女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32059 件 1~10件を表示中です
-
こんばんわ。
子宮内膜症(チョコレート嚢種右4?、左3?)で、当分妊娠の予定もないので、主治医と相談して手術ではなくピルを服用することにしました。
処方されたのはトリキュラー28なのですが、その後、「子宮内膜症には1相性」というのをネット(日本子宮内膜症協会HP、個人クリニックHP等)で見ました。院長先生はどのようにお考えですか?患者さん(症状)によって違うのでしょうか?
今お世話になっている病院は3相性のものしか取り扱っていないので、1相性のオーソMを取り扱ってもらえるようにお願いしてみようかと思っているのですが、無理ならピルのみ別の病院で処方してもらおうかとも考えています。そういう病院の使い分けは無謀ですか?
後、ピルの副効用(月経量・生理痛の軽減等)は飲み始めたその日から効果が現れるものでしょうか?効果が現れるには数ヶ月かかるのでしょうか?今月の生理初日から飲み始めたのですが、量が今までになく多く(昼間に夜用ナプキンでももれる位)、生理痛も今までになく酷いのですが、最初はそのようなこともあるのでしょうか?
お忙しいところ、申し訳ありません。時間がある時にお教え頂ければと思います。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 11321相性ピルは連続内服しやすく、周期コントロールしやすいのでなるべく出血量と回数を減らしたい内膜症の患者さんには使用しやすいピルです。
ただ、トリキュラーが全く意味が無い訳ではありません。まず数ヶ月内服して卵巣嚢腫の大きさが変化無い場合に変更を考えてみてはいかがでしょうか??
月経痛や出血量は内服1シート目から、ある程度効果が出るはずです。
ピルを飲み始めた生理は当然辛いので、最初の1シート飲み終える時に出る出血がどの位変わるかで評価する様にして下さい。
トリキュラーで改善無い場合は、第1世代の1相性オーソM21が良いと思います。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、先日は丁寧なご回答をいただき、本当にありがとうございました。
出血が止まらない+陽性+高温のため、診察を受けてきました。
まだ胎のうが確認できませんでした。
経膣超音波検査で、(多分)子宮の中に、涙型を細長くして、横に寝かせたような形で、真っ黒な部分が見えました。
5週目の胎のうに比べるともの凄く範囲が広いと感じました。
先生はそれを見て「出血が多いね」とおっしゃっていたのですが、
この「黒い部分」が全部血なのでしょうか。
その場で先生に伺えば良かったのに、後悔しています。
もしそれが血だとしても、この状態から数日後、胎のうが見える可能性を捨てなくて大丈夫でしょうか。
たびたびの相談で大変申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 827妊娠初期の場合は、胎嚢と出血の区別が難しい場合があります。
いずれにしろ、後1週間できちんとした診断がつくはずです。
正常経過なら、1週間もすれば、きちんと胎嚢が見えてきます。
1週間後も状態に変化無い場合は、残念ながら流産の診断がつくでしょう。
ただ、基礎体温がきちんと高温である事は正常経過になる可能性が高いので、不安はあると思いますが、あまり悲観的にならないで経過を見ていて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
昨年5月よりオーソM21を飲んでいます。
今月は8/3〜8/9まで休薬期間で、8/10より現在までピルを飲み続けていますが、
8/20あたりより胸が張って痛くなり、現在も続いています。
そして8/24あたりから、下腹部にもチクチク痛みが生じるようになりました。
心当たりがあるとすれば、毎日21時にピルを飲んでいるのですが
8/19にピルを飲んだ直後に体調を崩し嘔吐してしまい、
翌8/20の午前10時にもう1錠服用したことです。
尚、今月は8/1、8/11、8/15、8/24に生でSEXをしています。
この間の飲み忘れは無いのですが、この胸の張りはピルのせいでしょうか。
(よく飲み始めは張るといいますが、1年以上続けていて張るのは初めてなので)
それとも妊娠の可能性があるのでしょうか。。。?
とても不安です。
お手数ですがご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 876今回の対処法に問題はありません。
そんなにすぐ排卵はしませんので、あまり神経質にならなくて良いでしょう。
胸の張りの原因は良くわかりませんが、本来ピル内服中は胸が張りやすくなるものです。
今回のシートの休薬期間中に出血を確認すればそれでもう心配しないで下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おはようございます!!
アタシはトリキュラ−28を4月から服用しています。
昨日、泊まりで旅行に行き、カレとsex(膣内射精です)をしました。
そしていつも飲んでいる23時に飲もうとしたところ、薬をどこかへ落としてきたらしく、飲めませんでした。
それで、今日の朝急いで自宅へ帰り、ストックしていた来月分のシートの昨日飲まなくてはいけなかった錠剤(2列目の2個目)をさっき、11時に飲んだのですが、コレで良かったのでしょうか?
そして膣内射精をしてしまっているのですが、避妊効果としてはいかがでしょうか?
すごく心配です。
どうか教えて頂けないでしょうか?
お願い致します!!役に立った! 0|閲覧数 844対処法は全く問題ありません。
今回の件で妊娠の心配はする必要はないですよ。
ただ、心配なのは感染症の方です。いつもゴム無しは良いですが、きちんとクラミジア等のチェックをしていますか??
子宮頸部癌の原因であるパピローマウイルスはゴム無しセックスで感染します。
本当に結婚する位信頼している相手なら良いですが・・・。
もし検診を受けていないなら、早急に受ける様にして下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。2つお聞きしたいことがあります。
アンジュ28を毎日正しく服用していますが、いつも消退出血予定日から2日ほど遅れてから、茶色いオリモノがでます。その後は少しづつ赤い色に変わって血の量も増えるのですが、いつも2〜3日送れて出血があると、不安です。ほとんどの方は、生理予定日にちゃんと消退出血があって安心するとのことですが、これは、何か原因があるんでしょうか?例えば、併用しているダイエットサプリ(ピルの効果を妨げるものは飲んでいません)とか食べ物とか・・
あと、昼間食べているものが悪いのか、毎日午後3時ごろに下痢をします。その時間以外は、排便はありません。服用時間は夜中の11時です。ピルは服用後4時間以内に下痢をした場合、効果が薄れるとはお聞きしましたが、私の場合、消退出血が遅れることに何か関係があるのでしょうか?ご返答お待ちしてます。役に立った! 0|閲覧数 849出血量が増える前に多少少量の出血があっても、全く問題ありません。
皆さんそれぞれご自身のパターンがあります。あまり気にしすぎないで下さいね。
下痢は避妊効果に対して大きな支障はありません。内服4時間以内を気をつけるのは下痢ではなくて嘔吐です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。
中絶手術の時、HIVの検査も一緒にしますか?
少し気になったので教えてください。宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1449当院では、中絶手術の際にHIVを検査する事はありません。
血液検査は、血液型が不明の方のみ行います。
後は、おりものでのクラミジア検査と子宮頸部癌検査は行っています。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ピルと妊娠の問題についての相談があり書き込みさせていただきます。(27歳主婦)
先月、アフターモーニングピルを服用し、その後2週間ほど低量ピルを服用いたしました。
けれど、その間に事情が変わり、すぐにでも妊娠を希望するようになりました。
質問:ピル服用中止直後の妊娠は回避すべきなのでしょうか?
――2週間のピル服用を中止してすぐに生理がきました。それから2週間後の排卵予定日前後に子作りに夫婦で励みました。けれど・・・ピル服用中止直後の妊娠は何らかのリスクがあるのか?と心配になり、ネットを調べました。「ベストの卵子が生産されないため障害児になる可能性がある」などという情報も見つけました。ピル服用による卵子への影響を教えてください。
過去ログに同じような質問があったらごめんなさい。役に立った! 0|閲覧数 774ピル服用直後にすぐ妊娠しても全く問題ありません。
ちなみに、黄体機能不全の為に高温期が短い方の不妊治療で、ピルを排卵後に内服していただいて、妊娠させる治療もあります。
あまり心配しないで経過を見ていて下さい。
ただ、すぐ妊娠しても良い環境なら、今後葉酸の摂取をお勧めします。
市販のサプリメントで1日必要量を妊娠初期まで摂取して下さい。
胎児の神経管閉塞という奇形の発生率を下げる事が出来ます。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。アメリカに住んでいるのですが、治療がちょっと不安で。。。質問をさせていただきました。
最近ヘルペスを発症してしまい、治療を行いました。その時は高熱が突然出て、陰部にできものができ、すごく痛くて歩くのも大変なほどでした。因みにその直前には膀胱炎にかかりました。ヘルペスの薬を一週間処方してもらい、できものはほとんど消えたのですが、まだなんとなくヒリヒリする感じがあります。特に尿をするときにはヒリヒリ痛みを感じます。また、クリトリスの横辺りに小さな、白い、口内炎のような物ができており、そこもヒリヒリします。(トイレの時だけでなく普段からずっと痛みを感じます)これもヘルペスなのでしょうか? この部分は最初にヘルペスを発症したときにはありませんでした。もしヘルペスだとしたら。。。薬を飲んでいたにもかかわらず、新しくまた出てしまったと言うことなのでしょうか?
治療を始めてすでに10日以上経つのですが、先生はこんなに時間がかかるのはおかしいわ。と言っています。私も不安があるのですが。。。
アドバイスをお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1413ヘルペスの初期感染は非常に辛い症状になります。
ただ、通常は1週間程度するとほとんど気にならなくなります。
クリトリスの脇の症状がヘルペスかどうかはやはり直接診ないと診断が困難です。
もう少し経過を見ていれば自然に回復する可能性の方が高いと思います。
あまり改善無い場合は、別の医師に診察をしてもらってみてはいかがでしょうか??
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させてもらいます。
ピル(マーベロン)を内服して1年半経ちました。が、先日カンジタを発祥したこともあり、少しの間ピルを止めようと思いました。7月に1シート飲み終え、消退出血を最後にピルを止めましたが、生理がきちんときてません。
その間に2度ほど性行をしてしまい、妊娠の可能性も考えたほうがいぃでしょうか?
もし、妊娠した場合、着床出血とピルを止めた後の生理は区別がつくものでしょうか?(着床出血はどの時期でくるものなのでしょうか?)
最後に、カンジタを恐れずに、ピルを再開させるにはきちんとした生理が戻るまでは飲まないほうがいぃでしょうか?
長々とすみません。
お忙しいとは思いますが、教えてください。役に立った! 0|閲覧数 843ピル内服中にカンジダ膣炎になっても、ピル服用を止める必要はありません。
きちんと継続内服して下さいね。又、膣錠や外用剤の併用は避妊効果に支障はありませんし、積極的に使用可能です。
カンジダは多少ピル内服によってなりやすくなる事がありますが、誰でもいつでもなる病気です。
あまり神経質にならない様にして下さい。
ピルを中止した以上、当然妊娠の確率は考える必要があります。
気になるセックスから3週間待っても生理にならなかったら市販の検査薬を試してみて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ申し訳ございません。現在海外滞在中のためすぐに診察にうかがえないため教えてください。
3週間ほど前に性交した際にコンドームが外れてしまい、緊急避妊薬を初めて服用しました。1週間後にいつもより早く生理がきたので避妊成功だと思います。
しかしそれから2週間生理が止まりません。
状況としては最初の1週間は量も多く、どろっとした感じでしたが一度量が減りました。
10日目、いつもより長いけれどもう終わるだろうと思っていたのですが、今度は通常よりも量が増加しました。血液はさらっとした感じです。
本日で2週間が経過しましたがこういったケースは正常なのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 854緊急避妊法は無理矢理ホルモンバランスを崩す事になります。
なので、出血があって避妊成功した後、不正出血をする事は決して珍しい事ではありません。
なので、あまり緊急避妊の内服はお勧めしません。
今すぐ妊娠希望がないなら、やはり定期的な低用量ピルの内服がお勧めです。
今の出血持続するなら主治医に相談して、一度周期をコントロールしてもらって、それから低用量ピルの内服を是非この機会にご検討下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。