女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 31981 件 1~10件を表示中です
-
はじめまして。現在妊娠36週の妊婦です、33週の時にガスターD10mg 全14錠一日2回朝・夕食後 一回1錠7日分を処方してもらいましたが胃液が上がって来るのは夜だけだったので食後に1錠を二週間つづけ、35週の検診でまた同じ処方でもらい前回と同様食後に1錠を一週間続けてしまいました。計三週間飲み続しまいました。産婦人科で頂いたお薬なのでお恥ずかしい話し安全だと思いこんでの自己判断です、妊婦に確実に安全ではないとわかった今は服用を辞めています。
お腹の赤ちゃんに何か影響があって障害を持って生まれて来ないか心配です。産婦人科に問い合わせたら今は先生がいないので来週の検診で御相談くださいといわれました。ただ心配で待てず御相談しました。
役に立った! 0|閲覧数 469妊娠初期ではないので、あまり気にする必要はありません。
鎮痛剤の一部は妊娠後期に使用する事で胎児の心臓の発育に影響を与えることがありますが、胃酸を抑える薬は影響を与える事はないのでご安心ください。
主治医も同様の見解だと思います。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させていただきます
性器のぶつぶつについて質問です。
実は片方の小陰唇だけ伸びてしまっているのですが、ある日何気なくつまんだら白?黄色?の粒々がびっっしりついてたんです(内側外側)・・・当然「ひぇっ」となりネットでいろいろ調べたところフォアダイスではないかと判断したのですが、なんだか黒々しいものが同じサイズで2、3個あったのです・・・
まだ未成年で性交渉の経験はありません。よく見たら小陰唇以外にも粒々は性器中にありました。できやすい体
質なのでしょうか。不安でしょうがないです・・・
よろしくおねがいします・・・役に立った! 0|閲覧数 844直接診察していないので何とも言えませんが、性交渉の経験がないなら、ただの乳頭腫で病気ではないでしょう。
あまり心配しないでそのまま経過観察で良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12月末の生理を、旅行の予定があり移動したいと思っています。
9月にも月経移動をしています。
その際は病院Aにて、9月の予定を早める為に、8月の月経5日目よりソフィアAを5日間服用しました。
副作用もなく成功したので、今回は自治体の検診も兼ねて病院Bで事情を説明しました。
すると、11月の月経前から服用し、遅らせて移動する方法をとる為トリキュラー21を服用するようにと言われました。
服用期間も長いので、遅らせるより早めたいと申し出ても、それはねぇ…と濁され、トリキュラーを服用し始めました。
飲んだ翌日からむくみが気になり、腕もピリピリしてきた為、軽い副作用だったら…と思ったのですが念のため電話で相談をしたところ、来院指示→副作用が少しでも出てしまった以上は今回は諦めてくださいとの事。また、今後一切トリキュラーは服用しないようにとの指示がありました。
どうしても納得が行かず、病院Aに予約をし、来週診察する予定です。
多少の副作用は誰しも起こりうることだと思っていますし、今回電話をせずに我慢すればよかった。初めから病院Aに行っていれば…と後悔しています。
遅らせることに失敗後、12月の月経を早める処置は可能でしょうか?
副作用が出たと申告した以上、もう薬は処方してもらえないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 740全く問題ありません。
最初に行った医療機関での対応で良いですよ。
ソフィアとトリキュラーでは黄体ホルモンの成分が違うので、合う合わないが出て当然です。
ソフィアは第1世代ピルと同じ黄体ホルモン活性なので、今後今すぐ妊娠希望がないなら、オーソM21かシンフェーズを処方してもらって継続服用してみてはいかがでしょうか?
単に周期調整だけでなく、確実な避妊、子宮内膜症等病気の予防も兼ねます。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1年前に、子宮筋腫で全摘しました。
卵巣はあります。
SEXの後、お腹が張ったような感じがします。
あと、精子を中で出してます。
なんか関係がありますか?
子宮が無いとはいえ避妊した方がいいんですか?
役に立った! 6|閲覧数 3772妊娠の可能性はありません。
精子を膣内射精している事も関係ないと思います。
単に刺激で腸が活発に動くからでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズをずっと服用していますが、アメリカではヤーズ服用による死亡者が多く集団訴訟が起きていると聞いて怖くなり、同薬を処方してくれている医師に聞いてみると、やめた方が良いと言われ、危険性を記したカードをくれました。
そんな危険なものなら、何故日本では問題にならずに売られているのでしょう?
血栓の危険を調べる方法、または予防する方法はありませんか?
PMDDの治療の為に何年間も服用しています。
こちら四十代の健康な子供なし、タバコは吸いません。役に立った! 0|閲覧数 4429そうですよね。そんなに危険な薬なら発売中止になるはずですよ。
確かに低用量ピルと比較してヤーズの血栓発症率は高い報告があるのが事実です。
世界でも発売中止になる事はありません。
日本は特に副作用への懸念が強い国です。先日のHPVワクチンも同じですが、メリットとデメリットを比較して明らかにメリットが多い薬剤なので使用されている現実を理解しましょう。
ただ、可能性は0ではありません。
どうしても不安なら凝固系の血液検査(主治医に言えばわかるでしょう)を定期的にチェックすれば良いだけです。
後は、EPAやDHAのサプリメントを摂取したり予防する事も可能です。
当院では体に合っていて必要なら50歳までは通常処方をしています。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
風俗の仕事をしています
1年くらいアンジュを飲んでいます
17個目を11月16日に飲んだころから出血があり
まだ止まりません
婦人科の主治医には筋腫が2個あるといわれています
子宮筋腫が悪化したのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 462低用量ピルなのでどうしても服用中の不正出血は仕方ないですよ。
一時的だと思いますので、しばらく経過観察して下さい。
次のシートに入れば落ち着くでしょう。
ただ、性交渉の際にできた傷や他の要因の可能性もありますが、筋腫の影響ではありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、23才女性です。
最近彼氏と関係を持ったのですが、その後軽く出血しました。まぁ、ちょっと傷ついたのかなと思い、その時はそのままにしておきました。また一週間後くらいに関係を持った後にも、軽い出血がありましたが、出血と言えるほどの量は出ませんでした。
しかし気になったので、鏡で見てみると、膣の入り口の両側に5mmほどのイボのようなものができていました。
色は、ピンクのような感じで周りと同じような色です。
痒みはあまりないですが、ネットなどで調べてみると、コンジロームのような感じもします。気になって病院に行ってみましたが、そこのお医者さんには、コンジロームだね。レーザーで切れば大体は治るよ。と言われました。ネットで見る限り、左右対称にできているし、色は周りと同じなので、膣前庭乳頭症かと思いましたが、病院で言われてしまったので不安になっています。誤診も多々ある症状とお聞きいたしましたので、ご相談したく投稿させて頂きました。
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 502そうですね。一カ所の診断は危険です。
当院にも同様の悩みで相談しにくる方が多いですよ。
その大半は膣前庭乳頭腫で経過観察になります。
全く性交渉の機会が無い方もコンジローマと診断され、ノイローゼになっていました。
保険証持参してご相談にいらして下さい。
その他、子宮頸癌やクラミジア感染症等は症状が無いので検査は必須です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アフターピルを飲んだのですが3週間性交はしないように言われたのですが、彼とのキスなどで濡れてしまうことがあります。この場合は効果が薄れるとかはあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 813あくまでも性器の挿入さえしなければ大丈夫です。
ただ、確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけです。
きちんと出血があったらその日から内服開始して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズを服用中にメチスタ250mgを併用しても避妊効果に影響は大丈夫でしょうか?お手数ですが、回答宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 520去痰剤なので、ピルと併用しても影響を与える事はありません。
気にせずに継続併用して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
約一ヶ月前から、生理痛や避妊のためにマーベロンを飲んでいます。
それとは別に、ピルを服用する前からアトピー傾向があり、ビタミンC、ビタミンB群、パントテン酸などのサプリメントを飲んでいます。特に、パントテン酸のサプリメントは海外製で一粒で1000mgもあるので、ピルとの飲み合わせに影響がないか心配です。
調べてみると、パントテン酸は副腎などに影響するらしいのですが、女性の男性ホルモンも副腎から分泌されますよね?
避妊効果が無くなったり、逆に男性ホルモンを活性化させるようなことはないのでしょうか?
今までは、アトピーにいいと聞いて安易にサプリメントを摂取し、ピルも服用していましたが(そのため、ピル処方の際もサプリメントの飲み合わせなどは聞かないでしまいました)、いろいろ調べると悪い方で相互作用が起きないか心配になってしまいました。
調べても、ピルと飲み合わせはよくわかりませんでした。
よろしくお願いします。
役に立った! 3|閲覧数 2940パントテン酸とピルの併用は問題ありません。
又アンドロゲン活性を高める様な薬理作用もないでしょう。
あまり気にしないで継続併用していて良いですよ。
では、又何か有ればご相談下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。