女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
2941~2950件/ 27276件中 を表示中です
-
3ヶ月ほど前までトリキュラー28を使用していましたが、PMSなどの症状が緩和したため、1シートをまるまる残したまま飲むのをやめました。
11/14(昨日)より生理になったのですが、次回予定日と旅行が重なっていることに気づきました。
明日から、手持ちのトリキュラー28を飲んで生理日変更をすることは可能ですか?役に立った! 0|閲覧数 199勿論飲んで良いです。
ただピルはPMSだけでなく、継続した避妊と、子宮内膜症の予防も兼ねます。
妊娠を望む環境になるまできちんと継続服用して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
旅行に被るため生理日を移動させようとノアルテンを処方してもらい飲んだのですが、飲み方を間違えてしまいました。
前回月経10月31~11月5日
次の月経が11月30日予定
旅行日12月2日~3日です
本来11月20日〜12月3日までノアルテンを飲んで遅らせる予定でしたが、間違えて11月6日から13日までの一週間服用してしまいました。
今日15日朝から出血していて、今日が排卵予定日です。
生理が早まって来たのでしょうか?
それともただの不正出血で、予定日頃に生理が来るのでしょうか…
手元に7錠残っているので、11月28日から3日まで飲んで生理が来ないようにしようと思うのですが、今の出血が生理だったら28~3まで飲み終えたあともう一度出血が起こってしまうのでしょうか?
ややこしくて申し訳ありませんがお返事頂ければ幸いです役に立った! 0|閲覧数 652今回は6〜13日まで服用して月経を早めた形です。
なので次回月経は何もしなくても12月15日頃になるので、そのまま経過観察をお勧めします。
本来、予定が先の場合今回の様な飲み方で早める方が確実です。
遅らせる場合は途中で出血してしまう事もあるので。
再度飲むと又不正出血のリスクが増加するので、もう飲まないで下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
旅行に被るため生理日を移動させようとノアルテンを処方してもらい飲んだのですが、飲み方を間違えてしまいました。
前回月経10月31~11月5日
次の月経が11月30日予定
旅行日12月2日~3日です
本来11月20日〜12月3日までノアルテンを飲んで遅らせる予定でしたが、間違えて11月6日から13日までの一週間服用してしまいました。
今日15日朝から出血していて、今日が排卵予定日です。
生理が早まって来たのでしょうか?
それともただの不正出血で、予定日頃に生理が来るのでしょうか…
手元に7錠残っているので、11月28日から3日まで飲んで生理が来ないようにしようと思うのですが、今の出血が生理だったら28~3まで飲み終えたあともう一度出血が起こってしまうのでしょうか?
ややこしくて申し訳ありませんがお返事頂ければ幸いです役に立った! 0|閲覧数 652今回は6〜13日まで服用して月経を早めた形です。
なので次回月経は何もしなくても12月15日頃になるので、そのまま経過観察をお勧めします。
本来、予定が先の場合今回の様な飲み方で早める方が確実です。
遅らせる場合は途中で出血してしまう事もあるので。
再度飲むと又不正出血のリスクが増加するので、もう飲まないで下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを避妊のために初めて飲み始めました。
クリニックの先生から生理が始まってから飲んでください。と言われていて、
お昼頃出血があり生理だと思い、その日の夜から飲み始めました。次の日の朝ごろから出血が無くなったのですが、これは正常なんでしょうか?クリニックに行く時間が仕事上難しく、そのまま飲み続けているのですが、いいんでしょうか。教えて下さい。宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 223もしかすると不正出血のタイミングで服用開始してしまったかもですね。
途中で出血量が増えるかもしれませんが、このシートはそのまま継続服用して経過を見ましょう。
休薬期間に出血があるので、そこから継続していれば月に1回決まったタイミングで出血する様になりますよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
PMDDと診断されているため、セルトラリンを生理前10日間ほど服用しています。それでも、身体のだるさや食欲増進などPMSの症状が辛いため、トリキュラー21というピルを併用しようとしています。
これらは併用可能ですか?役に立った! 0|閲覧数 955全く問題ありませんが、 PMDDでピルの服用をするなら1相性ピルの方が良いでしょう。
トリキュラーは3相性でホルモン用量が変動するので、PMDDの方にはあまりお勧めしません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
この1年間生理が少量であり、
1〜2日で終わってしまいます。
数年前は生理前になると胸が張ったり
おりものの様子などで
そろそほ生理くるなーと言うのを
感じ取れてたのですが今では
全くこれらの症状もなく定期的にくるわけでもなく不定期です。
気になり超音波でみてもらいましたが、
子宮や卵巣には異常ありませんでした。
このまま放置してしまってていいのでしょうか?
ちゃんと排卵してるのか不安ですし、
妊娠したい時にちゃんと妊娠できるのか不安です。役に立った! 0|閲覧数 285年齢はおいくつでしょうか?
直接診察しないとなんとも言えませんが、妊娠したいと思える環境になってから検査した方が良い事も多いので、今は大体毎月来ていれば良いと思います。
逆に塊が毎月出る位量が多い方の方が子宮の病気になるリスクが高い傾向にある事も知っておいて下さい。
ただ生理と思っている出血がただの不正出血かもしれません。
不安であれば保険証持参して相談にいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
この1年間生理が少量であり、
1〜2日で終わってしまいます。
数年前は生理前になると胸が張ったり
おりものの様子などで
そろそほ生理くるなーと言うのを
感じ取れてたのですが今では
全くこれらの症状もなく定期的にくるわけでもなく不定期です。
気になり超音波でみてもらいましたが、
子宮や卵巣には異常ありませんでした。
このまま放置してしまってていいのでしょうか?
ちゃんと排卵してるのか不安ですし、
妊娠したい時にちゃんと妊娠できるのか不安です。役に立った! 0|閲覧数 285年齢はおいくつでしょうか?
直接診察しないとなんとも言えませんが、妊娠したいと思える環境になってから検査した方が良い事も多いので、今は大体毎月来ていれば良いと思います。
逆に塊が毎月出る位量が多い方の方が子宮の病気になるリスクが高い傾向にある事も知っておいて下さい。
ただ生理と思っている出血がただの不正出血かもしれません。
不安であれば保険証持参して相談にいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
当方23歳の女性です。
妊娠・出産の経験等はありません。
先々月から月経に膜状の経血(?)が混じっていることと小さい血液の塊が出ることが気掛かりで質問致します。
起こるのは生理1日目から3日目のみです。
生理は通常は1週間以内に終わりますが、1度だけ12日程続いたことがあります。
来月貴病院に診察に行かせていただこうと思っておりますが、今月終わり次第すぐにお伺いした方がよろしいでしょうか。
お忙しいかとは存じますが、お手すきの際にご返信いただけますと幸いです。
何卒宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 385月経時に塊が出るのはあまり良い傾向ではありません。
子宮内膜症のリスクが今後増加する可能性もあります。
直接診察しないとわからないのですが、月経直後にいらしていただければ子宮頸癌検査含めた婦人科検査ができるので保険証持参していらして下さい。
当院は予約制ではありませんのでタイミングによってはお待たせする事もあります。
お時間には余裕を持っていらして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
休薬前日にピル飲んだあと吐いてしまいました。
フリウェルの21日タイプのピルです。
その際は休薬期間7日終わって次のシートに行けばいいのでしょうか。
それとも生理が始まった時に次のシートから始めたほうがいいのでしょうか。役に立った! 1|閲覧数 205出血が始まったら服用開始でも良いですし、20錠目までは飲めているので、そこから7日空けて8日目、いつもより1日早く新しいシートを開始すれば避妊効果が維持されます。
今まで通りの曜日で開始すると効果が落ちる可能性があるので気をつけて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズフレックスを服用しています。休薬期間にちゃんと出血があれば、妊娠は完全に否定されることになるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 214補足すると、ヤーズフレックスの服用を始めて3日後(飲み始めたのは生理5日目から)にセックスを行ったため、まだ避妊効果はない期間だと思い、妊娠していないか心配なのです。。
役に立った! 0月経7日目でそもそも妊娠するリスクが低いです。
本来実薬連続7錠服用してからが避妊効果があると指導しますが、今回のタイミングは気にしなくて良いでしょう。
休薬期間に出血もあったなら尚更大丈夫だと思います。
どうしても不安なら気になる性交渉から3週間後以降に市販の検査薬で陰性の確認をしておいて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。