女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
3781~3790件/ 46746件中 を表示中です
-
月経困難症治療目的でフリウェルLDを服用中です。
土日と2日分飲み忘れたことに今朝気付き、2錠まとめて服用しましたが、おりものに血液が混じったものが今日一日出続けています。
いつもは夜9時頃服用しているのですが、今日の分を9時に服用して良いのでしょうか。
避妊目的ではないので、避妊効果はなくなっても良いです。役に立った! 0|閲覧数 1512日連続で飲み忘れたら中断したのと一緒です。
続けて飲んでも出血は持続するので一度中断して、土曜日から開始した方が出血は早く止まるでしょう。
そのまま飲んでも体に害はないので、定時に継続服用しても良いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
月経困難症治療目的でフリウェルLDを服用中です。
土日と2日分飲み忘れたことに今朝気付き、2錠まとめて服用しましたが、おりものに血液が混じったものが今日一日出続けています。
いつもは夜9時頃服用しているのですが、今日の分を9時に服用して良いのでしょうか。
避妊目的ではないので、避妊効果はなくなっても良いです。役に立った! 0|閲覧数 1512日連続で飲み忘れたら中断したのと一緒です。
続けて飲んでも出血は持続するので一度中断して、土曜日から開始した方が出血は早く止まるでしょう。
そのまま飲んでも体に害はないので、定時に継続服用しても良いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12月中旬からピルを飲み始めたのですが、年末から腟のかゆみがあり茶色のおりもの(下着にも付くので出血?)もありました。そして1/6(金)から偽薬期間に入りかゆみはなくなったのですが、消退出血(生理)が終わった1/9(月)から黄緑っぽいおりものが出始めてナプキンにも付いています。これはピルの副作用なのでしょうか?それとも病院に行った方がいいような病気なのでしょうか?またやはりこの状態でのコンドームなしの性行為は控えた方がいいのでしょうか?
教えていただきたいです。役に立った! 0|閲覧数 191とりあえずゴムなしの性交渉は避けましょう。
おりもの検査、クラミジア含めた性病検査を受けて下さい。
症状経過からはカンジダを考えますが、診察しないとわかりません。
ピルの長期服用でカンジダになりやすくなる方もいますが、まだ間もないので関係はないでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在ラベルフィーユ28を服用しています。
7日目まで順調に飲んでいたのですが、昨日(8日目)に間違えて15日目の分(3列目の黄色の錠剤)を飲んでいました。
そのことに今日の服用時刻に気がついたため、焦って昨日(8日目)のぶんと今日(9日目)のぶんの2錠を飲んでしまいました。今日飲んだのはいずれも白い錠剤です。
この場合、明日からまた順番通りに飲んでいき、空いてしまった15日目のぶんは詰めて16日目のぶんを服用していけばいいのでしょうか。
初めてのことで混乱しており、拙い文書で申し訳ありませんが、ご教授ください。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 127多く飲んでしまったからと言って間を空けるのは良くないです。
そのまま詰めて服用継続して下さい。
曜日は変わりますが、効果に支障はありません。
体にも害はないのでご安心ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
外陰部、肛門にイボを見つけ婦人科で診てもらいました。
外陰部のものはコンジローマではないだろう。肛門のものは心配なら病理検査をしましょうと言うことになりました。
先日、検査結果が出て、尖圭コンジローマだと言うことです。
担当医師にはこのまま様子を見て、何かあったらまた来てくださいと言われました。
内診はしてもらいましたが、本当に様子を見ていいのか不安です。役に立った! 0|閲覧数 140コンジローマは肉眼でコンジローマかコンジローマではないかです。
病理検査は乳頭腫の場合でも乳頭状の増殖をしているので、コンジローマと診断される事があります。
コンジローマは性感染症です。
直接診察してみないと何とも言えませんが、心配なら他の婦人科でも相談する事をお勧めします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
外陰部、肛門にイボを見つけ婦人科で診てもらいました。
外陰部のものはコンジローマではないだろう。肛門のものは心配なら病理検査をしましょうと言うことになりました。
先日、検査結果が出て、尖圭コンジローマだと言うことです。
担当医師にはこのまま様子を見て、何かあったらまた来てくださいと言われました。
内診はしてもらいましたが、本当に様子を見ていいのか不安です。役に立った! 0|閲覧数 140コンジローマは肉眼でコンジローマかコンジローマではないかです。
病理検査は乳頭腫の場合でも乳頭状の増殖をしているので、コンジローマと診断される事があります。
コンジローマは性感染症です。
直接診察してみないと何とも言えませんが、心配なら他の婦人科でも相談する事をお勧めします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿します。
妊娠30週目で、初産です。
12/13に切迫早産と診断があり、リトドリンという張り止めの薬を、1日15ミリ(1日3錠)処方されました。
2週間後の12/27に検診があった時、子宮頸管が短くなっていると怒られ、薬の量を2倍量にされてしまいました。1日30ミリ(1日6錠)です。
そこからは家事も禁止にして、朝から晩までベッドで絶対安静を徹底し、シャワーも週2日にして過ごしました。
ですが、薬の副作用で、どんどん気持ちが悪くなり、1週間後の1/2に、2回も嘔吐してしまい、1日だけで体重が1.5キロ落ち、夜も気持ち悪さで一睡もできませんでした。
翌日、急遽、病院で先生と話しましたが「気持ち悪くても、リトドリンを飲まなければ、赤ちゃんがすぐにでも産まれてしまう状態だから、続けて飲みなさい」という指示で、追加で吐き気止めと胃薬を処方されただけでした。
その時に子宮頸管の長さを測ったら「長さは変わっていないけど、子宮口が2センチも開いてる。困ったね。」と呆れたように言われました。
リトドリンの服用については、医学的エビデンスがなく副作用が強いため、アメリカとヨーロッパでは使用禁止で、日本でも使用しない方針の病院もあるということを知って「長さが変わっていないのは、絶対安静を徹底したからであって、薬の量が2倍になったことが理由ではないのでは」と不信感を持っています。
今は副作用で、主にサラダやヨーグルトやゼリーしか食べられず、1日中、ひどい吐き気と頭痛で苦しんでいます。
先生は、ご高齢で頑固な方なので、どんなにお願いしても、薬を減らさないご様子です。
あまりに苦しいので、私が服薬量を調整して、1日15ミリ(1日3錠)に戻すことも考えましたが、子供のことを考えると恐くてできません。でも、もう体が限界です。
予定日は3月半ばなので、あと2ヶ月ほどです。
個人院なので、長期入院施設はなく、入院を勧められたことはありません。自宅安静の指示に従っている状況です。
村上先生は、リトドリンの服用について、どのようにお考えか、ご教示頂けますと幸いです。
アドバイス頂けますでしょうか。
どうぞよろしくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 204自分は産科医療から20年離れているので何とも言えませんが、リトドリンは副作用が出やすい薬剤ですよね。
そこまで体調悪いのに無理に服用する必要はないですし、頸管長が何ミリかにもよりますが、2cm子宮口が開いているのなら入院して点滴加療の方が良いのではないでしょうか?
万が一早産になった場合未熟児の管理はできる医療機関ですか?
未熟児の対応可能な総合病院に紹介してもらって相談した方が良いと思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。村上先生、お忙しい中ご回答ありがとうございました。
現状、子宮頚管が18.9ミリ、子宮口が14.5ミリです。
今通っている個人院には、NICUがないため、早産になった場合、近くの総合病院に子供だけ送られるようです。
リスクも考えた上で、今から総合病院を探してみます。
アドバイス、誠にありがとうございました。役に立った! 0まあまあな切迫早産ですね。
入院、点滴加療を早急にした方が良いでしょう。
NICUは緊急時にベッドが空いていない場合に対応してもらえない事があります。
普段から通院している患者さんが優先されるので万が一の場合を考えて今から紹介された方が良いです。
34週程度まで頑張れれば最悪早産になっても胎児の肺形成もされているので大きな後遺症は出ないと思います。
不安だと思いますが、後少し頑張りましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠6週に入るのですが、食事の面で初期から食べたらダメなものありますか?生卵や生魚などはもうダメなのでしょうか?
アルコールも卵、刺身など今まで好きだったので新年会や飲み会で勧められ、断りづらいです役に立った! 0|閲覧数 193妊娠初期は一番気をつけないといけません。
生の刺身や生卵、赤身の肉、アルコールは勿論避けるべきです。
何かあって後悔するのはご自身なので妊娠した以上優先順位を良く考えて下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。あと妊娠初期に食べたらダメなものはありますか?
逆に多く取った方がいいものも教えてください役に立った! 0初期食べてはいけないものは上記返信した通りです。
初期は葉酸のサプリメントの摂取をしましょう。
又貧血傾向になりやすくなるので鉄分も多く摂取した方が良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠検査薬で陽性が出ました。先月の生理開始日から計算すると妊娠5週目を過ぎたところだと思うのですが、
恥ずかしながら3年前から過食嘔吐を毎日2回ほどしています。それと同時に下剤大量摂取も行っています。辞めてしまうと便秘で苦しくなってしまうし、体重を見て気持ちが不安定になります。辞めるべきだと分かりつつ妊娠発覚してからもこの状況をずっと続けてしまっています。、
また2年前に子宮頸がんで円錐切除を行いました、半年に1回検診をしています。手術をした際に早産の可能性が人よりも3倍以上高くなっているから気をつけるように言われました。
奇形児が生まれたり、早産につながったりと影響はどうなんでしょうか?
またハウスダストアレルギーでフェキソフェナジンを服薬していますが、続けて服薬しても大丈夫でしょうか?仕事が忙しく休みも1か月前に申請しないと取りづらく、、、
もう一点聞きたいのですが、子宮頸がん治療の時からずっと通ってるかかりつけ医(分娩は行っていない)で初診を行うか、分娩希望の個人病院で初診を行うか悩んでいます。
たくさん質問してすみません。役に立った! 0|閲覧数 208妊娠すると便秘傾向も進みますし、体重も増加します。
ある程度子供の為に現実を受け入れる覚悟が必要です。
セキソフェナジンも絶対禁忌ではありませんが、妊娠中に推奨されるのはポララミンだけです。
併せて産科をやっている産婦人科で相談される事をお勧めします。
ただ円錐切除で早産リスクが考えられる方は大きい病院での管理を求められる可能性はあります。
いずれにしろ紹介状が必要になるので、まずは個人院を受診して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事いただきありがとうございます。
下剤の服用はやめ、酪酸とマグネシウムの服薬に変えました、
ただやめてから1度もお通じがなくお腹が苦しいのですが、その場合でも下剤の服薬はダメでしょうか?役に立った! 0お返事いただきありがとうございます。
下剤の服用はやめ、酪酸とマグネシウムの服薬に変えました、
ただやめてから1度もお通じがなくお腹が苦しいのですが、その場合でも下剤の服薬はダメでしょうか?役に立った! 0絶対ダメではありません。
どうしても苦しかったら服用して良いです。
我慢しすぎて腹痛が出ても困ります。
酸化マグネシウムの量を増やして様子を見ても良いかもしれません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。酸化マグネシウムの量を増やして様子を見てみます、ありがとうございます
妊娠初期、妊娠前の薬物多量摂取により子どもに影響はありますでしょうか?役に立った! 0薬の成分にもよります。
酸化マグネシウムの成分はあまり気にする必要はありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル【フリウェルULD】の休薬期間を間違えて、6日にしてしまい
1日早く次のシートを服用開始してしまいました。
いつもの様に日曜から飲み始めたいのですが
このままだと1日ずれて次からまた土曜開始になってしまいます。
月経困難症の改善を維持しながら
周期を戻し、日曜スタートに戻すにはどうすればいいのか教えて下さい。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 199避妊の必要性がないなら次回の休薬期間を8日にして日曜日に戻しても良いです。
もし避妊の必要性もあるなら、15錠飲んで休薬して7日空けて8日目の日曜日から再開すれば周期を早める事にはなりますが避妊効果は維持されます。
ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。