繰り返すと坑精子抗体が作られる要因になるので避けましょう。将来不妊の要因になる可能性があります。
又HPVの持続感染含めて感染症は防げません。
お互い全ての感染症がないかのチェックを必ずしておいて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、子宮がん検診でASC-USと診断され、専門の病院でHpvの検査をしましたが陰性でしたが、先生から「ウィルスはいないんだけど、おかしな細胞があるんだよなぁ」と言われ、コルポと言うものをすることになりました。細胞も一部取り検査にまわすことになりました。
先生のおっしゃっている「ウィルスはいない…」とは、どのような意味なのでしょうか?また、その場合、子宮がんなどこの先、どのような状況がかんがえられますか?
今、コルポの検査結果を待っている状態です役に立った! 1|閲覧数 621子宮頸癌はHPVというウイルスの感染によって発症する癌です。
年齢も遺伝も関係ありません。
HPVがいないなら癌になるリスクもないので、通常は半年から1年後細胞診再検査の結果ですよ。
無意味に組織を取るのはおかしいので、他の医療機関でも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、子宮がん検診でASC-USと診断され、専門の病院でHpvの検査をしましたが陰性でしたが、先生から「ウィルスはいないんだけど、おかしな細胞があるんだよなぁ」と言われ、コルポと言うものをすることになりました。細胞も一部取り検査にまわすことになりました。
先生のおっしゃっている「ウィルスはいない…」とは、どのような意味なのでしょうか?また、その場合、子宮がんなどこの先、どのような状況がかんがえられますか?
今、コルポの検査結果を待っている状態です役に立った! 1|閲覧数 621子宮頸癌はHPVというウイルスの感染によって発症する癌です。
年齢も遺伝も関係ありません。
HPVがいないなら癌になるリスクもないので、通常は半年から1年後細胞診再検査の結果ですよ。
無意味に組織を取るのはおかしいので、他の医療機関でも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮頸がんはHPV感染によりなってしまうとききました。
HPV検査というものがありますが、HPV検査が陰性の場合、
陰性という結果がでた時点では癌の可能性は低いと考えていいのでしょうか?
または、HPVが陰性とでていても、進行癌や末期癌の可能性はありますか?
医学において、絶対ない、絶対あるはないと思っています。
可能性の高い低いだとは思いますがお答えお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 532HPVが陰性なら異形成から癌になる事もありません。
検査方法に大きな問題があれば別の話ですが、あまり気にせず定期検診だけ受けていれば心配する事はないですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮頸がんはHPV感染によりなってしまうとききました。
HPV検査というものがありますが、HPV検査が陰性の場合、
陰性という結果がでた時点では癌の可能性は低いと考えていいのでしょうか?
または、HPVが陰性とでていても、進行癌や末期癌の可能性はありますか?
医学において、絶対ない、絶対あるはないと思っています。
可能性の高い低いだとは思いますがお答えお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 532HPVが陰性なら異形成から癌になる事もありません。
検査方法に大きな問題があれば別の話ですが、あまり気にせず定期検診だけ受けていれば心配する事はないですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくお願いします。
彼と性行為をする際毎回必ずコンドームを付けているのですが、よく挿入の直前にコンドームの上から唾液を付けています。
潤滑の為だと思うのですが、それが原因で何か病気になったりしますか?
彼の咽頭にクラミジアやHPVが感染していた場合、この行為で私にも感染するのでしょうか?
また何度か軽度の膣炎になったことがあるのですが、これが原因でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 741それは気にし過ぎでしょう。
膣内には常在菌がいて、雑菌の繁殖を抑える作用もあります。
あまり気にせず経過観察して下さい。
ただコンドームは避妊ではなく感染予防なので病気から守る為には有効ですが、確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
元々ひどい生理痛に悩まされていたので避妊目的のピルではないルナベルを処方していただいたのですが、避妊もできると医師に言われたのでコンドームなしのセックスをしていました。
休養期間中に生理がくると思っていたのですが、休養期間の一週間前に生理がきました。どうしたらいいかわからなかったので一応ピルは予定通り飲み続けましたが、生理が一週間たっても終わらなくて、休養期間中の三日目まで生理が続きました。休養期間中はきちんとピルを休んでいたのですが、休養期間中の4日目にセックスをし中出しをしたのですが、妊娠する可能性はありますか?また、まだ休養期間が終わってないのですが生理が早まったのでピルは飲んだほうがいいのですか?役に立った! 0|閲覧数 1246大きな飲み遅れ等がなければ休薬期間中でも妊娠はしません。
ただゴム無しの挿入は感染リスクを高めます。
子宮頸癌は性感染であるHPVが要因である事を知っていますか?
無駄に膣内射精をすると、坑精子抗体が作られ将来の不妊の要因になる事もあります。
正しい知識を持って今後もピルはきちんと継続服用して下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。