女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32091 件 10231~10240件を表示中です
-
ルナベル配合錠LDを飲んで
5ヶ月目です。
飲み忘れはありません。
ピル飲まない上では
23日が排卵日なのですが
23日ゴムありでヤりました。
彼はいかずにやめました。
妊娠はありえますか?
産婦人科から出された薬と
耳鼻科から出されたカロナール、ムコスタ
市販の正露丸をたまに飲んでいました。役に立った! 0|閲覧数 393同様の質問にお答えしております。
順番に回答しておりますので2重投稿は避けて待って下さい。
ムコスタや正露丸もピルの併用に問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルLDを服用して2シートめです。
不正出血後で、休薬期間が終わり、その日の夜に2シート目に入りました。
ですが、その日彼とエッチして中でされました。
避妊は大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 4632シート目服用中なら避妊効果は維持されています。
なのでそのまま継続服用、経過観察で良いでしょう。
ただ無駄に膣内射精をすると本当に欲しい時に妊娠しにくくなる事もありますので避けて下さい。
又相手が全ての感染症を持っていないかどうかを調べる前にゴム無しの挿入はしないで下さいね。
今後も継続してピルの服用は続けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は先月8ヶ月で死産しました。
年齢は26です。初産です。
死産後1ヶ月ほどで生理はきました。
胎盤検査の結果は異常なしと言われました。
念のため血液検査を次にする予定です。
坑リン脂質…とゆう病気の可能性はどれくらいなのでしょうか?
死産経験者のほとんどがこの病気が原因ですか?
あと血液検査の結果は早くてどれくらい出てますか?
一度でも死産経験したら不育症の可能性あるんですよね?
たくさん質問してすみません。
あたしは早くまた次の妊娠がしたいんですが毎日不安で仕方ないです。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 664非常に残念な結果でしたね。
坑リン脂質抗体症候群は確かに不育症の大きな要因の一つです。
主治医も色々な原因を考えて検査をしていると思いますので不安な事は何でも相談する様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
パートナーに移さず子作りをするため再発抑制療法を行っております。
現実的実際的には、移さずに妊娠出産までいたるものなのでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。役に立った! 1|閲覧数 570それはヘルペスに関してでしょうか?
出来る限りの事はしてそれで感染させてしまう事があったら仕方ないくらいに考えるしかないですね。
ただバルトレックス服用していれば基本的には抑えられると思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事、ありがとうございます。ヘルペスに関してです。できる限りのことをやります。
役に立った! 0逆になってしまった事はもう仕方ないと考えて、あまり深く悩まずにうまく付き合っていく位が良いと思います。
バルトレックスは継続して使用しても問題ないのでうまく使用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは
夜中にすみません。
ピルの飲み方に問題があったようで、ホルモンバランスが崩れてしまい、1ヶ月月経がありませんでした。いま、ピルを飲まずに月経を待っているのですが、そろそろまた1ヶ月たってしまい、まだ来ません。
検査薬では陰性だったのですが、4月始めに白い織物が沢山でてきました。それからは、ありませんでした。
それが排卵日なのかも不明なのですが、今後、月経は来るのでしょうか?
今回二回目の投稿になります。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 417直接診察してみないとわかりませんのであまり月経が来ない場合は超音波検査を受けて今の状態を確認してもらって下さい。
性交渉の機会がないならすぐにでも低用量ピルの服用開始でも良いですが。
主治医とも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
20代前半で既婚、子ありです。
今月に入ってからなのですが、
尿道の付近の腫れを触ると柔らかいしこりがあり、押すと白いサラサラとした膿?が尿道から出てきます。
膿を出し切るとしこりは無くなり、また数日経つと腫れてきます。
子供が幼稚園に入り、バタバタして病院行こうにも行けてない状況です。
すぐ病院に行った方がいいのでしょうか?
子の事が落ち着いたら病院に行きたいのですが、病院行くまでに膿を出す等した方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2776実際膿がたまった状態を放置すると更に炎症が強くなるでしょうから、押し出して縮んで痛みがないならそれでも良いと思います。
ただそのうち炎症が強くなって熱が出たり痛みが出たりする場合は処置や抗生剤の服用が必要になるかもしれません。
お時間があれば受診して相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生はじめまして。
1月の末ごろから膣の入り口左下近くに痛みを感じるようになり、
婦人科を受診したのですが、触診で
「何もないよ腫れてもいないし嚢胞があるわけでもない。ここが腫れる病気
といえば、バルトリン腺炎だから痛みを感じるなら、まだ炎症をおこしてるかも
しれないので抗生剤を3日分出しておくね。」
と言われ、セフカペンピボキシル塩酸塩錠を処方されました。
婦人科の先生に言われたとおりに服用しましたが、症状は改善されず、
3月初めに再受診しましたが「抗生剤を飲んだんだったら皮膚の炎症かもしれない。」と言われ、
今度はテラ・コートリル軟膏を処方されました。
が、塗っても何も症状は改善されず、4月初めに再々受診をしました。
再び触診をされましたが、「何もないし、分からない。」
と言われてしまい、私が「どうして痛むんですか?」と聞くと、
「気持ちの問題なんじゃない?」と言われてしまい、その時は薬の処方も何も
ありませんでした。
今現在も24時間痛みに悩んでいます。
ちゃんと病気の原因を調べて治療してくれる病院はあるのでしょうか?
私は、大阪府に住んでいます。役に立った! 0|閲覧数 2461非常に難しいですね。
やはり直接診察してみないとわかりません。
実際何もないのに痛いなら神経痛になりますし、坑不安薬や末梢神経炎の改善薬の併用が必要な場合もあります。
対応可能な医療機関をひとつひとつ受診して相談するしかないでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶後一週間経った日にピルの服用を勧められるがままに開始し、服用開始後1週間の日に中出しをしてしまいました。
中絶した日から服用しないと、2週間は避妊効果がないということを知らずに性行してしまったのですが、後から不安になってネットで調べて上記の事実を知り、妊娠したのではないかと不安です。
過去の先生の回答を拝見すると、中絶後3週間くらい経たないと排卵しないと拝見したのですが、中絶から丁度2週間経った時のことなので大丈夫か不安になって質問しました。
この場合、今すぐピルの服用をやめるべきなのでしょうか?それとも、まだ2シート目なので、やめてもすぐに生理が来るわけではなく意味がないのでしょうか。
御回答よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 638全く問題ありません。
そのまま継続服用していて下さい。
中絶手術後1週間なら開始時期で問題ありません。
今後は低用量ピルの服用以外一切信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、御多忙の中ご返信いただきまして誠にありがとうございました。
偽薬に入って3日目に、無事生理が来まして、一安心しております。
もう1つ質問なのですが、偽薬が全て終わってもまだ少し生理が続いてたのですが、そのまま1日もあけることなく次のシートに入り飲み続けていますがそれで間違いないですよね?
また、最近生活が不規則で、飲む時間が5、6時間過ぎてしまったりしているのですが、毎日飲んでいれば避妊効果に問題はないでしょうか?
度々の質問、大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い致します。役に立った! 0出血いつ終わっても始まっても関係なく継続服用が大事です。
できれば2〜3時間の誤差範囲では日々きちんと服用する事をお勧めします。
では、今後も頑張って続けて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベル配合錠LDを飲んで
5ヶ月目です。
飲み忘れはありません。
ピル飲まない上では
23日が排卵日なのですが
23日ゴムありでヤりました。
彼はいかずにやめました。
妊娠はありえますか?
たまにカロナールを飲んでいました。役に立った! 0|閲覧数 415ピルを飲んでいる以上排卵はありません。
なので、排卵予測は意味がありませんので気にする必要もありません。
きちんと日々定時に内服し、効果を落とす薬剤との併用もなければ100%と思っても良いですよ。
カロナールは効果に支障はないのでご安心下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3月23日に中絶手術をしました。
その一週間後から低用量ピルを服用しています。
三週目に入る時に避妊に失敗してしまいました。
生理がこないので、妊娠検査薬をした所、うっすら薄い線が出ました。
中絶手術、ピルを服用していても一ヶ月以内に妊娠の可能性はあるのでしょうか。
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 329中絶手術後からきちんとピルの服用をしているなら何も心配しなくて良いですよ。
そのまま継続服用、経過観察して下さい。
検査薬は1ヶ月程度は出てしまう事があるのであてになりません。
出血関係なく周期を守ってきちんと服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。