女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
44271~44280件/ 46331件中 を表示中です
-
この度22週で死産しました。
無排卵・プロラクチン(?)が高い、黄体機能不全などで不妊治療を始め、幸い最初の周期での妊娠でした。
今はまだ次を考える余裕は有りませんが、いつかはと思っています。
こういう症状は自然に治ることはあるのでしょうか?
やはり、また治療をしなければいけないのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1211無排卵や高プロラクチン血症は体質によりますので、再び又元に戻ると思います。
今回の死産の原因はわかりましたか?
胎児側に原因があったのか、もしくは不育症の原因があったのかきちんと診断を受けて下さい。
それによって今後の方針が変わるかもしれません。
主治医と良くご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
死産の原因はおそらく染色体の異常だろうということでした。
出産後、出血が止まらず輸血を受けました。合計3000ccの出血だったそうです。
大量の出血をすると生理がこなくなる事があると説明を受けました。まだ死産後間もないのですが、このまま生理が来ないのではないかと不安です。
もし、来なかった場合、治療で治るのでしょうか?役に立った! 0大量の出血をしてしまうと、脳下垂体が一過性の虚血状態になり、そのせいでホルモンがストップする事があります。
排卵誘発剤やピルの様なホルモン剤を使用して周期を戻すしかありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。いつもお世話になっております。
薬の飲み合わせについて質問です。
マーベロン21を服用していますが、別の病院で、間接痛等の痛み止めとして、ロキソニン、ノイロトロビン、モービック、の3種類を処方していただきました。
ピルの避妊効果には影響ありませんか?
さきほどクリニックに電話して問い合わせたのですが,取り合っていただけなかったのでこちらに書き込ませていただきました(薬の飲み合わせについては,基本的に電話では応じていただけないのでしょうか?)。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 731これらの消炎鎮痛剤は併用問題ありません。
避妊効果にも支障はありませんのでご安心下さい。
現在、当院のナーススタッフが少なくて皆様には大変ご迷惑をかけております。
なので、OCの電話相談に対して事務からナースへ取り次ぐ事が出来ない事が多く、診療終了後スタッフからお電話をしてお答えしてる状況です。
当院の患者様なら、直接僕にメールで相談していただいても構いませんし、この掲示板で今回の様にご質問いただいても構いません。
今早急にスタッフの状況を改善しようとしておりますが、なかなか激務の為スタッフが定着しないのが現状です。
ご理解の程宜しくお願い致します。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。いつもお世話になっております。
薬の飲み合わせについて質問です。
マーベロン21を服用していますが、別の病院で、間接痛等の痛み止めとして、ロキソニン、ノイロトロビン、モービック、の3種類を処方していただきました。
ピルの避妊効果には影響ありませんか?
さきほどクリニックに電話して問い合わせたのですが,取り合っていただけなかったのでこちらに書き込ませていただきました(薬の飲み合わせについては,基本的に電話では応じていただけないのでしょうか?)。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 731これらの消炎鎮痛剤は併用問題ありません。
避妊効果にも支障はありませんのでご安心下さい。
現在、当院のナーススタッフが少なくて皆様には大変ご迷惑をかけております。
なので、OCの電話相談に対して事務からナースへ取り次ぐ事が出来ない事が多く、診療終了後スタッフからお電話をしてお答えしてる状況です。
当院の患者様なら、直接僕にメールで相談していただいても構いませんし、この掲示板で今回の様にご質問いただいても構いません。
今早急にスタッフの状況を改善しようとしておりますが、なかなか激務の為スタッフが定着しないのが現状です。
ご理解の程宜しくお願い致します。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ここ10年近く、性交渉はないのですが、
最近、小陰唇の内側にビラビラしたものやぶつぶつしたものががたくさんあります。
びらびらはひとつひとつは小さいのですが、一箇所にたくさんあります。ときどき痒くなったり、ナプキン等の摩擦で痛くなるときもあります。
ただ、鏡で見るとビラビラしておらず、肌色でもこもこっとした感じです。
ぶつぶつは小陰唇の縁の少し内側に1列に並んだようになっています。痒みも痛みもありません。
触るとぶつぶつに思うのですが、鏡で見るとわかりません。
最近、いろいろなものが出てきているような、複雑な感じになっている気がするのですが、
年齢によって形等が変わってくるのでしょうか?
それとも何か病気なのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 854以前はなかったという事でしょうか?
もしかすると今まではあまり気にならなかっただけで元々あったいぼかもしれません。
感染症のコンジロームでも似た様ないぼが出来ますが、それは並ぶ様にきれいに増える事はありません。
大きさも様々で、一気に広がりますので自覚症状ではっきりわかります。
年齢とともに変化する可能性もあります。
とりあえず、きちんと婦人科検診を受けていますか??
それで異常がないならあまり心配しなくても良いですよ。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信いただきまして、ありがとうございます。
以前はなかったように思うのですが、
10年以上性交渉がなくても、突然コンジロームになることは
あるのでしょうか?
ブツブツもビラビラしたものも大きさは同じまま変わらないのですが、コンジロームの場合はどのくらいで大きくなったり、
広がったりしていくのでしょうか?
田舎なのでなかなか診察を受けることができません。役に立った! 010年以上性交渉がないのに、突然発症する事は可能性としては非常に低いと思います。
ただ、直接診察をしない事には明確な診断がつきません。
婦人科の病気には症状の出ない卵巣癌や子宮筋腫等もあります。
良い機会ですからまとめて検診を受けてみてはいかがでしょうか??
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ここ10年近く、性交渉はないのですが、
最近、小陰唇の内側にビラビラしたものやぶつぶつしたものががたくさんあります。
びらびらはひとつひとつは小さいのですが、一箇所にたくさんあります。ときどき痒くなったり、ナプキン等の摩擦で痛くなるときもあります。
ただ、鏡で見るとビラビラしておらず、肌色でもこもこっとした感じです。
ぶつぶつは小陰唇の縁の少し内側に1列に並んだようになっています。痒みも痛みもありません。
触るとぶつぶつに思うのですが、鏡で見るとわかりません。
最近、いろいろなものが出てきているような、複雑な感じになっている気がするのですが、
年齢によって形等が変わってくるのでしょうか?
それとも何か病気なのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 854以前はなかったという事でしょうか?
もしかすると今まではあまり気にならなかっただけで元々あったいぼかもしれません。
感染症のコンジロームでも似た様ないぼが出来ますが、それは並ぶ様にきれいに増える事はありません。
大きさも様々で、一気に広がりますので自覚症状ではっきりわかります。
年齢とともに変化する可能性もあります。
とりあえず、きちんと婦人科検診を受けていますか??
それで異常がないならあまり心配しなくても良いですよ。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信いただきまして、ありがとうございます。
以前はなかったように思うのですが、
10年以上性交渉がなくても、突然コンジロームになることは
あるのでしょうか?
ブツブツもビラビラしたものも大きさは同じまま変わらないのですが、コンジロームの場合はどのくらいで大きくなったり、
広がったりしていくのでしょうか?
田舎なのでなかなか診察を受けることができません。役に立った! 010年以上性交渉がないのに、突然発症する事は可能性としては非常に低いと思います。
ただ、直接診察をしない事には明確な診断がつきません。
婦人科の病気には症状の出ない卵巣癌や子宮筋腫等もあります。
良い機会ですからまとめて検診を受けてみてはいかがでしょうか??
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今回、望まない妊娠で中絶を考えています。
住んでいる周辺では中絶をホームページに載せいてる
病院はなく、少し遠くても安心できる病院へ行こうと
考えています。
初診に行った病院では、前日に入院して子宮口を広げて
翌日手術をするとのことでした。
見てもらった先生も、「手術内容などよくわかりません」
などと聞くとため息をつかれたり、内診の時も
看護士が声をかけていきなり内診されたり、手術の同意書のサインについても「相手の男性が書いてくれなくても抜け道はある。誰も見てるわけではないから書くことは出来るんだけどね」などといわれたりして、その病院の手術が信用できません。その病院は、出産では安い、親切などととても人気がありますが、その反面中絶についてはどうなのかわかりません。
将来妊娠を望んだ時に、不妊症になってしまう可能性
もあると聞き、本当に不安で、どの病院がいいのかもわからないので今すごく悩んでいます。
先生の病院は、安全に将来妊娠できるような手術を受けられるでしょうか?
自分の避妊が甘かったせいで、このようなことになってしまったので将来妊娠したいなんて、ワガママなのかもしれませんが
もしよろしければ回答いただければと思います。
ちなみに今、妊娠7週目です。役に立った! 0|閲覧数 765当院のHPをご覧になりましたか?
望まない妊娠をしてしまった現実は、きちんと受け止める必要があります。
ただ、大事な事は今後であり今の現実を後悔しても何もメリットがありません。
当院では僕の方針で中絶手術に関しては、一切痛みを感じさせない麻酔や手術法を行います。
なので中絶手術前の子宮口を広げる前処置もしません。
こちらの手間はかかりますが、安全性に変わりはありませんので、なるべく痛みを感じてほしくないので行いません。
避妊は女性がするべき事であり、信用して良い避妊法は女性がご自身で行う低用量ピルの内服のみです。
3ヶ月も経過すれば又きちんと妊娠する事が出来ます。
ただ、今週、来週とかなり中絶手術の予約が一杯なのでお早めに受診、予約していただく事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先月生理がなく、今日検査薬で調べてみたら陽性でした。
現在結婚してますが、私はまだ子供が欲しくありません。
夫の同意なく処置することは可能でしょうか?役に立った! 011月は、どこで手術を受けたのでしょうか?
何故上記返信した様に、低用量ピルを服用しなかったのでしょうか?
あまりにも無責任すぎると思います。
ご主人との話し合いは必要不可欠でしょう。
母体保護法では、相手が不明な場合、又は死亡、失踪等でいない場合のみ女性自身のサインで手術を受けることが出来ます。
あまりにも自己中心的な理由で、勝手にご主人に内緒に手術を受けた場合、民事的には問題になるでしょう。
僕自身が中絶手術をする際に、一切痛みが無いように等配慮するのは、何度も安易に繰り返させる為ではありません。
当院にいらしていただいたきっかけや、この掲示板を利用したきっかけに正しい知識と情報をきちんと持ってもらう為です。
自分だけで生きているわけではないので、周囲の人達にもきちんと目を向けて今後の事を含めて良く考えてください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
18歳なんですが…大陰唇が黒く、しわしわなんですけど異常ですか??何か病気でしょうか
役に立った! 0|閲覧数 684大陰唇は、黒っぽくてしわっぽいのは誰でも同じですよ。
あまり心配しなくても良いです。
もう性交渉の経験を持っていますか?
持っていないならまだ良いですが、すでに経験があるなら必ず婦人科検診を受けるくせをつけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちわ、返信有難う御座います。性行為の経験はありません。元々私は、男性が苦手なので付き合った事もありません。ほおっておいても良いでしょうか??
役に立った! 0そうですか。
では、あまり気にせずそのまま放置しておいて下さい。
黒い部分にかゆみが伴った場合は他の病気を考える必要もあります(股部白癬という病気もあります)ので、かゆみの症状が持続する場合は皮膚科で相談しましょうね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月の31日(水)に薬による中絶を行いました。
今後はピルによる避妊をしたいと思い、ドクターに処方箋を書いてもらい、今日薬局でピルを購入しました。
ドクターからは特に説明がなく、いつから飲んでいいのかよくわかりません。
また現在アメリカにいるため、薬の説明書は英語でよくわかりません。
明日から服用した場合、しばらくしてから避妊の効果はあるのでしょうか。それとも、次回の生理が来るまで待たなければなりませんか?役に立った! 0|閲覧数 849基本的に中絶手術を行って、子宮内に大きな異常がないという確認をしたら、その日から低用量ピルの内服は開始します。
なので、とにかく今すぐに開始して下さい。
念のため最初の14錠(2週間)は避妊に気をつけて下さい。
大事な事は間を空けずに継続内服をする事です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生からお返事をもらって本当に安心しました。
ありがとうございます。
ピルはヤスミンというものなんですが、これは低容量のピルなんでしょうか。
今のところ吐き気などはなく、私に合っているようですが。
お忙しいところ申し訳ないのですが、よろしくお願いします。役に立った! 0ピルは種類によってその人に合う合わないがあります。
最初の1シート目が気になる症状が出やすいので今何ともないなら合っているのでしょう。
そのままきちんと継続内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
医療機関で仕事をしている関係で、インフルエンザ予防接種を接種しなければいけないのですが、先日貴院にて妊娠を確認して頂きました。
1:週明けにも接種してください、と職場で言われているのですが接種は可能でしょうか?
2:口内炎の悪化のため顎下のリンパ腺が腫れてしまいました。
現在はイソジン消毒のみで軟膏も塗っていませんが、ビタミンCなどのサプリメントの服用とケナログなどの軟膏の使用は大丈夫でしょうか?
3:先日の診察時に血液に作用する薬はなるべく避けたほうがよい、と伺いましたが、ビタミン剤・安定剤などの静注や点滴はやはり避けたほうがよいでしょうか?
お忙しいとは思いますが、ご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 810基本的には、インフルエンザの予防接種は妊娠中でも可能です。
ただ初期は明確な安全性に関するデータが国内のものはありません。
せめて12週過ぎればより安心出来るのですが・・・。
イソジンはヨードなのであまり妊娠中に多量に使用すると、胎児の甲状腺に支障が出る可能性があります。
アズレン等のうがい薬に変更して下さい。逆にビタミンCやケナログは問題ありません。
ビタミン剤もビタミンA以外の摂取は適量なら問題ありません。
安定剤は成分にもよりますが、なるべく使用しない方が良いですよ。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答、ありがとうございました。
とりあえず、予防接種は現在見合わせております。また診察の時に詳しい時期などご指導くださいませ。
イソジンでのうがいは、3日使用で症状が改善されたので終了しましたが、一回の使用量が通常の1.5〜2倍使いました。
安定剤は、内服ならリーゼ錠、静注ならセルシンですが、内服も先月から中止、セルシンは勧められましたが見合わせました。役に立った! 0了解しました。
又いらした際にご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
陰部のブツブツが気になり、レディースクリニックを受診すると、尖圭コンジローマと言われ、電気メスで治療してもらいました。
その後1週間おきに経過観察、膣内洗浄をしてもらい、1ヶ月が経ちます。
今のところ再発もなく、キレイに治ってきてると言うことですが、Hはどのくらいでしてもいいのでしょうか?
また、コンドーム以外の予防方法はないのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 760コンジロームは再発の多い病気です。
ただ、1ヶ月経過して異常がないならもう心配しなくても大丈夫かもしれませんね。
基本的にはセックスは問題ありませんが、コンドームの着用は必須です。
コンジロームの原因はHPV(パピローマウイルス)であり、子宮頸部癌の原因にもなる可能性があります。
今後はきちんと子宮頸部癌検査も定期的に受けて下さいね。
とにかくゴムさえ使用すれば、エイズもクラミジアも予防する事が出来ます。
避妊は低用量ピルのみ信用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。