女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32068 件 31551~31560件を表示中です
-
院長先生、こんにちは。
いつもお世話になります。
巨大漿膜下筋腫もちの33歳未婚です。
主治医とのコミュニケーションに問題があり、
私としては、もう主治医は病状もよく把握され、
手術のイメージも描いておられるぐらいのつもりで、
先日受診し、ホルモン療法の効果を評価するための
MRI検査を受けました。
しかし、主治医から、検査結果によっては核出術が無理な
可能性もある(形として核出できても子宮の機能が
失われてしまう)、全摘になっても良ければ手術は出来るけど、
今後の人生も考えたら、全摘は避けたいでしょう?と、言われ
ました。また、逆に、治療の効果があがって、筋腫が小さくなって
いれば、今度しばらく手術をしないで様子を見るという選択肢も
あるとも言われました。
結果と今後の治療方針の説明は、次回の受診時になります。
今、とても心が混乱しています。
いかに今まで自分が持っていた情報が偏っていたか、痛感して
います。その時々で主治医はきちんと説明されていたのですが、
私の理解力が足りませんでした。
本やインターネットから情報を得て、だいたい私みたいな
人は、時期をみてホルモン療法をしてそのあと手術を
しているので、自分もそういう経過をたどるもんだと
思いこんでいました。
詳しくは画像を見ても自分ではわからないのですが、一番
大きい筋腫は、子宮の外側にべたーっと広い面積にわたって
張りついているような感じです。
核出ができないような漿膜下筋腫って多いのでしょうか?
核出ができないなんて(無数の筋層内筋腫は別として)、
考えてもみなかったのでかなり動揺しています。
手術するとしたら、全摘になるのなら、手術を受けない
選択をしようと考えています。
とにかく、不安です。
まとまらない書きこみで失礼しました。役に立った! 0|閲覧数 799そうですね。今の年齢で全摘を選択する事には反対です。
おっしゃる通り、漿膜下筋腫は核出しやすい筋腫です。
もしかすると、漿膜下と筋層内が合併しているか、もしくは大きな筋腫を取った後の縫合後子宮が変形してしまう事から推測してその様な話になったのかもしれません。
その後の妊娠は試さないとわからない事です。それは妊娠を望む環境になってから考えれば良い事で、であれば妊娠を望む環境までは手術をせずに、Gn-RH療法でごまかしていく事も選択肢いれても良いのではないでしょうか??
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、ご回答ありがとうございます。
前回受診から、時間がたち、少し心は落ち着いてきました。
しかし、「手術をするとしたら全摘も覚悟、しないとしたら、
Gn-RH療法を時々して、体に悪影響を与えないようにしながら、
人生設計を考える、妊娠したくなったら手術も考える」と
まとめてみて、手術をするとしたら全摘も覚悟、今の筋腫の
大きさでは妊娠に影響する状態だったら、結局、将来的に妊娠できる状態になることは不可能なんじゃないかと、とても不安になっています。
今、特定のパートナーがいるわけでも、必ず結婚して子どもを授かりたいと強く思っているわけでもないのですが、そのことと、子どもを授かれる可能性がゼロになることとは全く違うので、とても心が乱れています。
とりあえず、来週の受診で検査結果を聞かないことには、何も始まらないのですが、どんなことを言われるのか、とても不安です。役に立った! 0将来、先々の事は誰もわかりません。
子宮筋腫の経過はどんな医師でも推測困難です。
癌でないからこそ、焦って手術をする事は無いと思います。
逆に手術もしてみなければわからないという不安定要素があります。
やはり妊娠の事は、結婚して環境が整ってから考えるべきでしょう。
まぁ、不安はつきないものです。色々何でも主治医に相談して不安を解消してもらって下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、回答ありがとうございます。
いったん落ち着いた気持ちがまた、不安でいっぱいになってきました。
唯一、心の支えになっているのは、久しぶりにおなかを触ったら、あまり筋腫が触れなくて、「小さくなっているのかな」と希望を持ったことです。(たまたま、トイレの後だったから、おなかがへこんでいただけのような気もしますが・・・)
色々考えてしまって、またここに質問を書き込みしようとも思いましたが、まず主治医にも聞いてみます。
また、相談させていただく時があれば、よろしくお願いいたします。役に立った! 0 -
はじめまして。
マーベロン28を飲み始めました。
まだ5日しか飲んでませんが、舌におっきな口内炎ができました。
舌が痛いです。
ピルの副作用に口内炎というのはあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1065ピルの副作用で口内炎は聞いた事がありません。
偶然だと思います。
ケナログ軟膏か、アフタッチという貼り薬を処方してもらいましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもありがとうございます。
ピルを飲み始め半年です。
今回サイクルを変えるため 前回のサイクルで偽薬を2日で
やめ 新たなシートに入りました。
新しいシートに入り2日目に出血が始まり 16日たった今も
だらだらと続いています。
がん検診は受けて異常なしだったので ピルのサイクルを
変えたからかな 位に思っています。
前のシートで一日の飲み忘れがあり 先生のご指導通り 対処しましたが この出血は妊娠かなにかと関連はありますか?
検査薬で妊娠検査してみた方がいいでしょうか?
お忙しい中だと思いますが どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 830まず妊娠の心配をする必要はありません。
休薬期間が短かったために、完全に内膜が剥がれない状態で継続内服をすると、この様に不正出血が持続してしまう可能性があります。
とりあえず、このまま継続して又休薬を7日間空ければその後のシートからは不正出血はなくなるはずです。
では、様子を見て又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
教えてくださいm(__)m
只今不妊の為、婦人科に通っています。
生理も定期的で排卵もあり、主人も問題無。
タイミングからステップアップという事でクロミッドを投与(生理5日目から1日1錠を5日間)後、卵巣に腫れが見られ、次の生理は2日で終わってしまい、それを最後に生理がこず、結局現在50日目です。
質問は、
?クロミッドにより生理がこなくなってしまうことはよくあることなのでしょうか?
?37日目に診察してもらった所、腫れが小さくなっているようだし排卵するかもしれないのでタイミングをもって・・・といわれたのですが、生理がこなくて、排卵することがあるのでしょうか?
?今回かなり卵巣の腫れが見られたのですが(正確な大きさが分からずすみません)、腫れたままソフィアA(1日1錠)投与しても大丈夫なのでしょうか?生理がくれば腫れがひくものなのでしょうか?
恐れ入りますが、先生の見解を教えて頂きたく、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1431なかなか直接診察していないので、見解が難しいですね。
ソフィアは今生理が来ないから処方されたのでしょうか??
少なくとも排卵誘発剤で卵巣が腫れたなら、生理がくれば自然にもとの大きさに戻ります。
クロミッドにより卵巣が腫れた為に、次回の排卵が不定期になってしまう可能性は考えられると思います。
生理が来ないという事は排卵がないという事なので、超音波で排卵しそうな卵があったからタイミングを合わせる様にという指示があったのでしょう。
後は、卵胞が大きくなったから良いのではなくて、排卵させる注射等で確実に排卵させてタイミングを合わせた方が妊娠率は高くなると思います。
ただ、卵巣が腫れる副作用との兼ね合いもあるので、良く主治医と相談して決めて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在トリキュラー21を服用中のものです。
今日19錠目を服用したところなので、このままだと8月19日〜25日までが休薬期間で、8月22日頃から生理が来る予定です。
この調子で薬を続けた場合、来月の生理は9月19日からになるのですが、その週に旅行の予定があるため、できれば生理を1週間ずらしたいと考えています。
この場合、生理を1週間ずらすためには今月分のピルを延長すれば(21日目以降に他シートの黄色い錠剤を5錠程度飲み続ければ)いいのでしょうか?それとも来月分のピルを延長すればいいのでしょうか?
適切なずらし方や延長の仕方(余分に飲む日数について)など、正しい対処法を教えてください。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 887トリキュラー内服中であれば、当院では中用量ピルを1週間単位で、21錠内服後に継続内服して延長する方法をお勧めしております。
そうすれば、新しいシートを無駄にしないですみますので・・・。
どうしても来院される時間がなければ、新しいシートの3列目の最後の黄色の錠剤のみ21錠内服後に延長して継続内服する方法でも構いません。
(そのシートは無駄になってしまいますが)
ずらす時は、なるべく曜日を変えない方が良いので、1週間単位で延長する様にしましょう。
では、又不明点があればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。休み明けで回答待ちの相談が多いに・・・早々に回答いただいて本当にありがとうございます(この掲示板は本当に心強い存在です!)。
以前、生理を早めるために2週で飲むのをやめてしまったシートが手元にちょうど1枚あるので、今回はそれを利用しようと思います。今度遅らせることがあった場合は中用量ピルを頂に伺いますね。
休暇明けでお忙しいと思いますが、お体に気をつけてお仕事頑張ってください。役に立った! 0余った錠剤があるならそれで当然代用可能です。
今日は連休明けの土曜日で、覚悟をしていましたが、普段の土曜日より空いていてびっくりしました(笑)。
皆さん最後の休みだから家でゆっくりしていたのかな?とか、連休明けだからわざと避けたのかな?などとスタッフと話していました。
夏バテしない様に、頑張って又来週から診察したいと思います。
では、又お時間ある時にいらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になってます。
現在オーソMを1年以上服用していますが、
恥ずかしながらダイエット食品を摂ろうと考えています。
その商品の1日分に16mg程度の大豆イソフラボンが含まれているのですが、
ピルの避妊効果に影響はありますか?
また、卵巣のう腫持ち(チョコレートの可能性?と言われてます)
なのですがそちらへの影響も気になっています。
その食品会社のサイトには「お医者様と相談」という
アナウンスがあったもので…。
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1479多少イソフラボンを摂取したところで、あまり大きな変化は無いと思います。
ピル服用していない方だと、イソフラボン摂取によって不正出血を起こしたりする事もありますが、ピル服用時点でコントロールされているので、あまり心配する必要がありません。
チョコレート嚢腫もあまり気にしないで良いですよ。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ただ今20歳で処方して頂いたシンフェーズT28を飲んでいて、シート3枚目です。
28錠なので最後の1週間分を時々飲み忘れてしまうことがあるのですが
性交渉時に避妊効果はなくなってしまうのでしょうか?
また、ちゃんと飲んでいても4週目の間、避妊効果は続くのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 10054列目は原則内服しなくても良い期間です。(偽薬ですから)
なので、当然飲み忘れがあってもその時期に関しては避妊効果に影響は全く出ません。
4週目も含めて、ピル内服中はいつでも避妊効果が維持されているとご理解下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして、私は今トリキュラー28を先月から飲みはじめました。そして、質問は全くひなさんの投稿と同じになってしまうのですが、最後の週の休薬の期間もピルの効果はあるのでしょうか?ひなさんと薬の種類が違うようだったので不安になって投稿しました。
また、ピル服用中に生理はあるのですか?生理というのはその休薬期間に入った時に起こる出血のことでしょうか?
役に立った! 0ピルの種類関係なく、休薬期間中でも避妊効果は維持されています。
避妊効果を維持する為の休薬期間は7日間までです。なので、通常は7日間休薬して、8日目から新しいシートを開始します。
休薬期間中の出血は消退出血といいますが、一般的にはそれを生理と言っています。
これからも避妊関係なく、結婚して自分から妊娠希望をするまでは継続してピルを内服して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
御世話になります。
ただ今44歳ですが子宮内膜症のため低容量ピルを服用始めてもう6年以上になるかと思います。
私はベーチェット病という持病がありますがピル服用後のほうがホルモンの変動がないせいかかえって症状が落ち着いていることもあり、主治医(婦人科)とも50歳までは何も問題がなければ服用継続、という話になっています。
年齢的にそろそろ更年期にさしかかると思うのですが、友人が最近良く更年期の血液検査を受けていますが、私のようにピルを服用している場合、検査自体無意味ですよね?
あるいは、服用しているとはいえ、若い20代などの女性とはもともとの体にあるホルモン量が違うので(?)多少の目安にななるのでしょうか?
お忙しいところすみませんがよろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1516そうですね。血液検査は無意味になります。
まず低用量ピル内服している時点で、女性ホルモンを維持している事になるので、更年期障害の予防をしている形になります。
今後もご自身の為に、50歳までは当然継続内服して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
クラミジアと診断されジスロマック1000mg4錠1回を処方
されました。お酒は薬を飲んだ当日だけ飲まなければ
良いと思い,土曜日のお昼に薬を飲んで次の週の火曜日
と木曜日にお酒を飲んでしまいました。
大丈夫でしょうか?お酒を飲むと薬の効き目がなくなると
聞いたので心配です。
あともうひとつ質問があるのですが,パートナーの彼が
かなり仕事が忙しく,医者に行けない状態です。
受診なしで私と同じ薬を処方して頂くのは無理でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1112吐くほどお酒を飲まなければそんなに神経質になる事はありません。
ただ、下痢したりする事もありますので、内服した日はあまりお酒を飲む事をお勧めしません。
今回は別の日に飲酒しているので、気にしなくても良いですよ。
彼の薬は、原則診察がないと処方できませんが、やはり同時期に内服する事が大事な病気なので、当院では彼の分も処方する事があります。
彼の保険証を持参してご相談下さいね。(本当は、祝日でも日曜日でもやっているクリニックはありますので、本気で行こうと思えば行けるはずです。男性はなかなか色々な理由をつけて病院に行きたがらないので、病気の意識をきちんともってもらう為にも、自分で診察を受けていただきたいのですが・・・)
とりあえず、内服後はきちんと再検査を受けてもらいましょう。
当院はカップル検査もしております。同時に二人で治ったかどうか診察も可能です。重ねてご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
7月からこちらで処方していただき、シンフェーズを服用しています。
最近、乳房に痛みがあります。しこりがあるような感じで、少し押すだけで痛いです。
季節柄かもしれませんが、かゆみもあります。
ピルによる影響なのか、他の病気なのか、それとも考えすぎなのか…
仕事が忙しくなかなか平日病院へ行けないので、ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 815ピル内服によって、むくむ作用があります。
その結果乳房もむくみ、成長期の様な胸の痛みを感じる事が珍しくありません。
徐々に慣れてくると思いますが、もし不安であれば、次回いらした際に乳癌検診を兼ねた検査をします。
かゆみに関しては、下着か汗でかぶれただけだとは思いますが、一緒に診察しますのでいらした際に重ねてご相談下さいね。
では、お時間あるときいつでも良いのでいらして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。