女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
26041~26050件/ 27228件中 を表示中です
-
3週間前に中絶手術をしました。13日目に出血が止まりましたが、2日あけて16日目の夜におりものに少し血が混じり、17日め・18日目は16日目よりも少し多く鮮血が混じるようになり、19日めから22日目の今日は 生理のような血が出るようになりました。18日めに医者に行きましたところ、子宮はきれいに戻ってきているし、ただれからくるものだろうということで念のため消毒液を入れたようですが、次の日から生理のような血に変わったのですが、病気でしょうか?
中絶後の生活ですが、次の日に2時間ほど買い物に出かけ、3日目から事務を中心とした100km程度運転する仕事を再開し、昨日お酒を飲みまして、性交渉は14日目からですが、中に入れるという行為はしていません。お教えください。
ピルはトライディオールというのを処方してもらったのですが、この状態で飲んで良いのかもわかりません。あわせておしえていただけないでしょうか?よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 74711月7日現在ですが、19日目からどろどろとした生理のような血が少し出るようになりまして、24日目から量が増え、25日目昨日からはナプキンをあてないといけない量 生理で言うと3日目くらいの量になりました。今日もさほど減っていません。どろどろとした血です。熱は婦人用ではないので排卵等はわかりませんが
平熱です。 なにか細菌を疑ったほうが良いのでしょうか? 中絶後病院は3日目と18日めに行っています。宜しくお願いします。役に立った! 0中絶手術後は、ホルモンバランスも一定でないので不正出血等をしやすい時期でもあります。
その為にピルを服用する事によって、バランスを安定させきちんとした生理周期を戻す事になります。
今すぐピルを服用すれば、21錠服用終了後に必ず生理になります。
避妊関係なく今後の自分の為にもきちんと服用して下さいね。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
上記ご参照いただき、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、こんばんは★
度々こちらの掲示板を利用させて頂いてる者です。
今回ちょっとお伺いしたくて先生にご相談させて頂きました。
現在37歳で妊娠を希望しているので夫婦生活を営んでおります。
&#9825;先月の生理→10月19日
&#9825;夫婦生活→10月30日
&#9825;生理の周期はほぼ正確→27日〜30日の周期です
まだ妊娠した事が無いのですが、もし今回妊娠していると仮定した場合・・・
胃カメラの検査をしても大丈夫でしょうか?
先週ぐらいからずっと胃・・・というか食道付近に違和感があって、月曜日にでも胃腸科を受診しようと思っております。
その際胃カメラを勧められたら、また自分でも調べたいと思っているので早い段階で検査する事が出来ても問題というのはないでしょうか?
受診しようと思っている胃腸科では、胃カメラは鼻からではなく口から入れるもので【意識下鎮静法】で検査をしているそうです。
妊娠も希望していますが、何より自分の身体が資本ですので気になって仕方なくて・・・
お忙しいとは思いますが、ご回答の程どうぞよろしくお願い致します。
(*- -)(*_ _)ペコリ役に立った! 0|閲覧数 851胃カメラはレントゲンではありません。
当然、妊娠成立していても支障はありませんのでご安心下さい。
バリウム等の造影検査は要注意です。
麻酔もしても構いません。意識下は辛いと思います。
では、症状ある間にお早めに受診する事をお勧めします。
又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。困った時にいつもこちらで質問をさせて頂いておりますが、院長先生のお返事には大変感謝しております。
(*- -)(*_ _)ペコリ
先日近所の胃腸科を受診しました。
今月の半ばぐらいにならないと確実に妊娠しているかどうか分からないので、ひとまず投薬にて様子を見る事になりました。
万が一の事を考えて【アルサルミン細粒(1g)&セルベックス(50mg)】を処方して頂きました。
お薬のお陰でだいぶ症状も安定してきたように思います。
お返事して頂いた件は忘れずに覚えておきます。
本当にありがとうございました。役に立った! 0 -
はじめまして。先日下腹部痛で婦人科を受診したところ、クラミジアが判定保留という結果で出ました。こういう結果はよく、あるのでしょうか?お医者さんは白ではないので、念の為、ジスロマックを4錠出してくれましたが、私が1日1回4日分と間違えて飲んでしまいました。これでは、効果はないですよね?主人以外性交はありません。今まで主人と性交するようになってから、何度かクラミジア検査しましたが、陰性でした。私がこのような結果ですが、主人も泌尿器科に受診したほうがよいでしょうか?また、同時に生理終了後三日めで内診したのですが、内膜が17ミリと厚いといわれ、翌週また内診して内膜を検査するといっていたのですが、翌週に受診したら、来月の生理後でよい、と検査方針が変わってしまいました。内膜が厚いと子宮体がんの可能性もあると、聞かされたのでとても、不安です。血液検査で白血球は6400、炎症反応は0.1と言っていました。年齢は31歳、3年10ヶ月前に第二子
出産しています。ちなみに自律神経を患っております、自律神経の関係からホルモンが崩れ内膜が厚いということは、考えられますか?次回生理後まで待っていて、大丈夫でしょうか?
クラミジアの判定保留も含め、なんだか、不安でいっぱいです。お忙しいところ申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。文章がめちゃめちゃですみません。役に立った! 0|閲覧数 1444今回のクラミジア検査はおりもの検査でしょうか?血液検査でしょうか?
おりもの検査結果であれば、内服する必要はあります。
ただ、内服方法が間違っていますので、再検査をしてそれでも疑陽性が出るなら、再度服用する事をお勧めします。
ご主人も念のため服用した方が良いかもしれません。
男性は尿検査だと7割程度の陽性率しかありません。
確かに、子宮内膜の増加は体部癌を疑う事もあります。ただ、月経周期によって内膜は変化しますので、生理直後の所見で必要があれば、検査をする方が良いと思います。
自律神経失調症と内膜が厚い事は関係ありませんので、ご安心下さい。
不安な事は何でも主治医に相談する事が必要です。
そうしないと、信頼出来るかかりつけ医を作る事もできません。遠慮なく相談して、信頼できなければ別の医師の診察を受けて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。先日下腹部痛で婦人科を受診したところ、クラミジアが判定保留という結果で出ました。こういう結果はよく、あるのでしょうか?お医者さんは白ではないので、念の為、ジスロマックを4錠出してくれましたが、私が1日1回4日分と間違えて飲んでしまいました。これでは、効果はないですよね?主人以外性交はありません。今まで主人と性交するようになってから、何度かクラミジア検査しましたが、陰性でした。私がこのような結果ですが、主人も泌尿器科に受診したほうがよいでしょうか?また、同時に生理終了後三日めで内診したのですが、内膜が17ミリと厚いといわれ、翌週また内診して内膜を検査するといっていたのですが、翌週に受診したら、来月の生理後でよい、と検査方針が変わってしまいました。内膜が厚いと子宮体がんの可能性もあると、聞かされたのでとても、不安です。血液検査で白血球は6400、炎症反応は0.1と言っていました。年齢は31歳、3年10ヶ月前に第二子
出産しています。ちなみに自律神経を患っております、自律神経の関係からホルモンが崩れ内膜が厚いということは、考えられますか?次回生理後まで待っていて、大丈夫でしょうか?
クラミジアの判定保留も含め、なんだか、不安でいっぱいです。お忙しいところ申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。文章がめちゃめちゃですみません。役に立った! 0|閲覧数 1444今回のクラミジア検査はおりもの検査でしょうか?血液検査でしょうか?
おりもの検査結果であれば、内服する必要はあります。
ただ、内服方法が間違っていますので、再検査をしてそれでも疑陽性が出るなら、再度服用する事をお勧めします。
ご主人も念のため服用した方が良いかもしれません。
男性は尿検査だと7割程度の陽性率しかありません。
確かに、子宮内膜の増加は体部癌を疑う事もあります。ただ、月経周期によって内膜は変化しますので、生理直後の所見で必要があれば、検査をする方が良いと思います。
自律神経失調症と内膜が厚い事は関係ありませんので、ご安心下さい。
不安な事は何でも主治医に相談する事が必要です。
そうしないと、信頼出来るかかりつけ医を作る事もできません。遠慮なく相談して、信頼できなければ別の医師の診察を受けて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
もともと生理周期が32日くらいなのですが、最近ストレスで1ヶ月くらい跳んでしまうことが多く、にきびがひどくなりました。友人にすすめられてマーベロンをはじめていただいたのですが、今日は生理開始日を入れて10日目です。
避妊目的ではなく、生理不順の治療が目的です。
10日目開始でも大丈夫でしょうか?それともまた跳ぶかもしれない次の生理日を待つべきでしょうか?
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 718いますぐにでも内服を開始して下さい。
避妊効果は最初の2週間はないので気をつけて下さいね。
最初は不正出血する頻度も高いかもしれませんが、心配しないで継続内服する事が大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
もともと生理周期が32日くらいなのですが、最近ストレスで1ヶ月くらい跳んでしまうことが多く、にきびがひどくなりました。友人にすすめられてマーベロンをはじめていただいたのですが、今日は生理開始日を入れて10日目です。
避妊目的ではなく、生理不順の治療が目的です。
10日目開始でも大丈夫でしょうか?それともまた跳ぶかもしれない次の生理日を待つべきでしょうか?
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 718いますぐにでも内服を開始して下さい。
避妊効果は最初の2週間はないので気をつけて下さいね。
最初は不正出血する頻度も高いかもしれませんが、心配しないで継続内服する事が大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
今回は下腹部の痛みの件でご相談させていただきたく、書き込ませていただきました。
今年の3月ぐらいから、子宮のあたりが痛むようになりました。
例えば、暖かい室内にいて急に寒い外に出た時や、性行為の後などです。
性行為中、バックで挿入している時などは、突かれる度に痛いこともあります。
最近、ここ1か月ぐらいはコンドームをつけないで膣外射精で行為をしていました。
性行為もかなり頻繁に行っていました。
先日、きちんとコンドームをつけて性行為をしたのですが、それからもう3日間ぐらい左の足の付け根のあたりがズキズキと痛みます。
引っ張られるかんじもあります。
体位はバックで、挿入時に突かれている時から痛みはありました。
生理痛の相談で1度婦人科に行ったのですが、内診していただいた結果は卵巣も子宮もきれいだと言われました。
しかし、未だに痛みがあるので、なんだかとても不安です。
彼とはかなりの身長差があるので、体の相性が良くないだけなのでしょうか?
ご意見、よろしくお願い致します。
ちなみに、今年の4月ぐらいから急に生理痛がひどくなり、毎回嘔吐や吐き気があります。
市販の薬は全く効かないので、ボルタレンを服用しています。
それでも効かない場合はデパスも併用しています。
役に立った! 0|閲覧数 781性交痛や生理痛がひどくなる場合は、やはり子宮内膜症の存在を考えなければなりません。
通常の内診だと、子宮内膜症の初期病変は見落とす可能性もあります。
性交渉の際は決して痛みを我慢してはいけません。彼氏の協力が必要ですが痛くない体位での性交渉をして下さい。
後は今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの内服を是非ご検討下さい。
子宮内膜症の予防にもつながりますし、普段の生活での下腹部痛から解放されるかもしれません。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ご相談させていただきます。
10月26日から3日間、茶色いおりものがありました。
9月は1日、10月は8日から生理が始まって、10月18日以降何度かセックスをしました。
今回のおりものは着床出血の可能性はあるのでしょうか?
生理はかなり不順なほうなので、周期はあてにはなりませんが、生理予定日を考えるとすると少し早いような気がします。
おりものが終わって次の日に慌てて妊娠検査薬を使用してみましたが、かなりのフライングだったらしく陰性でした…。
現在、風邪をひき、ひどい咳なので薬を飲みたいのですが、
妊娠の可能性があると思うと飲めません。
すみませんが、ご回答、よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 720着床出血というのは、生理が来る頃に出る妊娠初期の出血を指します。
なので、まだそういう時期ではありません。
色々不安があると思いますが今は様子を見ていて下さい。
市販の風邪薬含めて、短期間投与なら妊娠反応が出る時期まで内服していても問題ありません。
きちんと風邪は早めに治しておいて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ご相談させていただきます。
10月26日から3日間、茶色いおりものがありました。
9月は1日、10月は8日から生理が始まって、10月18日以降何度かセックスをしました。
今回のおりものは着床出血の可能性はあるのでしょうか?
生理はかなり不順なほうなので、周期はあてにはなりませんが、生理予定日を考えるとすると少し早いような気がします。
おりものが終わって次の日に慌てて妊娠検査薬を使用してみましたが、かなりのフライングだったらしく陰性でした…。
現在、風邪をひき、ひどい咳なので薬を飲みたいのですが、
妊娠の可能性があると思うと飲めません。
すみませんが、ご回答、よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 720着床出血というのは、生理が来る頃に出る妊娠初期の出血を指します。
なので、まだそういう時期ではありません。
色々不安があると思いますが今は様子を見ていて下さい。
市販の風邪薬含めて、短期間投与なら妊娠反応が出る時期まで内服していても問題ありません。
きちんと風邪は早めに治しておいて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
着床すると子宮内膜が厚くなると聞きました。
内膜症持ちで妊娠すると、内膜が厚くなると同時に一時的に内膜症の病巣も育つのですか?
妊娠中は排卵が無いため、内膜症は休眠して萎縮するのは分かっていますが・・・。
高温期の後半はいつも生理前の様な鈍痛が腰回りにあります。妊娠したときも同じような痛みがあるのかと気になり相談させていただきました。役に立った! 0|閲覧数 708妊娠してしまえば、子宮内膜症の進行は抑制されます。
なので病巣が育つ事はありません。
又、妊娠初期と生理前の体調は全く同じなので区別する事は困難です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。