女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
46081~46090件/ 46252件中 を表示中です
-
こんばんは。いつもそちらでマーベロン28を購入しているものです。今、2週目の左から3つ目まで飲んだところです。
7月の13日から10日間旅行に行くので、生理をずらしたいのですが、できれば遅らすのではなくて早めて旅行に行く前には生理を終わらせたいのですが可能でしょうか。
先日相談に伺ったときは遅らす飲み方を教えて頂いたのですが、生理前はピルを飲んでいてもお腹も痛くなるし、肌も荒れるので・・・。
ちなみに、何も調節しないで飲んでいると、6月27日に新しいシートに入り、7月18日に4週目の列(緑色の錠剤の所)に入ります。
お忙しいとは思いますがお返事お待ちしています。役に立った! 0|閲覧数 1116ピル内服中は1錠目も21錠目も同じホルモンバランスになります。
なので、生理前と言う言葉はピル内服中にはありません。(内服中は常に生理前だからです。)
ただ、気になってしまうなら仕方ありませんので、今月の生理を遅らせてはいかがでしょうか??そうすれば、7月の旅行は遅らせた状態にはならないと思います。
それでも早めたければ、14錠(2列)内服後終了、7日休薬後14錠(2列)内服後終了と2周期コントロールしてみて下さい。
最低14錠内服すれば、避妊効果も維持する事が可能です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。はじめまして。
私は子宮内膜症の治療の為、低容量ピル(マーベロン21)を服用しています27歳のちっぷと申します。
副作用で体重が増加したため、なんとか元の体重に戻したいという一心で『Newスティミレックス(エフェドラ無配合)』というサプリを購入しましたが、この成分にピルと相性の悪いものが含まれていないかどうか心配なので、こちらに質問させて頂きました。
成分は…
(1粒あたり):
独自ブレンド(アカシア葉エキス (メチルシネフリン25mg)、フェニルエチルアミン75mg:B-フェニルエチルアミン、N-メチル-B-フェニルエチルアミン、R-ベータメチルフェニルエチルアミン、テオブロマココアエキス(種子)、フェニルエチルアミンHCL、橙エキス(25mgシネフリン)、緑茶葉エキス、ヨヒンビ樹皮エキス、ナリンゲン(果実)、6.7 Dihydroxy bergamottin(果実)、ハッショウ豆エキス、DMAE重酒石酸塩、L-チロシンエチルエステル、L-フェニルエチルアミンエチルエステル)計 510mg、カフェイン150mg、他
となっております。
カフェインの量がとても多い様ですが、ピルを服用していても大丈夫でしょうか。
また、その他の成分はどうでしょうか。
教えてください。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 1972一応内容成分で、ピルの効果に支障をきたすものはなさそうです。
ピルのせいで体重が増加したと仮定すると、水分貯留によるむくみの為です。
1〜2kgまでは体質によっては増える事がありますが、それ以上は努力すれば増加しない様にコントロール出来ると思います。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は19歳のあゆと申します。私はまだ、処女ですが(自慰はした事あります)最近彼氏が出来て、Hをしようと言われました。でも、彼が指を入れようとしても、濡れてわいるんですが、とても痛くて痛くて…入らず、結局あきらめました。穴が小さいせいか、指の先すら入りませんでした。指が膣口に触れると痛いです。痛くてHするのが辛いです。解消法とか無いでしょうか?処女膜が分厚いとかなんでしょうか。もし何か病気だったら心配です・・・よろしくお願いします。
役に立った! 2|閲覧数 4488最初は誰でも、痛みが辛いものです。
ただ、処女膜強靭症といって靭帯が厚いとなかなか広がらずいつまでたっても性交渉が困難になる事があります。
診察してみないと何とも言えませんが、必要があれば日帰り入院手術になります。
通院可能であれば一度ご相談にいらしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信有難う御座います。処女膜強靭症というのは手術しないと一生セックス出来ないのでしょうか?又、膣前庭乳頭症というのは、イボが出来るみたいですが出来たイボは治る事(無くなる)事はないのですか?よろしくお願いします。
役に立った! 0本当の処女膜強靭症であれば、手術が必要です。
痛みが強すぎて通常のセックスは困難になります。
膣前庭乳頭症は、感染症等の病気ではありません。あまり気にせず放置しておいて良いですよ。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中返答有難う御座いました。先日もう一度彼氏とチャレンジしてみました。人差し指ではまだ、痛かったので小指にしてもらいました。濡れていたので、力を抜いていると前回と比べて痛みはなく小指の第二間接位までスルスルと入りましたが、それ以上は私も少し痛みを感じ、彼氏も何か肉?が詰まっている(つっかかって)入らないと言ってきました。何か病気なのでしょうか…とても心配です…。又、膣前庭乳頭症の事なのですが、イボが出来たら放置しておくと自然に治っていくものなのですか?
役に立った! 0全く痛みなく最初から、性交渉をする事は困難です。
痛みは頑張って我慢する事も最初は必要ですよ。
気になるいぼ等に関しては、やはり診察してみないと何とも言えません。
婦人科は相談に行きにくい場所だと思いますが、直接診ないと本当に大丈夫なのか、病気なのか安心できる説明をしてあげる事出来ません。
今後の為にも、何でも相談できるかかりつけの婦人科を持つ事をお勧めします。(当然当院でなくても構いません)
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。婦人科へは一度、卵巣・子宮付近が痛くなった事があって今年の2月に行きましてエコー検査をしてもらった事があります。異常はありませんでした。膣前庭乳頭症のイボに関しては出来ていますが、大きくは無いしあまり気にしていませんので良いです。ただ、自然に治るかお聞きしたかったのです。有難う御座いました。又、彼氏が言った膣に何か詰まった様な感じで指がこれ以上入らないという事は、そこに処女膜があるからでしょうか。彼氏の事は好きなので痛みには耐えようと思いますが、(詰まったような感じで指が進まない)という言葉が気になってしまいます。膣炎とかの検査もした事ありますけど、全て異常なかったんですが。
役に立った! 0エコー検査が出来たと言う事は、きちんと膣内に器械が挿入されたという事です。
実際指が入らない様な物が出来ていたら、当然診察も出来ません。
又内診可能だったなら性交渉も可能なはずです。
もう少し工夫して頑張ってみてはいかがでしょうか??役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返答有難う御座います。すみません書き忘れだったのですがエコー検査なのですが、超音波エコーだったので、器械は入れてないんです。やっぱり内診した方が良いんでしょうか…
役に立った! 0そうですか・・・。
では、やはり一度診察を受ける事をお勧めします。
診ないと正確な事は何もわかりません。
不安だと思いますが頑張って受診して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信有難う御座います。卵巣・子宮はエコーで見てもらいましたので問題ないと思いますので、膣を検査してもらおうと思いますが、痛いのでしょうか。どの様な器具を入れるのでしょうか?
役に立った! 0診察内容に関しては、いくら掲示板でご説明してもきっと不安が取れないでしょう。
性交渉の経験がない方でも使用出来る膣鏡(クスコ)もありますし、膣の状態は指だけで診察が可能です。
我慢できない痛みがあれば、当然無理な診察をする事はありません。ただ、多少の痛みは頑張って下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくお願いいたします。
6月8日で産後4ヶ月になりますが、まだ性交の際の切れそうな痛みで挿入が出来ません。先月、病院に行き、腫れがあるということで「キンダベート軟膏」を処方していただき、それから塗っているのですが、まだ痛みは変わらない状態です。ゼリーを使っても同じ状態です。4ヵ月ではまだ回復はしていないのでしょうか?
産前の状態に戻るまでには何ヶ月掛かりますか?「キンダベート軟膏」は膣内に塗ったほうが良いのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1595お産は普通分娩だったでしょうか??
会陰切開をして縫合した場合、吸収糸がある程度吸収されるまでは刺激による痛みを感じやすい事があります。
こればかりは、徐々に慣れるのを待つしかありません。
あまりにも改善しない場合は、まれに再切開、縫合手術をする必要があります。
キンダベートは膣表面、外陰部にのみ塗布して下さい。
辛いとは思いますが、少しづつ慣れる事しかないので、後数カ月は無理せず様子を見ていて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして
6/3の夜に避妊に失敗して6/5にアフターピルを服用したところ
6/7の夜から子宮が痛くなり夜中に目を覚ますほどでした。
痛み止めを飲んでなんとか治まりましたが、
今朝も微妙に気分が悪いです。
これもアフターピルの副作用なんでしょうか?
それとも避妊に失敗して妊娠の症状なのでしょうか?
不安でたまりません。教えて下さい。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1265アフターピル内服後は急激に子宮内膜等が変化しやすくなりますので、生理痛の様な痛みが出る事があります。
ただ、吐き気は一時的で1日程度で止まります。
又妊娠の症状はそんなにすぐ出るものではありません。
不安だと思いますが、内服後から3週間以内に出血があれば、大丈夫なのでもうしばらく経過を見ていて下さい。
今後この様に不安にならない為にもきちんと低用量ピルを内服する事をご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前にも相談させてもらったことがあるものです。
さっそくなのですが、
最後に4月に生理が来てから、5月には生理が来なくて、
もとから生理不順なので、気にしていなかったのですが
昨日少し赤っぽいおりもののようなものがでていたので、
生理かなと思っていました。
今朝、少し赤いサラサラした血のようなものが少し出ていたので、
やっぱり生理がきたのだとおもっていたら、
朝でたきりもう血はでてこなくなってしまいました。
これは生理ですか??ホントに少量でした。
なんの血なのかきになります。
ちなみに昨日避妊しないでセックスしてしまいました...
妊娠した可能性はありますか??
生理不順でも妊娠しますか??
分かりにくい文章でごめんなさい。
回答お待ちしております。
役に立った! 0|閲覧数 1251少量の出血は不正出血の可能性が高く、生理でなかったかもしれません。
又、セックスの刺激で出た不正出血の可能性があります。
きちんと子宮頸部癌検査やクラミジア感染の検査をしていますか??
後は、診察を受けて排卵日が近いか超音波等検査をする事もお勧めします。
今後はきちんと低用量ピルの内服をして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中おへんじありがとうございます。
血が出てから4日ほど経ち少しドロドロした茶色っぽい血が
少量でているので、生理かなぁーと...
いつも行きたいとは思っているのですが、
まだ婦人科には行った事がないです。というか、行く勇気がないです。
生理不順なのと、時々おなかがいたくなったりイロイロ心配なことがあり、ピルにも興味があるのですが、なかなか行くことができません。。。
やっぱり、一度検査しにいったほうがいいですか??
ピルを処方してもらうとしたら、同時に検査もするのですか??役に立った! 0色々不安はあると思いますが、やはり何でも相談に行けるかかりつけの婦人科を持つべきです。
ピルも最初は血圧測定と問診のみで処方可能です。
通院可能であればいつでも良いのでお気軽にいらしてみて下さいね。
曜日、時間帯によっては非常に混雑しますのでお時間には余裕を持っていらしてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
先生の病院ではHPVのみの検査は、やって頂けますか?
子宮癌の検診は毎年受けていますが、
かかりつけの医院では、HPVの検査をやって
もらえません。
もしやって頂けるようでしたら、費用はどれくらい
かかりますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1382子宮頸部癌検査を受けて、異常がなければあえてHPVの検査を受ける必要はないと思います。(治療法がありませんし)
ただ、不安であれば簡単に検査は出来ますので保険は利きませんが相談にいらしてみて下さい。
費用は5250円かかります。初診料は別途2900円かかります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1、23歳女性
2、乳首の形が違い、片方のみいぼのようなものができている、それで乳首そのものが埋もれだしている
乳首が押すと痛い
両胸のしこり?のようなものが痛い生理前になると特に・
3、乳首のいぼはできて4年くらいたちますが、特に支障はないのですが、最近乳首を押すと痛くて、そして整理前なのかもしれませんが、胸全体のしこりというか骨というか硬いところがいたくてしこりなのか不安になってきました。役に立った! 0|閲覧数 1204年齢から考えると、乳癌等のリスクは低いと思いますが、年齢とともに症状が変化している場合は、念のため検査を受ける事をお勧めします。
乳腺外科が専門ですが、もし近くになければ乳房超音波検査可能な、婦人科等でも診察可能です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。
26歳の会社員です。内科、婦人科、皮膚科の検査ですが、一緒に見てもらうことはできますか?
まず、内科は胃の調子が悪くご飯を食べた後にげっぷがいっぱい出てしまうことと、とても疲れやすいことです。治りますか?T.T
婦人科の検査は今まで受けたことがないですが、生理後のおりものの量やにおいがとても気になります。そして脇にこぶみたいなものがありますが、なんですか?特に痛くはないです。
皮膚科はお肌がとても荒れやすく、乾燥肌でもないのに白い角質が口やおでこなどにひどく、以前は季節の変わり目ぐらいでしたが、最近は常にそうです。化粧品を変えたり、サプリメントを飲んだり、マッサージやスクラブなどやってみましたがなにも効かないので困っています。
全部つながっているような気もしますが、どうすればいいですか?役に立った! 0|閲覧数 1369全ての診察となると、院長である僕の診察になります。
胃の調子に関しては厳密な事を言えば、内視鏡検査が必要です。
症状に合わせて胃薬の処方は可能ですが、改善無い場合は内視鏡のうまいドクターを紹介する事も可能です。
婦人科検診は是非早い段階で受ける事をお勧めします。婦人科の病気は症状がないものがたくさんあります。
皮膚は直接診察しないとわからないので、これも必要に応じて合う薬を処方します。
では、保険証持参して相談にいらしてみて下さい。
予約制ではありませんので、曜日、時間帯によっては非常に混雑します。
お時間には余裕を持っていらして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。
26歳の会社員です。内科、婦人科、皮膚科の検査ですが、一緒に見てもらうことはできますか?
まず、内科は胃の調子が悪くご飯を食べた後にげっぷがいっぱい出てしまうことと、とても疲れやすいことです。治りますか?T.T
婦人科の検査は今まで受けたことがないですが、生理後のおりものの量やにおいがとても気になります。そして脇にこぶみたいなものがありますが、なんですか?特に痛くはないです。
皮膚科はお肌がとても荒れやすく、乾燥肌でもないのに白い角質が口やおでこなどにひどく、以前は季節の変わり目ぐらいでしたが、最近は常にそうです。化粧品を変えたり、サプリメントを飲んだり、マッサージやスクラブなどやってみましたがなにも効かないので困っています。
全部つながっているような気もしますが、どうすればいいですか?役に立った! 0|閲覧数 1369全ての診察となると、院長である僕の診察になります。
胃の調子に関しては厳密な事を言えば、内視鏡検査が必要です。
症状に合わせて胃薬の処方は可能ですが、改善無い場合は内視鏡のうまいドクターを紹介する事も可能です。
婦人科検診は是非早い段階で受ける事をお勧めします。婦人科の病気は症状がないものがたくさんあります。
皮膚は直接診察しないとわからないので、これも必要に応じて合う薬を処方します。
では、保険証持参して相談にいらしてみて下さい。
予約制ではありませんので、曜日、時間帯によっては非常に混雑します。
お時間には余裕を持っていらして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。