女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
1671~1680件/ 27255件中 を表示中です
-
先生、こんにちは。
ここ半年ほどですが、生理前(5,6日)〜生理2日目頃まで「胃のむかつき」と「お腹が緩い」症状があります。生理は周期で正しく来ており、量が多い、痛みが強い等の問題はありません。
こう言った症状の場合は、ピルの服用で改善しますか。また、婦人科に足を運ぶことに抵抗があります。”内科医”での処方も可能でしょうか。オンラインでの処方も近年増えていますが、血液検査等もないので心配です。いつも行く病院でもらえたら安心です。
回答のほどよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 123まずやはり女性としてかかりつけの何でも相談できる婦人科を持つ事は大事だと思います。
確かにオンライン処方の広告で良く見る施設は婦人科専門医が不在の施設が多いので何かあった時の対応ができない施設が多いです。
通院されている内科で処方を受けれるならそれでも良いですが、何か気になる症状があっても内科のドクターも婦人科で相談して下さいとなるでしょう。
良い機会なので、ご自身に合う婦人科を探すことをお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
最近妊活を始めた20代後半女性です。
良ければご質問させて下さい。
私は生理は予定日にしっかり来るのですが、3年前くらいから、最初の5日目まではトイレで少し血液が出る程度で、6.7日目にピークになり、茶色の織物が終わるのは9日目という
少し長いかなと思う生理サイクルでした。
当時婦人科にも行ったのですが、
子宮内などは問題なく、また妊活する時にでも再度来院してねと、止血剤のみ渡されて終了しました。
そして日にちが経ち、最近妊活を始めたので
別の病院で受診をしました。
そこでも内診?では異常なく、おそらくホルモンバランスの乱れだねとカウフマン療法を案内されました。
半年は続けてねとの事でした。
お薬は生理5日目からプレマリン、15日目からディファストンというお薬です。
先生からは排卵を止める薬ではないから、妊娠したら辞めてね、と言われてます。
家に帰って色々調べてみると、このカウフマン療法では排卵する場合もあるが、基本は自力での排卵はしないので妊娠はしないと記載が色々な所でありました。
私は割と直ぐにでも妊娠希望なので、
この半年この療法を試して妊娠確率が下がるのは、少し無駄にしてる感を感じて仕方ないです。
やはりこの療法をしている時としていない時では、している時の方が妊娠確率は下がってしまうのでしょうか?
自分自身が無排卵なのかも分からない状態でこの療法をし続けて、妊娠するのをただ待っていてもいいのでしょうか。
あともう1つ質問なのですが、
私は10年以上、アレルギー体質で毎晩アレジオンを飲んでおり、旦那も最近になり鼻炎や花粉などでアレジオンを毎晩飲んでいます。
アレルギー系の飲み薬は不妊や奇形?の原因になると聞いた事があるのですが、
やはり本格的に妊娠希望だとアレジオンは2人とも辞めた方がいいのでしょうか?
お忙しいのに色々質問してしまいすみません、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 89まずカウフマン療法をする必要があるかどうかですね。
月経前の不正出血は黄体機能不全の可能性が高く、排卵後に黄体ホルモン剤を服用するだけでも良いかもしれません。
カウフマンでも排卵はしますし妊娠する可能性はあります。
アレジオンは絶対禁忌ではないので必要があれば使用していて良いですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中失礼致します。
貴院にお世話になっております。
8/2そちらで子宮頚がん検査を受け、
今週結果を見てみたところASC-Hとの検査結果になっておりました。
そちらに関していくつか質問です。
・貴院ホームページでは精密検査が必要ですとのことで、このASC-Hというものに関して詳しく書いていなかったのですが、どのような状態ということでしょうか?
(ネット等で調べましたが、改めて先生からお聞きしたく、質問しました。)
・検査した時にピル(フリウェル配合錠LDモチダ)を処方して頂いたのですが、続けて服用していても大丈夫でしょうか?
(子宮頚がんのリスクが上がるとの情報を見ました)
・精密検査にあたり、用意しておくもの、注意事項などありますか?
いずれも早く貴院に行き直接お聞きしたかったのですが、生理が来てしまいしばらくお伺いができなさそうで、不安で毎日を過ごしております。
お忙しい中、拙い文章で見にくく大変申し訳ないですが、お返事いただけると幸いです。
今後ともよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 223ASC-Hは中等度〜高度異形成を疑います。
あくまでも組織を取ってみないと診断が出ません。
その結果で軽度異形成になる方もいますし、やはり検査してみないとわかりません。
ピルは中断する必要がありません。
検査後は当日、翌日はシャワーのみ、運動を避けて、2週間程度は性交渉を避ける必要があります。
休薬期間を避けて検査でいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、相談失礼します。
少し長くなってしまうのですが…
経過としては↓
7月の初めに胃腸炎になり
ホスミシンという抗生物質を服用し
胃腸炎が完治してから
カンジダになってしまいました。
(避妊なしの行為が以前あったので
念の為、HIVと梅毒とクラミジアを検査し
どれも陰性でした。
淋菌のことはすっかり頭になく…
病院からの勧めもなかったので
調べていませんでした。)
最初はフロリード膣座薬の1週間用を
入れてもらいましたが次の日に
薬が塊で出てきてしまったため
10日分自分で入れる用にと
膣座薬を処方してもらい
「10日分入れ終わったら来てね」と。
ですが、ちょうど10日分入れ終わった後に
生理が来てしまい、
出血や茶おりがなくなった日に
すぐ病院で見てもらいましたが
「ちょっとおりものが多いね〜」
と、オキナゾール膣錠600mgを
入れてもらい、今経過観察中です。
薬の塊が出てきたりはなく
白いカスのような薬が溶けてきたものが
出てきている状態です。
(お盆明けにまた病院に行きます)
痒みやカンジダ特有のおりものは
全くなくなったのですが
どうしても膣錠を入れて時間が経つと
下腹部痛というか
膣の入口付近に痛みが起きます。
ヒリヒリというのではなく
軽くジンジンするような…すぐ治ります。
フロリード膣座薬を入れてもらった時と
自分で入れていた時も
膣錠を入れてから忘れた頃に
ジンジン痛くなってきた記憶があります。
普段膣の中に入れないものを
入れているからなのか
薬が膣の中で溶けているからなのか
分からないのですが
膣錠が原因と見て大丈夫ですか?
仮に淋菌だとしたら
下腹部痛はすぐ痛みが治まったりは
しませんか?
仕事がありお盆入る前に病院に行けず
あとはお盆明けまで待たなきゃ行けないので、不安なので相談させてもらいました。役に立った! 0|閲覧数 3638カンジダはそこまで薬を使わなくても改善します。
挿入した事は問題ないですが、今後はカンジダの症状がある時のみ1日1錠使用する錠剤をうまく使って症状消えるまで使ったら中断で良いですよ。
少し痛みは気にしすぎだとは思いますが、淋病も以前よりは感染者が増加しているので一応受けてみてはいかがでしょうか?役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございます。
膣口の入り口付近などの痛みは
すっかりなくなりましたm(_ _)m
下腹部痛はまだたまに
チクチクと痛みがありますが…
ただ最初の質問に加えて
気になることがあるのですが…
カンジダになってから
おりものの色や固さなどが
気になるようになってしまい。
トイレの電気でそう見えるのか
ティッシュの色によってそう見えるのか
気にしすぎてそう見えてしまっているのか分かりませんが…
なんとなくおりものが
薄い黄緑色に見えたりしてしまいます(^^;
(クリーム色なんだろうけど、ジッと見ると(もしかして黄緑色?)って感じです)
今までは気にしてなかったからだと思いますが、同じようなおりものは時々出ていたと思います。
ずっとそのようなおりものが
出ているわけではなく
普通の透明なおりものだったり
クリーム色の時もあります。
固さは、粘り気があるような
柔らかい時と、カンジダ特有の
ぷにぷにな塊の時があります。
痒みは全くなくなったのですが
このようなおりものが出るのは
カンジダが死んで
おりものと一緒に出てきてるから
という認識でいいんですか?
お盆明けにもう一度来るように
と言われていて
病院が空き次第行く予定なのですが
仕事などでタイミングが合わず
来週まで行けずとても不安です( ; ; )
病院に行きましたら
他の性病も調べてもらおうと思いますが
もし性病だとしたら、
もっと異常だと分かりやすいおりものになるものなんでしょうか?役に立った! 0少し気にし過ぎかもしれません。
考えても仕方ないので可能な検査を受けて陰性結果の確認をして安心された方が良いでしょう。
膣錠も使い過ぎると溶けて吸収されずにおりものの様に出てくる事も多いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
数年前に池袋クリニックさんでお世話になったものです。現在は引越して東京を離れています。現在PMS対策で、当時池袋クリニックさんに処方頂いたヤーズフレックスをこちらでも処方してもらって飲み続けていますが、最近効いている感じがしません。生理も毎月来ますし、生理前になるとまた眠れなくなり自律神経が乱れてつらいです。別のピルに変えた方がいいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 96連続服用していても途中で出血が来てしまうという事でしょうか?
であればフリウェルLDに変更して連続服用してみてはいかがでしょうか?
本来21錠服用休薬7日空ける薬剤ですが、連続で服用しても問題はありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミレーナを挿入後三日間は大した出血もなく、茶色いおりもの程度だったのですが、三日目の夜に子供がお腹の上に乗っかってしまい、次の日から通常の生理時くらいの出血が1週間以上続いております。これは中のミレーナがずれてしまったのでしょうか。それともただの副作用なのでしょうか。ご回答よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 98その程度の刺激でミレーナがずれる事はないと思いますがもし不安なら超音波検査を受けて位置確認をしてもらいましょう。
挿入後最初のうちは不正出血は続きやすいです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、生理痛緩和のためにルナベルULDを飲んでいます。高校三年生です。医者には、避妊効果はほかのピルと変わらずあるといわれました。しかし、しらべると、ほかのピルはパール指数が0.1程度だったのに対して、ULDは2.98と書いてあります。避妊効果はほかのものと比べれば落ちますよね?また、先生の今までの経験上、ULDをちゃんと服用していて妊娠した方は、ほかのピルに比べて多かったり、卵胞が成長しやすかったなどありませんか?心配性なもので、もし効果がほかのものに比べると落ちるなら、LDに変えようと思っています。
役に立った! 0|閲覧数 158理論上はエストロゲンの量が少ないピルの方が何かしらの要因で吸収率が少しでも落ちると避妊効果も落ちやすいです。
そういった意味では ULDもヤーズもジェミーナも効果が落ちる可能性が他のピルよりも高いですが、実際臨床の現場で自分が経験してきた中では全く効果に支障はなかったです。
ただ気持ち的に不安ならLDに変更してもらってはいかがでしょうか?値段も変わらないので考え過ぎるなら検討しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。では、避妊失敗した際のアフターピルはこれからも考えなくてよいということでしょうか?
役に立った! 0日々定時にきちんと服用してピルの吸収率を低下させる要因がなければ勿論問題ありません。
そもそもアフターピル自身が100%にはなりません。
不安な時は超音波検査で効果が維持されているか確認してもらうと良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
6月にピル中止後し1回目の生理の消退出血、
7月に2回目の生理が来ました。
今日予定日から4日過ぎましたが、まだ来ません。
高温期が2週間以上(18日間)続いているにもかかわらず妊娠検査薬は陰性でした。
この場合黄体依存なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 799直接診察してみないとわかりませんが、妊娠検査薬で陰性ならもう生理になるでしょう。
もうしばらく経過を見ていて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
6月にピル中止後し1回目の生理の消退出血、
7月に2回目の生理が来ました。
今日予定日から4日過ぎましたが、まだ来ません。
高温期が2週間以上(18日間)続いているにもかかわらず妊娠検査薬は陰性でした。
この場合黄体依存なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 799直接診察してみないとわかりませんが、妊娠検査薬で陰性ならもう生理になるでしょう。
もうしばらく経過を見ていて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
40歳の女性です強い生理痛のためディナゲスト 1mg を処方され一日2回服用しています。
処方されたときには医師は仰っていませんでしたが、こちらの掲示板を拝見していますと、避妊効果があると伺いましたが
服用から何日程度で避妊効果があるのでしょうか?
19日にパートナーと性交する予定ですが
コンドームは使用する必要はないでしょうか?
服用そのものは8月11日15時に生理が始まって8月11日17時から飲み始めて
12日以降は7時、17時に飲むようにしています。役に立った! 0|閲覧数 190基本的には内服開始後7日以上経過したらほぼ排卵は抑制され、妊娠する確率は低くなります。
コンドームは避妊ではなく感染予防なので、お互いがきちんと検査をして異常がない確認をした上で必要がなければ使用しなくても良いでしょう。
避妊効果が維持されているか確実に知りたいなら超音波検査を受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。