女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32098 件 1891~1900件を表示中です
-
十年以上飲んでいて
不正出血もなく平和に過ごしていたのですが
五日前くらいに風邪を引いて
近所の発熱外来に行き
トラネキサム酸とカロナールを処方され飲みましたが
次の日から不正出血しました
トリキュラーと併用可とは医者に言われましたが
あとから調べたらカロナールはピルの副作用を強めるとか
やはりカロナールが原因ですか
ちなみにあと一週間くらいで休薬に入ります役に立った! 0|閲覧数 150たまたまだと思います。
下痢などの消化器症状もなかったですか?
トラネキサム酸もカロナールもピルの吸収率に影響を与えません。
いずれにしろ継続服用をして経過を見ましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございました
そうですかたまたまでしたか
カロナールを飲みきってから
結構多かった出血が
少なくなったから
そうだとおもってました役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
長女を出産してからもうすぐで3年経ちますが、産後生理が再開してから毎回大きな血の塊が3日程度続きます。生理自体は7日間で終わり貧血症状もありません。出産時に臍の緒を左右に引っ張って無理矢理外された印象で出血も多く、子宮の戻りも偏りがあり翌日にテニスボールほどの血の塊が出てきました。産後1ヶ月の検診では子宮の状態は問題なしとのことでしたが、今も続く生理の血の塊は出産時のエピソードが影響がしているのでしょうか。貧血症状がなかったので気にしていなかったのですが、そろそろ2人目をと考えだした時に気になってきてしまいました。受診の目安についても教えていただきたいです。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 130まず産後婦人科検診を受けていないなら検診を受けましょう。出産時の事で今も月経に影響がある事は考えにくいですが、診察してみないとわかりません。
子宮頸癌検査だけでなく超音波検査も必要です。
妊娠希望があるなら積極的にトライしましょう。
量の多い月経を放置すると子宮内膜症のリスクも増加します。
まずは診察を受けて相談してみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
約1年半、ファボワールを飲み続けていてシートが終わり5/17に出血が終わったのですが、そこから次のシートを持っておらず飲み続けることができませんでした。
明日(5/27)に新しく処方してもらおうと思っているのですが、この場合すぐ飲み始めたらだめでしょうか?生理が来るのを待って再度飲み始めた方がよろしいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 97性交渉の機会がないならすぐ服用しましょう。
7錠連続服用した時点で避妊効果も戻るのでそれまでは性交渉を避けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズを服用中ですが、性行為の前日に歯茎が痛かったため、一回だけフロモックスを服用しました。すぐによくなったので、それ以上は服用していません。
翌日コンドームを使用せず、夫と膣外射精で性行為を行いました。
後から、抗生物質は避妊効果を低下させることを思い出し慌てています。
妊娠する可能性は0ではありませんよね?
性行為のあった日から3週間後に妊娠検査薬で検査をする予定です。
また今日から休薬期間に入りますが、その間に出血があれば妊娠していないと思って良いのでしょうか?(ヤーズを何年も服用しているので出血が飛ぶことが多いですが)役に立った! 0|閲覧数 174抗生剤を服用した翌日に避妊効果が落ちる事はありません。
万が一吸収不全があったとしても排卵するまで1週間は必要なので今回のタイミングは気にしなくて良いです。
一応不安なら出血関係なく3週間後以降の検査薬で陰性確認はしておいて下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズフレックスは何日間連続服用をして休薬日にすると避妊効果が保たれますか?
最低連続服用日数を教えて下さい。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 105基本的には7錠服用した時点で避妊効果は出てきますが、14錠服用を最低限の周期調整で服用していれば休薬期間も含めて避妊効果は維持されると考えて大丈夫です。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロンを服用しています。
それまでずっと飲み忘れなく毎日夜20時頃に服用を続けてきました。
5/10(水)の晩に1錠(2列目2錠目)の飲み忘れをし、翌日5/11(木)昼12時頃に1錠服用、その日の晩もう1錠飲みました。
それ以降は飲み忘れはしていません。
また、10日の晩と14日に性交渉し、膣内射精をしています。
1日の飲み忘れだと避妊効果は気にしなくていいとネットで見たのですが、実際妊娠のリスクはどれくらいありますでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 130全くないかと言われれば0ではありませんが、今回は対処法に問題がないですし、1回だけのミスなのであまり気にしなくて良いです。
そのまま継続服用して経過を見ていて下さい。
ゴム無しの挿入をしているので、性病検査は必ず受けて陰性確認をしておいて下さい。
本当に望む環境以外で膣内射精を繰り返すと抗精子抗体ができて不妊症の要因になるのでなるべく避けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
5年ほど前から自発月経が止まり、以降ずっとホルモン剤やピルの服用で生理を起こしています。
現在はフリウェル配合錠LD「モチダ」の服用に落ち着いているのですが、今回の周期で服用中からの不正出血が続いております。
毎回このフリウェル服用中は何もなく、休薬期間にきちんと生理が来ていたのですが、今回は服用2週目あたりからずっと出血が続いており、かれこれ2週間ほど出血している状態です。現在は休薬期間に入ったため普通の生理としての出血かなと思うのでまだもう少し様子を見るつもりだったのですが、早めに受診した方がいいのでしょうか。
ちなみに前回の周期でも服用中から若干の出血はあったのですが、生理が終わった後は普通に出血がなくなったため何も思っていませんでした。役に立った! 0|閲覧数 124一度出血が始まってしまうとなかなか止まらない場合があります。
それでも周期を守って定時に服用をしましょう。
フリウェルLDは低用量ピルですし、それ以上強くはできないので定期的な婦人科検診で異常がないなら気にせず継続服用をして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今、生理不順と避妊の為にトリキュラーのピルを飲んでいます。気になるサプリがあり分からない事があったのでお聞きしたいです。
主な成分 2粒(0.54g)当たり
サラシアレティキュラータエキス末 250mg
キトサン 25mg
アクティブファイバーⓇ 25mg
乳酸菌 50億個
原材料名
サラシアレティキュラータエキス末(インド製造)、麦芽糖、褐藻抽出物、竹炭末、殺菌乳酸菌末(乳成分を含む)/酸化マグネシウム、キトサン(カニ由来)、安定剤(ヒドロキシプロピルセルロース)、ステアリン酸Ca、微粒酸化ケイ素
などの内容のサプリはピルと併用はして良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 178ダイエットサプリですね。
成分的にはピルの効果を落とす成分はありません。
心配しないで併用して下さい。
ただ下痢が続いたりした場合は効果が落ちる可能性もあるのでそういう症状があれば気をつけて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
PMS症状が酷く、やらなきゃいけないことにもできない状態や、イライラが止まらなくて泣いてしまうことや思い詰めてしまうことが増えてきて、辛いです。
低容量ピルを飲んだ方がいいですか、?
毎月買うとなると、金銭的に大変だなと思うのですが。生理前になるたび辛い思いをしたくないです。ご回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 139保険のジェネリックのピルなら1ヶ月1000円しないので自己負担は少ないです。
保険証持参していらしてご相談下さい。
PMSの症状だけでなく避妊や子宮内膜症の予防も理論上兼ねます。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
ドロエチを服用して8か月になります。
24日服用+4日休薬のサイクルで順調に過ごしています。
次回は大学の試験があるので、休薬期間を早めたいと思っています。
一般的にピル服用は最短14日以上とありますが、ドロエチの場合、やはりできる限り24日に近い日数服用して休薬に移ったほうが身体にはよいのでしょうか。
できれば、15日服用~18日服用して休薬に入りたいと考えています。
(16日か17日服用あたりが希望ですが、15日でも18日でも特に変わりませんか?)
お忙しいところ恐縮ですが、ご回答お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 103体への影響は周期調整しても問題ありません。
自由に周期調整して下さい。
14錠の推奨は避妊効果も考えた場合です。
余った実薬は延長用で使用しても良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。