女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
1811~1820件/ 46363件中 を表示中です
-
いつもお世話になり大変感謝してます。
48才です。
10/01に生理が始まり10/05(木)頃終わりましたが、10/9(月)~茶色いおりものが出始め、10/13(金)にまた生理が始まりました。
今日は4日目でほぼ出血はないのですが、このまま出血や茶色いおりものが止まっても、どちらかは不正出血になると思うので、診察した方が良いですか?
嚢胞?の定期健診(超音波)は7月に先生にやっていただき、何もなければ次は半年後、と言われてます。
お忙しいところ申し訳ありませんが、お返事よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 115一時的なホルモンバランスの乱れだと思うので、1週間以上長引いて止まらないとかがないなら経過観察で良いと思います。
いずれにしろ年明け1月には診察するので落ち着いたらそのタイミングでいらしてご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になり大変感謝してます。
48才です。
10/01に生理が始まり10/05(木)頃終わりましたが、10/9(月)~茶色いおりものが出始め、10/13(金)にまた生理が始まりました。
今日は4日目でほぼ出血はないのですが、このまま出血や茶色いおりものが止まっても、どちらかは不正出血になると思うので、診察した方が良いですか?
嚢胞?の定期健診(超音波)は7月に先生にやっていただき、何もなければ次は半年後、と言われてます。
お忙しいところ申し訳ありませんが、お返事よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 115一時的なホルモンバランスの乱れだと思うので、1週間以上長引いて止まらないとかがないなら経過観察で良いと思います。
いずれにしろ年明け1月には診察するので落ち着いたらそのタイミングでいらしてご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7月半ばからおりものの異常を感じ性病検査を受けたところカンジダとクラミジアの陽性が出ました。
カンジダに対しては検査当日に膣剤を挿入してもらい症状は落ち着いたのですが、クラミジアに対してはアジスロマイシン4錠内服し3週間後に再検査を行うと再び陽性だったため、現在2回目のアジスロマイシン4錠を内服し内服後1日目です。
クラミジアは不妊症の原因になると言われたので不安なのですが、完治すれば不妊症になるリスクは低くなりますでしょうか?また、既に不妊症になっている可能性はありますでしょうか??
現在、おりものの性状はカンジダに感染した時よりも落ち着いてきており不正出血や腹痛などの症状もありません。役に立った! 0|閲覧数 106最近クラミジアの薬剤耐性菌が出ているのでアジスロマイシンで改善しない場合は種類変更した方が良いです。
もう服用したので経過観察になりますが、万が一又陽性なら種類変更してもらって下さい。
今回は腹膜炎などの強い症状で見つかっていないので不妊症の要因になる可能性は低いと思います。
子宮頸癌検査も一緒に受けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミレーナ装着しています。位置も問題なく入っているそうです。
性行為の時ゴムもしていますが、もしゴムが破けたり取れたりして失敗してしまった場合などアフターピルは必要ありますか?
排卵日付近などは特に心配です。
避妊はミレーナだけで十分でしょうか。役に立った! 0|閲覧数 139基本的には必要ありません。
リングとしての効果だけでなく黄体ホルモン作用(ミニピルと同じ)があるので更に避妊効果が高まります。
抜けたり落ちたりする事があるので定期的な超音波検査は受けておいて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中返信ありがとうございます。
検診は1ヶ月、3ヶ月、1年だった気がしますが抜けたり落ちたりはあまり起こらないものなのでしょうか?
抜けてないか心配で装着して一週間で病院に確認に行ったら少し嫌な顔をされてしまいました。
病院側からしたら装着確認の受診は失礼なことなんでしょうか。役に立った! 0保険で超音波検査をするには期間が大事です。
自費で検査を受ける場合は何度受診しても問題ないですよ。
不安でいる位ならいらしてご相談していただいた方が僕は良いです。
ご自身に合う婦人科を選びましょうね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症の為、35歳からルナベルを飲んでて、もうすぐ50歳になります。
今の婦人科では、50歳になったら、生理も上がってるかもなので、ピルは処方出来ないと言われました。
まだ生理が上がってなかった場合、またあの出血の量、お腹の痛み、頭痛、吐き気があると怖くてなりません。
今は独身なので、まだ仕事もしていかなくてはならず、あの辛い生理が戻って来ると思うと、仕事にも行けなくなしまうので、ルナベルが飲めなくなる不安でいっぱいです。
血液検査は、今まで半年に1回でしたが、3ヶ月に1回とかするので、そちらで50歳以降でも貰う事は可能でしょうか?
ライフスタイルに合わせて、50代前半の方にも処方していると、こちらのチャットで答えていました。
今の病院にも、後2年はと言ってみたのですが、出さないと言われてしまいました。
リスクが高いのは重々承知で聞いています。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 465子宮内膜症であれば早めにジエノゲストに変更しましょう。
ピルよりも高い子宮内膜症抑制作用があり、勿論辛い月経を来させない事になります。
黄体ホルモン単剤なので血栓リスクがありません。
主治医から提案がない事が疑問ではありますが。
聞いてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます❕
ジェノゲストはダメなんです…
1回試したのですが、半年間ずっと出血したので、ルナベルに変えてもらいました。
なので、ルナベルを処方して欲しいです。
宜しくお願いします!役に立った! 0であれば閉経に持っていく治療に変更しましょう。
年齢的にも閉経になって良いので、更年期の症状が出たら少量の女性ホルモンを足せば症状が消えやすいです。
ピルはやはり医療機関で処方を受ける事は困難です。
どうしても服用したければ自己責任で個人輸入で服用するかしかないと思います。
受診してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。再度、お返事ありがとうございます。
昨日(12/15)に貴院に受診して、ディナゲストを処方されました。(筋腫もあるし、また出血が止まらなかったらと不安でしたが・・・)
ルナベルULDが、まだ残っているので、服用はなくなってからって事になってます。
でも、閉経に持って行く治療が出来るのなら、そちらをお願いしたいです。
今度、受診する時は、院長先生に診て頂く事は可能ですか?役に立った! 0了解しました。
院長診察希望で次回は受診して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。去年の12月に、こちらの掲示板でご相談させて頂きました。
投稿させて貰った所の続きに再度聞きたいことがあり、こちらに書いてしまいました、違う様でしたら、ごめんなさい。
昨年ご相談させて貰った時に、今、通院している婦人科では、50歳の誕生日の時に、ルナベルの処方はなしとの事でしたが、それが今年の12月まで伸びて、助かっています。
先月貰った3シートでルナベルULDは終了との事で、それ以降は自然に任せましょうとの事です。
以前、先生が言っていた、閉経に持って行く治療は、今からでも可能なのでしょうか?
ディナゲストはやはり出血が怖くて飲みたくないのですが・・・
院長診察希望で受診する事は可能でしょか?役に立った! 0勿論いつでも良いで保険証持参していらして下さい。
レルミナ錠の処方をします。
理事長診察枠を予約していただければお話はスムーズだと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
フリウェルULDを5ヶ月飲みましたが、相変わらず飲み始め2週間が経った頃から不正出血が続くためフリウェルLDに変更してもらいました。
現在休薬中で今週の日曜からまた再開する予定なのですが、ホルモン量が多いLDで副作用が出るのも不安で、思い切ってピル自体を辞めようか検討しています。ピルは飲むのを突然やめても良いものなのでしょうか。
また、しばらく経ってからやはりピルを飲みたいと再開する事は体に悪いことなのでしょうか?(血栓症リスクや癌リスクなど)
現在頸がんの軽度異形成の経過観察中であることもあり、いろんな不安があります。役に立った! 0|閲覧数 117追伸、
前回受診の時にドロエチもよいかもと勧められたのですが、先生ならどちらを勧めますか?ご意見いただけたら嬉しいです。吐き気など少ない方が仕事への支障も少ないので…役に立った! 0優先順位が不正出血の頻度を減らしたいならLDをお勧めします。
ULDとホルモンの種類は同じ第1世代なので飲んでも体調には大きな影響は出ないと思います。
ピルの継続服用は避妊だけでなく子宮内膜症の予防も兼ねるので、妊娠を心から望む環境になるまで継続服用をして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミレーナ装着しています。位置も問題なく入っているそうです。
性行為の時ゴムもしていますが、もしゴムが破けたり取れたりして失敗してしまった場合などアフターピルは必要ありますか?
排卵日付近などは特に心配です。
避妊はミレーナだけで十分でしょうか。役に立った! 0|閲覧数 139基本的には必要ありません。
リングとしての効果だけでなく黄体ホルモン作用(ミニピルと同じ)があるので更に避妊効果が高まります。
抜けたり落ちたりする事があるので定期的な超音波検査は受けておいて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中返信ありがとうございます。
検診は1ヶ月、3ヶ月、1年だった気がしますが抜けたり落ちたりはあまり起こらないものなのでしょうか?
抜けてないか心配で装着して一週間で病院に確認に行ったら少し嫌な顔をされてしまいました。
病院側からしたら装着確認の受診は失礼なことなんでしょうか。役に立った! 0保険で超音波検査をするには期間が大事です。
自費で検査を受ける場合は何度受診しても問題ないですよ。
不安でいる位ならいらしてご相談していただいた方が僕は良いです。
ご自身に合う婦人科を選びましょうね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶後18日経ちます。中絶後10日で性行為有
(一週間検診で異常なしミレーナ挿入。)
中絶して18日経ちますが市販の妊娠検査薬でまだうっすら陽性反応がでます。心配で病院で検査をしたら病院の検査薬では陰性でした。
徐々に妊娠ホルモンが下がるかな?とのことでした。卵胞を見てもらったら何もないと言われました。排卵済みですか?それともこれから排卵の準備を身体がするのでしょうか?
妊娠ホルモンが下がったら排卵して生理がきますか。妊娠反応はどのくらいで下がるものでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 164中絶手術して1ヶ月程度は検査薬で陽性が出ることがあります。
ミレーナの位置確認をして問題なければ避妊効果は維持されます。
ミレーナを挿入した事によって月経周期も不安定になりますが、それは気にしなくて良いです。
又原則排卵は起こりません。
位置がずれていないかだけ定期的にチェックしてもらいましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生返信ありがとうございます。
ミレーナの位置は問題ないようです。
排卵は起らないのですか?
ミレーナ装着でも排卵すると言われました。それとも中絶後最初の生理は無排卵という意味でしょうか。役に立った! 0ミレーナ挿入すると卵胞発育はありますが、排卵しない事がほとんどです。
避妊効果もピルの継続服用より高いです。
あまり気にせず定期検診を受けて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶後18日経ちます。中絶後10日で性行為有
(一週間検診で異常なしミレーナ挿入。)
中絶して18日経ちますが市販の妊娠検査薬でまだうっすら陽性反応がでます。心配で病院で検査をしたら病院の検査薬では陰性でした。
徐々に妊娠ホルモンが下がるかな?とのことでした。卵胞を見てもらったら何もないと言われました。排卵済みですか?それともこれから排卵の準備を身体がするのでしょうか?
妊娠ホルモンが下がったら排卵して生理がきますか。妊娠反応はどのくらいで下がるものでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 164中絶手術して1ヶ月程度は検査薬で陽性が出ることがあります。
ミレーナの位置確認をして問題なければ避妊効果は維持されます。
ミレーナを挿入した事によって月経周期も不安定になりますが、それは気にしなくて良いです。
又原則排卵は起こりません。
位置がずれていないかだけ定期的にチェックしてもらいましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生返信ありがとうございます。
ミレーナの位置は問題ないようです。
排卵は起らないのですか?
ミレーナ装着でも排卵すると言われました。それとも中絶後最初の生理は無排卵という意味でしょうか。役に立った! 0ミレーナ挿入すると卵胞発育はありますが、排卵しない事がほとんどです。
避妊効果もピルの継続服用より高いです。
あまり気にせず定期検診を受けて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お恥ずかしい話なんですが、ピルを長年服用はしてますが、酔った勢いで性行為をしてしまったようで、相手が避妊してくれたかがわかりません。
ピルはずっとちゃんと飲んでて抗生剤も使ってないですが、この行為の直後にお酒のせいか下痢をしてしまいました。吐いてはいませんし、前のピルの服用から半日以上経っていたので追加服用もしませんでした。
あとで不安になり、調べると吸収不全がもしあってもそれ以前の行為で妊娠はしないのと、重症でない下痢なら大丈夫なのかと考えましたが、今回のことは正しくピル飲んでいたら大丈夫ですか?役に立った! 0|閲覧数 117現在の理解で大丈夫です。
あまり気にしすぎずそのまま継続服用し、経過観察して下さい。
ゴム無しの可能性があるなら一度おりもの性病検査は受けておきましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。