女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
25631~25640件/ 27236件中 を表示中です
-
初めまして。
29才・女です。お尋ねしたいことがあります。
膀胱炎の薬(パンスポリンT錠、ロルフェナミン錠)の影響で、妊娠検査薬が陰性を示す事はあり得ますか?
前回の生理は、12月1日からでした。
周期などは、はっきりとは分かりませんが、11月は、4日の地点は生理だったと思います。
先月の6日と14日に性交しました。
避妊はしていません。外出しです。
4年以上していなかったので、なかなか挿入できず、挿入しても激しい痛みがあり、6日の性交後、2,3日の出血がありました。
14日は、6日ほどではありませんでしたが、少し痛みと出血がありました。
その後、排尿時に痛み、残尿感、終いには失禁をしてしまい、膀胱炎か、性病か、それとも妊娠か、夜も眠れないほどの不安に襲われ、28日に近くの婦人科を受診、膀胱炎の薬を処方していただきました。現在も服用しています。
念のため、避妊をしなかったことと、出血の話もすると、子宮ケイ癌検診もしてくださり、子宮には異常がないとのことでした。
現在は、おりものもほとんどなく、生理の兆候がないといった感じです。
31日辺りから下腹部に痛みがあります。他の不調はありません。
この日、生理予定日も過ぎていると判断し、この日に生理予定日当日から使えるという、チェックワンプラスを使用。陰性でした。
お酒、たばこも少ししてしまいました。
また後ほど、通常の検査薬で診てみますが、膀胱炎の薬の影響で陰性を示しているのかどうか、知りたくメールをさせていただきました。
長い文章、失礼いたしました。役に立った! 0|閲覧数 1100ゴム無しセックスをして、子宮頸部癌になるのは数年後です。
なので今後は必ず年に1回は定期的な検査を受ける必要があります。
膀胱炎の薬を服用しても、どんな薬を服用しても妊娠は妊娠です。
必ず検査薬で陽性反応が出ます。
12月の14日のセックスで、今妊娠反応が陰性ならもう妊娠自体を心配する必要がありません。
今後は低用量ピルをきちんと服用し、周期をコントロールする意識を持つ事、自分の体は自分で守る意識を持ってくださいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させて頂きます
先週にこの掲示板を見つけ毎日読ませて頂いております
大変勉強になります
新年あけてお忙しい中,申し訳ないのですが相談です
現在海外に住んでいる者です(31才)。先日妊娠検査薬で妊娠発覚したのですが、なにせ生理不順なため何週目かがさっぱりわからないのです
9/3 生理
9/9 妊娠希望のためピルをストップ
10月生理なし
11/2 生理
12月なし(12中頃検査薬陰性)
1/3現在(検査薬陽性)
以前の投稿で周期より14日引いたものが排卵ということは私の場合約60日周期?から換算すればいいのでしょうか?ピルをやめてから生理がくるいだしたのでよくわかりません
超音波での診察が一番なのでしょうけどビザの関係でメディケアが国からまだおりず実費で相当かかると聞きました。あと2ヶ月程でおりるのですが・・・・。
また1/19日に申請等のため日本に10日程帰国するのですが
この時期に飛行機に乗っても大丈夫なのでしょうか?
1年前に中絶をしており、今回の妊娠は絶対に大事にしたいので不安です。
また昨日仕事で少し無理をしたせいなのかはよくわかりませんが、生理痛のような腹痛が夜中続きました。出血はしていません。たまに腹痛があります。これはなんなのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが先生のご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します
役に立った! 0|閲覧数 620妊娠初期は生理前の体調が持続します。
なので下腹部痛が出たり、もしかすると少量の出血があるかもしれません。
確実に正常かどうか診断する為にはやはり超音波検査が必要です。
飛行機は絶対大丈夫という事はありませんが、正確な診断をする事が優先なので、出発する日に赤い出血がなければ乗ってください。
超音波検査をすれば正確な週数も出ますよ。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中返信ありがとうございます。
やはり心配だったので病院にいって超音波で診てもらったところまだ初期すぎて何も映らなかったのですが子宮内に異常はなくただ多嚢胞性卵巣の丸いものがいくつかあってそれが周期をくるわしてるとの診断でした。血液検査によりBhcgの値が74で約4週目に値するらしいのですが、前生理から計算すると全く異なりますよね。また2週間後にもう一度血液検査で値が上昇してるかどうか確認するとのことでした。こんなことってあるんですね。
いまのところとりあえず心配はなくてよかったです。日本に一旦帰国の際には病院に行って超音波で映ることを期待します。
ありがとうございました役に立った! 0排卵がずれればそれだけ週数も小さく見える事があります。
ただ、βーHCGが74というのは非常に低い数値ですね。
とにかく2週間後に2週間分の成長をきちんとしていれば全く問題ありません。
又診察受けた結果で何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お世話になります。その後HCGも上昇し、帰国の際胆嚢、心拍も確認できたのですが、そのまた2週間後成長がなく、心拍も確認できず残念ながら流産となってしまいました。
そこで先生のご意見をお聞かせ願いたいのですが、最初の超音波の検査の際にPCOの診断により周期がくるいましたが、今回の流産はそれが原因の一つと考えられるのでしょうか?調べていくと卵の質が良くないためなどとでてくるのですが。。
病院側によると胎児側の問題という診断でしたが、やはり子供が欲しいですし、流産をくり返したくありません。最初の妊娠では中絶していますが3ヶ月目で順調でした(今のパートナーではありませんが。。)今後ちゃんと子供ができるかとても不安です。。。
これからどうしていけばいいかアドバイス宜しくお願い致します。役に立った! 0胎児心拍が見えたのにも関わらず、流産してしまった事は気になりますが、妊娠の10%は流産するものと考えて下さい。
今回は自然流産1回目ですから、あまり深く考えない事です。
お気持ちはわかりますが、自然の摂理は受け止めて下さい。
3回自然な生理を待って、それから又妊娠トライして下さい。
PCOの方がそんなに何回も妊娠する事は困難です。
不妊症の原因にはなりますが、不育症の原因にはなりません。
あまり気にしない方が良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます
先生の意見がなによりも励みになります。先生に相談して本当によかったです。あまり気にしないでいいですよの言葉に救われました。
自然な生理を3回まってからトライしてみますが、なにせ2ヶ月に一回の生理なので、クロミッドなどで生理を起こしたほうがいいのでしょうか?若いころ生理がまったくこなかったときに注射をうって毎月くるようにしてました。自然に待つほうがいいのでしょうか?質問ばっかりで申し訳ありません。。。。役に立った! 0今回は不順傾向があっても妊娠出来たと言う事は、排卵誘発剤に頼らなくても又妊娠できる可能性は高いという事です。
ただ、50日を超える周期はコントロールした方が良いかもしれません。
主治医と相談しながら、誘発剤を使用するか経過を見ながら検討する必要はあると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1ヶ月位前から、陰毛の前部分が猛烈にかゆくて、しばらくしたら茶色い点みたいなものがプツプツ下着についてました。
PMSに悩まされていたので、12月20日に始まった生理からトリキュラー28を服用しているのですが、生理後クリームっぽいおりものがよくでて、その後毎日(10日位経ちます)不正出血(真っ赤だったり茶色であったり)が出ているので、不安です。
かゆみも衰える事なく続いています。
ちゃんと診てもらいに行こうと思っているのですが、6日までお休みと聞いたので、不安で不安でしょうがありません。
今出来る事はありますか?セックスは避けた方がいいですよね?
考えられる病気は何でしょう?
ギモン形ばかりでごめんなさい。。。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 645誰か新しいパートナーとセックスする機会がありましたか?
痒みの原因として一番考えられるのは、毛じらみです。
陰毛の毛根部分を良く探してみてください。
直接虫を肉眼で確認できると思います。
薬局に、スミスリンシャンプーという商品がありますのでそれで治療可能です。
もし、ゴム無しセックスをしたなら、おりもの検査もきちんと受けてください。
当然クラミジアや子宮頸部癌検査を受ける必要もあります。
低用量ピルの最初の1シート目は、不正出血して当たり前です。そのまま継続している間に徐々に出血量が少なくなるでしょう。
重ねて婦人科で主治医に相談してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、20代半ばの女性です。ややこしく、長文になりますがお願いします。感染症について相談させてください。 以前、男性と交際していました。今から3年ほど前に一度だけ性交をこころみました。とはいっても実際は中に入らずほんの腟の入口まででした。(勘違いをして数回お尻にいれられました)何年も後にわかったのですが相手の男性は過去に風俗店にいったそうです。今のところ特に症状はありません。とりあえず今年の9月ごろにHIV、梅毒、クラミジアの血液検査とクラミジアと淋菌の咽頭検査を受けてすべて陰性でした。過去にB型肝炎の予防摂取をしているので肝炎の検査はしませんでした。
ここで気になることがあります。 採血をする前に腟の中から検体を採取するのに器具(腟鏡?)を入れられたのですが痛くて入りませんでした。あまりの痛さと恐怖で泣いてしまい血管が収縮し、少し休んだあとにした採血が困難でした。恐怖で血管が収縮した状態で採血しても検査結果に影響しませんか? 先月別の病院に行ったのですが腟口付近を指で触られるだけでも、内診台に座っただけでも恐怖感があるのですがどうしても腟から淋菌等の検査をしたいのですがいい方法はありませんか?
タンポンを使う努力をすれば恐怖感は和らぎますか? コンジローマとヘルペスの感染の有無を確かめたいのですが特に出来物等は今までできていません。これらの血液検査等はありませんか? 腟の中を調べるべきですか? 他に受けるべき検査があれば教えてください。
多岐に渡る質問、長文すいませんでした。役に立った! 0|閲覧数 452まず、今年の9月に感染症の検査をして異常がなかったなら、数年前の感染症を心配する必要がありません。
おりもの検査をどうしてもしたいなら、綿棒だけを腟内に挿入する事で痛みを感じる事なく検査する事ができますよ。
コンジローマやヘルペスは所見と症状でわかりますので、肉眼的に異常がないなら心配する必要はありません。
あまり気にしすぎない方が良いのではないでしょうか??
ただ、婦人科検診は定期的に受けていただきたいので、やはり何でも相談に行く事が出来るかかりつけの婦人科を見つけておきましょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。丁寧な返信ありがとうございます。
綿棒だけで検査可能ということなので安心のため
検査に行こうと思います。役に立った! 0再度質問させてください、
2ヶ月くらい前から黄色や茶色の汚いおりものがでるようになりました。おりものに色がついているとき
は量が多いです。臭いは特におかしいとは思いません。時々薄茶色の液体がでています(下着にしみが
ついています)。気になったので先月の10日ごろから基礎体温をはかりはじめました。期間は生理前
の1週間と整理中の1週間と生理後10くらいです。基礎体温をみるとジグザグがはげしく前日との差が
0.5度もしくはそれ以上のところが8回くらいあります。高温期低温期の判別がつきません。以前07年
の夏に
1ヶ月半ほど基礎体温を測ったことがあるのですが同じ人間のものとは思えませんその時はおりものの色
や量は気にならなかったのです。夏の体温のグラフは二層になっているのですが
排卵日が私にはわかりません。低温期と高温期の移り変わりに
10日以上かかっていて(毎日少しずつ体温があがっています)
はっきり高温期だとわかる日が6日しかありません。高温期の途中で一度体温が0.3度ちょい下がってい
ます。
数年前から精神科の薬を飲んでいるのですがそのせいか、生理周期が遅く、そして不順になりました。
現在リスパダールを1日1ミリグラム飲んでいます。そんな量でも薬の影響はありますか?
淋菌か何かに感染している可能性がありますか?
悪い感染症にかかってる気がして不安です。
お忙しいところすいません。役に立った! 0今の症状はホルモンバランス異常による不正出血でしょう。
基礎体温がばらついているのはきちんと排卵が出来ていない可能性があります。
リスパダール含め、抗うつ剤系の薬剤を服用していると不順になる方が多いですね。
薬剤のせいだけではなく、ストレスや環境変化の影響も多いのかもしれません。
感染症を心配する必要はないので、とりあえずあまり不正出血が持続するなら婦人科を受診して相談するしかありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。丁寧な返信ありがとうございます。
もうしばらく、基礎体温をとりながら様子を見ようとおもいます。
あまりにも続くようなら婦人科に行くことを検討します。
役に立った! 0おりもの検査と子宮頸がんの検査を先月受けてきました。
結果はクラミジア、カンジダ、トリコモナスが陰性、雑菌が陽性、癌がクラス?でした。
癌検査の結果ですがこれはHPVに感染していた、あるいはしている可能性があるのでしょうか?思い出したのですが数年前に
男性に膣の中に指を入れられて、子宮を触られたのですがその時に感染したのでしょうか?役に立った! 0今回の結果は、今までの経緯から考えるとHPV感染の可能性は低いので、雑菌の影響で軽い炎症が生じて結局クラス?になってしまったのでしょう。
指を腟内に入れる程度の接触でHPV含めて性感染症になる事はありません。
あまり心配しないで定期的なチェックだけ受けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。何度もすいません。何かあるたびにどうしても不安になります。何でも相談できる婦人科医をみつけたいのですが、なかなかみつからないのでここで質問させていただきました。
ありがとうございました。役に立った! 0ほんとに悩んでます。ここ三ヶ月程 膣の強烈な匂いでビックリしてます。病院にも行き検査もしてもらいましたがおそらく膣炎でしょうと言われ、そして錠剤を4回入れに行き、でも効き目がなく日々臭くて解決方法がなく一人悩んでます。以前バルトリン腺炎にもなりました。色は茶色や緑 匂いは魚の腐ったようなつんとくる匂いです。ガン検査もしました。
役に立った! 0直接診察しないと何とも言えません。
改善ないなら別の婦人科を受診して細菌培養検査等改めて相談してみてはいかがでしょうか?
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今回、望まない妊娠で中絶を考えています。
住んでいる周辺では中絶をホームページに載せいてる
病院はなく、少し遠くても安心できる病院へ行こうと
考えています。
初診に行った病院では、前日に入院して子宮口を広げて
翌日手術をするとのことでした。
見てもらった先生も、「手術内容などよくわかりません」
などと聞くとため息をつかれたり、内診の時も
看護士が声をかけていきなり内診されたり、手術の同意書のサインについても「相手の男性が書いてくれなくても抜け道はある。誰も見てるわけではないから書くことは出来るんだけどね」などといわれたりして、その病院の手術が信用できません。その病院は、出産では安い、親切などととても人気がありますが、その反面中絶についてはどうなのかわかりません。
将来妊娠を望んだ時に、不妊症になってしまう可能性
もあると聞き、本当に不安で、どの病院がいいのかもわからないので今すごく悩んでいます。
先生の病院は、安全に将来妊娠できるような手術を受けられるでしょうか?
自分の避妊が甘かったせいで、このようなことになってしまったので将来妊娠したいなんて、ワガママなのかもしれませんが
もしよろしければ回答いただければと思います。
ちなみに今、妊娠7週目です。役に立った! 0|閲覧数 761当院のHPをご覧になりましたか?
望まない妊娠をしてしまった現実は、きちんと受け止める必要があります。
ただ、大事な事は今後であり今の現実を後悔しても何もメリットがありません。
当院では僕の方針で中絶手術に関しては、一切痛みを感じさせない麻酔や手術法を行います。
なので中絶手術前の子宮口を広げる前処置もしません。
こちらの手間はかかりますが、安全性に変わりはありませんので、なるべく痛みを感じてほしくないので行いません。
避妊は女性がするべき事であり、信用して良い避妊法は女性がご自身で行う低用量ピルの内服のみです。
3ヶ月も経過すれば又きちんと妊娠する事が出来ます。
ただ、今週、来週とかなり中絶手術の予約が一杯なのでお早めに受診、予約していただく事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先月生理がなく、今日検査薬で調べてみたら陽性でした。
現在結婚してますが、私はまだ子供が欲しくありません。
夫の同意なく処置することは可能でしょうか?役に立った! 011月は、どこで手術を受けたのでしょうか?
何故上記返信した様に、低用量ピルを服用しなかったのでしょうか?
あまりにも無責任すぎると思います。
ご主人との話し合いは必要不可欠でしょう。
母体保護法では、相手が不明な場合、又は死亡、失踪等でいない場合のみ女性自身のサインで手術を受けることが出来ます。
あまりにも自己中心的な理由で、勝手にご主人に内緒に手術を受けた場合、民事的には問題になるでしょう。
僕自身が中絶手術をする際に、一切痛みが無いように等配慮するのは、何度も安易に繰り返させる為ではありません。
当院にいらしていただいたきっかけや、この掲示板を利用したきっかけに正しい知識と情報をきちんと持ってもらう為です。
自分だけで生きているわけではないので、周囲の人達にもきちんと目を向けて今後の事を含めて良く考えてください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
とても不安なので、相談させて下さい。
子宮内膜症の治療で、ナサニールを処方されました。
お正月明けまで使用できると言われたのに、なくなってしまいました。今朝、出血があり、生理が再開してしまった様です。
お正月休みで病院と連絡がとれず、どうしたらよいのか困っています。このままの状態で、様子をみていてもよいのでしょうか?
半年間、治療しないといけないので、忘れない様に頑張ったのに・・。生理の量も心配です。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 882点鼻薬は注射のGn-RH療法と比較して、薬剤の作用が軽めに出てしまうことがあります。
量が少なくなってしまったのは、無意識に噴射する回数を多くしてしまった為かもしれません。
当然定期的に使用していなければ、不正出血の原因になってしまいます。
直接診察していないので、子宮内膜症の進行度合いがわかりませんが、今の治療は腹腔鏡手術の準備の為にしている治療でしょうか?
それとも、生理痛等の症状緩和の為にしている治療でしょうか?
もし、症状緩和の為にしている治療なら、低用量ピルの継続内服の方が長期的に使用しやすいのでお勧めです。
とりあえず、出てしまった出血は仕方ありません。
体に特別大きな害や支障がある訳ではありませんのであまり心配しなくても良いですよ。
休み明けに、かかりつけの医師に今後の方針含めてきちんと相談しましょう。
では、又何かあればご相談くださいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。身体に害がないと知って、ホッとしました。
以前に中容量ピルで治療していましたが、症状が緩和されずに、先月から点鼻薬に変わりました。
閉経に近い年齢ですので、薬で様子をみましょうと言われています。
処方された時の説明では、1ヶ月もつと言われましたが、薬の説明書には2週間と書いてあり、気をつけていたのですが、年末になくなってしまったのです。
今のところ、生理痛や出血も少ないです。
ほんとうに、ほんとうに有難うございました。役に立った! 0中用量ピルより、低用量ピルの方が、出血量のコントロールをしやすい事と、種類を選ぶことで痛みのコントロールは全然変ってきます。
お勧めは第1世代ピルです。
一番痛みのコントロールをいやすいタイプです。
では、重ねてご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
院長先生、こんにちは。
いつもお世話になってます。
ひとつ、教えてください。
外陰部のかゆみとオリモノの量の増加が気になり
ピルを服用しているのでカンジタを疑って
今日病院に行ったら、カンジタではなく細菌性膣炎だと言われ
フラジール膣錠を3錠処方されました。
(3日で症状が落ち着く方が多いということでしょうか?)
そしてしばらく様子を見て、症状の改善がなかったら
来月の生理後に来るようにと言われたのですが、
フラジール膣錠ってトリコモナスの薬ですよね?
先生はトリコモナスの薬だけど、細菌性膣炎にも
効果があるとおっしゃっていましたが
過去ログで院長先生が、同じような症状の方に
クロマイ膣剤を原則的には薦めると
回答なさってましたし
細菌性膣炎=クロマイのイメージしかなかったので
不安になってます。
大丈夫でしょうか?
あと、塗り薬などは処方されなかったのですが
やはり痒みが気になります。
手持ちにリンデロンVクリーム、リンデロンVG軟膏
オイラックスH、エンペシドクリーム
フェミニーナ軟膏のような市販品など
各種ありますが、塗って差し支えないものは
どれでしょうか?
あと1週間ぐらいはセックスは控えたほうが
いいのでしょうか?
消毒など処置もされたのですが
なんだか痒みも増して、白いポロポロした
オリモノみたいなものが着いてて
悪化しているような気がします。
役に立った! 0|閲覧数 1992トリコモナスはいわゆる寄生虫の1種です。
それの適応の膣錠を使用したところで、細菌に効く作用はないのです。
何故処方されたのかもわかりませんし、今の症状からするとカンジダ膣炎の可能性の方が高いと思いますが・・・。
とりあえず、エンペシドクリームとオイラックスHを混ぜて塗ってみて下さい。
フラジールは使用しない方が良いと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。たびたび、すいません。
炎症は目立ってないのですが、痒みが気になって
別の婦人科に行って内診してもらったのですが
細菌はほとんど見られず
カンジタが若干見られるけど、薬で抑えている状態で
油断すると危険だと言われ、フラジールと
フロリードを2つ入れるように言われ
膣剤入れて、消毒されて
エンペシドクリームだけ頂きました。
大変失礼なのですが、古い医院で高齢の先生で
さらに所見が違うので益々不安になりました。
カンジタほど痒くないし、かといってオリモノが
悪臭を放つこともないので、自分でもどちらか判断が
つきません。
以前、カンジタのときにクロマイを使うと悪化すると
院長先生はおっしゃってましたが
その逆に細菌性の可能性がある場合にフロリードを
入れても悪化することはないのですか?
そうだったら手持ちのフロリードを使いたいのですが・・・。
役に立った! 0困りましたね・・・。
膣錠を使用する必要はないでしょう。
痒みに対しては、上記返信した様にエンペシドクリームとオイラックスを混ぜて使用してみて下さい。
症状が無いなら治療の必要すらありません。
カンジダは誰でもなる病気ですし、治療しなくても勝手に治る事もあります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、はじめまして。
私は現在アンジュ28を服用して約半年程経ちます。
今は毎月火曜にピルを飲み始めているので生理が週末に重なってしまっているので、サンデーピルにしたいと思っています。
先日あるサイトで火曜からピルを飲み始めている人は19日目の土曜までピルを飲み、日曜から飲むのをやめ、そしてその8日後の日曜からまた飲み始めればサンデーピルになるという話をみました。
サンデーピルにするのはこの方法であっているのでしょうか?
また19錠で飲むのをやめても避妊効果はなくならないのか?、また注意した方がいいことがあれば教えてください。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 3042その方法で問題ありません。
もしくは、通常通り、月曜日に最後の21錠目を服用したら、休薬7日空けずに、次の日曜日から新しいシート開始しても構いません。
いずれにしろ実薬14錠以上継続服用していれば、避妊効果は維持されます。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちは。以前この質問をさせていただきました、くまこです。
先生、ご回答ありがとうございました。
もうひとつ質問があり、またメールいたします。実は私はいつも21錠のピルを飲みきった後、必ず4日後から生理が始まります。(今は月曜で飲み終わりなので毎回金曜から生理が始まっています)
なのでサンデーピルより土曜スタートの方が週末に生理が重なりにくくなりますので、土曜スタートにしたいと思うのですが、どのように調整したらよいのでしょうか?
18日目の金曜までピルを飲み、8日後の土曜から服用を開始すればよいのですか?
教えてください、宜しくお願いします。役に立った! 0その通りです。
18日目の金曜日で内服終了して、8日後の土曜日から新しいシートを開始すれば、簡単に周期コントロール可能です。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
あけましておめでとうございます。
昨年の秋からマーベロン28を服用しています。
水曜日から飲み始め、緑の錠剤に入って4日目の土曜日に生理が始まる…という周期です。
今回、1/1(火)に白の錠剤を飲み終えたのですが、生理開始日を2日ずらして月曜日にしたいので1/2(水)に次のシートの白の錠剤の1錠目を飲みました。
このまま飲み続けていくと2錠足りなくなってしまうのですが、どういう予定で服用していけばよろしいのでしょうか?いつ先生のところへ次のシートをいただきに行くべきかわからず困ってしまいました。
また、別の質問ですが、緑の錠剤を服用し始めて生理が来るまでの3日間に性行為を行ってゴムが破れるなどの失敗が起きた場合、妊娠してしまう可能性はあるのでしょうか?
お正月休みのお忙しい中、申し訳ありませんがご返答いただけますようよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 650説明がわかりにくかったので補足します
・服用開始日
12/12(水)
・次回生理予定日
1/5(土)
・生理開始希望日
1/7(月)
です。役に立った! 0今後も月曜日スタートにしたいという事がないなら、次のシートは19錠で服用終了、7日間休薬期間を経て8日目から新しいシートを開始して下さい。
ピルは実薬14錠以上服用すれば、避妊効果は変わらずに維持されます。
それまでに来院していただければ問題ありません。
ピル継続服用中は、休薬期間中含めてどんな時でも避妊効果はほぼ100%維持されています。
なので、当然どんな時でも避妊されているとご理解下さい。
では、ご参考にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お休みの中、さっそくのお返事ありがとうございます。
今回だけではなく、今後も月曜日にスタートするように変更したいのですが、その場合はどうすればよいのでしょうか?
たびたびの質問で申し訳ありません。役に立った! 0であれば、そのまま毎回金曜日内服開始、木曜日内服終了のパターンを維持するしかありません。
マーベロンは1相性ピルです。
つけたしたり、早く終了したりは自由なのでご自分で曜日だけ守って好きな錠数を服用して下さい。(最低14錠服用すれば効果は維持されます)
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
1月3日(木)に内服終了しました。恐らく1月7日(月)に生理開始かと思われます。
今の時点で手持ちは19錠です。最低14錠ということは1月11日(金)に内服開始して2週目で内服終了すべきでしょうか?または、新しいシートをいただきに行くべきなのでしょうか?
手元に残っている19錠をどう使用していけばよいのかわかりません。役に立った! 0上記返信した様に、常に金曜日開始、木曜日終了のパターンにするのです。
それが14錠(2週間)でも良いし、通常通りの21錠(3週間)でも良いし、4週間、5週間、6週間連続で服用しても構いません。
ご自身の意志で自由にコントロール出来ます。
なので、5錠が半端な状態になってしまうでしょう。
5錠だけ残ったら保管しておいて、14錠服用した段階で、中止するか、延長して新しいシートに入るか検討してみてはいかがでしょうか??
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
あけましておめでとうございます。
昨年の秋からマーベロン28を服用しています。
水曜日から飲み始め、緑の錠剤に入って4日目の土曜日に生理が始まる…という周期です。
今回、1/1(火)に白の錠剤を飲み終えたのですが、生理開始日を2日ずらして月曜日にしたいので1/2(水)に次のシートの白の錠剤の1錠目を飲みました。
このまま飲み続けていくと2錠足りなくなってしまうのですが、どういう予定で服用していけばよろしいのでしょうか?いつ先生のところへ次のシートをいただきに行くべきかわからず困ってしまいました。
また、別の質問ですが、緑の錠剤を服用し始めて生理が来るまでの3日間に性行為を行ってゴムが破れるなどの失敗が起きた場合、妊娠してしまう可能性はあるのでしょうか?
お正月休みのお忙しい中、申し訳ありませんがご返答いただけますようよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 650説明がわかりにくかったので補足します
・服用開始日
12/12(水)
・次回生理予定日
1/5(土)
・生理開始希望日
1/7(月)
です。役に立った! 0今後も月曜日スタートにしたいという事がないなら、次のシートは19錠で服用終了、7日間休薬期間を経て8日目から新しいシートを開始して下さい。
ピルは実薬14錠以上服用すれば、避妊効果は変わらずに維持されます。
それまでに来院していただければ問題ありません。
ピル継続服用中は、休薬期間中含めてどんな時でも避妊効果はほぼ100%維持されています。
なので、当然どんな時でも避妊されているとご理解下さい。
では、ご参考にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お休みの中、さっそくのお返事ありがとうございます。
今回だけではなく、今後も月曜日にスタートするように変更したいのですが、その場合はどうすればよいのでしょうか?
たびたびの質問で申し訳ありません。役に立った! 0であれば、そのまま毎回金曜日内服開始、木曜日内服終了のパターンを維持するしかありません。
マーベロンは1相性ピルです。
つけたしたり、早く終了したりは自由なのでご自分で曜日だけ守って好きな錠数を服用して下さい。(最低14錠服用すれば効果は維持されます)
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
1月3日(木)に内服終了しました。恐らく1月7日(月)に生理開始かと思われます。
今の時点で手持ちは19錠です。最低14錠ということは1月11日(金)に内服開始して2週目で内服終了すべきでしょうか?または、新しいシートをいただきに行くべきなのでしょうか?
手元に残っている19錠をどう使用していけばよいのかわかりません。役に立った! 0上記返信した様に、常に金曜日開始、木曜日終了のパターンにするのです。
それが14錠(2週間)でも良いし、通常通りの21錠(3週間)でも良いし、4週間、5週間、6週間連続で服用しても構いません。
ご自身の意志で自由にコントロール出来ます。
なので、5錠が半端な状態になってしまうでしょう。
5錠だけ残ったら保管しておいて、14錠服用した段階で、中止するか、延長して新しいシートに入るか検討してみてはいかがでしょうか??
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。