女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
25661~25670件/ 27236件中 を表示中です
-
先生、こんにちは。
私は2週間ほど前に、先生に中絶手術をしていただいた者です。術後3日ほど経つと出血がはじまり、だいたい10日から14日でとまると聞いておりましたが、いまだに出血があり不安に思っております。
一度、電話でクリニックに問い合わせを行いましたが心配はいらないのでそのままで・・・ということでしたが、不安で仕方なく投稿させていただきました。
きちんと、術後1週間から処方いただいたピルも飲んでおります。このまま放置で大丈夫でしょうか?
出血量は、大体いつもの生理の4日から5日めくらいのものです。
役に立った! 0|閲覧数 650きちんとピルを服用さえしていれば、自然に21錠服用後には生理が来ます。
低用量ピルを服用して最初の1シートは誰でも不正出血したりする事があるのです。
手術自体に問題があった方はいませんので、心配しないでそのまま経過を見ていて下さい。
2シート目に入ればその様な不具合も解消されると思います。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてお世話になります。
マーベロンを1年程服用している者です。
生理前になると決まって便が硬くなり排便が困難になる為、
出来れば月1回来る月経回数を減らす事が出来れば・・と思っています。
以前「ピルの休止期を置かず、飲み続ける事によって月経回数を減らす事は可能」とHPの記事で読んだことがあります。
先生はどうお考えでしょうか?
お忙しい所恐縮ですが、ご回答を宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 761マーベロンは1相性ピルなので、連続して服用が可能です。
当院でも子宮内膜症の方で月経回数を減らしたい方は3シート程度は普通に連続内服しております。
何シートまでなら良いとか駄目とかはありませんので、気軽に試してみて下さいね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。みなさんの書き込みを見させてもらって、親切に回答されてるのを拝見し、自分も少しでも不安が解消されればと思い、質問させていただきます。
私は9/2の日の朝、避妊に失敗を(コンドームが膣の中に残ったままでした)しました。そして9/3に産婦人科に行き、ドオルトンを処方してもらい、夜19時から2錠ずつ12時間おきに3回飲みました。飲み終えたあと、1週間くらいあと、9/11に生理ぽい出血(いつもの生理と同じ感じですが、すこし黒っぽく、量は同じだけど、日数が1.2日短かったです)が4日ありました。これは、緊急避妊後の、消退出血と考えて、避妊成功と思っていいのか?それとも他の出血で妊娠してしまっているのでしょうか?
私の普段の生理は、だいたい26〜28日周期で、前回の生理は8/26日〜8/31まででした。
アフターピルを処方してもらった、産婦人科では何も説明がなく、今みなさんの書き込みを見たりしていると、新たな事実が分かり、いつになったら、妊娠の可能性はないと判断でき、安心できるのか?ととても不安です。
ご回答をよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 685まず、今回のアフターピル服用方法が、少し違いましたね。
2錠分余計に内服した事になります。ただ、これはそんなに大きな問題がなく吐き気が辛かったでしょう。程度の問題です。
1週間後の出血は消退出血でしょう。次回の生理は10月10日頃になると思います。
気になるセックスから3週間後以降に市販の妊娠検査で陰性を確認すれば、それで大丈夫ですよ。
ただ、今回はたまたま成功したと考えて下さい。
本来避妊は女性がするべき事です。自分の体は自分で守りましょう。
その為には継続した低用量ピルの服用が必要です。
この機会に是非前向きにご検討下さいね。(下記ご参照下さい)
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございました。
気になるセックスから三週間後以降に検査薬で確認するようにとのことでしたので、今日実際に検査をし、陰性を確認しました。でも、私の使った検査薬には、生理予定日より一週間後以降から検査薬を使ってくださいって書いてあったのですが、ちゃんと自分のは正しく判定がでているのか?不安です。
実際生理予定日よりは、少し前になるので、使うのが早過ぎたのでしょうか?教えてください。
よろしくお願いします。役に立った! 0最近の市販の検査薬はクリニックで使用する物と感度は同じです。
なので、3週間以降、その時のセックスで妊娠していれば反応が出るはずです。
とにかく大事な事は今後です。不安があるのはわかりますが、次回の生理は10月10日頃でしょう。
そこから低用量ピルをきちんと内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。以前は親身になって質問に答えていただきありがとうございました。
また質問させていただきたいのですが、以前緊急避妊を9月にして、妊娠はしていなかったのですが、その後生理の量が増えて、以前健康診断で血液を見てもらったら、貧血気味といわれました。生理が増えているのが原因じゃないかと内科の先生にはいわれましたが、緊急避妊後の体調でこのような症状になることはあるんでしょうか?
あと、だいたい生理の2週間くらい前になっておりものが出るとき、少し茶色のおりものが出ることがあります。これはなにか病気なのでしょうか?
回答をよろしくお願いします。役に立った! 01回の生理の量が増えた位で貧血になる事はありません。
元々貧血傾向があったのでしょう。
生理2週間前の出血は排卵の時期の不正出血です。
2〜3日程度で止まるものは放置していても構いません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。再び質問させていただきます。
以前生理2週間前の出血で、2.3日程度で止まるものは気にしなくても良いと回答をいただきましたが、実はあれから続いていて、1週間ほど不正出血が続いています。
あと2、3日もすれば生理の予定日になるかとは思いますが、これは何かの病気でしょうか?
不正出血をする原因ですが、何が考えられますか?実は最近風邪を長期間ひいていたりして、薬をのんだりしていたのでそのせいで、不正出血になったのかな?とも思います。それかストレスですか?妊娠でしょうか?(避妊はちゃんとゴムでしました)ちなみに行為は、23日の日にありましたが、すでに不正出血があってからだとは思うのでたぶん違うとは思いますが・・・。
いろいろ不安になってきて、通常の生理も来るのかどうか?ほんとに心配です。
ご回答をよろしくお願いします。
役に立った! 01週間以上持続する出血は、治療の必要があると思います。
大抵はホルモンバランスが崩れているだけなので、ホルモン剤でコントロール可能です。
今まで上記返信した内容をきちんと読み返して下さい。
ちゃんとした避妊は、低用量ピルを継続内服する以外に信用しない事です。ゴムをきちんと着けていたつもりで、妊娠して手術を受ける方は当院では毎月いますよ!
いくら考えていても不安は増えるばかりです。
まずきちんと婦人科検診を受けて下さい。
そして、低用量ピルを服用して下さい。
検査結果に異常がなく、低用量ピルをきちんと服用していただければ、絶対大丈夫です。安心して良いですよ。というコメントが出来るのです。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
3ヶ月前まで約2年間「マーベロン21」を服用していました。
最後のピルの飲み終えた後すぐには生理がきたのですが、それから3ヶ月間生理がきません。
その間に妊娠検査薬をしたところ陰性でしたので、妊娠の可能性はないと思います。
何か原因はあるのでしょうか。
ご回答宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 692元々の月経周期はどうだったのでしょうか?
ピルを長期服用した後は、自然な排卵が遅れる可能性があります。
そうすると周期は不順になりますが、徐々に改善していく場合がほとんどです。
元々不順だった方は当然不順に戻りますので、妊娠希望があるなら、排卵誘発剤等を服用する必要があります。
主治医に相談して、今後の方針を決めてもらって下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
3ヶ月前まで約2年間「マーベロン21」を服用していました。
最後のピルの飲み終えた後すぐには生理がきたのですが、それから3ヶ月間生理がきません。
その間に妊娠検査薬をしたところ陰性でしたので、妊娠の可能性はないと思います。
何か原因はあるのでしょうか。
ご回答宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 692元々の月経周期はどうだったのでしょうか?
ピルを長期服用した後は、自然な排卵が遅れる可能性があります。
そうすると周期は不順になりますが、徐々に改善していく場合がほとんどです。
元々不順だった方は当然不順に戻りますので、妊娠希望があるなら、排卵誘発剤等を服用する必要があります。
主治医に相談して、今後の方針を決めてもらって下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
29歳、結婚2ヶ月の主婦です。
生理時の出血で悩んでいます。
周期は、だいたい30日〜40日周期です。
ただ、通常の生理は3か月に1度くらいで、後は、おりもの用ナプキンで対応出来るくらいの量です。
この1度の生理の量はとても多く、下腹部や胸の痛みも伴いますが、これ以外は特に痛みがありません。
ただ、ここ2ヶ月が出血がなく、茶黒いおりものだけが出てきます。特にお腹の痛みなどはありません。
10月末に健康診断で、子宮ガンと子宮頸がんの検診を受けましたが、結果は問題ありませんでした。
ただ、子宮が通常より1cm小さい7cmと言われました。
今まで、何度か産婦人科には通った事がありますが、今までこのように言われた事はありません。
もしかしたら私は無排卵で、子宮が萎縮して来ているのでしょうか?
ここ1〜2年は、仕事や色々な事でストレスが溜まり、ホルモンのバランスが崩れていたと思います。
ここ1,2ヶ月は顔に吹き出物が少し出て来ました。
今は旦那の仕事の都合で、海外に居ます。
日本に居れば、すぐにでも病院に伺うのですが、海外なもので、この黒いおりものに関しても不安で仕方ありません。
何か原因が考えられるでしょうか?
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 755妊娠検査で陰性なら、月経不順の状態ですね。
排卵がうまくされていないのでしょう。
原因は環境変化やストレスによる事がほとんどです。
黒いおりものは不正出血です。
超音波含めた子宮がん検診で異常ないなら大きな心配はしなくても良いでしょう。
ただ、直接診察していませんので明確な事がお答え出来ません。
あまり持続する場合は、生理もきちんと来ないので婦人科を受診する必要があると思います。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、返信ありがとうございました。
先生のメールで、少し肩の荷が下りた気がします。本当にありがとうございました。
10月の健康診断時には、お腹にゼリー状の物を塗り超音波で診て頂きました。その後、細胞と取って検査して頂きました。
そうなると、やはりホルモンバランスが悪いと言う事ですよね。。余りこういう状態が続くと、不妊になると聞いた事があるのですが、もし病院に行くならば、どういった治療をされるのでしょうか?もともと生理不順な為、気にはなっていたのですが、どうも先延ばしにしてしまって・・。
というのも、夫婦共に妊娠を望んでいますので出来る事はしておきたいのです。
何度も申し訳ございませんが、宜しくお願いします。
役に立った! 0お忙しい中、返信ありがとうございました。
先生のメールで、少し肩の荷が下りた気がします。本当にありがとうございました。
10月の健康診断時には、お腹にゼリー状の物を塗り超音波で診て頂きました。その後、細胞と取って検査して頂きました。
そうなると、やはりホルモンバランスが悪いと言う事ですよね。。余りこういう状態が続くと、不妊になると聞いた事があるのですが、もし病院に行くならば、どういった治療をされるのでしょうか?もともと生理不順な為、気にはなっていたのですが、どうも先延ばしにしてしまって・・。
というのも、夫婦共に妊娠を望んでいますので出来る事はしておきたいのです。
何度も申し訳ございませんが、宜しくお願いします。
役に立った! 0通常は一般の婦人科検診を兼ねた診察をして子宮や卵巣に大きな病気がないか判断をします。
その結果必要があれば、血液検査でホルモンバランスを見たり、更にその結果で薬を服用する事もあります。
やはりきちんと診察を受けて放置しておいて良いのかどうか診断を受けないと、今後の方針も決まりませんので、とりあえず帰国してから色々調べてみて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。みなさんの書き込みを見させてもらって、親切に回答されてるのを拝見し、自分も少しでも不安が解消されればと思い、質問させていただきます。
私は9/2の日の朝、避妊に失敗を(コンドームが膣の中に残ったままでした)しました。そして9/3に産婦人科に行き、ドオルトンを処方してもらい、夜19時から2錠ずつ12時間おきに3回飲みました。飲み終えたあと、1週間くらいあと、9/11に生理ぽい出血(いつもの生理と同じ感じですが、すこし黒っぽく、量は同じだけど、日数が1.2日短かったです)が4日ありました。これは、緊急避妊後の、消退出血と考えて、避妊成功と思っていいのか?それとも他の出血で妊娠してしまっているのでしょうか?
私の普段の生理は、だいたい26〜28日周期で、前回の生理は8/26日〜8/31まででした。
アフターピルを処方してもらった、産婦人科では何も説明がなく、今みなさんの書き込みを見たりしていると、新たな事実が分かり、いつになったら、妊娠の可能性はないと判断でき、安心できるのか?ととても不安です。
ご回答をよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 685まず、今回のアフターピル服用方法が、少し違いましたね。
2錠分余計に内服した事になります。ただ、これはそんなに大きな問題がなく吐き気が辛かったでしょう。程度の問題です。
1週間後の出血は消退出血でしょう。次回の生理は10月10日頃になると思います。
気になるセックスから3週間後以降に市販の妊娠検査で陰性を確認すれば、それで大丈夫ですよ。
ただ、今回はたまたま成功したと考えて下さい。
本来避妊は女性がするべき事です。自分の体は自分で守りましょう。
その為には継続した低用量ピルの服用が必要です。
この機会に是非前向きにご検討下さいね。(下記ご参照下さい)
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございました。
気になるセックスから三週間後以降に検査薬で確認するようにとのことでしたので、今日実際に検査をし、陰性を確認しました。でも、私の使った検査薬には、生理予定日より一週間後以降から検査薬を使ってくださいって書いてあったのですが、ちゃんと自分のは正しく判定がでているのか?不安です。
実際生理予定日よりは、少し前になるので、使うのが早過ぎたのでしょうか?教えてください。
よろしくお願いします。役に立った! 0最近の市販の検査薬はクリニックで使用する物と感度は同じです。
なので、3週間以降、その時のセックスで妊娠していれば反応が出るはずです。
とにかく大事な事は今後です。不安があるのはわかりますが、次回の生理は10月10日頃でしょう。
そこから低用量ピルをきちんと内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。以前は親身になって質問に答えていただきありがとうございました。
また質問させていただきたいのですが、以前緊急避妊を9月にして、妊娠はしていなかったのですが、その後生理の量が増えて、以前健康診断で血液を見てもらったら、貧血気味といわれました。生理が増えているのが原因じゃないかと内科の先生にはいわれましたが、緊急避妊後の体調でこのような症状になることはあるんでしょうか?
あと、だいたい生理の2週間くらい前になっておりものが出るとき、少し茶色のおりものが出ることがあります。これはなにか病気なのでしょうか?
回答をよろしくお願いします。役に立った! 01回の生理の量が増えた位で貧血になる事はありません。
元々貧血傾向があったのでしょう。
生理2週間前の出血は排卵の時期の不正出血です。
2〜3日程度で止まるものは放置していても構いません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。再び質問させていただきます。
以前生理2週間前の出血で、2.3日程度で止まるものは気にしなくても良いと回答をいただきましたが、実はあれから続いていて、1週間ほど不正出血が続いています。
あと2、3日もすれば生理の予定日になるかとは思いますが、これは何かの病気でしょうか?
不正出血をする原因ですが、何が考えられますか?実は最近風邪を長期間ひいていたりして、薬をのんだりしていたのでそのせいで、不正出血になったのかな?とも思います。それかストレスですか?妊娠でしょうか?(避妊はちゃんとゴムでしました)ちなみに行為は、23日の日にありましたが、すでに不正出血があってからだとは思うのでたぶん違うとは思いますが・・・。
いろいろ不安になってきて、通常の生理も来るのかどうか?ほんとに心配です。
ご回答をよろしくお願いします。
役に立った! 01週間以上持続する出血は、治療の必要があると思います。
大抵はホルモンバランスが崩れているだけなので、ホルモン剤でコントロール可能です。
今まで上記返信した内容をきちんと読み返して下さい。
ちゃんとした避妊は、低用量ピルを継続内服する以外に信用しない事です。ゴムをきちんと着けていたつもりで、妊娠して手術を受ける方は当院では毎月いますよ!
いくら考えていても不安は増えるばかりです。
まずきちんと婦人科検診を受けて下さい。
そして、低用量ピルを服用して下さい。
検査結果に異常がなく、低用量ピルをきちんと服用していただければ、絶対大丈夫です。安心して良いですよ。というコメントが出来るのです。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
生理がくるのをのばすことは、あまりしないほうがいいのでしょうか?
旅行があって、生理がきそうなので・・・・。役に立った! 0|閲覧数 633全く問題ありません。
せっかくですから、うまくコントロールして下さい。
予定の1ヶ月前くらいに受診していただくと早める事も遅くする事も可能です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
29歳、結婚2ヶ月の主婦です。
生理時の出血で悩んでいます。
周期は、だいたい30日〜40日周期です。
ただ、通常の生理は3か月に1度くらいで、後は、おりもの用ナプキンで対応出来るくらいの量です。
この1度の生理の量はとても多く、下腹部や胸の痛みも伴いますが、これ以外は特に痛みがありません。
ただ、ここ2ヶ月が出血がなく、茶黒いおりものだけが出てきます。特にお腹の痛みなどはありません。
10月末に健康診断で、子宮ガンと子宮頸がんの検診を受けましたが、結果は問題ありませんでした。
ただ、子宮が通常より1cm小さい7cmと言われました。
今まで、何度か産婦人科には通った事がありますが、今までこのように言われた事はありません。
もしかしたら私は無排卵で、子宮が萎縮して来ているのでしょうか?
ここ1〜2年は、仕事や色々な事でストレスが溜まり、ホルモンのバランスが崩れていたと思います。
ここ1,2ヶ月は顔に吹き出物が少し出て来ました。
今は旦那の仕事の都合で、海外に居ます。
日本に居れば、すぐにでも病院に伺うのですが、海外なもので、この黒いおりものに関しても不安で仕方ありません。
何か原因が考えられるでしょうか?
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 755妊娠検査で陰性なら、月経不順の状態ですね。
排卵がうまくされていないのでしょう。
原因は環境変化やストレスによる事がほとんどです。
黒いおりものは不正出血です。
超音波含めた子宮がん検診で異常ないなら大きな心配はしなくても良いでしょう。
ただ、直接診察していませんので明確な事がお答え出来ません。
あまり持続する場合は、生理もきちんと来ないので婦人科を受診する必要があると思います。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、返信ありがとうございました。
先生のメールで、少し肩の荷が下りた気がします。本当にありがとうございました。
10月の健康診断時には、お腹にゼリー状の物を塗り超音波で診て頂きました。その後、細胞と取って検査して頂きました。
そうなると、やはりホルモンバランスが悪いと言う事ですよね。。余りこういう状態が続くと、不妊になると聞いた事があるのですが、もし病院に行くならば、どういった治療をされるのでしょうか?もともと生理不順な為、気にはなっていたのですが、どうも先延ばしにしてしまって・・。
というのも、夫婦共に妊娠を望んでいますので出来る事はしておきたいのです。
何度も申し訳ございませんが、宜しくお願いします。
役に立った! 0お忙しい中、返信ありがとうございました。
先生のメールで、少し肩の荷が下りた気がします。本当にありがとうございました。
10月の健康診断時には、お腹にゼリー状の物を塗り超音波で診て頂きました。その後、細胞と取って検査して頂きました。
そうなると、やはりホルモンバランスが悪いと言う事ですよね。。余りこういう状態が続くと、不妊になると聞いた事があるのですが、もし病院に行くならば、どういった治療をされるのでしょうか?もともと生理不順な為、気にはなっていたのですが、どうも先延ばしにしてしまって・・。
というのも、夫婦共に妊娠を望んでいますので出来る事はしておきたいのです。
何度も申し訳ございませんが、宜しくお願いします。
役に立った! 0通常は一般の婦人科検診を兼ねた診察をして子宮や卵巣に大きな病気がないか判断をします。
その結果必要があれば、血液検査でホルモンバランスを見たり、更にその結果で薬を服用する事もあります。
やはりきちんと診察を受けて放置しておいて良いのかどうか診断を受けないと、今後の方針も決まりませんので、とりあえず帰国してから色々調べてみて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
29歳、結婚2ヶ月の主婦です。
生理時の出血で悩んでいます。
周期は、だいたい30日〜40日周期です。
ただ、通常の生理は3か月に1度くらいで、後は、おりもの用ナプキンで対応出来るくらいの量です。
この1度の生理の量はとても多く、下腹部や胸の痛みも伴いますが、これ以外は特に痛みがありません。
ただ、ここ2ヶ月が出血がなく、茶黒いおりものだけが出てきます。特にお腹の痛みなどはありません。
10月末に健康診断で、子宮ガンと子宮頸がんの検診を受けましたが、結果は問題ありませんでした。
ただ、子宮が通常より1cm小さい7cmと言われました。
今まで、何度か産婦人科には通った事がありますが、今までこのように言われた事はありません。
もしかしたら私は無排卵で、子宮が萎縮して来ているのでしょうか?
ここ1〜2年は、仕事や色々な事でストレスが溜まり、ホルモンのバランスが崩れていたと思います。
ここ1,2ヶ月は顔に吹き出物が少し出て来ました。
今は旦那の仕事の都合で、海外に居ます。
日本に居れば、すぐにでも病院に伺うのですが、海外なもので、この黒いおりものに関しても不安で仕方ありません。
何か原因が考えられるでしょうか?
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 755妊娠検査で陰性なら、月経不順の状態ですね。
排卵がうまくされていないのでしょう。
原因は環境変化やストレスによる事がほとんどです。
黒いおりものは不正出血です。
超音波含めた子宮がん検診で異常ないなら大きな心配はしなくても良いでしょう。
ただ、直接診察していませんので明確な事がお答え出来ません。
あまり持続する場合は、生理もきちんと来ないので婦人科を受診する必要があると思います。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、返信ありがとうございました。
先生のメールで、少し肩の荷が下りた気がします。本当にありがとうございました。
10月の健康診断時には、お腹にゼリー状の物を塗り超音波で診て頂きました。その後、細胞と取って検査して頂きました。
そうなると、やはりホルモンバランスが悪いと言う事ですよね。。余りこういう状態が続くと、不妊になると聞いた事があるのですが、もし病院に行くならば、どういった治療をされるのでしょうか?もともと生理不順な為、気にはなっていたのですが、どうも先延ばしにしてしまって・・。
というのも、夫婦共に妊娠を望んでいますので出来る事はしておきたいのです。
何度も申し訳ございませんが、宜しくお願いします。
役に立った! 0お忙しい中、返信ありがとうございました。
先生のメールで、少し肩の荷が下りた気がします。本当にありがとうございました。
10月の健康診断時には、お腹にゼリー状の物を塗り超音波で診て頂きました。その後、細胞と取って検査して頂きました。
そうなると、やはりホルモンバランスが悪いと言う事ですよね。。余りこういう状態が続くと、不妊になると聞いた事があるのですが、もし病院に行くならば、どういった治療をされるのでしょうか?もともと生理不順な為、気にはなっていたのですが、どうも先延ばしにしてしまって・・。
というのも、夫婦共に妊娠を望んでいますので出来る事はしておきたいのです。
何度も申し訳ございませんが、宜しくお願いします。
役に立った! 0通常は一般の婦人科検診を兼ねた診察をして子宮や卵巣に大きな病気がないか判断をします。
その結果必要があれば、血液検査でホルモンバランスを見たり、更にその結果で薬を服用する事もあります。
やはりきちんと診察を受けて放置しておいて良いのかどうか診断を受けないと、今後の方針も決まりませんので、とりあえず帰国してから色々調べてみて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。